X



【初代】ダイアクロン・第93次アタック計画【リブート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfac-cVMh)
垢版 |
2024/03/09(土) 06:50:30.38ID:YlVYR2uQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してから建ててください。もし立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい。

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式X(旧twitter)
https://mobile.twitter.com/diaclone_log
https://x.com/Diaclone_log

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/
↓アクセス出来ない時はこちら↓
ダイアクロン・第1次避難所計画
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18861/1696751715/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第92次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1708795308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0290ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 86cd-a64b)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:05:51.95ID:tcQKEOLv0
>>281
ありがとう
どっちも買ってみるよ
0293ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82f6-UCxz)
垢版 |
2024/03/14(木) 22:51:02.12ID:H6oiN0Ox0
昔のCMとは違うんですね・・
0294ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d10b-i4xf)
垢版 |
2024/03/14(木) 23:11:25.21ID:Hw961oIK0
>>289
コンボイのネームバリューとキャラクターイメージは広範囲に訴求力発揮するからここぞというところで出すと思う

ただし謎カラーだと意味なし
コンボイカラーしか売れない
アルファプラス方式が安牌だと思う
0297ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6559-1kix)
垢版 |
2024/03/15(金) 00:31:35.19ID:ygA4PFd20
なにロボベネメシスも出せと?
ワルベネシスはよ
0299ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 053e-fVuz)
垢版 |
2024/03/15(金) 01:09:22.03ID:+oQVeGY70
スップはダンバインスレで介護してもらえよ、、
0300ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a291-w7X1)
垢版 |
2024/03/15(金) 03:58:57.31ID:Y+/zdqr/0
正直ポッドグランダーはコンソールやカタパルトの設置の自由度が思っていたほど無くて思い描いたレイアウトが出来なくてもどかしい思いをしたから
正直再販やリカラーが出ても自分は買わないな
0301ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 29d5-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 04:34:45.48ID:e6Y0p3Lj0
>>291

地球〜月あたりで防衛戦争をしてて、各地に展開してるダイアクロン側に前線基地があるのは
君の言う通りだけどワルダー側に基地が不要って話と関係なくね?
あとワルダーマシンは全て相互にジョイントできるから
基地的運用が必要ならそういう形態にドッキングすればいいしね
0302ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb8-jpM3)
垢版 |
2024/03/15(金) 07:17:42.90ID:uo64Z63v0
ロボットベースサイズで当時品をリブートしたワルダーが格安の8万で発売されたとて買う奴は限られているから売れないだろう
ダイアクロンと言えばロボットベースだからロボットベースだから売れたのであって
それ以外は当時はそんなに売れなくて、後から入った金持ちが値段を釣り上げているだけで需要はそんなになさそうだな
0305ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd02-1kix)
垢版 |
2024/03/15(金) 10:17:11.99ID:ST9BLN/Ud
売れないワルベを出すのではありません。
売れるワルべを出すのです!

ライジングフリーダムそっくりな70cmワルべを出せば
買えないよ。転が買い占めるから。
0306ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd02-1kix)
垢版 |
2024/03/15(金) 10:21:54.90ID:ST9BLN/Ud
いっそコラボ企画でラインジングフリーダムの70cmが
変形して要塞戦艦に!ワルダー兵士がタクサン乗っているぞ!
頭部はインガムマスクが胸から出てきてライジングの顔にかぶせるとワルベインガム旗艦にできるぞ。

とかそういうのでもいい。っていうかむしろそっちのがいい。
0307ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 29d5-UCxz)
垢版 |
2024/03/15(金) 10:56:10.39ID:e6Y0p3Lj0
>>306
それいいな…!
0310ぼくらはトイ名無しキッズ (ミカカウィ FF8d-jpM3)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:03:46.88ID:650vaK/QF
>>309
ダイオンのダイオノヴァとフリーゾンキャノンGX(1門)では、設定上ではどちらの方が強いのだろう?

