X



この区所&列車の乗務担当線区を挙げるスレ15行路 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2015/10/09(金) 01:28:59.62ID:0e1lwSth0
基本的に乗務員の行路関係のスレなんだけど
おもしろい話題があるなら駅とか車販とかの子会社関連もありかと思う
JRか私鉄か問いません

こちらJR酉日本乗務員詰所です35行路 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1440499129/

京急乗務員スレッド Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1388430052/

前スレ
この区所&列車の乗務担当線区を挙げるスレ14行路
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1378872640/

過去ログ一覧表は>>2以降に
0101名無しでGO!
垢版 |
2016/01/11(月) 16:26:45.71ID:zw1RnzRy0
>>100
ELだと、田町運転区(大宮まで)と、稀に宇都宮運転所(宇都宮線系統)も担当する。
0102名無しでGO!
垢版 |
2016/01/11(月) 17:50:57.68ID:1vneRIxa0
水戸は知らないけど田端・宇都宮・高崎はDLも乗れるな
0103名無しでGO!
垢版 |
2016/01/11(月) 17:54:03.64ID:lvI0qhDg0
田端は武蔵野線経由なら八王子まで乗れる
0104名無しでGO!
垢版 |
2016/01/11(月) 20:47:46.06ID:uSb0VMI40
>>103
武蔵野線は、東所沢と京葉派出所がEC専門だからね。
武蔵野線のELは、田端と田町でカバー?
0105名無しでGO!
垢版 |
2016/01/12(火) 20:28:51.56ID:kL5rTuK90
東海道線

3528E(熱海〜品川)田町運転区・休B102行路 No.4
(品川〜東京)田町運転区・休平B125-1行路 No.1
(東京〜上野・便乗)小金井運転区・休平B17-1行路 No.1※次行路 547M
(東京〜小金井)小金井運転区・休平B12-1行路 No.2※次行路 便459M
3026M〜回3026M〜便2547Y(品川〜東京〜東大宮操・東大宮〜新宿)
田町運転区・休B120-1行路 No.1
1871E(籠原〜東京)籠原運輸区・休平B20-1行路 No.1※青出区 乗継
1878E(東京〜籠原)籠原運輸区・休平B20-1行路 No.2
0106名無しでGO!
垢版 |
2016/01/13(水) 02:26:02.60ID:J13g6GDx0
かがやき500、502、517、519号の東日本の車掌さんの情報持ってる人いたら教えてください
0107名無しでGO!
垢版 |
2016/01/13(水) 08:03:39.48ID:acXW9I/l0
佐倉運輸区NEX行路東京に移管らしいソースは動労千葉
0108名無しでGO!
垢版 |
2016/01/13(水) 08:19:33.21ID:Cva97sfs0
>>107
千葉支社は運転士行路ないのに車掌行路も没収とは…
0110名無しでGO!
垢版 |
2016/01/14(木) 12:56:53.73ID:VEKjd1Wx0
>>109
どうも。
ハンドルは東京電車区と大船運輸区だけかと思ってた。
0111名無しでGO!
垢版 |
2016/01/18(月) 00:43:05.42ID:y+75frLS0
東海道線

4829Y〜4832Y[平平]田町運転区B112-1行路(新宿〜小田原〜新宿)
便1582E〜1869E[平平]田町運転区B113-1行路(品川〜東京〜熱海)※次行路 1920E 前スレで112行路と記載があったため訂正しときます
1561E〜1620E〜便1626E[平]田町運転区B114行路(東京〜小田原〜東京〜東大宮)
2844Y[平休]国府津運輸区B224-1行路(国府津〜新宿)

成田臨(我孫子口) ※多客
成田〜我孫子〜南浦和・大宮は上野B
早春成田初詣(宇都宮線内)→宇都宮B
成田山初詣ぐんま(高崎線)→高崎B
0112名無しでGO!
垢版 |
2016/01/20(水) 02:48:01.67ID:32NQ6rBX0
>>107
佐倉運輸区のNEX行路(車掌)、全部が東京支社になるわけではないんじゃないか?
車掌4人削減ってなってるから2行路分くらい減るにしても、それ以上の本数担当してるような気がするんだが。
夕方のNEXとか、運転扱い以外に東京から佐倉まで佐倉運輸区の改札行路が乗ってる列車もあるし。

