X



仙台【 icsca 】1枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しでGO!
垢版 |
2014/09/24(水) 10:54:07.15ID:l2GGv+j60
塩釜の信号機故障で東北本線上下に遅れが出てる

東仙台駅でいい歳したおっさんが遅れのアナウンスが遅い、タクシー呼べ、お前が送れと怒鳴り散らしてたわ
電光掲示板にも出てるし、前からアナウンスもあったわけだからこいつの確認不足

名古屋で仕事とか言ってたが仕事で大事な用なら早めの行動しろよと
0105名無しでGO!
垢版 |
2014/09/24(水) 11:41:12.90ID:2jInAvuW0
アニメイトでWUG印の魚売ればいいのに…
0106名無しでGO!
垢版 |
2014/09/25(木) 02:30:19.06ID:zuuZZUkk0
>>104
> 電光掲示板にも出てるし、前からアナウンスもあったわけだからこいつの確認不足
そういうのはお前みたいな奴がはっきり言ってあげるとよいのだ。
0108名無しでGO!
垢版 |
2014/09/27(土) 08:49:13.97ID:dEuWFlpc0
カレーマンうざい。ICカード対応がクソ機能なら何だってクソ機能だ。
0109名無しでGO!
垢版 |
2014/09/27(土) 19:53:59.38ID:HBCRF4Gf0
満を持しての導入なのに、段階的な導入というのは問題だと思う。市の施設や仙台空港・仙台駅の売店などで使えるようになればまた違うのだが。
0110名無しでGO!
垢版 |
2014/09/27(土) 21:00:36.54ID:UTpC3AVw0
まずクレカチャージに対応してない時点で糞
0111名無しでGO!
垢版 |
2014/09/28(日) 10:50:45.02ID:4l92niRt0
魚くさいアニメイトでも使える様にするべき
0112名無しでGO!
垢版 |
2014/10/02(木) 06:01:08.70ID:qeIa+709O
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0113名無しでGO!
垢版 |
2014/10/05(日) 11:33:41.27ID:rKabQHKh0
とらのあなも魚くさくするべき!
0115名無しでGO!
垢版 |
2014/10/13(月) 19:40:56.68ID:myf91Zg80
未消化のSKIPカードはどーなるの?
西鉄のように現金のみ返金?
パスネットのように返金処理後、カード返却?
0116名無しでGO!
垢版 |
2014/10/14(火) 10:24:48.67ID:vOvbO57z0
魚くさいアニメイトで使えます
0118名無しでGO!
垢版 |
2014/10/17(金) 17:41:49.18ID:rlYwIVxD0
仙台市営バスにicsca準備のできてる車がちらほら走り始めてる。
カード対応運賃箱の他に、LEDの運賃表、ぎこちない自動放送が目新しい。
いよいよか、という気になってくるね。
0119名無しでGO!
垢版 |
2014/10/17(金) 18:55:21.03ID:J6GiXSTDi
LED運賃表って今までもそうだろ
0120名無しでGO!
垢版 |
2014/10/17(金) 21:14:53.01ID:rlYwIVxD0
LEDじゃなくLCDだな。すまんね。
0123名無しでGO!
垢版 |
2014/10/22(水) 05:23:28.34ID:CgXdJxcR0
アイリスヲタの俺としては記念イクスカにアイリスバージョンを出して欲しいのだが…
0124名無しでGO!
垢版 |
2014/10/22(水) 11:41:53.46ID:80xQN4ry0
魚くさいアニメイトバージョンを出して欲しい
0126名無しでGO!
垢版 |
2014/11/09(日) 12:43:57.07ID:A+hEN+VX0
icsca導入まで1ヵ月を切ったね
ちなみに、東西線開業(&バスでのicsca導入)は、
来年11月30日か12月1日のいずれかでほぼ確定
0127名無しでGO!
垢版 |
2014/11/10(月) 11:59:20.40ID:yL2mlwzcS
魚くさいアニメイトも移転か…
0131名無しでGO!
垢版 |
2014/11/12(水) 19:18:25.02ID:TYKjW0Sn0
>>130
イクスカエリアでパスモ含む他地区カードが使える
仙台スイカエリアだけでイクスカが使える
0134名無しでGO!
垢版 |
2014/11/19(水) 00:05:46.57ID:qKAtX0iW0
記念イクスカは出るんだろうか
出るんだろうけど。
来週くらいに発表かなあ
0137名無しでGO!
垢版 |
2014/11/20(木) 21:36:47.91ID:ViM/djIo0
記念柄はおとなし目だね
並ぶほどでもないのだろうか
0138名無しでGO!
垢版 |
2014/11/21(金) 10:55:28.11ID:Uq0Ta8WG0
東北ずん子柄とかやれば良かったのに…
0140名無しでGO!
垢版 |
2014/11/25(火) 11:37:08.13ID:k7hU6TgG0
12月6日のicsca導入までのカウントダウンが始まっているのに、中止だって…
何考えているんだろう、この人って…
0141名無しでGO!
垢版 |
2014/11/25(火) 12:39:21.98ID:iiENnzus0
キチガイに構っちゃ
ダメよ〜ダメダメ
0143名無しでGO!
垢版 |
2014/11/26(水) 17:31:09.12ID:U83znK2f0
icscaって、FeliCa搭載してる?
0144名無しでGO!
垢版 |
2014/11/26(水) 19:29:50.13ID:ocMtk9mb0
>>143
搭載してなきゃsuicaとの相互利用はできない
0145名無しでGO!
垢版 |
2014/11/26(水) 21:49:15.10ID:KNLiaZho0
>>144
そうなんですね。ありがとうございます。
0148名無しでGO!
垢版 |
2014/12/01(月) 09:20:59.12ID:67cOYFck0
仙台駅思ったより並んだね
0149名無しでGO!
垢版 |
2014/12/01(月) 09:43:24.16ID:uwvWNold0
買った
0150名無しでGO!
垢版 |
2014/12/01(月) 11:50:50.59ID:k8M/b54l0
昼前ならまだ大丈夫かなと思ってたけど、
もはや春先の学生の定期券購入みたいな異常な行列になってて即諦めた。
限定カード今日でなくなりそうな勢い。
0152名無しでGO!
垢版 |
2014/12/01(月) 18:13:44.85ID:/BY/ieZd0
東西線開業とバスで使えるようになるまでの1年間icscaは南北線専用だもんな
0153名無しでGO!
垢版 |
2014/12/01(月) 20:26:10.71ID:/YM1N0r50
これ記念カードにも定期券載せられそうだね
0154ルンルン! ◆zMDdYoYAb48.
垢版 |
2014/12/01(月) 23:39:30.78ID:1ICYtoYD0
スキップカードはあと、約2年で無効に?
0155名無しでGO!
垢版 |
2014/12/02(火) 00:04:29.85ID:/YM1N0r50
記念カード完売だそうで
0156名無しでGO!
垢版 |
2014/12/02(火) 00:48:12.30ID:Fkqw9lqv0
仙台市交通局発行のICカード乗車券「icsca(イクスカ)」で共通ポイントサービス「まるっと」が利用可能に
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000002816.html