俺脳内設定では、1門同士の場合はほぼ同等の威力で、GXは2機が合体して発射しているので
チャージ速度が倍ってことにしている。
で、アクロス単体の場合では旧ロボベー仕様の出力しか出せず、且つ放熱板展開の必要なし
というか展開出来ない。
あと、新ロボベーでGX1門使用の場合は他の機能が停止する等の制約無し、2門は止まってしか打てない。
0311ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd02-1kix)
垢版 |
2024/03/15(金) 14:05:09.13ID:ST9BLN/Ud
エスカレータの先っぽに別売りのアームをつけるのがいいよな。
あとは腰のサイドにアーマーがほしいけど甲板拡張オプションには目ぼしい物がないような。

あとはシールドとランサーなんかがあればガノタが嫉妬思想。
ついでにガンダム顔オプション出したりして。
0316ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2eca-lLdz)
垢版 |
2024/03/15(金) 18:55:52.78ID:pR9RlRWy0
スップの妄想ヤベェわ
リアル小学生かよw
0317ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2922-fVuz)
垢版 |
2024/03/15(金) 19:06:12.01ID:dTyUcOZi0
ガラバをトランスフォームさせて
ズワァースと合体とか言っちゃうアホだし、、
0322ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb8-jpM3)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:06:33.99ID:uo64Z63v0
>>306
おまえはイラねーから黙ってライジングフリーダムでも買ってろ!?
0323ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4dda-S39r)
垢版 |
2024/03/15(金) 20:49:49.12ID:AnmjR9rI0
そう
不思議なことにこれだけあからさまに自演バレバレなのに本人は絶対自演バレてないと思い込んでるの
背中に「私はバカです」って張り紙して歩いてるんだからどう誤魔化したところで全員にバレバレなんだけどさ
まあ内心「何でバレてるんだ」と焦ってるからつい320みたいな事書いて更に周りから失笑買っちゃうんだけどねw
0328ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4dda-S39r)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:05:24.61ID:yQVqRzHC0
まあ、本人が一番分かってると思うよ
スップに味方してくれる奴なんか一人もいないから自演をして自分で自分に賛成して自分独りで話を盛り上げなきゃならないその惨めさと孤独を
0329ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d181-i4xf)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:07:06.27ID:3ikWq22a0
ニッチなダイアクロンの中でも更にニッチなワルダーだからなぁ

ブロックと左右共通パーツで低コスト化しつつヒロイックデザインで予約数(生産数)ブースト掛けても定価2万
ここまでしないと実現困難なプロダクトだったってことだ

刺さった人は有り難く享受しようや
0331ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d181-i4xf)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:27:05.63ID:3ikWq22a0
それはそうと、
ワルダーはカッコいいの発表されたけど、
ダイアクロン隊は新しい山の発表はないのかな

ロボベーで行くとこまで行ったから、
今度は遊びやすさと迫力を両立したフラッグシップアイテムで新規・古参を新たな頂へ導いてくれ
0332ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 653a-G69k)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:32:17.62ID:vbRfLCKD0
ロボットベース為のボレットコアの為のトライヴァースだったし
PS→ビッグパワード
PSマニューバ→バトルバッファロー
という前例もあるから、Dビークルズも例年2月頃の大物に繋がってるんだろうね
0333ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d181-i4xf)
垢版 |
2024/03/16(土) 00:52:51.82ID:3ikWq22a0
ビークルズのロードチェンバーが次の大物に繋がってるとすれば、ガッツブロッカーが控えてる可能性が高そうな
0336ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d181-i4xf)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:08:39.65ID:3ikWq22a0
青牛の定価23100円みたいなんですけど…
ガイスト定価2万しないぜ
0339ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d181-i4xf)
垢版 |
2024/03/16(土) 01:52:32.03ID:3ikWq22a0
>>337
ごめん、ちょっと酒飲み過ぎてテキトー書いちまった
気にしないでほしい
0340ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 65ab-1kix)
垢版 |
2024/03/16(土) 04:09:35.03ID:bi2XmVMt0
いやこんな内容で2万も出させるワルダーに全く魅力がない。

