X



鉄道マニアが乗る自動車・マイカー・愛車は何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2011/10/14(金) 00:59:19.47ID:YwkxE07ni
撮り鉄なんかはマイカーで来るらしい。
ちなみに僕は免許は無い。
0102名無しでGO!
垢版 |
2013/06/05(水) 17:35:15.50ID:UVd+RSRv0
セダン系はもう随分乗ってない
現在はハリアーを所有 今はレクサスRXって改名されたやつだ

撮影機材のスペースと、あぜ道に入ること考えたらセダンは有り得ない
四駆のSUVがいいだろうね 屋根にハシゴつけても違和感ないし
0103名無しでGO!
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:XPJ6d2LE0
鉄道マニアの乗る車がグシャグシャにされますように。
0104名無しでGO!
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:vgV9Lc/40
地方在住の鉄ヲタを敵に回したか
0105名無しでGO!
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:s6SGZ1jt0
鉄道マニアの乗る車の上に100トンの橋桁が落下しますように。
0106名無しでGO!
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:Y3KQfkwkO
千葉県の鉄ヲタがきっと大嫌いなUDトラックス クオンダソプ

踏み切りは必ず停まるようにしてるぜ
0107名無しでGO!
垢版 |
2013/09/19(木) 00:16:37.30ID:StgKsYRC0
鉄 道 マ ニ ア の 乗 る 車 の 上 に 1 0 0 ト ン の 橋 桁 が 落 下 し ま す よ う に。
0108名無しでGO!
垢版 |
2013/10/17(木) 05:23:31.07ID:52PK7SfI0
鉄 道 マ ニ ア の 乗 る 車 の 上 に 1 0 0 ト ン の 橋 桁 が 落 下 し ま す よ う に。
0109名無しでGO!
垢版 |
2013/11/27(水) 23:56:01.25ID:0Uotwcrp0
マルキュー
0110名無しでGO!
垢版 |
2013/11/28(木) 00:05:57.21ID:Y/qufZPS0
>>102
農道突っ込むならアクティーType-RとかサンバーSTiなんかがいいんじゃないか?
リアスペースで撮影できるし。
0111名無しでGO!
垢版 |
2013/11/28(木) 02:25:08.03ID:6Y70iT710
自分は日産グロリアだったな プリンスの中古車店で見っけて 3年落ちを168万で買った。
あれこれついて200万近くなったけど 現金だ。頭金30は現金、あとは振込だけどまあ現金だなローンじゃないから
20年くらい前だけどな。
0112名無しでGO!
垢版 |
2013/11/28(木) 17:22:20.92ID:BEXrQcbP0
俺の知人の鉄ヲタは1300cc以上あるバイク。
四輪の免許は持っていない。

