X



複々線化すべき区間を語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001福岡民
垢版 |
2012/10/08(月) 06:29:22.89ID:o1PUME3B0
とりあえず 小倉-鳥栖 間は複々線化してくれ。
特急通過待ちがうざい。
0002おでかけ ◆gIPRaH.LO.
垢版 |
2012/10/08(月) 06:44:12.91ID:y3MR/tX5O
2ゲトズサー
0003福岡民
垢版 |
2012/10/08(月) 07:14:33.86ID:o1PUME3B0
>>2
どこ沿線に住んでるの?
0005名無しでGO!
垢版 |
2012/10/08(月) 10:57:35.12ID:fSxTO8TYO
旭川〜稚内
0006名無しでGO!
垢版 |
2012/10/08(月) 11:05:12.85ID:3SW73KCdO
>>1
小倉〜折尾間は複々線だな
貨客別だが
小倉〜西小倉間は日豊本線も加わった3複線
0007名無しでGO!
垢版 |
2012/10/08(月) 11:35:06.15ID:DNop1HzMO
品川〜京急蒲田
笹塚〜調布
三鷹〜立川
0008福岡民
垢版 |
2012/10/08(月) 14:16:45.26ID:o1PUME3B0
>>4
でんとは朝すごいからねぇ。
>>5
複線化はしてるの?
>>6
貨客別だからね。せめて特急だけでも通せないものだろうか。
>>7
東側は千葉まで複々線だけど中央線は短すぎるね、複々線が。
KQも複々線化したら羽田急行増便できるね。
0009名無しでGO!
垢版 |
2012/10/08(月) 15:08:22.53ID:H3nPtLUiO
東海道新幹線東京〜名古屋
0010名無しでGO!
垢版 |
2012/10/08(月) 15:19:39.59ID:wCdgf4yY0
江ノ電と湘南モノレール
0011名無しでGO!
垢版 |
2012/10/09(火) 10:41:19.00ID:M8AwTEH20
アイドリングが、あちらこちらで目立ちます。
市での条例などの取り組みはありますか。
もし、なければ、制定の要望をしたいと思います。
また、あるのであれば、実施の強化をお願いします。
0012名無しでGO!
垢版 |
2012/10/09(火) 10:47:25.73ID:Z/CHAkciO
函館⇔五稜郭
0013名無しでGO!
垢版 |
2012/10/09(火) 16:17:25.59ID:+V7ZGQDt0
阪急十三〜茨木市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況