こんなの出されるくらいならライジングフリーダムっぽいワルダーにほうが絶対にいいしより売れる。

何で売りにくいことをやってんのか。

さいしょのワルダロスは顔以外は良かったけど。

それ以降全く良くない。

格好いいメカにしてくれよワルダーも。
0341ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2942-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:09:03.43ID:07O7FXNu0
ワルベ楽しみだぜ、ほぼ確定だろうからな
0344ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0563-zMG1)
垢版 |
2024/03/16(土) 06:49:03.64ID:QQvFwdL40
>>265
まぁ設定で矛盾が生じてでも欲しい気持ちは正直わかるし別にワープ元に基地がある~とか基地ごとワープ~でもよくね?
ていうかそういう理屈抜きにワルダーでも基地遊びはしたいわ
0346ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2922-fVuz)
垢版 |
2024/03/16(土) 07:07:07.98ID:A5e9Tyw/0
スップはそもそも買ってない疑惑
0348ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb8-jpM3)
垢版 |
2024/03/16(土) 08:58:33.79ID:KVC/5MJV0
ライジングフリーダムがカッコ良いと思っている奴がダイアクロンを買っているとは思えん
このようにカッコ良さの基準は生きてきた年代によって全く異なる
今のワルダーはカッコ良いのだろうけどワルダーとしてのカッコ良さとは別な所に行っているような気がする
俺は古い人間なのでワルダースーツは認めるが、それ以外のワルダーはデビルギガトロンやゾイドにしか見えない
0355ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 65ab-1kix)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:15:50.36ID:bi2XmVMt0
デビルギガトロンのダイアクロンリメイクとしてヴァジュラは一緒に並べてるw
デザイン的に楽しめて入るけど、かっこいいかどうかといえば否だ。

ゾイドっぽさってのはブロック遊び的要素のこと言っていると思うが、ゾイドのメカボニカならともかくそれ以降は割と外装は個別パーツ出しブロック要素は俺は感じない。
というかゾイドワルダーなら見てみたいかも。

とはいえ今回のガイストも脚部頭部が格好悪すぎて
ずっとこのパターンだよなダイアクロンの小物は。
バトルスも脚部はすぼんでいくデザインだったし
デザイナーの好みなんだろうな。

そういう意味では当時品のシルエットはトレースしている
ロボベや牛やgvとかはスタイルが納得のかっこよさ。
0356ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 65ab-1kix)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:22:22.90ID:bi2XmVMt0
ロボベの胸部ハッチの付け根お約束で割っちまったぜw

これは力加減むずすぎ。ネジ外して付け根パーツだけ持って外せば良かった
がそういうときもあるからとのたたかいなのだ。

というかロボベ巨大過ぎてリデコのハードルでかすぎだと
認めたくないけど認めるしかないけど
DUNEカラーはよ
DUNEパート2は昨日から公開! ああああはよみたい

TMのDUNEリデコも早く届いてほしいと思います。
0357ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d2c-vbJk)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:33:04.44ID:FHLy2jAz0
>>356
ビクつきながら外して速攻で
マルイのシリコンスプレー吹いたわ
0359ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e164-Ntc1)
垢版 |
2024/03/16(土) 11:59:22.66ID:TVClMJIH0
>>357
やだよねぇ あの部分は本当に

俺もドライヤーで少し温めて慎重に慎重にやって無事はずしてシリコン吹いたけど
2度とやりたくない。 でも頭ついてるとパケに入らないというジレンマよ
0361ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2922-fVuz)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:28:37.14ID:A5e9Tyw/0
ダイアクロンは入荷する場所は大都市でしか無いのだろうか。
新品はおろか中古ですらホビーオフとかだと見たこと無い、、
0362ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e1d3-Ntc1)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:34:40.63ID:TVClMJIH0
ウチは関東圏の田舎だけどチャリでいける近所のリセールショップで
デストロイヤーと黒牛の新品があって俺はそれきっかけだったな

