X



    複線が望まれる路線    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2010/01/26(火) 18:03:34ID:OhtMep9W0
満州赤穂線
0552名無しでGO!
垢版 |
2015/08/06(木) 22:53:36.00ID:FGhndZ+M0
妄想垂れ流しても現実は厳しいな。
今在来線の複線化の投資を社長が決断できそうなのは
人口が増加してるか減少率が鈍い首都圏か近畿圏の区間だけなんじゃね。
嵯峨野線・奈良線と少しずつでも複線化してる酉日本はこの点は偉い
JR東海は全く在来線の複線化はやる気なし。
中部圏なんてだいぶ前の愛知環状鉄道の部分複線化くらいしか聞いたことない
0553名無しでGO!
垢版 |
2015/08/06(木) 22:55:27.12ID:HYowxnr30
奈良線は近鉄から客が取れるからな。
0554名無しでGO!
垢版 |
2015/08/07(金) 09:52:33.06ID:cF4uVJrM0
奈良線とか用地的に厳しそうなとこばっかりなのに頑張ってるな
0555名無しでGO!
垢版 |
2015/08/09(日) 09:14:28.72ID:qiPjVk5X0
九州は筑肥線の複線化をやった
0556名無し歌人
垢版 |
2015/08/15(土) 08:38:39.21ID:DKDtmLdN0
>>555
山本ームタベ ですね わかります
0558箱根駅伝で選手通過時、容赦なく蒲田踏切を閉めよ、高校野球ヤメロ
垢版 |
2015/08/23(日) 23:41:43.06ID:qb8Mq2hU0
京急大師線 小島新田駅付近
0559名無しでGO!
垢版 |
2015/08/25(火) 05:05:02.95ID:j7HFhr0L0
>>558 もうすぐ地下化されて複線になる
0560名無しでGO!
垢版 |
2015/09/02(水) 21:50:36.68ID:GRxrhB2/0
産業道路の踏切が単線になって困ってる
0561名無しでGO!
垢版 |
2015/10/06(火) 21:14:02.18ID:X/4gJuTI0
JR東海は中央線ぐらい全部複線にして欲しかった。
もうリニアができるので廃線までないだろうが
0562名無しでGO!
垢版 |
2015/11/09(月) 18:54:52.03ID:wtzfeutl0
相撲線
御殿場線
0563名無しでGO!
垢版 |
2016/01/13(水) 21:29:58.01ID:cRmObabs0
関西本線名古屋口

名古屋手前の笹島信号場でいつも待たされる
八田付近、高架化時になんで複線化しなかったのか…
0564名無しでGO!
垢版 |
2016/01/17(日) 03:08:50.56ID:zPc5zRw50
関西本線は愛知県内はキレイに単線なんだな
愛知県南端の弥富をすぎると複線になって三重県に入る
その先、北勢線と国道1号をアンダーパスする部分は単線だが
0565名無しでGO!
垢版 |
2016/02/13(土) 20:05:23.86ID:xFLxaqVS0
むぅ
0566名無しでGO!
垢版 |
2016/02/13(土) 20:11:35.68ID:h56VyCtw0
相模線
御殿場線
江ノ電
湘南モノレール
0567名無しでGO!
垢版 |
2016/02/13(土) 23:14:44.52ID:RFazWhYB0
西武安比奈線
0569名無しでGO!
垢版 |
2016/02/15(月) 14:13:32.22ID:0DR+/qOo0
JR北海道全線
0570名無しでGO!
垢版 |
2016/02/21(日) 11:53:23.08ID:BczJeyul0
西鉄天神大牟田線
0571名無しでGO!
垢版 |
2016/02/21(日) 13:12:47.65ID:x0pbpMIe0
東急世田谷線の下高井戸駅と三軒茶屋駅。
0573名無しでGO!
垢版 |
2016/02/22(月) 11:46:29.52ID:TVRAcLVaO
路面電車って、全線複線の路線でも終点が単線のとこが多い気がする。
0575名無しでGO!
垢版 |
2016/02/22(月) 22:24:33.99ID:O7nRly6y0
>>573
モノレールもそうだから、なんか合理的な理由があるんだろうね。
でも世田谷線の両端駅とかは、後続列車が駅手前で
早く出発しろよゴルァ!って怒っているけどな。
2線ホームにすれば問題ないのに、と思ってしまう。
0576名無しでGO!
垢版 |
2016/02/23(火) 00:44:08.79ID:9cuUoQpdO
>>575
そんなにホームが一面のモノレールあったか?(大半は最初から延伸ありきで作ってるからかも知れないけど)
浜松町のイメージが強いんじゃないか?
0577名無しでGO!
垢版 |
2016/04/03(日) 19:50:36.37ID:W2TYibRs0
三陸鉄道
0578名無しでGO!
垢版 |
2016/04/05(火) 22:42:11.23ID:8atzOlPl0
>>575
路面電車の場合は、簡易なスプリングポイントを使えるとかの理由かな?
終端が2線だと、どっちに振り分けるかコントロールする機構がいるよね
0579名無しでGO!
垢版 |
2016/04/05(火) 22:57:58.88ID:FbBrT8230
単純に種別がなくさっさと折り返して二線もいらないからじゃないの
0580名無しでGO!
垢版 |
2016/04/12(火) 21:07:03.39ID:H/KejxObO
江ノ電やってほしいけど、なんか魅力が減る気がする…
0581名無しでGO!
垢版 |
2016/04/12(火) 21:11:16.16ID:U0jCReQy0
東武東上線和光市志木駅区間
0582名無しでGO!
垢版 |
2016/04/19(火) 22:51:03.34ID:Pwm7Xg9aO
福井鉄道のヒゲ線は元々終点間際まで複線だったのをわざわざ単線化して
それからJR福井駅まで延伸して却って運用を難しくしてしまったな。
まぁあそこは様々な妨害があって紆余曲折が長引き過ぎた結果ああなったのだが、
いま考えれば全部複線のまま延伸したかっただろうな。
それなら終端は乗降ホーム分離方式の一線だけで済んだと思われる。
0584名無しでGO!
垢版 |
2016/05/25(水) 23:25:29.90ID:EdT3JgC+0
京阪は全線複々線にしてほすぃ
0585名無しでGO!
垢版 |
2016/05/27(金) 00:15:06.57ID:8quZMZkw0
……………………



