X



【初代】ダイアクロン・第93次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfac-cVMh)
垢版 |
2024/03/09(土) 06:50:30.38ID:YlVYR2uQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してから建ててください。もし立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい。

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式X(旧twitter)
https://mobile.twitter.com/diaclone_log
https://x.com/Diaclone_log

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/
↓アクセス出来ない時はこちら↓
ダイアクロン・第1次避難所計画
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18861/1696751715/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第92次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1708795308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0118ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d123-i4xf)
垢版 |
2024/03/11(月) 20:04:40.19ID:j0SICpxO0
蔵出しの事は忘れろ
アクロスが手元にある悦びだけ噛み締めとけ
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7e45-1kix)
垢版 |
2024/03/11(月) 20:26:11.99ID:i1jeKriy0
蔵出しで欲しくならないように個数考えて予約しているお
0122ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d123-i4xf)
垢版 |
2024/03/11(月) 20:30:27.82ID:j0SICpxO0
予言しとく1年後に蔵出しで青牛を巡る争奪戦が起きてる
0124ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7ef0-QATo)
垢版 |
2024/03/11(月) 21:05:00.41ID:LP4XY8fd0
>>121
一応バラの方が総額は高くなるんじゃないの?
手数料あるからそんなに変わらん気もするが
0130ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d123-i4xf)
垢版 |
2024/03/11(月) 22:03:24.60ID:j0SICpxO0
>>128
>>77どういうこと?w

いずれ分かる
0133ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a101-AEJE)
垢版 |
2024/03/12(火) 00:14:41.55ID:MYmNJod00
蔵出しなんて不良時のサポートも薄いんだから無理に狙うもんじゃない
予約して毎回きちんと買うことを勧める
0134ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e169-Ntc1)
垢版 |
2024/03/12(火) 00:19:06.22ID:zhHBAxAL0
数ヶ月後、BPVCのDキャリバーで青赤のリカラー再販の報がくれば喜ぶ人多いかもね

というか、DAは次に何がくるのか全く予想がつかないな。
BPVC・Dキャリバー → エヴォルギガンター・アノード のコンボとか胸熱だが
0136ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/03/12(火) 00:52:30.11
何かここまで購入報告無いとタカラトミーがロボべ後のダイアクロン盛り上げようとしてウソ企画ぶち込んで皆を騙したんじゃないかとすら思える
看板だけで本当は何も売る気なんか無かったんだろ
0137ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 02cb-fVuz)
垢版 |
2024/03/12(火) 01:05:34.25ID:2f239g6W0
あのグランドダイオン本当に売れたの?w
0138ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/03/12(火) 01:13:08.24
初めから売ってないんだろ
ロボべ買えてダイアクロン終了へと客の空気が流れないよう盛り上げるダシにされただけ
0139ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d123-i4xf)
垢版 |
2024/03/12(火) 01:13:47.78ID:UjAxR/UK0
>>135
あれロボベー配色のデータ収集も兼ねてたらしいよ

新色来るとしたら…最初のビッグパワードGVと同カラーが来ても面白いと思う
0140ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7e45-CQUY)
垢版 |
2024/03/12(火) 04:51:52.91ID:KDbzG7/T0
ようやく合体させてロボベ完成したが、いくつか残念な部分があるけどゴーグルは塗装せずクリア部品のままで良かったのでは?

サイズはさすがにでかいし重いので圧巻だけど
置き場所が。取り回し考えるとやはり30ー36cmくらいがサイズ的に限界かな。

それにしてもこれリデコ欲しいけどやっぱり
外装系新設計でワルベ欲しいね。もちろん完全新規でワルベ欲しいけども無理なら外装変更ででも出ないよりはいい。

鹵獲したロボべを改修しワルベに。隊員もサイボー化され爆弾にされたとか。
0141ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 29c1-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 05:33:27.07ID:M9ytOvEI0
>>140
>隊員もサイボー化され爆弾にされた
そういう露悪的な遊びを防ぐ為にあえて互換性のない設計になってる
ピンの径を変えたり相互の武器は意図的にお互いが持ち帰ると似合わない色やデザインになってたり
ワルダー側が全員サイボーグという設定も遠慮なくブンドドで殲滅していいという事
0142ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d08-a64b)
垢版 |
2024/03/12(火) 06:37:48.55ID:GCrzk/MC0
トライヴァースシリーズってあんまり話題に上がらないけど人気ないのかな?
0146ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d15f-CQUY)
垢版 |
2024/03/12(火) 07:57:43.53ID:DnfqUOfL0
Vcはリデコじゃなく新規くらいに前モデルと違っていたのでそれぞれのリデコが欲しいぞ。