個人的には佐倉運輸区より東京車掌区の方が接客いいイメージがあるから変わってほしいけどね。
佐倉の車掌さんに特急券にスタンプお願いしたら無言で対応されたことある。
0113名無しでGO!
垢版 |
2016/01/22(金) 20:54:32.68ID:7g8ipvJw0
宇都宮線

便1216G〜4530Y(田端〜新宿〜宇都宮)田端運転所・平休B15-1行路 No.1-2
※宇都宮 青入区、新宿 通過設定「設定」
4525Y(宇都宮〜新宿)田端運転所・平B11行路 No.3
(新宿〜逗子)新宿運輸区・平B1007行路 No.3
※田端11行路 宇都宮(8番)・4520Y運転士から対面乗継し、転線入換。
青森方電留線に引き上げた後にホーム(8番)据付。
4529Y(宇都宮〜新宿)宇都宮運転所・平休B22-1行路 No.1
※施行日:1/22 自治医大〜大宮間時刻変更、宇都宮 通過設定「設定」
0114名無しでGO!
垢版 |
2016/01/23(土) 01:55:01.36ID:PR3dSxjc0
>>113
へー同じ着発線への引上据付でも転線ってなるんだ、1つ勉強になった
0115名無しでGO!
垢版 |
2016/01/24(日) 06:03:54.11ID:BBPAKa7v0
>>113-114
引上据付になる理由が、640M〜645Mが8番着発。
ホームを空ける為と思われ
0116名無しでGO!
垢版 |
2016/01/24(日) 08:38:30.91ID:x9of+ZyT0
新前橋運輸区 平平B24行路 宿泊地 田端運転所
新前橋(乗継)〜1848E〜前橋〜1881E〜(乗継)籠原〜(乗継 ●15両)1893E〜(乗継)東京(乗継)〜1896E〜(乗継 ▲10両)籠原(○ 出区)〜1949E〜(乗継)東京〜便1946E〜尾久
○ヨ尾久(○工 出区)〜回823M〜上野〜823M〜(折返し乗継)高崎(726Mから折返し乗継)〜回773M〜新前橋

注意事項
1949E 籠原発前 自動防止出区
【出先点呼】 1949E 発前 高両籠原派出当直
(田端運転所泊) 便1946E着後 田端運転所当直
          回823M発前 田端運転所当直

回773M タカ 発前 解放作業あり
下り方3B回773M 上り方3B727M


田端運転所 平B13行路
尾久(電話乗継)〜回1673E〜(乗継)東京〜便1852E〜上野(電話乗継)〜539M〜(電話乗継)小金井(青出区 乗継)〜3537E〜(乗継)上野〜便3532E〜尾久
0118名無しでGO!
垢版 |
2016/01/24(日) 14:27:44.00ID:CVj7nqzE0
高崎機関区 変5仕業 2組 仕業施行日1/24
高崎〜便1887E〜品川〜便1473S〜新川崎
新鶴見(□点 ○)〜8777〜倉賀野〜単8777〜(△ □点)高崎操

変更事項
8777 時刻変更 新鶴見〜倉賀野
単8777 時刻変更 倉賀野〜高崎操


だいぶ長い距離旅客の電車で便乗する仕業なんてあるんだな
0119名無しでGO!
垢版 |
2016/01/24(日) 19:50:24.57ID:BBPAKa7v0
JR京都線

出3285M〜3285M(野洲所〜野洲〜大阪)米原列車区・1組土休日11行路(日勤) No.3
※米原11行路の次行路3300M〜3335M(大阪〜長浜〜米原)
3300M米原 着後に後8両解放するので電話引継
 3335M米原 誘導信号機により前8両に連結 電話引継
0120名無しでGO!
垢版 |
2016/01/26(火) 22:41:39.00ID:bOrqPT4S0
高崎から品川とか…生理現象きたらやばそうだ
0121名無しでGO!
垢版 |
2016/01/27(水) 05:50:18.06ID:9DVw8tuR0
>>120
臨時や回送は知らんが定期で高崎〜品川はないかと。基本的に高崎線系統は東京交代。
前橋〜東京が似たような行路か。
0122名無しでGO!
垢版 |
2016/01/27(水) 08:33:25.28ID:Ui9kviCv0
上の便乗の話じゃないの?
確か貨物の運転士は乗務員室には乗らないで客室に乗るからトイレぐらいすぐ行けるんじゃない?
0123名無しでGO!
垢版 |
2016/01/27(水) 12:31:09.60ID:sj7e8S760
>>122
貨物ウテシ便乗の話か。失礼。
客室でも着席禁止だから運転よりキツそう。
0124名無しでGO!
垢版 |
2016/01/27(水) 15:29:16.35ID:Ui9kviCv0
>>123
着席禁止なの?
たまにさいたま新都心や大宮で降りる貨物の運転士見かけるけど座ってる時あるよ
0125名無しでGO!
垢版 |
2016/01/27(水) 17:15:19.97ID:SetUZ4vI0
まあ、客席トイレでサクッと済ませるか
0126名無しでGO!
垢版 |
2016/01/27(水) 17:49:18.50ID:mShUDyND0
>>124
禁止だが好ましくないのか客室で立っているのしか見ないな。たまたまかな。
0127名無しでGO!
垢版 |
2016/01/27(水) 18:26:50.47ID:mJvkBWEi0
旅客の運転士の裁量で運転席便乗もちらほら見かける
0128名無しでGO!
垢版 |
2016/01/29(金) 01:45:35.81ID:Vkm1oZHv0
>>125
本務で乗務してる車掌とかでも駅間長い区間とかで偶に便所使う人いるから
便乗なら尚更問題ないんじゃない?
0129名無しでGO!
垢版 |
2016/01/29(金) 19:53:09.89ID:L2EHjo4I0
便乗の便は便所の便っていうくらいだしな
余裕だろ
0131名無しでGO!
垢版 |
2016/01/31(日) 02:07:41.66ID:xo7+oc+40
土浦運輸区[全日共通]B78行路 宿泊地:勝田

土浦〜3176M〜上野〜395M〜水戸〜1225M〜勝田〜456M〜上野〜1028M〜品川
品川〜1095M〜勝田 ㋵勝田〜342M〜土浦
0132名無しでGO!
垢版 |
2016/01/31(日) 03:54:37.69ID:cIKWE+Ur0
磯子に乗務員区らしき建物が完成してるが、
どこから移管されるの?
0135名無しでGO!
垢版 |
2016/01/31(日) 14:16:54.03ID:OFxgSrH80
>>134
ちなみに75行路は土日明けは522Mで青入区
0136131
垢版 |
2016/01/31(日) 22:38:17.05ID:xo7+oc+40
>>134

訂正あざます
0137名無しでGO!
垢版 |
2016/02/02(火) 06:42:58.30ID:wt/6yM/K0
快速ぶらり川越号
南古谷信〜[回送]〜川越〜大宮・大宮運転区
大宮〜土浦・上野運転区
0138名無しでGO!
垢版 |
2016/02/02(火) 08:57:21.12ID:6TrG0WNI0
上野東京ライン

便3527E〜3527E[平]田端運転区B14行路(尾久〜上野〜東京)
0139名無しでGO!
垢版 |
2016/02/02(火) 20:42:58.70ID:wt/6yM/K0
>>138
田端14行路(平)
尾久〜便3527E〜上野(乗継)〜3527E〜東京〜1584E〜古河
〜548M〜(折返し乗継※)上野〜便1884E〜尾久
※上野着後青森方運転台で動力監視、宇都宮15行路と対面乗継
0140名無しでGO!
垢版 |
2016/02/02(火) 22:11:39.48ID:+tWyfaDY0
>>139
これしかのらないとか、めっちゃ楽やな
0141名無しでGO!
垢版 |
2016/02/03(水) 12:17:50.20ID:Jc903lBj0
動力監視って東日本だけなんでしょうか?
他社にもあるのでしょうか?

JRは回送へ乗務する時は着席しているのに対して
私鉄は立ってますけど私鉄は回送でも立ってなきゃいけない規程でもあるんでしょうか?
0142名無しでGO!
垢版 |
2016/02/03(水) 12:33:09.88ID:Jc903lBj0
東日本の車掌って通過駅で窓開けて監視するのか
東海や西日本だと車内巡回に出かけてない時でもそんな事しないのに
0143名無しでGO!
垢版 |
2016/02/03(水) 12:59:06.19ID:EoQyTD+K0
>>141
東武は車掌が座っているし通過時も確認なんかしない。
以前は便乗の乗務員が客席に座って客が立ってたが、さすがに改善された模様。
0146名無しでGO!
垢版 |
2016/02/03(水) 19:29:55.58ID:Y5WxG+lh0
>>141
動力看視(動車看視)は、どこの会社でもあると思う。
動力があって(パンタグラフ上昇やエンジン入り)、転動防止手配(手歯止めや手ブレーキを使用)していない車両には
運転士が不在にならないようにするのが基本だから。
到着場面で乗り継ぐのが基本だが、乗り継ぎ時刻が指定されていたり異常時で発運転士の到着が遅れたりすると、
着運転士が引き続き看視することになる。
0147名無しでGO!
垢版 |
2016/02/04(木) 01:57:58.74ID:BJXBUAD/0
>>142
メトロでもやってるぞ。俺が見たのは東西線でだが。
0148名無しでGO!
垢版 |
2016/02/04(木) 13:10:21.31ID:9MrrH1Bi0
>>142
東でも通過監視はやる場合とやらない場合まちまちだな.

京葉線,南武線の快速はやるのに,似たような状況の横浜線の快速はやらない.
京葉線の場合,特急はやらないけど快速は行う.
南武線の場合,臨時列車を含めて行う.
0149名無しでGO!
垢版 |
2016/02/04(木) 18:34:15.28ID:tJMq5Y0R0
宇都宮運転所・休B11行路

宇都宮Ⓣ〜3529E〜東京〜1586E〜小金井(乗継)〜同便1586E〜宇都宮
0150名無しでGO!
垢版 |
2016/02/06(土) 22:11:14.67ID:hxMgLyUJ0
氏家雛めぐり号(上り9526M〜9727M)
ウテシ
氏家?宇都宮?〜大宮(交代無し)〜西船橋:宇都宮運転所
(西船橋到着後は便1626Eで東京へ)
西船橋〜海浜幕張:未確認(幕張入区回送含め蘇我運輸区?)
レチ
氏家〜大宮:宇都宮車掌区
大宮〜海浜幕張:さいたま車掌区


伊豆いで湯やまどり(高崎行9838M〜9839M)
ウテシ
熱海〜鶴見:未確認(田町運転区?)
鶴見〜大宮:大宮運転区
(臨B345?行路:大宮〜便1893E〜川崎〜便1613C〜鶴見-9839M〜大宮)
大宮〜高崎:新前橋運輸区
レチ
熱海〜大宮:東京車掌区
大宮〜高崎:新前橋運輸区
0151名無しでGO!
垢版 |
2016/02/07(日) 15:53:02.24ID:bcaGGjFR0
さいたま車掌区って、京浜東北線の?
0152名無しでGO!
垢版 |
2016/02/07(日) 16:04:09.66ID:TtpiK9+m0
>>151
旧浦和車掌区
定期行路は京浜東北線と武蔵野線に乗務する。
どっちかといえば武蔵野線が多い。
0153名無しでGO!
垢版 |
2016/02/07(日) 16:13:41.25ID:zexU0P4V0
関係ないけど、武蔵野線って、
運転士は東所沢電車区(八王子支社)と蘇我運輸区京葉派出(千葉支社)、
車掌はさいたま車掌区(大宮支社)と丸の内車掌区(東京支社)。
臨時列車でなければ、必ず乗務員の支社は別。
車掌から運転士になるときは別路線に異動。
0154名無しでGO!
垢版 |
2016/02/07(日) 19:54:46.58ID:N17A8Dq30
丸の内車掌区は運転士やってからじゃないと異動できないの?
0156名無しでGO!
垢版 |
2016/02/07(日) 20:57:04.42ID:M/HLKzL40
>>154
丸の内行くなら運転士諦めて主任車掌にならんとね
他所の区からの転勤者が多数
0157名無しでGO!
垢版 |
2016/02/08(月) 14:50:38.97ID:qh3655pj0
武蔵野線は大宮支社管内に車両センターと乗務員区設置するべきだな
0158名無しでGO!
垢版 |
2016/02/15(月) 22:12:42.00ID:n7PAhgFF0
奥羽線2629M(秋田913発八郎潟行)
運転士秋田運輸区、車掌秋田運輸区
奥羽線1655M(秋田1142発弘前行)
運転士大館運輸区(秋田〜大館)、車掌秋田運輸区(秋田〜大館、大館からワンマン)
奥羽線1661Ⅿ(秋田1331発弘前行)
車掌大館運輸区(秋田〜大館)
奥羽線675M(秋田1520発青森行)
車掌大館運輸区(秋田〜弘前)、青森運輸区(弘前〜青森)
奥羽線1697M(秋田2218発東能代行)
車掌秋田運輸区
奥羽線650M(青森1037発秋田行)
運転士大館運輸区(大館〜秋田)
奥羽線1660M(弘前1453発秋田行)
車掌秋田運輸区(大館〜秋田、大館までワンマン)
0159名無しでGO!
垢版 |
2016/02/15(月) 22:33:58.08ID:n7PAhgFF0
奥羽線2443M(新庄1258発秋田行)
車掌横手運輸区(横手〜秋田、横手までワンマン)
奥羽線2449Ⅿ(新庄1537発秋田行)
運転士新庄運転区(新庄〜横手)
奥羽線451Ⅿ(院内1707発秋田行)
車掌横手運輸区(横手〜秋田、横手までワンマン)
奥羽線454Ⅿ(秋田1841発湯沢行)
車掌横手運輸区
奥羽線456Ⅿ(秋田1944発院内行)
車掌秋田運輸区
はやぶさ31号車掌盛岡新幹線運輸区
こまち31号車掌盛岡新幹線運輸区
はやぶさ38号車掌仙台新幹線運輸区
こまち38号車掌秋田運輸区
0160名無しでGO!
垢版 |
2016/02/16(火) 08:19:32.58ID:BzagnDrt0
新前橋運輸区 臨B538行路
施行日1/23,24,30,31,2/6,7,11,13,14,20,21
新前橋(乗継)〜9765M〜石打〜回9734M〜(△工 入区)高崎〜便641M〜新前橋

注意事項
【シーハイル上越】
185系6B
9765M〜回9734M 石打着後 転線入換あり(下本→上本)
回9734M 高崎着後 駅留2番線入区
回9734M 高崎駅留入区後パン上昇のまま留置手配
0161名無しでGO!
垢版 |
2016/02/20(土) 21:48:05.68ID:yAy1/PPV0
はまなす上り車掌は函館運輸所です
0162名無しでGO!
垢版 |
2016/02/20(土) 21:51:28.99ID:D7wdi1hLO
はまなすの車掌は上下ともに函館運輸所。
0163名無しでGO!
垢版 |
2016/02/21(日) 19:37:16.93ID:rnIL0YED0
高崎線

回9944M〜回9945M(新前橋〜大宮〜東大宮操)新前橋運輸区・臨B546行路
※施行日 2/12,19,26 けん引定数 185系4M2T
※新前橋 回9534Mから乗継(13:59-14:01),東大宮操 入区△エ
0164名無しでGO!
垢版 |
2016/02/27(土) 19:58:35.90ID:cYF4i0hu0
東海道線

回9020M〜8021M(国府津〜東京〜品川)田町運転区・臨B524行路(明け) No.2
※けん引定数 185系6M4T 施行日2/26(運転日:2/27)
※国府津 国府津車セ出区担当(電留4番)
※回9020M 車掌省略,9021M 品川・乗継
※宿泊地 国府津車セ 4:41起床、車セにて出区番線確認。入換5:40頃
1535E(東京〜国府津)国府津運輸区・平休B216-2行路 No.2※小田原行、国府津 乗継
0165名無しでGO!
垢版 |
2016/02/28(日) 20:13:58.40ID:lNnPLDsN0
2/28かつうらひな祭り4号(9094M)

運転士
勝浦→西船橋:蘇我運輸区
西船橋→大宮→回9094M→東大宮操:小金井運転区

車掌
西船橋発車時はさいたま車掌区(2名)が乗務
0166名無しでGO!
垢版 |
2016/02/28(日) 22:57:31.80ID:euejCGXr0
>>165
小金井が出稼ぎのように乗るのね。
定期でこのルートを持つ京葉派出じゃないのが不思議。
0167名無しでGO!
垢版 |
2016/02/28(日) 23:14:46.98ID:HRmyk3lg0
>>165-166

東大宮操に入れるなら上野運転区に持たせとけばよかったのに
0168名無しでGO!
垢版 |
2016/02/29(月) 00:35:21.60ID:Z3MmymMK0
小金井って武蔵野乗れるのか。知らんかった
0169名無しでGO!
垢版 |
2016/02/29(月) 01:36:51.63ID:K0TapgFl0
GWのおさんぽ川越も新習志野〜大宮は小金井だったな
あと見間違いだったかわからんがE653のTDL臨を武蔵野線内を宇都宮が持ってたかもしれない