土手の下から見上げる常磐線(佐貫駅の2番線からゆっくりと出発する常磐線普通上りE531系)

https://www.youtube.com/watch?v=x4teBF5x1qg
……………………
0586名無しでGO!
垢版 |
2016/07/05(火) 22:59:49.89ID:dD/uQSVh0
↑タヒね
0587名無しでGO!
垢版 |
2016/07/06(水) 18:19:33.02ID:r2xuKCD5O
東武大師線
0588名無しでGO!
垢版 |
2016/07/06(水) 18:49:31.35ID:sS9w1IM70
JR奈良線
山陰本線園部〜綾部間
0589名無しでGO!
垢版 |
2016/07/06(水) 18:53:09.92ID:yjApQTse0
習近平は21世紀のヒトラーで 言論の自由を認めない未開人だからね
0590名無しでGO!
垢版 |
2016/07/06(水) 20:45:53.88ID:f4aRtAsh0
日暮里-品川
0591名無しでGO!
垢版 |
2016/07/12(火) 00:54:27.77ID:KVG7Tf5o0
JR奈良線全線
0592名無しでGO!
垢版 |
2016/07/24(日) 00:59:04.11ID:r5kzNqyh0
>>588
福知山線篠山口ー福知山も地元からの要望有り
0593名無しでGO!
垢版 |
2016/07/24(日) 01:48:54.76ID:Kotgrh8y0
……………………


大きく右旋回して田町駅前を走り去っていく上野東京ライン常磐線下りE531系

https://www.youtube.com/watch?v=oP5y15U4wFA
……………………
0594名無しでGO!
垢版 |
2016/07/26(火) 22:09:42.89ID:krXchkzm0
JR奈良線はぼろすぎるせいで客をごっそり近鉄にとられてる
0595名無しでGO!
垢版 |
2016/07/27(水) 23:02:19.54ID:iQVgRRHm0
>>594
103系が主力だしな
ただごっそり取られてたのは盛り返してるんじゃ
0596名無しでGO!
垢版 |
2016/08/11(木) 11:12:48.22ID:FFPMdJPK0
ご苦労
0597名無しでGO!
垢版 |
2016/08/11(木) 12:36:27.92ID:7283cxeo0
>>575
そういえば、昔札幌市電も両端が単線だったね
今は、両端自体がないけど

でも同じ世田谷線系統の玉電渋谷は複線だったような
0598名無しでGO!
垢版 |
2016/08/11(木) 20:11:13.54ID:LXR4xfZS0
篠栗線って前のったとき、線路脇にポツポツと土地があった気がしたけど
複線化する気があるんだろうか
0599名無しでGO!
垢版 |
2016/08/12(金) 19:30:59.45ID:ZzZyS7az0
山田線を複線にして、山手線を単線にしろ。
くたばれよ、トンキン。
0600名無しでGO!
垢版 |
2016/08/13(土) 12:47:45.87ID:ItAF3WbW0
宗谷本線 稚内〜南稚内
直流電化もしろ
0601名無しでGO!
垢版 |
2016/08/14(日) 00:42:42.94ID:KBV48Aub0
JR北だと石勝線、根室線釧路までだろうな
0602名無しでGO!
垢版 |
2016/08/15(月) 21:36:29.61ID:mQqBlF+P0
札幌の路面電車は作り直しただけあっていまとなっては地下鉄レベルの運転密度だよな
というか地下鉄本数減りすぎだろ


