X



【初代】ダイアクロン・第86次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 02ac-66O+)
垢版 |
2023/08/24(木) 17:37:39.65ID:DWbBQOjh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式X(旧twitter)
https://mobile.twitter.com/diaclone_log

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第85次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1690346673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0100ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/27(日) 13:53:31.99ID:i5lBCln60
放置してたヴァジュラ×2をチェックしたけど
このボチュームで予約時に店と日を選べば1体1万ちょいとか、高コスパだなぁ

ヴァジュラ1体で、手持ちのTM5体くらい軽く薙ぎ払えそうな強者感がエグいわ
0102ぼくらはトイ名無しキッズ (ミカカウィW FF39-RFvy)
垢版 |
2023/08/27(日) 15:39:57.10ID:XiLXEO2lF
>>100
>店と日を選べば

例えばどんな店?楽天?
0103ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b91a-54h9)
垢版 |
2023/08/27(日) 16:17:24.67ID:R3r2ZDfI0
グランドダイオン強化ユニットA第二主砲&副砲セットが届いた訳だが…
第二主砲取付け基部の回転は甲板使用時に滑走路を空けられるナイスアイデア!展開もし易い。
副砲は機体格納とトレードオフだから持て余す…砲だけ守りの浅い後部、踵に付けてみた。
腰に接続穴あるけどミサイルレバーと干渉しちゃうね。

ユニットBの甲板セット来たらどうしよう?
色々取付け干渉しそうなのよね…宣材画像でも併用無いし。

2タイプの運用が異なるダイオン?
0106ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2023/08/27(日) 17:22:22.72
>>89
青牛の次ならレイドチェンバー付きのパワードシステム出してもらわんと新規の人が青牛を100%楽しめないだろ
転売屋から6個も買い揃えるのは金銭的にも精神的にも辛かろう
今の時点でチェンバー搭載の可不可すら全く触れられてないからタカラトミーも色々模索中なんだろうけど
0113ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ fe4b-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 20:00:42.83ID:tTz77dYt0
チェンバー付きマニューバの再販をモール限定でもいいからマヂ頼むわー
アレがないとレッガーが寂しい
0122ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5d32-llz3)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:07:27.40ID:8bjEcB2B0
>>121
バッファローが3ミリ
フォートチェンバーが4ミリ
だから別途コンバットクロニクルや初期PSのオプションユニット付属の変換ジョイントが必要で、写真のものだけでは完成しないからでは

個人的にはヴァースライザー2号こそ陸送チェンバー付属のジョイントだけで搭載できて、複数連結もできたのになぜ宣伝しなかったのかと思う
0127ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa11-uC3N)
垢版 |
2023/08/28(月) 12:02:22.58ID:5jRbf3w8a
やっとヴァジュラのカラバリ来たな
0134ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a99f-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:25:39.79ID:ClsqKpAE0
ダイアクロン陣営は黒しか集められてないから助かる
0135ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a99f-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:25:44.14ID:ClsqKpAE0
ダイアクロン陣営は黒しか集められてないから助かる
0136ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sred-U5LE)
垢版 |
2023/08/28(月) 13:33:36.41ID:uvgVi47vr
いかにも四天王の二人目って感じだな
どうせなら頭部別造形ならよりそれっぽかったのにw
0139ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 355f-u1T+)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:30:05.81ID:19aLVKbq0
いくら組み替え遊びの為とはいえ、いい加減ワルダーは色味増やしていいのにと思う
その色をどう組み入れるかって面白さもあるのに、いつまでも拘りすぎじゃないかな?
0141ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:48:24.38ID:tAOPB+2Q0
赤×緑とか毒々しいカラフルワルダーも見てみたいっちゃ見たい。とはいえ

ダイアクロン側の本部付き正規部隊が青×赤っぽい感じだし、悪といえば黒でVSはしやすいけど
ダイアクロンの黒×赤もちょいワルな感じするし、色って面白いな
0143ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 85a0-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 14:52:00.88ID:ofoVrfWN0
ヴァジュラのアノードカラー
タカラトミーモール限定で来たかぁ

想像してたより色がカッコいいな
ヴァジュラって元々のデザイン自体が良いんだろうな

さて、ワルダーは多々買い上等の組み換え玩具なわけだが、
今回のは複数買いするべきかねぇ
モールだと割引無いのがちょっとツラい
0144ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:06:44.67ID:tAOPB+2Q0
今までのアノード勢を持ってる人は、組み換え要員としても今回のヴァジュラ多々買っとけば良かったぁ〜となるだろうな
あるいは1年後にエヴォルギガンター・アノードがくるってミラクルがあった場合とか、特にだろうけど
0147ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa11-uC3N)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:14:04.10ID:b7cSAcURa
ギガンターのリカラーもそのうち来るでしょ
需要あるしね
0148ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c1da-dlFE)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:43:43.33ID:HFR09A7c0
ソルジャーとレギオンはアノードカソードの一般と限定が交互に来るけど
ワルダースーツカソードだけは一般販売されんな
なんとかグラップラーのカソード一般で出してくんない?
0149ぼくらはトイ名無しキッズ (JP 0H6a-6nGw)
垢版 |
2023/08/28(月) 15:47:44.72ID:GRJw+Wz8H
叩かれるのを覚悟でカキコ‥

『ダイオン強化A』 3セット買ったけど、副砲塔の砲身部分、正面から見て右の砲が歪んでる
(先端の別パーツが時計回りにやや傾き。更に横から見て繋ぎ目→先っぽが斜め落ち)
6門全部同じ‥‥

接着処理で抜く事出来ないし‥、定番のドライヤー&水冷却で直るかなぁ?
0150ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1abd-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:27:22.72ID:WjDShIaw0
>>149
ジェッターDキャリバーの砲身みたいに誰が見ても明らかに気になるレベルの歪みならともかく
神経質に眺めないと気付けないレベルの歪みは不良じゃなくて仕様だろう
自分なりの改善案あるなら試してからレスしてほしい
0152ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/28(月) 16:46:45.99ID:tAOPB+2Q0
まあ、念願のアクロスの前月に3個発売とか、いかにも自転車操業っぽいのは少し不安にはなるな

青牛も予約してるけど、アクロスだけは何とかアクロスだけは手堅い出来であって欲しいね
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 19:30:37.00ID:NbKc/teqa
>>151
アルゴは今出しとかないと次出す機会無さそうだから
出せるものは全部出しきった感ある

武装は水中用だけど素体のデザイン自体は良いんだ
他アイテムから武装引っ張ってきて
陸戦装備にしてもカッコ良く遊べる
0157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:07:35.20ID:tAOPB+2Q0
俺の財布も余裕ゼロ、置き場もとっくに限界突破。VMAX2、黒コンボイ1、黒パワコン2も持ってるけど
VMAXの膝黄色が銀になったアルファプラスとか、宇宙海兵バトコンとか、黒グランダーがモール限できたら…

万難を排して買うだろうな。
VMAXの前例があるし、高騰してあとで欲しくなったら目も当てられない
0158ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a99f-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:28:31.64ID:ClsqKpAE0
青牛売れたら通常カラーのバトルコンボイV-MAXのマイナーチェンジ(コンテナ付き)とか来そうだから怖い
0159ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a99f-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 20:28:34.18ID:ClsqKpAE0
青牛売れたら通常カラーのバトルコンボイV-MAXのマイナーチェンジ(コンテナ付き)とか来そうだから怖い
0163ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2501-uC3N)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:18:37.87ID:StgAZQCz0
金と置き場がもたないからダイアクロン以外の玩具売って凌いでるわ
それでも瀕死だけど
0168ぼくらはトイ名無しキッズ (テテンテンテン MMde-4lG/)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:15:08.29ID:kRHg+MquM
>>154
今年はアクロス受注締切まで高額商品を発表しない戦略だったのかもな
ちなみに今年度の発表済み商品の定価合計は約20万
20/22年度は約23万なので3月末までにまだ3万分くらいのアイテムがでる可能性がある
21年度は33万以上と突出して高いがこれはロボベーの為に高い売上目標をクリアする必要があったのだろうなと
0169ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:29:27.72ID:IV9ki9FZ0
デカいのが続いたからRB後は「買いやすい小ちゃいものを展開していきたい」とラジオで高谷さんが言っていたけど

青牛、ヴァジュラアノードも「小ちゃいもの」という範疇なら、置き場問題で古参は難儀することになるな
一応上記2種はRB完成前の発売だし、TMやRBきっかけ入隊の方はドンとこいかもしれないけど
0170ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a17d-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:33:23.93ID:b71WFOtR0
>>169
高谷さんが喋る番組なんてあるんだ?
0171ぼくらはトイ名無しキッズ (スプープ Sdea-hDa9)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:41:25.24ID:UGCYuQNkd
グランドダイオンの再生産分を含めれば昨年度を越えるかと

今年度のラインナップが少ないのは生産ラインをロボべーに注力しているからと納得していたが
むしろ年度末の過密スケジュールには不安しかない
0173ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a17d-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:47:37.61ID:b71WFOtR0
>>172
マイナー番組をよくチェック出来たね
0174ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/29(火) 10:58:50.60ID:IV9ki9FZ0
俺もこのスレでラジオで特集やるよ、って教えてもらったわけ
パーソナリティの宇多丸氏はその特集きっかけでBPデストロイヤー買ったりしてるし

その番組は過去にTFとか、戦隊ロボとかも特集したらしい。そっちは勿論聞き逃したけど
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sred-vadZ)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:27:59.80ID:H6Wmhd/Mr
発売日に買ったグランドダイオンを今更開けたんだが
開けた瞬間は「意外とちいさい?」だったが
とりまわしてる内に「体力がもたん!」になった
大きさに比べて重いわこやつ
0177ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa11-uC3N)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:00:04.94ID:ru0SvnCKaNIKU
ダイオン以上の塊だからなぁアクロス
0178ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:14:32.86ID:IV9ki9FZ0NIKU
展示のアクロス。ビークル状態だと腕の重みで若干下がってたのが気になった

だから俺はビークルで遊ぶ用の2個目は諦めたけど、製品版ではどうなるかね
あるいは腕を支える隠しランディングギア的なギミックもあるかもしれんが
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 85a0-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:27:41.27ID:ZSaKHFO50NIKU
えーアクロスってダイオンよりでかいの?