まるっと?
聞いたことないんだが、自分が情弱なだけ…??
0158名無しでGO!
垢版 |
2014/12/02(火) 08:05:18.11ID:wL6D72J10
叩くべきは転売屋でしょ
0159名無しでGO!
垢版 |
2014/12/02(火) 08:50:09.18ID:cAZiMDAe0
>>158
という転売屋のオークション宣伝だろ。
0160名無しでGO!
垢版 |
2014/12/03(水) 19:47:27.20ID:sMPSNUTd0
ヤフオクでは転売目的の出品がすごい数。
あんな金額で買う人いるんだね。
仙台市ががダフ屋のような行為に加担した形となった。
この際、1週間とか期間を区切って限定数なしで再発売すべきだね。
そうした取組が転売を抑止する。
0161名無しでGO!
垢版 |
2014/12/03(水) 21:26:58.04ID:YppZMYwT0
買えなかったからってそんなに悔しがらなくても。
転売屋が悪いんじゃん。転売目的での購入はお断りしますって注意書きあったんだから。
0162名無しでGO!
垢版 |
2014/12/04(木) 11:50:02.91ID:8m8u8Ysk0
TVで「買いました〜」って言ってたのみんな転売屋か
Suicaとかに比べて足りない点ありすぎてあんな人気でるわけないのに変だと思ったわ
0164名無しでGO!
垢版 |
2014/12/05(金) 14:23:02.42ID:izEzEUl90

