X



かくれ鉄道 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2015/02/05(木) 00:45:11.48ID:uUi5rVUj0
遊園地の豆汽車や庭園鉄道、工場の専用鉄道、みかん山モノレール等
国土交通省の鉄道要覧に乗っていない隠れた鉄道・軌道・索道その他鉄道に類する乗り物について語ろう
0242名無しでGO!
垢版 |
2021/03/19(金) 17:23:25.56ID:mkZpXUds0
上野動物園のモノレールも本来なら免許不要です。ただし一度でも申請してしまうと既得権益になってずっと適用されてしまいます。鉄道事業法の適用になると分解整備しないと行けなくなるからコストバカ高になってしまいます。事実上の廃止に追い込まれた原因です。
それに気づいたのが、東山動物園です。新たに作り直して申請しませんでした。
失敗したのが、鞍馬寺、ラクテンチ。鞍馬寺は、寄付名目で料金を徴収していますが、もう鉄道事業法が適用されていて、逃れられないのだから運賃として徴収すればよい。
0243名無しでGO!
垢版 |
2021/03/19(金) 18:18:16.24ID:MKmIYtt10
皿倉山もリフトからスロープカーに替えたね
0244名無しでGO!
垢版 |
2021/03/19(金) 20:01:43.65ID:5QFRw6gV0
>>242
> 鉄道事業法の適用になると分解整備しないと行けなくなるからコストバカ高
少なくとも高速遊具は、かけるべきコストはかけてかないと、エキスポランドみたいに人が死ぬから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況