大学生のころ札幌に疎開してたが朝は3:30ごと昼は5分ごとだったぞ
0603名無しでGO!
垢版 |
2016/08/15(月) 21:37:39.59ID:mQqBlF+P0
>>601
釧路までは複々線化してもいいだろうな
ただその前に電化じゃないのか
ディーゼル車使うからいろいろ事故起こる
0605名無しでGO!
垢版 |
2016/08/16(火) 11:12:24.08ID:medkG2HL0
>>603
いいね
列車線電化の貨物線非電化かな
0606名無しでGO!
垢版 |
2016/08/16(火) 17:48:57.59ID:0pCzhhtJ0
電化維持設備維持のコストが・・・
0607名無しでGO!
垢版 |
2016/08/20(土) 22:10:08.29ID:WWji7fVf0
伊予鉄道の郊外各線(高浜・横河原・郡中線)。
単線で15分間隔というのは、ダイヤが乱れたときに回復がきついから、
複線区間を増やせないものか。
0608名無しでGO!
垢版 |
2016/09/18(日) 01:00:54.68ID:DzbfuZD40
>>602
疎開?おじいちゃん?
0609名無しでGO!
垢版 |
2016/10/19(水) 18:15:54.91ID:Kt2svj460
両毛線 新前橋 - 前橋間
横須賀線 横須賀 - 久里浜間
青梅線 東青梅 - 青梅間
仙石線 東塩釜 - 高城町間

京急久里浜線 京急久里浜 - 京急長沢間・三浦海岸 - 三崎口間

西武新宿線 新大塚 - 本川越間

東武東上線 武蔵嵐山 - 小川町間
0610名無しでGO!
垢版 |
2016/10/26(水) 23:36:30.31ID:djKomBSF0
JR奈良線は全線
関西本線も全線(できたら伊勢鉄道と紀勢本線津〜多気も)
ここまでやれば近鉄に勝てる
0611名無しでGO!
垢版 |
2016/10/27(木) 10:08:32.83ID:oAEwuXyj0
宇野線茶屋町以北
貨物列車も通る大幹線なんだから