いつからクレカチャージ対応するの?
0165名無しでGO!
垢版 |
2014/12/05(金) 21:04:48.11ID:R6Jp6ic30
イクスカは非接触での入金は
スイカと違ってまだ予定されていない
0167名無しでGO!
垢版 |
2014/12/07(日) 12:31:06.00ID:UajL77vf0
ヨドバシで使える?
10%ポイントつく?
0168名無しでGO!
垢版 |
2014/12/08(月) 10:45:58.90ID:OR1gooQF0
西瓜持ってるから逝くすかなんて要らない
0169名無しでGO!
垢版 |
2014/12/09(火) 21:44:23.32ID:mKbpj4Lm0
改札通るとき、チャージ残高ってちゃんと表示されてる?
自分が使ったとき、表示されなかったと思ったんだけど、気のせいかな…
0170名無しでGO!
垢版 |
2014/12/09(火) 23:12:12.00ID:kt24j0wA0
確かにチャージ残高何も表示されないね
0171名無しでGO!
垢版 |
2014/12/10(水) 00:18:39.70ID:VzSsVaYV0
磁気券と違ってカードに印字されないんだから、
確認できないと不便だな…

その辺り、Suicaに倣うことはできなかったのだろうか
0172名無しでGO!
垢版 |
2014/12/10(水) 00:25:09.81ID:YdxJIh+M0
つーか、磁気カードのときは液晶に残高と運賃額が表示されてたよね?
なんで退化してるんだよw
0174名無しでGO!
垢版 |
2014/12/10(水) 07:55:43.51ID:5+KWb8hg0
>>169
カードタッチするところの近くのモニタに表示される。
磁気カードや切符が出てくるところのモニタには表示されない。

JRや私鉄の新しい改札機もこのパターン。
0175名無しでGO!
垢版 |
2014/12/11(木) 00:41:22.07ID:/LSN2Rof0
>>174
JRや私鉄の改札機は、両方に表示される。
0176名無しでGO!
垢版 |
2014/12/11(木) 12:32:17.87ID:BpwcUEe20
>>175
JRの旧型機は取り出し口にしか画面がない
新型機は2箇所画面があるが
投入口のほうしか残額表示しない
0177名無しでGO!
垢版 |
2014/12/11(木) 14:31:22.99ID:UoA1wwB90
宮城交通でもicsca対応化工事が進んでるね
案内音声は、市バス同様機械的になって違和感が…
0179名無しでGO!
垢版 |
2014/12/12(金) 10:44:28.86ID:U2Mz0X1D0
>>174
確認しました。

JRの旧型で慣れている身としては、やはり見にくい…
そのうち慣れるとは思うけど…
0180名無しでGO!
垢版 |
2014/12/15(月) 19:22:41.63ID:7Xq07l210
SFCard Viewerで、利用日、残額は一応見られるな
駅名は当然未登録で出るけど
0181名無しでGO!
垢版 |
2014/12/24(水) 06:45:51.33ID:sDoiMurz0
泉中央だと、icscaを利用してる人はまだ1割くらいだな。
バスと乗り継ぐ人が多いから、普及率が低いのかもしれない。
他の駅はどうだろうか。
0182名無しでGO!
垢版 |
2014/12/26(金) 02:28:07.74ID:oPe9Wgk/0
バスとSuica使えるようになれば爆普及するだろ
今は試験期間みたいなもんだ。
0184名無しでGO!
垢版 |
2015/01/15(木) 00:17:36.25ID:h0PjFkKL0
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ |   
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  | 
       \   \)_)_ノ / サザエさんは愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:
0189名無しでGO!
垢版 |
2015/02/02(月) 01:03:38.61ID:xrcEAV6x0
>>188
なあ。労組脱退を勧めてあんたに何の得があるの?
別板で、他の労組脱退を勧めてるのもあんたなの?
0190名無しでGO!
垢版 |
2015/02/02(月) 11:48:05.03ID:5Wjn/s420
>>189
こいつ旧守派の左翼で気違いだから何を言っても無駄だよ。

大体、いつまでも古い機械を使っても
管理コストばかり掛かって却って赤字になるだろ。

ICカード化は時代の流れ、それを拒否するのは頭が硬い爺。
0193名無しでGO!
垢版 |
2015/02/22(日) 02:44:41.96ID:I54luE+o0
>>192
定期券をクレカで買った還元率を考えてない
0195名無しでGO!
垢版 |
2015/03/04(水) 05:04:12.63ID:H4H1BPOz0
icsca不要と考えているのは、キチガイカレーマンだけ。
0198名無しでGO!
垢版 |
2015/03/06(金) 06:15:29.04ID:K1CBIfuP0
キチガイカレーマン以外は、icscaのバスへの拡大を待っている。
JRでも使えるようになるし、もっと便利になるよね。
0200名無しでGO!
垢版 |
2015/03/07(土) 05:29:16.29ID:uzMNtvgX0
本格的導入は、東西線の開業とバス導入の今年12月からだからな。
関心がなくて盛り上がっていないのは、ある程度仕方ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況