>>877 他のかた
隠岐の島町西郷港近くの宿からです。
隠岐汽船の2等は客室部分は思ったより狭い(しかも女性専用室と思った位、かなり広いドライバールームあり)
だけど、確かに2時間半だし、この季節なら表に出ても大丈夫なのではとも。

ついつい何度も乗っている東日本海フェリー(今はハートランドフェリーと言うんですね)
と比べちゃうし、総トン数は2/3くらいかなと感覚的に思ったけど、こっちの「2等495人、
定員822人」は信じられない。向こうは夏場で630人くらいだそうな。
(まあ、1000人くらい乗ってそう、という時もあるけど)
向こうの方が2等の面積は圧倒的に広いし、数字の根拠はよくわからん。

あとスレチだけど。
普段キャッシュレスな生活をしているし、乗り鉄の時ならコンビニも郵便局もあるから
いいけど、離島旅、特に週末なら「金持ち歩かなきゃ」意識が強くなる。
…今回も自宅から浜松町、加西SA、米子駅のセブン、境港までのJR(MVで)、境港での新聞、船代
「全く1円も現金を使わない」生活が当たり前になっちゃったからなぁ。
なので新生銀行のATM有料化は、個人的には痛い。今後はE-netなんてあっても意味ないじゃないかって。

そう思っていたら、境港線の鳥取空港駅でICOCA入場した客の処理に手間取って
5分遅らせた客もいたし、もっとキャッシュレスな思想の人もいるかも、だけど。