ソコではシャッタードグラスMPコンボイも買ったり俺以外の好事家がいるんだなぁと少し嬉しくなる
0364ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2922-fVuz)
垢版 |
2024/03/16(土) 12:49:15.16ID:A5e9Tyw/0
>>362
おお、羨ましいな。
高価なものだからおいそれと入荷出来ないのかとも思ってる
0369ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e1ac-Ntc1)
垢版 |
2024/03/16(土) 13:47:31.58ID:TVClMJIH0
ガイストはカソード画像きてから判断したいな、というか

買うにしても買わないにしても、自分に本当に必要か否かじっくり迷えて良いねダイアクロンは
正直、RBまで付き合えて今後も摘もうと思えるのはソレがデカい
0370ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ed2-i4xf)
垢版 |
2024/03/16(土) 19:23:08.15ID:0rIvAbv+0
予約期間長いし、予約したら確実に買えるのが良いよね
他社だと予約開始から瞬殺とかあるし
あと人気ゲーム機とかも

ロボベーやパワコンで遊んでると、こんなのが普通に割引で予約で買えてたなんて自分は幸せ者だなぁと思う

青牛もそう
ガイストもきっとそうなるのだろう

青牛の赤隊員を悪堕ちさせてガイストに乗せたい
そして青隊員が駆る青牛と対決させたい
0373ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d131-i4xf)
垢版 |
2024/03/16(土) 20:53:02.81ID:3ikWq22a0
高谷氏的には合体時にボレットが余らない遊びやすさについてどう考えてるのだろうか

なるべくその方向性を採用してほしいもんだが
3機合体の場合Aメカは有人機でBCはドローンとかでも良いけど
0374ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 65ab-1kix)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:09:58.41ID:bi2XmVMt0
余剰がない変形合体をやってほしいんだが。

0376ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 86ee-Tu9q)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:11:25.78ID:FDPisgGG0
>>372
未開封じゃなくて中古だろ
0379ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d131-i4xf)
垢版 |
2024/03/16(土) 21:55:20.90ID:3ikWq22a0
ダッシャーは変形ロボとしても傑作だったな

タイヤに拳収納するギミックとか
あとビークルのまとまり具合も良い
シンプルだけど主役ロボの雰囲気ある
ヴァースライザーで武装追加する遊びも楽しい
0380ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ddb8-jpM3)
垢版 |
2024/03/16(土) 22:30:09.37ID:KVC/5MJV0
ロボットベースの胸部のハッチは開けるともれなく赤い塗装がはがれる、お約束で付け根が割れる
バトルバッファローもコンボイも初回は弱いところがあるんだよね
ダイオンは問題なかったのにアクロスは問題児だから、ダイオンも余っていることだいリデコ改善再販ありそうだな
そして最初にアクロスを買った奴が時の涙を見る!
0382ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82f6-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 22:48:06.30ID:sVa6UK340
刻の涙、ですよ
0383ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 65ab-1kix)
垢版 |
2024/03/16(土) 23:08:25.11ID:bi2XmVMt0
旧ダイアクロンのプラモ モデロイドで出たらいいな
0384ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e151-Ntc1)
垢版 |
2024/03/16(土) 23:24:41.58ID:TVClMJIH0
1個しか買ってないアクロスの極小の傷やちょっとした塗装粗をリペアするのは、
いつものダイアクロンに施すソレとは違う緊張感があったなぁ

もう定価以上では買えないし買わないからアクロスver2なんて歓迎だけど、まあないわな
0388ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a945-A0KB)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:28:24.46ID:L6LuoUlF0
トライダッシャーってGEAR戦士雷童っぽい雰囲気のタイヤの処理だったけど
雷童のデザイナーでV2のブラッシュを担当したアストレイズの阿久津さんが関わってるのかな?

V2以降のデザイン関係を誰が担当してるのかとか公開されてないっぽいから
今後のワールドガイドでデザイン画集とかも掲載して欲しいな
0389ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41ab-X1OV)
垢版 |
2024/03/17(日) 07:35:32.26ID:ZYG++oEU0
ワールドガイドの写真は黒潰れでムックとしてとんでもないクオリティだと思う。天下のホビージャパンの名を汚したレベル

まじでどうなってんだろう。
他にもお粗末炎上もあったしたるみきってるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況