新習志野までなら大宮でも乗れるのになんでわざわざ小金井とか使うんだろ?
0170名無しでGO!
垢版 |
2016/02/29(月) 06:14:43.00ID:UjqsS+dl0
>>168
大宮から西船橋方面のみの模様。
府中本町方面の臨時は大宮運転区や田町運転区と田端運転所あたりが持っているイメージ。
0171名無しでGO!
垢版 |
2016/02/29(月) 09:29:36.37ID:EMbbEgp40
>>170
府中本町方面はよく東所沢の人見かける
田町は釜以外だと最近は滅多に見ないな
田端は釜しかまだ見たことない
0173名無しでGO!
垢版 |
2016/02/29(月) 20:35:06.40ID:nsGTJrDG0
東海道線

回8123M〜8023M〜便5640M(東大宮操〜東京〜伊東〜熱海)田町運転区・臨B508行路 No.3-4
※宿泊地:東大宮セ 東大宮操:出区㋓
0174名無しでGO!
垢版 |
2016/03/01(火) 20:01:39.90ID:v8vlAyug0
踊り子の臨時を宇都宮運転所が持たせたこともある
0175名無しでGO!
垢版 |
2016/03/01(火) 22:05:55.94ID:aPvDwETt0
>>167>>169
253系は定期で小金井が乗ってるから。
0176名無しでGO!
垢版 |
2016/03/01(火) 22:37:37.48ID:GsIYCach0
>>175
定期のきぬがわと日光は新宿発着だから関係なくない?
0177名無しでGO!
垢版 |
2016/03/02(水) 00:17:22.80ID:5vQwocOe0
>>176
運転士のハンドルや車両に関する教育の関係かと。
武蔵野の別所〜西船橋・京葉線の臨時は上野・大宮・小金井・宇都宮が担当できるけど、かつうらひな祭りの253系は普段担当してる小金井で臨時乗れる運転士ならそのまま行けるでしょ。
0178名無しでGO!
垢版 |
2016/03/02(水) 01:44:17.73ID:7JCW8iMB0
>>177
ああ、かつうらひな祭りが253系だから>>175に繋がるのか
0179名無しでGO!
垢版 |
2016/03/02(水) 11:33:42.11ID:uemy+ZgR0
新前橋運輸区

平B6行路
新前橋〜433M(△P)〜小山〜(○P)446M〜新前橋

変休平B8行路 施行日2/28
宿泊地 長野原草
新前橋〜(乗継)727M〜水上〜734M(乗継)〜新前橋〜(乗継 ▲3両)444M(折返し乗継135Mへ)〜高崎〜(738Mから折返し乗継)535M〜長野原草〜回9535M〜羽根尾〜回9538M〜長野原草〜538M(青入区)〜高崎〜(540Mから折返し乗継)545M〜大前〜546M(乗継)〜長野原草
○ヨ 長野原草〜(○工)520M(青入区)〜高崎〜(青出区)527M(乗継)〜新前橋
【吾妻線空転防止に伴う編成変更】