牛見てやっぱりDAシリーズこそダイアクロンの醍醐味って思うしな。

TMはオーニソプターはよ
0147ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d15f-CQUY)
垢版 |
2024/03/12(火) 08:03:38.68ID:DnfqUOfL0
>>141
いいか悪いか 大人向けなら良いとしても子供が遊ぶ上ではサイボーグ化爆弾で要人を狙うよとかやっぱりっ良くない設定だよなw

でもおれは今のワルダー製品はブロック遊びで好みじゃないのね。
だからダイアクロンのワルダーデザインのが欲しい。
要はデステニーガンダムとかイージスガンダムとかあんな感じの。

あとマクロスで言えばvf27やエルガーゾルンみたいな感じ。
0148ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d15f-CQUY)
垢版 |
2024/03/12(火) 08:07:01.61ID:DnfqUOfL0
そういう意味では30cmでインガム将軍メカとか欲しい。トランスフォームしてハチ型メカに!さらには支援円盤変形ロボ(ファンねルやね)と合体してスーパーインガムに!とか
0151ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 02cb-fVuz)
垢版 |
2024/03/12(火) 09:41:08.38ID:2f239g6W0
集めてる側にとってロボベが良くも悪くも一つの区切りみたいなとこはあるよな。
0153ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e11f-Ntc1)
垢版 |
2024/03/12(火) 10:17:27.27ID:zhHBAxAL0
バトルス、牛、BP、PS、マニューバ、トライ、ライザー、VMAX、TM、そしてRB
メカもビークルも散々出たし、今こそソレらを置いたり発進させたりする背景(DX基地)来たれ

パワーベース的に無限連結可能なブロックトイ要素で複数種展開なら
それこそズブ沼隊員は無限に買ってくれると思うのだが
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 653a-G69k)
垢版 |
2024/03/12(火) 10:27:59.95ID:GIO2eMAK0
企画開発担当者も定年があるだろうし、元ネタ完走は難しいよな
それまでにスカイベースとダイアアタッカーまでは出して欲しい
パワーベースも捨てがたいし、ちゃんとしたコズモローラー、ダイアトレインも欲しいけど
0156ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4d7c-4cVG)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:29:01.04ID:/VMAq+020
アタッカーとブロッカーは友達が持っていたものをいじらせてもらった思い出があるので
自分の手元にやって来て欲しい気持ちはあるな
俺はパワードスーツまでしか買ってもらえてなかったのでw
0157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e1bc-Ntc1)
垢版 |
2024/03/12(火) 11:55:12.02ID:zhHBAxAL0
高谷氏がラジオでもムックでも過去モノの答え合わせ的なリメイクは
あまり好きじゃないと明言してるからどうなるかね

バトコン後のパワコンはVMAX予約時には想定してなかったって位だし
そんな急遽でグレーターのあの完成度も凄いことだと思うけど
0161ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 02cb-fVuz)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:24:26.24ID:2f239g6W0
内臓みたいなワルダー基地欲しい
0163ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr91-Jqxg)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:30:14.44ID:6R04Jj45r
ロボットベースから入った新参向けの動線として過去の名作の再販とかリメイク系が欲しい。自分のことだけど。
ロボべと牛しか持ってないので、先日の蔵出しは期待してたのにがっかりだよ
0164ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d08-a64b)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:36:28.21ID:GCrzk/MC0
ビッグパワード系買うならやっぱデストロイヤーがオススメ?
0166ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 027e-jeC+)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:44:37.27ID:ChCkBd8Y0
普通に働いてたから参加不可能だったぜ
まあ仕方ない
0167ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMe9-8gWM)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:49:32.91ID:61Ty3/3VM
>>164
品質的な話ならデストロイヤーか遊撃隊の二択になる
無印GVも股はそんなすぐぶっ壊れる訳でもないし、何ならバネカットすればいいからこれでもいい
VCだけは今の中古価格に対して品質が伴ってないからオススメはしない
10万に届きそうな値段でも品質ガチャしたいなら止めはしないけど
0168ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d08-a64b)
垢版 |
2024/03/12(火) 12:53:53.49ID:GCrzk/MC0
>>167
好み的には無印GVが一番好きだから悩んでたけど
無印買ってバネ切ってみるよ
ありがとう
0170ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d123-i4xf)
垢版 |
2024/03/12(火) 13:50:20.38ID:UjAxR/UK0
一番最初のビッグパワードGVは当時俺の中では究極で「これ以上のものはさすがにもう出ないだろ」となって卒業した
0172ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a101-3cD6)
垢版 |
2024/03/12(火) 14:26:52.76ID:MYmNJod00
BP系はダイアクロン玩具の完成形の1つ
楽しいわ
0174ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d08-a64b)
垢版 |
2024/03/12(火) 15:42:57.08ID:GCrzk/MC0
トライヴァース集めようとしててトライジェッターとトライディガーって絶対Dキャリバーのがよくない?
好みかもしれないけどカスタム性とか考えると
0176ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd02-jeC+)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:14:08.07ID:IWhDv+hVd
トライジェッターDキャリバーは武器がおそらく全商品で成形不良起こして反り返ってるからそこだけは注意ね
中古で買うなら中身見せてもらって正常な製品か武器二つ付いてるかとか確認したほうがいいかも
0177ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 053c-xKgk)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:26:36.08ID:cqALPaGN0
オレはシャドウジェッターにフォントデカールの鴉(カラス)、零(ゼロ)を貼って
ダイアクロン隊員もその存在を知らない司令部直属の隠密工作任務を遂行する
通称ニンジャ部隊のそのまた0番機つう設定で遊びたかった……(´・ω・`)
0179ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 39bf-CQUY)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:41:13.88ID:9g0vWf9D0
>>149
w でも見た目きれいな方がいいじゃん
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7e8c-fVuz)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:48:49.17ID:YliFbLAn0
ダイアクロン、アニメ化すればいいのに。
0181ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2255-Fn/D)
垢版 |
2024/03/12(火) 17:52:36.62ID:gttcrUuM0
手首交換式のロボットベース用のデカいドリル出してほしい
ストップモーションPV見てると(マスターパイロットによっては)アグレッシブな動きできそうだし、近接用の必殺武器が欲しいなと
まぁ長大なクラッシュキャリバーとかでもいいんだけど
0183ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e1c1-Ntc1)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:36:16.77ID:zhHBAxAL0
>>181
RBは腰が貧弱だから強化Aの三連砲つける予定だけど
ソコにマウントできる大型クラッシュキャリバー二振りは俺も欲しいな