かわりに新幹線開業で用事が無くなった五稜郭〜木古内は廃止でいいよw
そこのレール撤去して宇野線に持ってきて敷いて本四の物流をどうにかしろ
0612名無しでGO!
垢版 |
2016/11/21(月) 10:20:54.20ID:WrArksAY0
京王高尾線 高尾〜高尾山口
京王動物園線
小田急松田連絡線
箱根登山鉄道線 小田原〜箱根湯本
東急こどもの国線
0613名無しでGO!
垢版 |
2016/12/02(金) 16:39:30.07ID:TRifR+vX0
無意味
0615名無しでGO!
垢版 |
2017/01/26(木) 23:05:45.90ID:3jUY0wIx0
☆☆☆スレ立て7周年記念日☆☆☆
0616名無しでGO!
垢版 |
2017/02/21(火) 17:31:15.19ID:I9TNe4DQ0
長寿
0617名無しでGO!
垢版 |
2017/03/01(水) 22:24:43.73ID:3dSbVtVb0
伊予鉄道 横河原線
松山市−梅本
0619名無しでGO!
垢版 |
2017/03/22(水) 19:06:32.68ID:ZqTSJvdm0
奥羽線は新青森-津軽新城間を複線化して、
大釈迦駅の交換設備を弘前寄りに2kmくらいのばすだけでもかなりましになると思う。
0620名無しでGO!
垢版 |
2017/03/28(火) 14:42:26.11ID:OuU7QWX90
>>10
これ早く頼むわ
0621名無しでGO!
垢版 |
2017/03/31(金) 14:26:22.02ID:KKqQXWo80
片町線(学研都市線)・松井山手〜京田辺間
0622名無しでGO!
垢版 |
2017/06/22(木) 23:38:45.37ID:ldfdtugt0
6月22日
0623名無しでGO!
垢版 |
2017/09/21(木) 05:51:00.05ID:+ovFiyaT0
八高線を複線にすれば都内行かなくても多摩から群馬ぬけられるのに需要がないから
高崎線も信用できないし
0624名無しでGO!
垢版 |
2017/09/23(土) 11:39:00.72ID:yifQkGDj0
琴電の仏生山まで
朝の本数は多いぞ1時間8本だぞ
0625名無しでGO!
垢版 |
2017/10/31(火) 23:47:39.12ID:ZVnxdb820
吉備線
0626名無しでGO!
垢版 |
2017/11/01(水) 21:41:29.71ID:b8wxHJPh0
南千歳〜新千歳空港だろうな
0627名無しでGO!
垢版 |
2017/11/03(金) 18:40:42.26ID:XNFZammE0
函館本線の七飯〜新函館北斗
地味にネック
0628名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 07:14:27.16ID:jdKuCFr/0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NSZQH
0629名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 17:33:55.57ID:80wmXMTq0
このスレが鉄道板最古スレ
0630名無しでGO!
垢版 |
2018/03/08(木) 17:37:30.46ID:kRNQB/QT0
越後線の新潟〜白山間、白新線の新崎〜新発田間(せめて新崎〜豊栄間)、羽越本線の新発田〜村上間の単線区間を複線化して欲しいです。
0631名無しでGO!
垢版 |
2018/04/24(火) 23:57:11.31ID:GITMXWyb0
三江線
0632名無しでGO!
垢版 |
2018/06/08(金) 23:59:40.10ID:5G5ANhqw0
0633名無しでGO!
垢版 |
2018/07/15(日) 17:18:41.93ID:llEEFQpz0
呉線
0634名無しでGO!
垢版 |
2018/08/27(月) 23:56:06.93ID:0d2RJcgM0
関西本線
0635名無しでGO!
垢版 |
2018/09/04(火) 06:48:55.61ID:T6JUQdtm0
予讃線
0636名無しでGO!
垢版 |
2018/10/18(木) 23:30:28.16ID:x5c8Ei5+0
0637名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 01:19:46.04ID:kJRr7U3B0
予讃線は安価に複線化できるところだけでも効果はあるな
0638名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 01:07:18.55ID:I8L+55Kh0
奥羽本線 青森〜川部、石川〜長峰、大館〜早口、鷹ノ巣〜前山、鶴形〜森岳、鹿渡〜八郎潟、羽後飯塚〜大久保

羽越本線 秋田〜下浜、道川〜折渡、西目〜仁賀保、金浦〜吹浦、遊佐〜本楯、藤島〜羽前大山、あつみ温泉〜小岩川、府屋〜勝木、越後寒川〜桑川、越後早川〜間島、村上〜平林、中条〜金塚
白新線 新発田〜新崎
0639名無しでGO!
垢版 |
2018/12/01(土) 20:28:48.88ID:bwPnjpgL0
需要ある?現状時間何本?
0640 【豚】
垢版 |
2018/12/01(土) 21:36:02.05ID:NCU9IUkEO
近鉄 富田林〜河内長野
0641名無しでGO!
垢版 |
2018/12/02(日) 14:39:52.38ID:SANaLEN/O
>>639
貨物列車多数で単線区間があると遅れやすいからってことじゃ?
0642名無しでGO!
垢版 |
2019/01/26(土) 19:34:13.28ID:y4ko/pzS0
☆☆☆スレ立て9周年記念日☆☆☆
0643名無しでGO!
垢版 |
2019/03/09(土) 20:15:06.84ID:Rrfs+eU60
琴電琴平線
0644名無しでGO!
垢版 |
2019/03/09(土) 21:31:27.29ID:b9Rldjr40
日光線 宇都宮ー日光
吾妻線 渋川ー大前
0645名無しでGO!
垢版 |
2019/03/10(日) 17:31:51.53ID:k8sbw1iQO
>>639
単線区間がなくなれば、特急のスピードアップにもつながる。
0646名無しでGO!
垢版 |
2019/03/22(金) 23:43:45.73ID:wHdN8Nd70
かっぱ寿司の特急レーン
0647名無しでGO!
垢版 |
2019/04/13(土) 20:38:06.82ID:mUUJspYx0
五能線
0648名無しでGO!
垢版 |
2019/05/13(月) 23:42:39.64ID:Az9o729y0
瀬戸大橋線 岡山〜茶屋町
0649名無しでGO!
垢版 |
2019/06/08(土) 15:11:11.52ID:Ta1rP8je0
無欲
0650名無しでGO!
垢版 |
2019/06/18(火) 04:13:51.15ID:Zl0MOXaw0
>>646
ワラタw
0652名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 01:45:41.01ID:ypGBrkOS0
取る奴がボサっとしてると追突脱線転覆w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています