X



JR東日本と東急はマジで経営方針変えろ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2015/11/02(月) 22:12:16.33ID:jRmMQl6s0
JR東日本と東急電鉄はほんぎょうである鉄道業は軽視して
不動産業や、駅ナカ事業ばかり、巨額な投資をして
鉄道利用客に不快なおもいをさせている。

本業以外にそんな投資する余裕あるなら、鉄道業を重視して、
鉄道利用のお客様がより快適に利用しやすいようにしろ
0044名無しでGO!
垢版 |
2015/11/24(火) 08:59:04.39ID:/BHM7UpD0
東日本は国鉄の遺産を引き継いだだけ
クソダイヤクソ体質を放置してはいるが、それ自身のせいではないし高々出来て30年弱の会社
東急は自分で田園都市線を造った
オーナーである五島一族はシブチンが経営方針で、意図的にサービスを悪くしたと言われる
そして最悪な物を最高と喧伝し、放置し、電鉄経営の模範となって他の鉄道会社にも悪い影響を与えた
要するに確信犯であり周囲に与えた影響の大きさも桁違い
0045名無しでGO!
垢版 |
2015/11/24(火) 11:39:54.40ID:78CLTIP90
束になってからクソになった部分ってのも
随分あるよな。
それにもう30年近く経ってるのにクソな部分
放置しておいていい理由なんて無いし。
0046名無しでGO!
垢版 |
2015/11/24(火) 23:46:59.49ID:kFqLMuLJ0
東急の最大の失敗は
(1)東横線渋谷駅を地下化して、中間駅にしてしまったこと
(2)9000(東横)、2000(田玉)という名車を捨て去り、束と同じ安っぽい電車にしたこと

あのカーブした、ヨーロッパのターミナルっぽい頭端式ホームは
かつての西鉄福岡駅と並んで、貴重な存在だったのに、どちらもつまらなくなった
0047名無しでGO!
垢版 |
2015/11/25(水) 00:19:39.46ID:wE7lqcjB0
国民の金使って整備した立派な複々線を武器に
私鉄に戦いを挑む 半官えせ私鉄のJR束は逝ってヨシ

緩行・快速が分離されたまっすぐな線路を見るたびにムカつく

関東はまだしも関西私鉄はかわいそうだ
京阪とか阪急・阪神・山陽とか、JR西と勝負にならないだろ
0048名無しでGO!
垢版 |
2015/11/25(水) 10:42:46.84ID:0ZDQZokE0
>>46
あの平面顔は安かろう悪かろうの元祖だぞ
走るんですそのものにも東急車輌経由で悪影響を与えてる
0049名無しでGO!
垢版 |
2015/11/25(水) 15:01:18.02ID:/VLEUv1u0
それを言ったら8000や8500あたりだって。

まあ車両の良し悪し判断で顔ってのは一部ヲタ除けば
さほど大きな要素じゃないんだけどね。

近年の東急の車両で一番マシだったのは3000系かなあ。
ただし椅子だけは駄目だった。
0050名無しでGO!
垢版 |
2015/11/25(水) 21:58:43.47ID:ppj7UeKB0
>>47
高速道路にやたらつかわれるよりはましやろ