…排気量は俺の軽の倍くらいある。軽く負けた。
0114名無しでGO!
垢版 |
2014/01/01(水) 00:47:08.49ID:cKtWBMoZ0
エスティマを高速道路で表定速度100km/hで運行しているツワモノは居ないか?
0115S.Fujishi魔
垢版 |
2014/01/09(木) 14:54:40.25ID:F5C7GQdt0
ワタシはBMWのR1150R(もちろんバイク)これで「追っかけ」する
0116名無しでGO!
垢版 |
2014/01/09(木) 15:39:23.93ID:bacQuqkwO
ハイデット最強
0117名無しでGO!
垢版 |
2014/01/10(金) 09:35:31.38ID:hmHH0OGf0
スバルのREXとか書いている軽。
4ナンバーでしかも車種識別番号が2桁の時代の奴。
只でもらった当時は45000kmくらいの走行距離(10万以上の表示不可能)だったが
俺が乗り回して3ヶ月で10000km上乗せしてしまった。
おととい、国道158号線(安房トンネル含む)を通って帰還しました。
今日だったらもしかしたら通行止めだったかも…。
0119名無しでGO!
垢版 |
2014/01/19(日) 13:30:13.96ID:zygw4JDG0
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    ___________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  1月19日に119番 ゲッツ !!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \___________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
0120名無しでGO!
垢版 |
2014/01/23(木) 01:15:37.19ID:xQG7e2c80
新車で買った(これ重要)クラウンコンフォート
いろいろとステッカー貼って完全にタクシー状態だけど白ナンバーでつ
0121名無しでGO!
垢版 |
2014/02/24(月) 06:23:19.07ID:fFa8HY3E0
鉄道マニアのキモさは異常
0122名無しでGO!
垢版 |
2014/02/24(月) 09:06:29.73ID:16Q86Uxc0
>>119
鉄道マニアの郵便局員は仕事でSAMBAR。
カレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
http://kie.nu/1Ft2
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
0123名無しでGO!
垢版 |
2014/03/31(月) 10:41:49.32ID:6dfCSxxG0
鉄道マニア(笑)
0124名無しでGO!
垢版 |
2014/04/02(水) 23:33:39.56ID:Y9W1HE6T0
BRZ
追っかけはしないけど、撮影ついでにドライブするのが趣味
気合入った撮り鉄だと、コンパクトカーやミニバンを完全に撮影用にしてる人がおおいね
屋根に大型脚立積んでる人とかもいるし
0125名無しでGO!
垢版 |
2014/04/24(木) 22:05:24.87ID:OGnBdFE50
>>107
>>108
大事なことだから2回言ったんだな
0126名無しでGO!
垢版 |
2014/04/25(金) 03:02:17.10ID:9FHkMYc00
鉄ヲタって車には興味ないの?
単なる移動手段としかみてない?
0127ひろてつ!!
垢版 |
2014/04/26(土) 11:41:59.92ID:qhvLDIh10
180SX後期→シルビアS14→シルビアS13
(現在)ヴィッツRS
見てのとおり学生時代は車にはまっていた。夜な夜な榛名、赤城の峠道で後輪を滑らせる日々…、サーキットにも通っていた
現在は燃費の良いヴィッツ。シルビアの倍走るじゃないか…燃料もレギュラーで良いし…。
でも今でも車は好き。ヴィッツもRS・・・MTなんだぜ!
ナンバーはこだわりの[富山]81!!
ひろてつ!! よろしく
0128名無しでGO!
垢版 |
2014/04/29(火) 21:20:12.08ID:Y/VL0tYt0
3尻買っちゃった!!
いたずらが怖くてまだ撮り鉄には使えない
0129名無しでGO!
垢版 |
2014/05/05(月) 12:36:08.13ID:IggsBk8B0
1500ccのティーダ・ラティオで変速比の大きいCVTを生かして高速道路を2000r/mで100km/hくらいで巡航するのだけど
エンジンブレーキの時にワンハンドマスコンみたいにATのシフトレバーをD→2→Lと操作できないのが惜しかったw
2が無いから代わりにSPORTSモードでエンジンブレーキを効かすことになるから
D→DのSPORTSモード→Lという変則的な減速操作になる。
0130名無しでGO!
垢版 |
2014/06/05(木) 22:16:54.43ID:LwQguzvD0
>>126
車にも興味ある奴はいるよ!車も車両だし
鉄オタが車を持つと車内に鉄道グッズ置いたり
つり革ぶら下げたりしている
0131名無しでGO!
垢版 |
2014/06/08(日) 20:52:24.67ID:yiFqARP+0
鉄ヲタの車にありがちなこと

・希望ナンバーが鉄関係(・183とか、5861とか)
・車体に鉄関係のステッカー(グリーンマークなど)
・ルーフに脚立を積載
・ダッシュボードに写真アルバム
0132名無しでGO!
垢版 |
2014/06/09(月) 00:26:13.57ID:FcRmMAO00
>>131
撮り鉄はそういうパターン多いね

乗り鉄はシートを特急車の放出品に変えたりするの?
0133吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2014/06/09(月) 00:54:31.43ID:pJxWNWp/i
>>132
クルマに積んである懐中電灯は近鉄の合図灯(もちろん放出品)やが、
それが何か…?
0135名無しでGO!
垢版 |
2014/06/10(火) 12:05:59.52ID:YroT2FWbi
転勤族なので、保有せず。

レンタカーは、アクア指定。
癖さえつかめばいい車だなぁ
0136名無しでGO!
垢版 |
2014/06/10(火) 13:07:34.70ID:wb5Q8DSw0
シートは電車や家庭の椅子などとの交換は不可だったな
検問などは引っ掛かるかどうか知らないけど車検は通らないな。
0137名無しでGO!
垢版 |
2014/06/10(火) 23:30:10.77ID:IvlggXBi0
>>135
トヨタは後方視界が悪い車が多いんでフィットがお勧めかな?
スズキ・日産ばかり乗ってるせいもあるけどw
0138名無しでGO!
垢版 |
2014/06/11(水) 01:17:17.63ID:GdiOY2mq0
転勤族だから保有しないという理由が良くわからん
0139名無しでGO!
垢版 |
2014/06/17(火) 03:23:31.84ID:8RBdDvVg0
鉄ヲタ、特に撮り鉄の車って車内が汚い
なんで?
0140名無しでGO!
垢版 |
2014/06/17(火) 05:45:20.09ID:Lc9chItjO
>>98
おお、同志よ。
もうすぐ新車の受注が終了するね。
0141名無しでGO!
垢版 |
2014/06/17(火) 06:55:06.10ID:Ay7ICMibO
レガシィとかいい車乗ってるね
0142名無しでGO!
垢版 |
2014/06/17(火) 09:42:52.03ID:MiyasPAN0
詳しい車種は控えますが燃費のいい車。
ヒントは大阪出発時に満タンにすれば、
新潟、長岡まで無給油でokということ。
北陸自動車道を走行中に北陸本線を走るサンダーバード楽しめるの車ならでは。
0144名無しでGO!
垢版 |
2014/07/06(日) 11:24:59.68ID:mpDzIRjC0
車利用の撮り輝なのでVOXYハイブリッドに乗ってる
0145名無しでGO!
垢版 |
2014/07/17(木) 10:19:21.89ID:LoKWPM0h0
>126
電気自動車なら興味が湧くんだけどね…。
内燃機関に妥協する時代はさっさと過ぎ去って欲しいもんだ。
俺の場合は電機が好きなのであって非電化区間の鉄道はあまり好きじゃないw
0146名無しでGO!
垢版 |
2014/07/19(土) 12:26:23.45ID:8CvWeLhx0
きもい
0147名無しでGO!
垢版 |
2014/07/19(土) 13:12:32.52ID:8xOfd+ml0
撮り鉄って運転下手なのに飛ばして追っかけているイメージ
しかも、周りが回避しているだけなのに運転が上手いと勘違いしている奴が多いから困る
0148名無しでGO!
垢版 |
2014/07/19(土) 14:13:30.70ID:ssQFaEamO
俺の愛車は1991年式のいすゞジェミニ。
もうかなり老朽化しているが、まだまだ走れる。
0149名無しでGO!
垢版 |
2014/07/19(土) 14:27:12.84ID:fwaXErDG0
>>126
車に興味あるよ
元々は乗り鉄だったけど周遊キップが廃止になった頃から撮り鉄に転向
午前中は撮影して午後は嫁のリクエストで観光や景勝地巡りしたり、
日帰り温泉楽しんで土曜日の夕方は料理が美味しい温泉宿に宿泊。
