X



トランスフォーマースレッド part443

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 19e6-Gdvq [240f:cf:b907:1:*])
垢版 |
2023/12/12(火) 23:48:27.65ID:2gIplURE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


※スレ立ての際は1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください
(ワッチョイコマンドといいます。1行目に置いておくとスレがいい感じになります)
※複数ある場合は置き忘れ用の保険です。最大三行までそっとしておいてください
<関連サイト>
玩具公式
外部リンク:tf.takaratomy.co.jp
外部リンク:www.hasbro.co...
映画公式
外部リンク:www.transformersmovie.com
e-HOBBY SHOP
外部リンク:www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
外部リンク[do]:takaratomymall.jp
■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです(無版権品の話題は他スレでお願いします)
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい


※前スレ
トランスフォーマースレッド part442
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1700838970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0587ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9bda-25cy [114.185.242.51])
垢版 |
2024/01/02(火) 19:45:19.08ID:glEAxq1p0
誤爆してごめん
0592ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3bae-aezk [240a:61:21c0:86d:*])
垢版 |
2024/01/02(火) 21:19:51.10ID:rQBIKME80
今更スタジオシリーズのプライマルがマスクはしてるけど口元だけ出てるの知ったわ
マスクオンヘッドどこで出るんだろ
0593ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-I+S9 [49.98.244.248])
垢版 |
2024/01/02(火) 21:48:05.38ID:aOlVLrlWd
初代トイのリアルタイム版がG1風マスクオンでライオもビッグもそうだからつい思い込みがちだが
アニメでの生ゴリラのマスクオンって生最終回で惑星破壊兵器を攻略に行くカプセルの中で
チラッと見せた程度じゃなかったか、他にもあったかな
0598ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9bda-9iEs [114.188.1.160])
垢版 |
2024/01/03(水) 12:47:08.08ID:Z5okDGIP0
CFデスザラスって奇跡の一品だな
おもちゃ本来の手触り感があって
可動もギミックもプロポーションも満足できるなんて他にないな
ここもうっちょっとどうにかできたらなーってところが
頭絞らないと出てきそうにない
0602ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0ff2-kkzQ [153.232.228.156])
垢版 |
2024/01/03(水) 19:17:39.26ID:7DixrHPo0
>>599
うん。
ビクトリーセイバーはCW辺りからお馴染みのフタを開けてクランク移動してフタを閉めるという面白くない変形パターンを
多用してたからね。
やはりアニメバンクみたいにフタを開けずにスライドで伸ばすという方がアガる。

デスザラスはあの手のクランク変形がほぼ無くてプラの厚みもゴツくて質実剛健な仕上がりなんだよな。
0603ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4fda-8uQL [240b:13:8380:7200:*])
垢版 |
2024/01/03(水) 22:21:32.80ID:EZBn5l0U0
ビクトリーセイバーは初見で「これ絶対アップグレードパーツで補完される奴だ」と思ったけどデスザラスはそれを全く感じさせない完成度
0605ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef05-/NtW [175.28.220.223])
垢版 |
2024/01/03(水) 23:26:54.31ID:4vvQOpKT0
デスザラス、スライドできるのにそれに気づいてないひと多いよね
0606ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9b5a-FH54 [2001:268:981a:64a:*])
垢版 |
2024/01/04(木) 01:34:49.65ID:ISYsPFGu0
リアクティベートバンブルビー、腹も背中のバンパーももっと奥までしっかり押し込んでしっかり固定できるけどレビューしてる人誰もやってないね
0607ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab01-414C [126.63.254.100])
垢版 |
2024/01/04(木) 08:54:27.63ID:bdSbBq3E0
やっとこさデスザラス開封
タイガーチェストはなんか嵌まり弱いのか片方だけ浮きがち
金属生命体破壊砲は畳めるんだから背中にマウント出来るようにして欲しかった
あと頭部を囲む鳥ヘッド周り?はロボットモードだと穴になるから蓋欲しい
ただスタイルは両形態最高 めっちゃかっこいい
0610ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3be3-55Ge [2001:268:c28a:b7de:*])
垢版 |
2024/01/04(木) 10:10:38.66ID:1Iv2Rcwn0
ビクトリーセイバーのクランク変形は特につまらないとは思わなかったわ
ロボットなら上半身を支える下半身には単純なスライドだったら気になるしね
もしスライドやるなら、ちゃんとロックボタンとか備えた機構にして欲しい
腕とかならそこまでしなくても良いけど
0613ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdbf-I+S9 [49.98.244.248])
垢版 |
2024/01/04(木) 18:22:36.85ID:gOceFnZvd
ミニボットのデラックスサイズリメイク路線が捗り出してから改めてMPバンブルver.1を買えて満足している
今からでもいいからこれをベースに(ver.2ではなく)MPゴールドバグを出してほしいものだ
邦訳クラシックスでもパワーマスターコンボイ復活辺りまで準主役級活躍だし
0616ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fc6-zUbt [2001:268:9884:11da:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 00:53:03.77ID:E34nT+Vs0
>>613
バンブルver1はゴールドバグ版も出てなかったっけ?
0625ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f04-yOjC [2400:2650:84a0:df00:*])
垢版 |
2024/01/05(金) 22:00:50.00ID:MdEAOcy50
それなりのリメイクだったギャラコンやアルマダメガトロンさえボロカスに叩かれたくらいだし、ビッグコンボイを当時品以上に作るのは無理じゃねぇかなぁ
全身肉抜きとギミックの大半オミットされたコレジャナイマンモスになりそうで
0629ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbce-ux+6 [2400:2413:6540:7600:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 07:43:11.60ID:ogUGJSPg0
ビッグコンボイはリメイクするにもサイズが問題だと思う
コマンダークラスのマグマトロンに合わせたらデカすぎてレガシーのライオコンボイや
キングダムのBWコンボイと並べられなくなるしボイジャーに合わせると今度はマグマトロンと並べられなくなる
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-jppX [106.132.153.143])
垢版 |
2024/01/06(土) 11:27:30.46ID:/myWGUCsa
>>629
リーダーでええやん
0645ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fc7-yOjC [2400:2650:84a0:df00:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 20:11:55.59ID:5wz4+Clj0
>>643
というかそもそも劇中でスーパーモードやジェットコンボイ状態でメガトロンと殴り合うみたいなシーンほぼ無くて、両者が対決するときもマイクロンでエヴォリューションして必殺技の撃ち合いとかばかりで、取っ組み合いになるのが最期のタイマンくらいだからサイズ比はこれが正しいのよね
0646ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3baa-yOjC [2400:2200:2d6:eaf8:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 20:17:02.44ID:MKEfkdyG0
アルマダメガトロンはスタースクリームとかとの対比もあるし、オーバーロードやデスザラスみたいな巨大キャラじゃなくG1のコンボイとメガトロンみたいに他キャラより少し大きい、くらいの身長だからねぇ
0650ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0fba-yOjC [2400:2650:84a0:df00:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 20:57:21.90ID:5wz4+Clj0
>>649
元のメガトロンはギミックギッシリな分関節の可動最低限だったから、フル可動にしたレガシーは耐久性や関節のヘタリにかなり気を使ってるんだろうなぁ、あの構造
0653ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdbf-4PjI [49.98.13.88])
垢版 |
2024/01/06(土) 21:33:17.87ID:K5x+BwtTd
まあ当時のは合体形態になると背中のフリートクラフトとキャタピラが干渉して狭い可動範囲がさらに狭くなったからな
レガシーはレガシーであの肩の構造じゃフリートトップとフリートライダーの重さに耐えられそうに無いけど・・・
0655ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4bda-Jvkj [220.220.29.130])
垢版 |
2024/01/06(土) 21:53:29.01ID:zKnjN3xz0
レガシーアルマダメガトロン買ってないからとんちんかんな発言かもしれんが
ロボットアニメの作画作法としては、あの手の肩は動かないのがある意味正解なんだよ
ガンバスターが腕組みしても肩は真上を向いてるでしょ
Ex-Sガンダムもショルダーアーマーが正面を向いたまま腕を前に突きだすために
肩の装甲が展開するギミックがある
0658ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbd2-ux+6 [2400:2413:6540:7600:*])
垢版 |
2024/01/06(土) 22:20:12.19ID:ogUGJSPg0
>>655
アルマダメガトロンの肩前面カバーを開くと肩関節が見える
キャタピラ内部と肩関節を横から見ると垂直になるように接続されているのがわかる(例えるならばウエイブライダー形態のZガンダムの肩関節)
なので肩を後ろに振れない
ポージングが狭くなるので批判されている
0669ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b509-LsFH [240f:cf:b907:1:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 15:29:15.78ID:5qQraYRB0
上でも挙がってるけど、マイ伝メガの肩は遊んでて「逆ハの字」にズレたりする

合体時は前腕(ヒジから下)が重くなるので確実に肩が「逆ハの字」になると思う
それを防ぐには背負いもので両肩を定位置に固定

合体を見据えた場合、現状の構造は理にかなっているとは言える
0672ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b81-a3Yc [2400:2650:84a0:df00:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 20:33:49.06ID:pu9tGtw20
>>669
バーニングメガトロン、背中と繋いで支えないなら両手の先に重量物ぶら下げた形になるからねぇ
ボールジョイントや華奢な構造なら破損不可避だし
アルマダコンボイと違って非公式アプデパーツがどこからも中々出ないのも、ショックウェーブ側の重量や固定方を測りあぐねてるからかな?
(コンボイの方の合体は当時品準拠だろうし目測も立てやすい)
0673ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e305-2jrh [2001:268:c082:5cc0:*])
垢版 |
2024/01/07(日) 22:02:19.90ID:FABdtjkq0
>>665
セレクトだからワンチャンあるかな?
でもモール限定だろうな
0677ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e305-2jrh [2001:268:c082:5cc0:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 02:35:09.11ID:6uQH/AOL0
>>675
むしろ当時品こそ至高だろ
それを超える出来は中々難しい
もうこの時代のリメイクなら全部コマンダークラスレベルじゃないとリメイクとは言わないよ
ロストテクノロジーに迂闊に手を出さない方がいい
0678ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM71-uk3A [36.11.225.232])
垢版 |
2024/01/08(月) 03:31:32.25ID:JwpYc0gfM
>>677
出来がどうあれリメイクしたものはリメイクとしか呼ばないし
ロストテクノロジーでも何でもないだろ、金型残ってほんの数年前にに再販したのに…
無理に間違った言葉使うと頭悪く見えるよ
当時品が未だ至高なのは完全同意するが
0682ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cdb0-a3Yc [2400:2200:2d6:c41d:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 10:41:05.02ID:G/bGDrKS0
>>681
再現できん特殊な素材や加工がされてるとかじゃないしね
コスト削減傾向な現代だと満足行くビッグコンボイやファイヤーコンボイのリメイクはクラファンとかじゃなきゃ無理だと思う
なにせあのスッカスカで裏側肉抜きだらけのギミック皆無なネメシスですら36300円とかの時代だし…
0685ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ebda-aG+H [240b:13:8380:7200:*])
垢版 |
2024/01/08(月) 15:18:48.44ID:dK4wHDHe0
当時品でよくね?おじさん「当時品でよくね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況