中央線は三鷹〜立川間を一刻も早く複々線化すべき
0051名無しでGO!
垢版 |
2015/11/26(木) 14:44:46.24ID:eVthwNcA0
特定の鉄道会社だけが楽をしたり競争力持つための
ものならマシとは言えない。
社会保障の財源不足盛んに言ってるんだから
そっちへ回せ。
0052名無しでGO!
垢版 |
2015/11/26(木) 20:24:59.15ID:8OjrcEwT0
>>49
顔だけじゃなく内装とかありとあらゆる面で安かろう悪かろうに拘っていて、悪い意味で他社と差を付けた
そして当然のごとく周りも真似て、調子に乗った東急車輌が造った「寿命半分の8500」がJR東の209
0053名無しでGO!
垢版 |
2015/11/27(金) 16:20:16.96ID:B3j0Sudv0
>>47
全く同感だ
私鉄潰しの特定運賃とバカみたいに割引率の高い定期券は今すぐ是正するべきだな
客を安い定期代で集めるだけ集めてすぐに長時間止めて私鉄に丸投げするという汚いやり方だし
本業が鉄道だと思っていねえし
0054名無しでGO!
垢版 |
2015/12/01(火) 21:35:30.77ID:t3RbFc9cO
中電各線下りラッシュ、なんで平日と土日でほとんど本数変わんねんだよ?
東急も優等は朝夕も日中も本数変わらないし、どっちめクソダイヤ過ぎる。
0055名無しでGO!
垢版 |
2015/12/01(火) 21:46:50.11ID:8Qj7IX0N0
束の方は人件費、東急の方のそれは沿線の小駅の不動産開発の為と退避設備不足による確信犯だな
0056名無しでGO!
垢版 |
2015/12/03(木) 11:52:45.37ID:v3Q2U0na0
>>46
いわゆる「走ルンDEATH」的な今の世代の没個性な車両と、それ以前の車両とを比べると、
良くなったのは冷房の利きだけしかないと思う。
しかも東急の新車、何だかカビ臭いのとは違う変な匂いがするし。

JRの特急にしても、253系とE259系で比べると、あのグリーン車の様はなんなんだと。
0057名無しでGO!
垢版 |
2015/12/03(木) 13:29:06.90ID:ZAlrzchF0
会社は従業員の為の物でもお客様の為の物でもない、株主様の為の物だから。
JRも東急もね。
0058名無しでGO!
垢版 |
2015/12/03(木) 23:01:14.51ID:HZZwaRm10
平日朝ラッシュ時の都心方向の電車

暖房入れるのおかしいだろ
0059名無しでGO!
垢版 |
2015/12/05(土) 12:06:22.74ID:fC3YTCubO
>>57
そういって世の中を投資家だとか資本家だとかが食い潰して行くんだろうな。
0060名無しでGO!
垢版 |
2015/12/05(土) 12:21:34.95ID:sZTLTO5rO
駅ナカはいいけど西船橋みたいな動線無視のデタラメ配置はやめろ
0061名無しでGO!
垢版 |
2015/12/05(土) 13:50:26.37ID:bBup6Nwb0
経営不振の影響・小泉純一郎政権の大手金融機関不良債権処理で
小佐野賢治(昭和の政商・ロッキード事件の国会証人喚問記憶にございません)が
創業をした国際興業(国際興業バスや箱根などの富士屋ホテルチェーン・ハワイの京屋グループ等の事業を展開)。米国投資ファンドサーベラスが金融機関から債権を買い取り
単純に不動産や株式(株券)の資産だけ売却。国際興業がサーベラスに喰われて本当に消滅・潰れそうになりかけたが
小佐野家と五島家が友好関係・小佐野家が個人的に東急電鉄の株式を所有している。
国際興業の小佐野政邦元社長も東急電鉄の役員をしていた。サーベラスから救済をしたのは事実上東急?
0062名無しでGO!
垢版 |
2015/12/06(日) 00:44:19.43ID:wp6I/NYUO
今日も総武線は武蔵野線人身のせいで遅れ
最初10分遅れとか言ってたのにいつの間にか20分遅れとか25分遅れとか何なの?
0063名無しでGO!
垢版 |
2015/12/06(日) 00:52:22.30ID:wp6I/NYUO
ここ最近終電遅れすぎだから終電は時刻通り運転してそのあと救済臨だせよ
0064名無しでGO!
垢版 |
2015/12/06(日) 01:14:13.46ID:0uviTZVg0
取り敢えず電車を時間通り走らせろ
0065名無しでGO!
垢版 |
2015/12/06(日) 08:05:34.04ID:xgmvNJtF0
大丈夫、10分遅れても遅れてた10分前の電車に乗れるから
0066名無しでGO!
垢版 |
2015/12/06(日) 09:41:18.98ID:AT+kTa+A0
>>57
そういう考えが行き過ぎたから、東の運行トラブル続出、西の福知山線脱線事故につながったんだろう?
0067名無しでGO!
垢版 |
2015/12/06(日) 11:54:34.70ID:2I/Hag770
>>66
株主様はJRなんか殆ど利用しませんからね(笑)
日本人じゃない株主も多いし。
0068名無しでGO!
垢版 |
2015/12/06(日) 14:46:08.83ID:cBl+Ry4Q0
東急は沿線民を足蹴にしているが社員の間でもイジメが酷いらしい
0069名無しでGO!
垢版 |
2015/12/07(月) 13:19:57.34ID:JNavW/brO
>>65
この前の土曜、中央線下り最終は30分遅れだったぞ。
目の前で武蔵小金井行き最終が行ってしまったので、10分待ちかと思ったら40分待たされた。
このクソ寒い時期に風邪引かす気か!
0070名無しでGO!
垢版 |
2015/12/07(月) 13:41:05.83ID:DNQ8r8Rd0
終電なんて乗る奴が悪い
遅れるのが当たり前なんだから
0071名無しでGO!
垢版 |
2015/12/09(水) 17:52:08.24ID:vi5NcieKO
>>65
時間通りに電車が来ないインドで珍しく時間通りに電車が来たから
不思議に思った外国人がインド人に訪ねたら
「それは一日前に来るはずだった電車です、と言った
っていうジョークを思い出した
0072名無しでGO!
垢版 |
2015/12/10(木) 10:07:40.73ID:wYdSo4P80
平成22年に自民党議員が民主党政権にJR東労組を中心としたJR総連は革マル(新左翼のセクト)
問題ではと質問主意書を提出した。民主党政権は自民党議員に認めて返答をした。