関係ないけど、2週間経つし そろそろゼロス塗装不良の方針決まったかな、と
メールで問い合わせてみたけどまだ「担当部門にて確認にお時間」逆に良い事なのかもな
0184ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 29bb-UCxz)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:48:09.75ID:M9ytOvEI0
まあ仕様になると思うなあ
おそらく全個体でしょ、流石に交換対応はきついんじゃないかな

バトルバッファローのライフルが左右同一(ジョイントピンが左右対称じゃない)みたいな
工業製品的な割り切りでダイアクロンらしいっちゃらしいとも解釈できるんだがな
ガーディオンと違ってデフォルトでウイングで隠れる部分でもあるから
0185ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d81-vbJk)
垢版 |
2024/03/12(火) 18:52:05.05ID:8XbPwEfq0
アキバのラジ館のイエサブにクラウドアクロス入荷してたわ
0186ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2024/03/12(火) 19:16:25.08
担当者が定年になるまでやってくれるとかねえよw
ミクロマン途中で投げ出したタカラトミーだぜ
売上に少しでも陰りが見えたら妙ちくりんな路線変更繰り返した挙句突然何のお知らせもなく終了
だからダイアクロン続いて欲しけりゃお前らが血を吐きながらでも買い支えな
0188ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e1c1-Ntc1)
垢版 |
2024/03/12(火) 19:37:59.73ID:zhHBAxAL0
>>184
大人だね。HPにもパケ裏にも載ってるのと違うのはやめてくれよと俺は思ってしまうな
全数の仕様ならBPVCの戦闘指令車だけキャノピー色ステルス変更は仕方ないかとも思ったけど

ダイオンのせり上がりで片方がほぼ真っ黒とか(アレは左右対称だから良いのに)
そこまでなら塗れやって話だし、それが面倒くさいな、が本音だけど
0191ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 393f-nAFc)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:24:57.42ID:0tX5V1YI0
>>178
大きい方なんだw
0192ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d191-i4xf)
垢版 |
2024/03/12(火) 22:36:54.10ID:UjAxR/UK0
最近は複数買いしなくなったけどロボベーだけは2個買いしたなぁ

1号機2号機みたいな遊び方しようとしてたけど、合体状態で遊ぶのが思いの外エネルギー使うもんだから1つで十分ですよ状態になってしまってる
でかいし
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e10d-Ntc1)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:03:46.12ID:zhHBAxAL0
BPは遊撃以外各2個買いで計6個、ギガンターも2個買い
ライザー1号は使い勝手良いし尼で投げられてたしで初の3個買い

ダイオンは戦艦拡張、空母拡張、RB合体用で多分 最後の3個買い
今後もうこんな買い方はしないし絶対出来ないけど、一生ブンドドには困らないだろうきっと
0195ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 39bf-CQUY)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:46:01.65ID:9g0vWf9D0
ロボべの腰回りが物足りないような。
それとやはり太もものサイズがおしいね。