しかも手で持って空中に浮かすブンドドになるわけでしょ?
こりゃ遊んでるとムキムキになるぞ
しっかりプロテイン摂らなきゃw
0183ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 2501-0/YA)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:55:11.57ID:ZfSL7n7u0NIKU
パッケージの重さだから単純比較ではないけど
ロボットベースは下半身だけであのメトロプレックスの全重量を超えてる

TG23 トランスフォーマージェネレーションズ メトロプレックス:4120g
ダイアクロン DA-95 ロボットベース:陸上機動戦艦 <グランドダイオン>:5240g
0184ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa11-uC3N)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:57:10.90ID:hpbSSzgXaNIKU
>>183
ダイオンは艦載機全乗せで3キロ弱よ
0186ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa11-PvC5)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:15:55.85ID:GIqGctaUaNIKU
ダイオンの後部デッキやエレベーター周りに付ける格納庫セット売ってくれ
ロボットベースのケツやふくらはぎの見映えが悪くならない程度の大きさでいい
青牛にも搭載可能でPSやとマニューバとセットなら新規さんも助かるかもしれんし分離して無人のガンペリーみたいのになれば尚良い
ただ特にケツのデッキは何か付けると壊れそうだけど
0187ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ b9b8-FmU/)
垢版 |
2023/08/29(火) 18:50:50.94ID:TlT3qSPv0NIKU
隊員セットの発売が待たれる
ダイオンに付属のスター隊員みたくカラフルなのでなく、地味な一般隊員同色5個セット
何色が良いか参考にダイアクロン出撃せよのPVを見てみた
色緑と黒のツートンが地味で良かったな
0188ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 697c-y3Xk)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:39:06.01ID:DyH1qUqi0NIKU
一番望まれてるのは隊員セットだよなあ
ダイオンとアクロスの乗員が圧倒的に不足している
クレーンと砲塔と甲板でやっと3名フリーの隊員が出たくらいでは…
0189ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa11-ZE7F)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:02:12.62ID:wY7MZ7huaNIKU
黒チャリオットにもフリー隊員いるな

遊んだ後パッケージに戻す派としては
確かに隊員セットある方が便利

しかし以前出たとき5体で5000円とかだったしなぁ
便利さにお金払う買い物になるだろうな
0190ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW c1da-WQ2i)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:03:06.53ID:9/hLwsH+0NIKU
去年の3月に出た隊員セットは1人あたり約1000円だったからなぁ・・・
今ならさらに値上がりしてるだろうけど例えば5人セット6000円とか7000円って言われて買うか?って話になるんだよね
0191ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:21:35.45ID:IV9ki9FZ0NIKU
バトルスから買ってるけど隊員セットって買ったことないなぁ 玄人向けってイメージというか

同じ価格帯ならPSとかマニューバとかTMとかを優先しちゃうという
0192ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sdea-hDa9)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:31:51.65ID:SjdYELz+dNIKU
今後も武装セットやオプションセットに隊員がオマケという方式が続くと思われ
個人的には旧バトルコンボイの附属品みたいな複数人乗りバギーに隊員2〜3体くらいのものが欲しいが
0193ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ c1da-dlFE)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:49:36.03ID:SJejboAG0NIKU
1〜2年シリーズに付き合うつもりなら自然と隊員は増えていくけど
ロボットベースだけ、ビックパワードだけ、バトルコンボイだけ買うわ→でも隊員足りないなんて人には隊員セットは余計なもの買わなくていいといえる
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 2501-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:23:15.84ID:hK7B0bP10NIKU
隊員セット買ったのは無印GV用とポッドグランダーに載せる用の移動基地セットくらいか
でもパイロットだけじゃなく個々の役割を想像していくとどんどん数欲しくなるよね
0197ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 2501-j5xE)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:26:46.30ID:IV9ki9FZ0NIKU
各BPやバトルスやVMAXは決戦起動モードだとパイロット1人しか乗せないようにしてるから
故意に余らせた隊員を、RBとかグランダー内整備要員とかにコンバートしてるな俺は

逆にバラビークルで遊ぶ分のBPやバトルスは隊員不足気味になるけど
0198ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ 5d2f-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:42:28.28ID:ZJKkkBUo0NIKU
ロボットベースの後は新規層再開拓も狙って
オーソドックスなダイアバトルスV3を出して欲しいな。パッケージ一つで遊びが完結してる感じで

トライダッシャーをマイ主人公機体としてずっと遊んで来てるけど
そろそろ機体乗り換えイベントがやりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況