予算委員会では平澤勝栄衆議院議員等が追及をしている!!
この問題では何故だか讀賣新聞もタブーになっている!!
0073名無しでGO!
垢版 |
2015/12/10(木) 12:45:14.43ID:bmGztr+4O
>>57
株式会社という仕組みが発祥の頃とか、個人企業に毛が生えた程度の会社の
前途有望だけど資金の無い企画に、パトロンのように出資する株主ならそうだが
今のデイトレーダーに代表される、もはや
博打打ちと変わらない
腰掛け株主なんかには、本来は言う資格が無い
0074名無しでGO!
垢版 |
2015/12/12(土) 16:22:29.57ID:wsPI6EGL0
東急の「お客様に選ばれる沿線であり続ける」みたいなスタンスがおかしい。

職場や学校が東急沿線にしかないだけで、誰も選んで使ってるわけじゃないのに、勘違いしてる怠慢なカス会社。
0075名無しでGO!
垢版 |
2015/12/12(土) 21:17:02.08ID:X5bgnbPM0
そんなのどこもいっしょだっぺ
0076名無しでGO!
垢版 |
2015/12/13(日) 07:56:01.50ID:kXEYK6A30
いやいや、イメージとかで騙して選ばせてるよ
中身はないけど
0077名無しでGO!
垢版 |
2015/12/13(日) 20:12:10.38ID:8Ooq6kFG0
高層マンションどんどん建てて綺麗で近代的なイメージだけで実態は毎日ギュウギュウ地獄の満員電車。
ただ、運賃は安いよね(笑)
0078名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 09:27:55.69ID:ga2fQfuu0
社員が自社の沿線で痴漢する東急とかいうクソ会社wwwwwww
0079名無しでGO!
垢版 |
2015/12/16(水) 01:15:31.39ID:bOF0Pfx10
渋谷もどんどん再開発で新しいビルが建つ。
でも田都の渋谷駅は拡張出来ない、イメージに騙された田舎者や嫁さんに綺麗なところに住みたいとワガママ言われたリーマンは悲惨だ。
0080名無しでGO!
垢版 |
2015/12/16(水) 22:04:39.75ID:hNtelxQyO
>>63
お前がさっさと帰れば何ら問題なしw
0081名無しでGO!
垢版 |
2015/12/23(水) 00:22:45.82ID:AXCZbw6Y0
東急の何が嫌いって
駅名板にキムチ文字と支那文字を併記している事だ
オリンピックで欧米から来る観光客に
「日本は3民族国家だったんだ!」
「ベルギーやスイスみたいに3公用語なんだ!」
と誤解されるぞ

あのクソ文字のせいで
なんか日本が乗っ取られている気がしてしまう
0082名無しでGO!
垢版 |
2015/12/25(金) 09:14:49.48ID:OHerXVIR0
>>74
しかも、選ばれるためには再開発が欠かせないというスタンスらしい。
(鉄ピクの東急特集より)

選ばれるためには渋谷駅を不便にしても仕方ないと。
選ばれるためには混雑の度合いを酷くさせて、利用客を不快にさせても仕方ないと。

イメージだけはいいからね。
東急のスーパーとホテルは丁度いいと思ってるけど、鉄道はダメだ。
0083名無しでGO!
垢版 |
2015/12/25(金) 12:26:56.74ID:pUI+6xP00
西武はいいのか?
プリンスリゾートとかマンションとか野球チームとか
0084名無しでGO!
垢版 |
2015/12/25(金) 23:04:09.22ID:tPJLcSbv0
田園都市線もすっかり普通の街になっちゃったね
イメージだけはいいけど
一歩 裏路地入れば スロット・家系ラーメン・呑み屋
インターにはラブホ

ディスカウント系の店・ファストフード店も増えてきた
東急分譲地の一戸建てに価値があることは認めるが
集合住宅も多いし、田園都市というよりは、よくある地方都市の趣

そして電車が糞
豊かさ とか 美しさ と お題目を唱えている割には
JRのような着席サービス(グリーン車、ホームライナー)もない

家に居る奥様にはいい沿線かもしれないが、都心に通うダンナには最悪の沿線
0085名無しでGO!
垢版 |
2015/12/26(土) 00:48:42.89ID:yBa9YigwO
今日も東京発下り最終遅れ
しかも遅れてる理由が中央線上り最終(東京駅滞泊)の到着を待ってとか意味不明
0086名無しでGO!
垢版 |
2015/12/28(月) 13:56:45.59ID:N01HsYFK0
東急社員は全駅キチンと頭に入っている。東日本グループの全社員は東急社員にならい、一年に一回は東日本線全駅を乗降せよ。しないものは解雇せよ。社長も当然。
0087名無しでGO!
垢版 |
2015/12/29(火) 23:11:57.66ID:Mma/a5RT0
>>86
バカ言うな
エリアどんだけ広いと思ってるんだ
ただでさえ東北辞令受けると鬱るってのに
JR東なら自宅通勤できると思ったのにな・・・・・
0088名無しでGO!
垢版 |
2015/12/30(水) 12:02:57.09ID:KAytHIux0
>>87
近々、JR北海道と合併で音威子府駅勤務になるだろうよ。
0089名無しでGO!
垢版 |
2015/12/31(木) 16:54:06.55ID:0ieavhY00
>>88
音威子府って1日500人くらいしか利用客いないんでしょ?
超楽そうじゃん!
0090名無しでGO!
垢版 |
2016/01/01(金) 13:51:37.39ID:vUo7J8FTO
>>89
500人を一人二人で捌くのは大変だと思わないか?
0091名無しでGO!
垢版 |
2016/01/01(金) 21:45:21.46ID:lSMw7vy40
>>88
JR北海道との合併、地味にありうる
役員送り込んでるし、新幹線も伸びるし、社章も緑色でそのまま使えるし

効率重視のJR東なら、日高線・花咲線・留萌線・宗谷線・石北線 の廃止もやりかねん
既に骨組みだけになっている北海道の鉄道路線図がさらに酷いことに・・・・・・・

花咲線の絶景も今のうちにたっぷり味わっておいた方がよさそうだ
0092名無しでGO!
垢版 |
2016/01/15(金) 10:01:02.48ID:lOMcm8F2O
JR東海は?
0093名無しでGO!
垢版 |
2016/01/15(金) 11:19:17.38ID:Z4dY2v4ZO
>>86
車で回っても一週間じゃ済まないな。
ましてや列車で回るなんて日にゃ…
0094名無しでGO!
垢版 |
2016/01/18(月) 13:08:45.07ID:rhafTHA60
田園都市線は小田急か京王に売却しちまえ!
0095名無しでGO!
垢版 |
2016/01/18(月) 23:16:06.74ID:eGgcKle70
そろそろ田園都市新線を考えるべき。
祐天寺あたりまで東横線の真下を走って駒沢公園〜第三京浜の下、港北ニュータウンを通って長津田あたりまで。
品川に地下鉄が無いから品川〜長津田でどうだろう。
0097名無しでGO!
垢版 |
2016/01/19(火) 17:50:20.08ID:lUQbayrD0
>>96
じゃあ京王で良いよ。
0098名無しでGO!
垢版 |
2016/02/03(水) 23:05:20.20ID:U9rIJ2Ja0
職定 JR東 全線(他社半額) 東急 自社線
休暇 JR東 20日 東急 15日
通院 JR東 勤務内 東急 休暇を使用


注)T
0099名無しでGO!
垢版 |
2016/02/03(水) 23:06:12.11ID:U9rIJ2Ja0
職定 JR東 全線はなあまりさ自社線
休暇 JR東 20日 なたあさりやま東急 15日
通院 JR東 なはかあまら
0100名無しでGO!
垢版 |
2016/02/03(水) 23:11:29.56ID:U9rIJ2Ja0
職務乗車証 │ JR東 全線(他社半額) │ 東急 自社線
年有給休暇 │ JR東 20日 │ 東急 15日
病疾病通院 │ JR東 勤務時間 │ 東急 休暇使用


注)TRSは東急電鉄よりかなり悪く4週8休など
0102名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 13:49:28.67ID:2og8o2AB0
>>91
最初の予想通りだが束役員の派遣効果。
まずは全然安全にはならない。今でもトラブル多発中。
なんたって束自身がアレだから。
そしてコストカットのサービスダウンばかりは着々と進行中。
なんたって束自身がアレだから。

元々グダグダだった北がより一層ブラックな会社への着実な崩壊途上だな。
誰だ束の支援なんて道民にも迷惑なこと決めた馬鹿は?
0103名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 13:58:18.44ID:D4fhQUCD0
>>102
>誰だ束の支援なんて道民にも迷惑なこと決めた馬鹿は?

政府、というか国土交通省の決定
0104名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 14:05:29.24ID:2og8o2AB0
天下りとか接待で束と癒着してる馬鹿役人か。

だからあんなトラブル多発糞会社にもてんで甘いんだな。
0105名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 14:19:10.25ID:jmfQQ2c00
>>104
唯一の株主がその国交省の下部組織なんだけど
国交省には役員変える法的根拠もあるからな
0106名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 14:26:12.88ID:2og8o2AB0
ってか、国交省が株主?
それって公金だろ?
役人のポケットマネーじゃないんだろ?
本来広く納税者の最大公約数的に行動しなきゃいけないはずだろ?

なんでたかが小役人ごときの私的利益とかが優先される正当性があるんだか?
0107名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 15:00:38.79ID:D4fhQUCD0
>>106
JR北海道の経営は政府も出資してる半官半民の会社

そのJR北がJR東に頭を下げて役員を送りこんでもらった
0108名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 15:21:26.00ID:2og8o2AB0
北も狂ってるわけか。実際狂ってるけど。

で、藁をも掴むって。

まあ北の立場ではJRグループ最大規模ですぐ隣で新幹線はじめ直通列車も
ある束の事無視して他のJRに頼むなんてことは立場上も無理だろうな。
0109名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 18:04:59.27ID:jmfQQ2c00
酷寒地の保守や保線のノウハウがない温暖地域のJRが支援してどうすんの
0110名無しでGO!
垢版 |
2016/03/10(木) 18:08:15.94ID:jmfQQ2c00
>>107
民なんて出資してない
100%株式が国交省傘下の鉄道・運輸機構持ちだぞ
国会に一々通さないと人事と金が動かせなかった国鉄と違って、経営自主権こそはあるが事実上の国鉄
0111名無しでGO!
垢版 |
2016/03/11(金) 07:09:54.69ID:5df5tiWN0
>>109
ノウハウね。
北海道のって内地とはレベル違うんだけどね。
束日本程度のノウハウでも役に立つってこと?

って言うかこの会社のノウハウってどんだけあるの?
首都圏で雪、或いは雪の予報が出た時も他社より
ノウハウあるはずのこの会社が一番グダグダになったり。
雪以外でもそうだけどこの会社、やたら一番停まる、動かじゃ
一番何かトラブル起こす。
北への支援ってことで対世論的に建前で求められたノウハウは
「安全」でしょ?
「安全」になった?最近の北?
束日本自体が昨年も連発した通り俺らはとても「安全な」
鉄道会社とは思って無いんだよね。
0112名無しでGO!
垢版 |
2016/03/16(水) 21:30:04.76ID:0Eq72mE00
どう見ても電気設備の火災なのに信号機故障と「いかにも軽い障害みたいな言葉」に言い換えるのはどうなのよ...。
0113名無しでGO!
垢版 |
2016/03/17(木) 10:18:04.76ID:RITlj4Sd0
強電系の現場最前線はマジで大変だと思いますわ
やらかすと影響デカイ上に、普段の作業は感電・墜落・触車のリスクも高い
JR本体はともかく、業者さんには頭が下がるで
0114名無しでGO!
垢版 |
2016/03/21(月) 10:05:09.16ID:60WgSvnW0
沿線開発や五輪投資とかモウイイから、設備更新保全(増やすだけじゃなくて)
技術系係員要員増員(待遇改善)して!

奇襲鉄道じゃねーんだから・・・。
0115名無しでGO!
垢版 |
2016/03/21(月) 10:36:35.69ID:NbmOJ1xC0
>>114
束に限った事じゃないけど今はそういうの下請けに丸投げだからねぇ...。
俺もそういうのどうかと思う。
0116名無しでGO!
垢版 |
2016/03/21(月) 12:17:42.09ID:lkjUpWB30
下請けに丸投げだけならまだいいよ下請けのプロ達が仕事をこなしてくれるから
JR東日本は点検や交換の数まで減らしている
だから架線柱が倒れる
そのうえ早朝に駅員を置かないという
必要なものまで無駄なコストと考えて安全安全と言ってるからタチが悪い
0117名無しでGO!
垢版 |
2016/03/21(月) 12:24:57.66ID:NbmOJ1xC0
>>116
今の社長が総務出身って話聞いたけどマジかね?
安全軽視経費削減で株主様に還元してるのは利用者なら想像付いてるよね。
0118名無しでGO!
垢版 |
2016/03/29(火) 16:00:02.85ID:/CiS77ezO
新宿駅新南口側コンコース
バスタ開業とともに駅ナカも開業か
0119名無しでGO!
垢版 |
2016/03/31(木) 00:56:14.91ID:It3JA3GE0
鉄道は嫌でも勝手に乗ってくれる。
他の物で利益を出してこっちに還元しろ!