これだけのものを作り上げるノウハウあるので
太ももも意図があってのものなんだろうけど。

それにしても凄い存在感だね。
独特で比較になる物がないね。
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b901-m1Em)
垢版 |
2024/03/12(火) 23:47:51.82ID:mX/auik/0
体型は若干気になるところもあるけどそれを超えてくる存在感とプレイバリューだわロボットベース
0197ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82f6-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 00:03:14.96ID:gJ8BItxG0
仕事で疲れても眺めると癒されるセラピー効果もある感じが・・
0199ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d191-i4xf)
垢版 |
2024/03/13(水) 02:28:21.43ID:ORSYrgG/0
ダイオンって本来ロボベーの副産物だったと思うんだけど、これが結構遊べる
ぶっちゃけロボベーより遊びやすいw

オプションも充実してるしガーディオンのホワイトベースとしても機能する
そのプレイバリューは昭和SFロボアニメのまさにそれなのである

アクロスは大迫力の空母って感じだな
そしてロボベーという高みを目指すための最後のピース
至高のAパーツ
0200ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 29bb-UCxz)
垢版 |
2024/03/13(水) 03:50:31.56ID:4iI7Dx1I0
最近よく話題に出るからビッグパワードで久々にちゃんと遊んでみたら
ほんと傑作だよなあこれ
火事で持ち出せる方どっちか選べって言われたらロボベーよりビッグパワード選ぶかもしれん
0201ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1200-7eVV)
垢版 |
2024/03/13(水) 04:07:19.57ID:6w5s2FLq0
クラウドアクロス8000番台以降が海外で確認されたわ
ダイオン初販と同じくらい作ってそう
https://pbs.twimg.com/media/GIcUTgXaQAIe8xH?format=jpg
0203ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6559-1kix)
垢版 |
2024/03/13(水) 07:14:26.52ID:Ij1rUkdt0
俺のも8800バンダイだったよ。
0204ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6559-1kix)
垢版 |
2024/03/13(水) 07:20:31.75ID:Ij1rUkdt0
やっぱり30cmクラスのロボベっぽいの欲しい。
TM用ロボットがTM用兵器になってさらに5体合体して
ティムロロボットファイブになるやつだして。

ダイアクロン隊員載せられるミクロマン型パワスー出して
ミクロロボットファイブをミッシングリンクで出してほしい。

あとミッシングリンクコンボイとバトルコンボイも
ダイアクロン版だして!コンボイのスパークのある部分はダッシュボードパーツに
変更して磁石でダイアクロン隊員ずれないようにするようにしてくれよ
0205ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6559-1kix)
垢版 |
2024/03/13(水) 07:22:41.79ID:Ij1rUkdt0
要はミクロマン型パワスー出してミクロマンもミッシングリンクだそうず。
ものによってはミクロマンメカもロボットにトランスフォームするようにしてほしい。
0208ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6559-1kix)
垢版 |
2024/03/13(水) 07:56:03.83ID:Ij1rUkdt0
旧ダイアクロンもミッシングリンク方式でできるだけ製品化してほしい。

ミッシングリンクコンボイで旧製品があれだけ良いものに生まれ変わるって実感した人は多いからね。
0210ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3960-nAFc)
垢版 |
2024/03/13(水) 08:20:43.82ID:kJWTAN6R0
ああいうのはトランスフォーマー枠だからできるんだよニッチなダイアクロンでやったら確実に爆死
0212ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd02-jeC+)
垢版 |
2024/03/13(水) 08:39:34.57ID:hRVqvfcKd
バトルスグリッドマン良かったよ
合体気に入りすぎて何度合体分離させたか分からないわ
0213ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4dda-S39r)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:01:08.46ID:wIWnBh9L0
>>204はミッシングリンクで大はしゃぎしてあちこちのスレでミッシングリンク出せって騒いでる精神異常者なので。
超合金魂スレでも超合金のミッシングリンク出せとか騒いでて「こいつはホンモノの狂人だ」と再確認しました。
0215ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd02-EkuC)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:33:03.01ID:MLvadAIzd
>>209
俺はグリッドマンでダイアクロン買い始めたけど、グリッドマンのフィギュアとしては満足だったけど、組み替え等ダイアクロンのおいしい部分が少ないから次の商品買うまでに時間がかかった
おかげでバトコン逃した…
0216ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 869c-a64b)
垢版 |
2024/03/13(水) 09:45:38.07ID:5svqJ3w70
ギガンターとエヴォルギガンターってどっちがおすすめ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況