0150名無しでGO!
垢版 |
2014/07/20(日) 19:24:47.83ID:Ev0P4NutO
それ車は何よ?
単なる旅行好きが車利用してるだけと違う?
0151149
垢版 |
2014/07/21(月) 15:42:44.23ID:Gcq6+NS00
>>150
トヨタ・プリウス G“tune BLACK”
0152名無しでGO!
垢版 |
2014/07/25(金) 12:33:16.69ID:xJRR2lA/0
プリウスに限らずエコカーでドライブして楽しいの?
煽っているわけではなく、純粋に知りたい
運転する楽しみとか得られるのかなとか、燃費ばかり気にしそうとか
色々考えてしまう
0153名無しでGO!
垢版 |
2014/07/25(金) 13:12:20.92ID:YqsMIHWB0
俺の場合は軽のおんぼろだけど、まあ楽しい。
飛騨の山ん中をよく走る。
別に登坂能力を試してるわけでもなく、自然を満喫しながらチンタラ走る。
この前は夜中に北陸道の敦賀越えやったけど周りが暗くて楽しくなかった…。
上下車線の大幅な分離と敦賀トンネルの中で復帰(といってもトンネルの中で見えるわけでもなく、あくまでも地図上での話)
など見所たくさんだったのに。
0154名無しでGO!
垢版 |
2014/07/26(土) 06:26:50.22ID:RXVSdU6x0
>>152
プリウスって、トロトロダラダラ走っても、普通に走っても、燃費は大して変わらないらしい。
0155名無しでGO!
垢版 |
2014/07/29(火) 01:19:28.76ID:zUswNDzt0
軽のオンボロw
趣味活動する前に働けよw
0156名無しでGO!
垢版 |
2014/07/29(火) 10:17:27.84ID:8SFMP2LP0
>>155
マジレスするとそいつで出張に出かけているのだ。
燃料費など領収書渡せば経費も払い戻される。
事故が起こった場合はそれでよいのか?と思う部分もあるけど。
0157吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2014/07/30(水) 01:04:42.83ID:7Dg1Slb2i
敦賀まで行ったのなら北陸線の旧線を走ってみればいいのに…
柳ヶ瀬隧道は一般的には北陸線の旧線と言われているけど、歴史的には
東海道線だったこともあるよ
0158名無しでGO!
垢版 |
2014/07/30(水) 01:33:26.86ID:NoFIgGWsO
仕事しているなら普通車買えよ
0159名無しでGO!
垢版 |
2014/07/31(木) 09:28:19.53ID:n90L6izR0
何で他人にそんなこと押し付けるか意味が分からん。
>>157ならともかく、ね。板的にも。
旧線めぐりは面白そうだな。
四輪車よりも二輪車のほうが好都合な場合もありそうだが。
0160名無しでGO!
垢版 |
2014/07/31(木) 18:24:03.32ID:NdFq/um/O
貧乏鉄らしくていいんじゃねーの?軽も
0161名無しでGO!
垢版 |
2014/07/31(木) 23:02:05.51ID:E4yQti2D0
軽の新車って一番情弱なんだっけ?

