X



ムーンライトながら廃止を願うスレ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2015/07/22(水) 14:38:32.92ID:2sRRma5J0
いらんだろ。
18きっぷ2枚ならLCCが安いし
0004名無しでGO!
垢版 |
2015/07/22(水) 15:16:44.87ID:IhB4BMOf0
>>1
18きっぷ通用日はLCCにとっては売上回収モード。
君みたいなニートはオフシーズンの平日に旅行出来るんだから18きっぷは使わなくていいよ。
0005名無しでGO!
垢版 |
2015/07/22(水) 16:40:09.48ID:ftbTtqYx0
>>3
別にいいじゃん
そんな奴の隣に座ろうとは思わん

むしろそいつの隣に座ろうと思う奴のほうが異常
0006名無しでGO!
垢版 |
2015/07/22(水) 18:53:11.57ID:BOuCyXCt0
>>3 大スクープ!18きっぷ廃止反対派や朝日新聞には大ダメージ…かも
0007名無しでGO!
垢版 |
2015/07/22(水) 21:15:13.95ID:CHF0E+5J0
別に嫌なら自分が乗らなきゃ良いだけの話

利用客がいる以上特に廃止する必要もないと思うけど
0008名無しでGO!
垢版 |
2015/07/23(木) 13:40:28.61ID:x+efEw+d0
>>7
おまえそれを大垣〜米原の住民たちの前でもリアルに言えるか?え?
>>3みたいなのが散々迷惑掛けてんだぜ。乗り鉄なら何やっても許されるのか?あぁ?
0009名無しでGO!
垢版 |
2015/07/23(木) 14:36:56.50ID:bCyOQnnaO
撮り鉄は全て許される
乗り鉄は害悪の他ならない
0010名無しでGO!
垢版 |
2015/07/23(木) 15:05:30.56ID:CIB/0K5H0
昔は金の無い人間の貴重な移動手段だったが
高速バスやLCCでほとんど趣味の列車
無くしても困らん
0011名無しでGO!
垢版 |
2015/07/23(木) 15:52:03.91ID:Lgghv7WU0
代わりにムーンライトなにわを新設。
東京駅2315発大阪0645着で。
座席車じゃ高速バスに勝てないのでゴロントとソロ・デュエットで。
最近のビジネスホテルの宿泊費高騰と手配困難を考えればソロ5000円でもいいと思うよ。
寝台特急だと特急料金掛かるので寝台快速で。
0012名無しでGO!
垢版 |
2015/07/23(木) 16:25:48.68ID:wnr9tb3S0
>>11 お前頭ダイジョウブ?
0013名無しでGO!
垢版 |
2015/07/23(木) 17:36:52.41ID:PHF+VzKEO
ダイジョブ、ダイジョブ〜!
0014名無しでGO!
垢版 |
2015/07/23(木) 19:07:29.37ID:wlkVE+J90
大垣到着を5;15にしろ
0015名無しでGO!
垢版 |
2015/07/24(金) 02:20:33.94ID:VM1OCGS60
バスの出発よりも遅く出て、バスの到着より早く着く←これ重要

>>11
せめてムーンライト銀河とかにしろや
0016名無しでGO!
垢版 |
2015/07/26(日) 19:31:57.16ID:89AAPh1M0
>>14
浜松30分停と、共和30分運転停・熱田15分運転停をやめてほしいね
そしたら大垣5:15着の設定可能

更に言うなら東京23時台後半発にして日付変更線は横浜、横浜の次の客扱いは静岡で

小田原から乗車する奴らが激しくウザ過ぎる

7/24下り初日の事例
小田急主株で電車賃浮かして深夜にながらノコノコ乗車、名古屋までどんちゃん騒ぎとか

豊橋→共和の爆走区間では、窓を開けて朝の爽やかな風を入れようとか
もうねバカかとアホかと
0017名無しでGO!
垢版 |
2015/07/26(日) 19:56:20.06ID:WvwUsDO6O
日付変更線は湯河原と熱海の間でいいよ。
来宮で二時間くらい止めりゃいい。
0018名無しでGO!
垢版 |
2015/07/27(月) 01:19:34.53ID:GpyHWk340
来宮は、今は東海道下りに進出できない

国鉄時代は丹那トンネル函南方に東京南局と静岡局の境界があったが、JR化時に束と東海の境界が丹那トンネル来宮方になり、来宮の東海道下り方ポイントが東海敷地になり財産区分明確化のため来宮の東海道下り方ポイントは撤去

熱海で客扱いを兼ねて馬鹿停できればいいんだが
0019名無しでGO!
垢版 |
2015/07/27(月) 09:28:42.06ID:UrY0R/dD0
6+4で運転するならどっちかを名古屋止にしろ

て言うか全編成名古屋止でいい
0020名無しでGO!
垢版 |
2015/07/29(水) 23:23:04.02ID:SRptMq800
そもそも乗るヤツが悪い
いや乗るな
新幹線に乗れ
0021名無しでGO!
垢版 |
2015/07/30(木) 14:40:30.40ID:UPuRSr0K0
>>20
誰がJR東海の新幹線なんか乗るかよ。
あんなただ速いだけの貧相な新幹線は使わない。
使うなら北陸新幹線+サンダーバードで新大阪抜けてそこからエヴァ初号機に乗るんだよ、バカ東海め。
0022名無しでGO!
垢版 |
2015/08/03(月) 17:30:53.00ID:lv3jE0jD0
名古屋止にできなければ廃止しろ

神領に回送すれば十分
0023名無しでGO!
垢版 |
2015/08/03(月) 18:31:23.76ID:mfcIm0LRO
>>21
北陸新幹線の方がけばけばしい田舎新幹線に見えるが。
0024名無しでGO!
垢版 |
2015/08/04(火) 12:41:28.17ID:/Uil5+1n0
東京を2200発にして、日付変わるの沼津ー静岡にすれば、2回使わざるを得なくなる。少し入手が楽になる。
0026名無しでGO!
垢版 |
2015/08/05(水) 12:39:49.46ID:b44Cose70
ながら廃止の前に18きっぷ廃止が先だな。
汗くさい迷惑客を閉じ込めるにはながらはある程度仕方がないかと。
だから早く5切符廃止しろ。
最低限1枚単価を5000円以上にしてながらの指定料金を2000円にして搾り取れ。
0027名無しでGO!
垢版 |
2015/08/05(水) 12:43:20.17ID:3f4L6rH7O
>>26
JR北海道みたく特急も観光列車も走らないローカル線は全て廃止(大都市近郊除く)だなwww
だって18きっぷって普通(快速系も、観光列車は除く)しか走らないローカル線維持にあるようなもんだからなw
つまりこれを廃止ということはローカル線も廃止www
0028名無しでGO!
垢版 |
2015/08/05(水) 12:46:16.40ID:3f4L6rH7O
>>26
せっかく復旧させた石巻線を廃止www
もう単なるキハ110しか走らなくなったからなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況