臨試B110行路 施行日2/1〜12、14〜16、19、20、22、23、25〜29
新前橋〜試8521M〜大前〜試8522M〜新前橋
クモヤ145-107使用
0180名無しでGO!
垢版 |
2016/03/02(水) 11:58:09.28ID:uemy+ZgR0
高崎運輸区 休平/平平B23行路
宿泊地 新前橋運輸区
高崎〜便622E〜大宮〜便1622E〜東大宮〜徒歩〜東大宮操〜(○工)回4012M〜新宿〜4013M〜前橋〜回686M(入区)〜新前橋
○ヨ新前橋〜(青出区)回667M〜前橋〜4002M〜新宿〜回4019M(△工)〜東大宮操〜便回1681E〜大宮〜便609E〜高崎
0181名無しでGO!
垢版 |
2016/03/15(火) 22:53:54.97ID:FKe3agGk0
ここで聞いていい事かわからないけど東日本の新幹線の車掌さんに切符に車内改札で使うスタンプ(検札印?)押してくださいって言ったら押してくれるのかな?
0182名無しでGO!
垢版 |
2016/03/15(火) 23:17:23.13ID:tnuP3ukN0
・東北線1133M(郡山928発福島行)
車掌:福島総合運輸区
・東北線1136Ⅿ(福島1028発郡山行)
運転士:郡山運輸区、車掌:福島総合運輸区
・東北本線1143Ⅿ(郡山1339発福島行)
車掌:福島総合運輸区
・東北本線1145M(郡山1409発福島行)
運転士:郡山運輸区、車掌:郡山運輸区
・東北線583Ⅿ(福島1545発仙台行)
運転士:仙台運輸区、車掌:仙台運輸区
・東北線450M(仙台1717発白石行)
車掌:仙台運輸区
0183名無しでGO!
垢版 |
2016/03/15(火) 23:17:59.43ID:RP1hEQ3S0
>>181
車掌による
押してくれるのも「スタンパー持ってない」と押してくれないのもいる
0184名無しでGO!
垢版 |
2016/03/15(火) 23:36:37.35ID:tnuP3ukN0
・特急しらゆき2号
車掌:新潟運輸区
・特急いなほ11号
車掌:新潟運輸区
・快速らくらくトレイン信越
車掌:新潟運輸区(新津までは本務のみで新津から特改も乗務)
・快速おはよう信越
車掌:新潟運輸区(前日のらくらくトレイン信越の特改担当)
・信越線2228D(新潟717発磐越西線直通馬下行)
車掌:新潟運輸区
・磐越西線2229D(馬下826発信越線直通快速新潟行)
運転士:新津運輸区、車掌:新潟運輸区
・信越線228D(新潟917発磐越西線直通会津若松行)
運転士:新津運輸区(新津で乗継)、車掌:新津運輸区
・信越線2552M(新潟1815発新津行)
車掌:新潟運輸区
・信越線450M(新潟1829発長岡行)
車掌:長岡運輸区
0185名無しでGO!
垢版 |
2016/03/16(水) 08:56:34.48ID:of708ZWE0
>>181
丸の内車掌区・仙台新幹線運輸区だとほとんどの確率で携行して車内巡回してる。
長野総合運輸区・秋田運輸区は在来も乗ってるから携行してないにせよ鞄に入れてる人が多い。
盛岡新幹線運輸区・新潟新幹線運輸区は持ってないって言う人も割といる。
0186名無しでGO!
垢版 |
2016/03/16(水) 12:33:30.04ID:qCAfOpch0
答えてくれてありがとうございます
嫌な顔されるかもしれないけど今度乗るので聞いてみますわ
0187名無しでGO!
垢版 |
2016/03/18(金) 12:22:02.60ID:z1DrCnq90
新前橋運輸区

平B3行路
新前橋〜(青出区)回665M〜前橋〜834M(籠原 ●15B)〜上野〜回834M(△P)〜尾久〜便1566E〜大宮〜便1315C〜高崎〜便449M〜新前橋

平B23行路
新前橋〜(乗継)3002M(△工)〜上野〜便1592E〜東大宮〜(徒歩)〜東大宮操〜(○工)回4051M(○T)〜上野〜(○工)4005M(折返し乗継)〜高崎〜便1920E〜新前橋
【出先点呼】回4051M発前 ヒソ当直

変平休11B行路 施行日3/4、11、18
新前橋〜434M〜(▲3B)高崎〜445M(青入区)〜小山〜(447Mから折返し乗継)452M(折返し乗継)〜高崎〜(456Mから折返し乗継)463M(△P)〜小山〜(折返し乗継)476M(折返し乗継)〜高崎〜(折返し乗継)493M(入区)〜桐生
(○ヨ)桐生〜(出区)424M(折返し乗継)〜高崎〜(青出区)1771M(青入区)〜新前橋
宿泊地 下新田基地
注意事項
【吾妻線空転防止に伴う編成変更】
【出先点呼】 493M着後 シマ当直
(下新田泊) 424M発前 シマ当直
434M タカ 着後 解放作業あり 上り方3B入区 下り方3B445M
0188名無しでGO!
垢版 |
2016/03/18(金) 12:29:34.97ID:z1DrCnq90
高崎運輸区 休B3行路

高崎〜便527M〜新前橋〜(出区)回675M〜前橋〜4008M〜新宿〜回4019M(△工)〜東大宮操〜(徒歩)〜東大宮〜便3531E〜大宮〜便613E〜高崎
0189名無しでGO!
垢版 |
2016/03/18(金) 22:13:42.36ID:zhurnVZc0
・磐越西線1230Ⅿ(会津若松1157発郡山行)
運転士:会津若松運輸区、車掌:郡山運輸区
・磐越西線3237Ⅿ(郡山1346発快速会津若松行)
運転士:会津若松運輸区(B602行路)
0190名無しでGO!
垢版 |
2016/03/19(土) 23:25:59.82ID:evy/Q9RF0
新前橋運輸区の石打行路や長岡運輸区の高崎行路は健在ですか?