5万キロを少し超えた中古の高級車を乗り継いでいくのが
経済性も安全性も両立した条件で最もコスパがいいって車板で読んだ希ガス
0162名無しでGO!
垢版 |
2014/08/01(金) 08:35:29.49ID:nwLnUS680
軽は…AT乗る奴はアホ。
0163名無しでGO!
垢版 |
2014/08/01(金) 13:58:26.97ID:SR2Fey3YO
エクストレイル
車中泊にも使えて便利
ちょっとした林道にも入っていける
難点をあげるとすれば、街中でよくみるくらいか
新車で買って4年で5万キロ超えたがまだまだ頑張るよ
0164名無しでGO!
垢版 |
2014/08/04(月) 22:41:37.85ID:njqfjbWpO
先代エクストレイルの汎用性の高さは異常W
現行型は前作ほど売れん気がする。
0165吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2014/08/11(月) 01:23:29.77ID:AgxxJzd5i
>>162
軽でもMTがあるんやで

漏れの愛車の「準急あーぼん2号」は13万キロごえとはいえまだまだ頼れる相棒さ
0166名無しでGO!
垢版 |
2014/08/12(火) 11:14:28.97ID:0IL7z5Cb0
>>165
俺のはもらいもんだけど5桁表示しかない古い車両で仲介者である兄貴に10万km超えていないよな?って聞いたことがある。
俺もMTで遊べる車だからと思ってありがたく頂戴した。
ちなみにナンバーが9100だからPower9100って呼んでいる。
Power9100というのはPC用のグラフィックチップとして一部のマニアの間で重宝されたらしいWeitekのPower9100のこと。
俺は使ったことがないけど。
さらに余談だが、PC用グラフィックボードを生産していたカノープスという企業からPowerWindowというシリーズのボードを出していたが
俺の車はパワーウインドウ形式ではない。
0167名無しでGO!
垢版 |
2014/08/13(水) 12:33:58.06ID:ZDbiLz46O
貧乏臭いスレだなあ
金無いなら車持つなよ
てか鉄するなよ
0168名無しでGO!
垢版 |
2014/08/21(木) 19:54:29.20ID:RsyBBlBP0
貧乏人には貧乏人なりの知恵ってもんがあるんだよ。
商売人にとってはこの上なく厄介なもんなんだろうけど。
0169名無しでGO!
垢版 |
2014/08/27(水) 17:41:35.88ID:leincIPB0
草食系男子(笑)も若者の○○離れってのも男子が知恵をつけた証拠だってな。
逆に女子に鉄子だの宙女(天文に興味のある女子)だのいろいろあおって関連商品を買わせるビジネスをとっかえひっかえやってる。
男子は食い付きが悪いからビジネスの対象にならんようだ。
0170名無しでGO!
垢版 |
2014/09/10(水) 17:41:35.64ID:oZl+oroh0
AT車は日本では当たり前な液体式気動車に通じるものがあっていいのだがトルクコンバーターのロックアップは必須だな。
変速3段直結0段の気動車は無いからな。
0171名無しでGO!
垢版 |
2014/09/19(金) 23:17:04.95ID:AF+k2Bob0
>>124
>追っかけはしないけど、撮影ついでにドライブするのが趣味

亀レスだがそういう余裕のある撮り鉄っていいよね

>>167
全面的に同意だ
0172名無しでGO!
垢版 |
2014/09/19(金) 23:40:58.19ID:cBQqN6xw0
俺は50cc原付で撮り鉄(笑)
Let's4ね
やっぱり路上駐車はほとんど困らない。小回りも利くし
必要機材はトランクに入れるor背負う
難点はスピード出ないのと遠くへ行けない
それでも片道100km前後ならやるけど
0173名無しでGO!
垢版 |
2014/09/19(金) 23:45:14.48ID:v/EqANreO
>>165
25万キロ越えてもメーター140振り切ったり、街乗りリッター17走ったダイハツmove911Sは良かったなー
最後は右前方部から一旦停止無視のヤマザキの商用車に特攻されて即死に泣いた((T_T))
0174吉田都 ◆eYark7TJ1c
垢版 |
2014/09/20(土) 02:57:47.23ID:bOE0ecNui
>>173
ぬぅ、13万キロ程度ではまだまだヌルいのか…

前愛車の「快速あーぼん号」はATやったんやが、信号待ちの時に(自主規制)を
触ろうとしたら流れちゃって前に止まっていたトレーラーに特攻しちゃってねぇ

直そうと思えば直せたんやが、もともとオイル漏れがあったので修理が必要&
車検直前やったので中古車なら買えるくらいゼニがかかりそうやったんで廃車に
しちゃったw

せやから、泣く子も黙るキハ480である「準急あーぼん2号」に乗り換えたんやが、
税金が安くて困るね
かつては新快速に迫るくらいは出したことはあるけど、それ以上は…
あの頃の漏れは若かったねw
今は出しても113系5000番台位の速度しか出さなくなっちゃったよ

なお、住民諸氏さまにおかれましては遵法闘s…
もとい遵法運転安全運転をお願いいたしたく早漏。候
0175名無しでGO!
垢版 |
2014/09/20(土) 19:30:18.11ID:8tYudnHeO
>>174
今の軽はちゃんとメンテしてたら40万キロはいけるみたい
25万キロ越えても新快速とタイマン張れたが、事故られてから車無くなってどこにも出れなくなった
(´ω`) ショボーン…