これが外国人投資家の考えなんだろう。
0120名無しでGO!
垢版 |
2016/03/31(木) 19:19:32.15ID:5FmWZdzK0
>>119
投資家もそうだけど
人口減少に少子高齢化でどんどん鉄道に乗る人は減るんだし、LCCや高速バスの台頭で昔みたいに放っておいても電車に乗ってくれる時代じゃなくなってきてるんだから

鉄道以外の副業にも力を入れなきゃならないのは仕方がない
0121名無しでGO!
垢版 |
2016/04/10(日) 11:46:34.00ID:DmAcv+/O0
>>120 少子高齢化・・・高齢者が増えれば移動手段として鉄道を選ばざるえないのでは?
・・・無論バリアフリー化は、必至だが・・・
人口減は、大都市近郊については外国人労働者の流入で然程深刻にならないのでは?
日本の治安は、住みやすさの魅力である。

実際職場には、ハーフやクオーターの新入社員とか普通に居るし(30,40年前なら考えられなかった)
0122名無しでGO!
垢版 |
2016/04/10(日) 14:23:53.21ID:uxln9sq8O
だから首都圏では直通増やして乗換を減らそうという動きなんだろう。
乗換でも同一ホームで出来ればいいのに東のやる気のなさで東神奈川やら千葉みたいに悲惨なことになる
0123名無しでGO!
垢版 |
2016/04/26(火) 12:30:03.13ID:PN/GeNoW0
>>120
それでも本業手抜きの擁護してるつもりなの?
0124名無しでGO!
垢版 |
2016/05/02(月) 14:11:22.74ID:4LW2f+Na0
                   ||
.  アホォ               ||        モウクンナ
         ヴォケ      ∧||∧←ー東急         氏ね!デブ 
  ∧_∧   ∧_∧      (/ ⌒ヽ      ∧_∧    ∧_∧
 ( ´∀`)  ( ´∀`)      | |   |     (´∀` )  (´∀` )
 (東 武)  (西 武)      ∪ / ノ     (京 急)  (京 成)
 | | |   | | |       | ||      | | |   | | |
 (__)_)  (__)_)     ∪∪      (_(__)  (_(__)
                    ;
                   -━━-



    陰で京王と小田急に笑われとるでw
                   ∧_∧
                  (     )
                  (相 鉄 )
                   |  |  |
                  (  ||  )
                    ̄  ̄
0125名無しでGO!
垢版 |
2016/05/23(月) 08:31:11.68ID:yxkWh/rC0
潰れるしかないよ、解決策は
0126名無しでGO!
垢版 |
2016/05/23(月) 12:48:51.03ID:Wp/W+Cui0
>>123
なら、これからの時代に鉄道で利益出せるようになる具体案があるなら言ってみろよ?

批判はしても代案もないなら、政治に例えれば与党のやることにケチつける野党と何も変わらないぞ?
0127名無しでGO!
垢版 |
2016/05/26(木) 13:25:48.97ID:XZgCs39Q0
>>126
>>123
0128名無しでGO!
垢版 |
2016/05/27(金) 02:38:48.99ID:8quZMZkw0
……………………

上野駅9番線のレールエンド前から見た常磐線下りE531系の最終列車の出発

https://www.youtube.com/watch?v=RilAso-L4pI
……………………
0129名無しでGO!
垢版 |
2016/05/27(金) 21:18:16.95ID:hTOgphTS0
人事異動に関するお知らせ, 2016年5月27日
当社では、6月1・29日付で、下記のとおり人事異動を実施しますので、お知らせします。

○取締役の異動(6月29日付)
(1)新任取締役候補者 ▽執行役員 生活創造本部 リテール事業部長 堀江 正博
(2)退任取締役候補者
▽取締役調査役 高橋 遠
▽取締役調査役 桑原 常泰
※高橋 遠は、2016年6月1日付で、株式会社東急総合研究所 代表取締役社長 社長執行役員 および
株式会社東急ホテルズ 取締役会長 に就任予定です。
※桑原 常泰は、2010年3月31日付で、株式会社東急エージェンシー 代表取締役社長 に就任して
おります。

○監査役の異動(6月29日付)
(1)新任監査役候補者 ▽株式会社東急エージェンシー 常務取締役 執行役員 秋元 直久
(2)監査役の退任 ▽常勤監査役 吉田 創

○人事異動(6月1日付)
▽(新)経営企画室 副室長 (旧)経営企画室 経営戦略部 統括部長 芦沢 俊丈
▽(新)経営企画室 経営戦略部 統括部長 栗原 浩史
0130名無しでGO!
垢版 |
2016/07/07(木) 02:57:20.52ID:NAQmDPIC0
>>126
頭の中身は利益ばかりの社畜さん。
0131名無しでGO!
垢版 |
2016/09/21(水) 21:10:36.27ID:NNnADI0G0
東急はそろそろ五島昇の孫世代もよい年齢だろうが、誰か後継者候補はいないのかな
0132名無しでGO!
垢版 |
2016/09/22(木) 13:32:39.85ID:U9YI2r2M0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
0133名無しでGO!
垢版 |
2016/10/25(火) 21:02:09.62ID:vxFabghu0
東京メトロ社員のフラッシュ撮影に対する言い訳まとめ。
言い訳して自分達の行動を正当化しようとする東京メトロも経営方針変えて、仕事しろ。
言い訳しても仕事してないのは事実ですから!

・東京メトロは撮影時のフラッシュは使用禁止と案内
・使用しても注意する駅員がいないからフラッシュ使用自体は制限されない
・運転士は責任区分外だから注意をしてはいけない
・仮に運転士に注意してる行為を見つけた場合、責任区分外の口出し行為として文句言っていい
0134名無しでGO!
垢版 |
2016/12/17(土) 14:46:07.05ID:iSMjqJRe0
http//toyokeizai.net.articles/-/52787?=2
0135名無しでGO!
垢版 |
2017/01/20(金) 14:37:25.86ID:1VDJ78k/0
>>126
鉄道会社も政府与党もケチをつけるべき存在ではない。

あんた北朝鮮とかの非民主国の常識では模範的だね。
0136名無しでGO!
垢版 |
2017/03/16(木) 23:48:41.45ID:IBCf2BSx0
北朝鮮体質の束日本
0137名無しでGO!
垢版 |
2017/04/15(土) 16:02:34.32ID:843wkQyw0
金王朝並みの絶対君主目指す束社蓄
0139名無しでGO!
垢版 |
2017/07/11(火) 14:18:45.18ID:0t9lWuxF0
社蓄はアホです
0140名無しでGO!
垢版 |
2017/08/05(土) 22:43:09.10ID:GlMESB7f0
車両やダイヤに対する先入観を捨ててJR東を見ると。
viewカードやモバイルsuicaなどソフト面のサービスはJR各社や私鉄を圧倒してる。
JR東はこういうソフト面のサービスを使ったリピーター作りがとても上手い。
0141名無しでGO!
垢版 |
2017/08/24(木) 10:56:38.12ID:7K2cA4Vu0
140はマルチコピペ荒らし
0142名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 18:17:54.93ID:/mzWkR3r0
>>140
ソフト面のサービスは他を圧倒している

例えばSFシステム
磁気カード(イオカード)の時代から振り替え輸送の対象外などという
ルールを作り、関西圏除く他社にも蔓延させた
「その駅の」最低運賃分残高がないとチャージしないと入場できない
と言う足かせルールを作り、関西圏除く他社にも蔓延させた
複数のルートが想定される場合、極力安いルート想定で計算すると言う
良心的システムになっていない(例えば時間帯によっては中野西船橋間
総武線経由と東西線経由が考えられる中野以西〜船橋以東でも高い方の
総武線想定で引き落とされる
乗車頻度に応じた回数券相当定期券相当などの割引は無い

お前の言うソフト面のサービスで他を圧倒してるって言うのはこういうのを言うのか?
0143名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 18:20:10.73ID:/mzWkR3r0
おっと訂正
チャージしないと入場できない、ではないんだな
チャージは一つの解決策ではあるけどこのルールも磁気の時代からだ
0144名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 15:24:43.66ID:wifcu7I30
クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!クソスレ糸冬了!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況