同じ乗務員が水上行ったり東京行ったりで、籠原運輸区より飽きないと思うけど。
0191名無しでGO!
垢版 |
2016/03/20(日) 00:40:32.55ID:eqzQvo+l0
>>190
今年度なら以下の行路は確認した
長岡のB3212行路で738Mの水上〜高崎と739Mの高崎〜水上
新前橋の休B7行路で1734Mの石打〜水上

新前橋の平日行路と休日行路の水上〜石打は見てないからわからん
0192名無しでGO!
垢版 |
2016/03/20(日) 21:14:10.91ID:ydHQ9sJP0
南房総満喫号(9136M)

館山→西船橋
運転士・車掌共に蘇我運輸区

西船橋→大宮
運転士:大宮運転区(回9136Mで東大宮操まで担当、東大宮から便1625Eで大宮)
車掌:さいたま車掌区
0193名無しでGO!
垢版 |
2016/03/20(日) 21:17:04.26ID:nTgyyRng0
>>188 4008Mの車掌は高崎運輸区・休201行路 No.1-2

東海道線

3528E〜1887E(品川〜東京〜熱海)田町運転区・休休B125-1行路 No.1-2
0194名無しでGO!
垢版 |
2016/03/22(火) 06:37:01.60ID:L53fK3250
宇都宮線

便522M〜回8010M〜回8011M〜8011M(小金井〜栗橋〜品川〜新宿〜栗橋)No.1-4
小金井運転区・臨B330行路 施行日:3/19,20
0195名無しでGO!
垢版 |
2016/03/22(火) 06:49:29.38ID:iFUkprqB0
>>183
入場券で東京駅🚅ホームに入り、18きっぷに押印してもらおうとしたら、盛岡🚅運輸区「持ってない」、仙台🚅運輸区「ココは新幹線なんでダメです。」山形運輸区「いいですよ〜」
0196名無しでGO!
垢版 |
2016/03/22(火) 15:36:01.96ID:3atouTTF0
普通の特急券には嫌な顔しないで押してくれるのかな
持ってないのはしょうがないが
0197名無しでGO!
垢版 |
2016/03/23(水) 02:13:47.34ID:D/zQ5C6T0
>>190-191

新前橋7行路が水上9時台の長岡行きで石打行って、折り返しが1734M
0198名無しでGO!
垢版 |
2016/03/23(水) 09:08:18.90ID:/9Zu8boO0
・スーパー白鳥95号
車掌:青森運輸区(新青森→蟹田・青森→蟹田で特改も乗務)、函館運輸所(蟹田→函館)
・白鳥77号(臨時)
車掌:青森運輸区(新青森→蟹田)、函館運輸所(蟹田→函館)
・白鳥17号
車掌:青森運輸区(新青森→青森)、函館運輸所(青森→函館)
・スーパー白鳥19号
車掌:青森運輸区(新青森→蟹田・青森で乗継)、函館運輸所(蟹田→函館)
・スーパー白鳥25号
車掌:青森運輸区(新青森→蟹田)、函館運輸所(蟹田→函館)
・スーパー白鳥20号
車掌:函館運輸所(函館→蟹田)、青森運輸区(蟹田→新青森)
・スーパー白鳥24号
車掌:函館運輸所(函館→青森)、青森運輸区(青森→新青森)
・白鳥80号(臨時)
車掌:函館運輸所(函館→蟹田)、青森運輸区(蟹田→新青森)
・スーパー白鳥98号
車掌:函館運輸所(函館→蟹田)、青森運輸区(蟹田→新青森)
0199名無しでGO!
垢版 |
2016/03/23(水) 23:36:59.37ID:0u1LUOfb0
東で車掌名札をつけてないレチが特改で乗ってることあるけどどういう役職の人なんだろ?
東のレチも優等のある組と普通のみの組に分けられてるんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況