てか、軽のMTオクでも出ないのに(涙)
0176名無しでGO!
垢版 |
2014/09/21(日) 17:42:58.60ID:+eO0d0180
>>171
ムキになって被写体を追っかけるのも結構だが、獲り終えたらとっとと帰るんじゃなく
その土地の美味い物や温泉とか楽しむって事かな?いいよね、そういうの

車で撮り鉄やってる奴らは、何て言うか余裕が無さ過ぎる印象がある
0177名無しでGO!
垢版 |
2014/09/21(日) 21:30:30.23ID:UE9lIlt/O
>>176
一人の時ならお目当て撮り終えたらまったり奥地の温泉巡りしたり出来るが、複数人となるとしたくても出来ないからなー
0178名無しでGO!
垢版 |
2014/09/21(日) 22:52:50.48ID:sITr99DcO
ですよね〜撮り鉄には温泉は必須。疲れが一発でとれる。硫黄泉や展望の良い温泉が特に好き。
現地の食事は道の駅になるかなあ。必ず思わぬ食材と出逢えるから。
クルマはスペーシア。
0179名無しでGO!
垢版 |
2014/09/23(火) 17:40:52.13ID:ClJt41A60
同じ考えの面子が集まればいいんだけど、そうはいかない事が多いからなぁ

そういう「ドライブついでに撮り鉄」みたいな時は、最初っからお一人様で行く
自分の好きな様に動けるから

因みに愛車はマツダスピードアクセラ
0180名無しでGO!
垢版 |
2014/09/23(火) 19:28:38.53ID:qD9w9OIsO
大糸沿線の道の駅で入浴は個人的にはNGだわ
ピーク時は芋洗い状態だしそれなら、雨飾や小谷・猫鼻温泉でのんびり入りたくなるわ
とドレ車仕様のムーヴがあった時の話だけどね
今は車無し
0181名無しでGO!
垢版 |
2014/09/23(火) 23:12:13.43ID:8O4UBrME0
自分専用の社用車ピクシスバンに
「架線注意」ステッカーを
ハイマウントストップランプの
上に貼っています。
0182名無しでGO!
垢版 |
2014/09/25(木) 19:13:51.84ID:zYKAu904i
山形転勤を期にデミオを検討中
0183名無しでGO!
垢版 |
2014/09/26(金) 10:40:12.30ID:nxMSJLQ70
>>176
自動車で移動していると「待ち時間」という概念がないから泊らずに帰るとか飯屋に寄らず、コンビニでパンかおにぎり買って移動しながら食う傾向があるかも。
俺がそうだ…。(撮り鉄野郎じゃないけど)
それと、仲間とつるんでサッカー応援なんかに行くと強制的にそうなる…。
0184名無しでGO!
垢版 |
2014/09/26(金) 11:09:45.80ID:Wjh3dYdG0
基本車で追っ掛けするけど大井川なら撮影後に川根温泉に入浴してから帰るよ。
朝は飯食ったり飲み物買ったりするので新金谷の駐車料金も払うし、昼は千頭駅前で蕎麦も食べる。
秩父でも駅P二カ所の駐車料金を払うし、日野あたりで昼飯を食べる。
コンビニ飯は桜の季節ぐらい。
0185名無しでGO!
垢版 |
2014/09/27(土) 06:55:49.28ID:x44CYnTD0
>>183
俺の場合、時間に制約がないからこそ、撮るもの撮ったらその地元の飲食店(特に蕎麦屋)とか、
日帰り温泉施設とか寄っちゃうな。
鉄道の旅は時間に縛られるから、そういうところに寄る余裕がなくなってろくなものが食えない。
0186名無しでGO!
垢版 |
2014/09/29(月) 09:50:28.65ID:qnJ6acQw0
近所のイオンで駅弁買って自動車に積んで移動先で食った…。
さすがにパンやおにぎりと異なり運転中には食えんよ。
国道361号線を通ったら御嶽山の噴煙を撮影する人の車で少し混雑していた。
普段だと1時間に1台通るか通らんかの道なのに。
0187名無しでGO!
垢版 |
2014/10/29(水) 23:42:54.96ID:bmVwe9JV0
鉄ヲタの乗ってる車の上に100トンの橋桁が落下しますように。
0188名無しでGO!
垢版 |
2014/10/29(水) 23:57:41.74ID:kvHQNW9HO
>>187
それって、いつぞやの新交通システム建設現場で実際に起こっ(以下略)
0189名無しでGO!
垢版 |
2014/10/30(木) 10:14:16.23ID:v898IQTn0
鉄道とは関係ないけどパラオで起こったな…。
バカチョンの手抜き工事で。
0190名無しでGO!
垢版 |
2014/11/27(木) 22:03:48.55ID:Emns0bUO0
鉄に人気の車といえば、以下の6車種

ヴィッツ、アルテッツァ、クラウン、ノア、エスティマ、ハリアー
0191名無しでGO!
垢版 |
2014/12/01(月) 19:00:09.23ID:Si5T+3Xg0
そうかな?鉄ヲタって車ウィタ兼業の奴が結構いるから
ランエボ・インプレッサ・VWゴルフRとかじゃない?
0192名無しでGO!
垢版 |
2014/12/01(月) 19:02:16.38ID:Si5T+3Xg0
>車ウィタ兼業

間違えた。正しくは「車ヲタ兼業」だ

個人的にはマツダの次期ロードスターで撮り鉄したい
0193名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 19:22:10.96ID:Gvq1gYzd0
車で撮り鉄=追っかけではないからねえ
俺は絶対に外せない一枚の為に朝早くから場所取り(置きゲバなんてアホなことはしない)
待っている間も線路端の空気を楽しむ
んで、渾身の一枚、あるいは落胆の一枚を撮り終わったら皆が散るのを待ってから
飯、温泉、買い物等々目的はいろいろだがドライブ旅行しつつ帰路へっていうパターンが多い
0194名無しでGO!
垢版 |
2014/12/22(月) 21:11:30.75ID:vQcI11aa0
>>193
それが一番だよ。地方によっては車は一人一台の時代車が多すぎて
とてもじゃないが追っかけなんぞ出来る環境じゃない
だったらその土地のものを楽しみつつ撮り鉄する方向にシフトした方がいい
0195名無しでGO!
垢版 |
2014/12/29(月) 16:08:58.76ID:hFXHrzJg0
撮り鉄にBMWやベンツ、アウディの最上級クラスなんかに乗ってる奴っているんだろうか。
0196名無しでGO!
垢版 |
2014/12/29(月) 20:57:07.30ID:JuAf68DP0
撮り鉄の車を車窓から見ると、やっぱりトヨタが圧倒的だ
トヨタの小型のセダン、あんまり価格高くないミニヴァン、プリウスだけで8割は占める
後はホンダの安い車

日産とかドイツ車とか街中ではあんなにいるのに滅茶苦茶少ない
0197名無しでGO!
垢版 |
2014/12/29(月) 21:10:15.68ID:piEXRxBR0
常紋の146kpにレンタカーの軽で乗り付けた俺の愛車はインプレッサ。
0198名無しでGO!
垢版 |
2014/12/29(月) 22:58:11.48ID:sgrlCLvo0
>>195
最上級じゃあないが、BMWの5で撮り鉄してる。
0199名無しでGO!
垢版 |
2014/12/30(火) 00:47:18.18ID:iISuGdXO0
>>198
ちなみに何年式のやつ?
0200名無しでGO!
垢版 |
2014/12/31(水) 00:03:27.87ID:IpLcr4UJ0
そんな高級車で撮り鉄とは...いたずらされたりしないの???
0201名無しでGO!
垢版 |
2014/12/31(水) 11:05:35.02ID:va2Rd7rY0
石川県在住だけど、シーマ乗り回してますぞ^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況