X



交通系ICカードの記念柄・限定カード

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しでGO! 転載ダメ
垢版 |
2016/02/05(金) 05:32:20.70ID:6JsYWOzS0
交通系ICカードの記念柄や限定カードに関するスレです。

なお、>>1に郵便局職員向けの組合脱退届URLが書き込まれたスレは、偽物で無効です。
正式な新スレは、スレタイに「[転載禁止](c)2ch.net」の文字が書かれていません。
0807名無しでGO!
垢版 |
2019/08/14(水) 22:16:12.83ID:9NWaJh0U0
>>806
売れ残りは確実だね。それとも受注生産?
0808名無しでGO!
垢版 |
2019/08/15(木) 06:29:48.84ID:EtuA2KTo0
初回のカードと今回のカードでは裏の番号が違うの?
初回に苦労して並んで買ったのだから、せめて違いがわかるものがあればいいかと。
領収書はあるけど。
0810名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 18:45:03.38ID:Q2VoOwqL0
公式で売っているのに、今ヤフオクで買うやつって?
0811名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 19:29:58.25ID:tFk+AGdq0
ワンピースの映画コラボのnimocaの広告を電車内で見たんだけどチャージはもちろん無し、オマケも無しで3000円
売れてないんだろうな
0812名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 04:39:09.00ID:52NJjSrv0
>>809
製造年月日はどこに表示されているのですか?
7桁目〜12桁目がそれっぽいのですが。
0813名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 08:42:38.76ID:5DLRfuu20
>>812
それで合ってる
0815名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:44:19.69ID:5an8093O0
タイガースICOCAを持ってる人で京葉線に乗る用事がある人に耳寄り情報。
首都圏のパスモ加盟駅では10円単位のチャージが可能なので残額を550円にしておいて西船橋へ行く。
ここからタイガースICOCAで海浜幕張まで行くと216円引かれて海浜幕張で力尽きた334円のタイガースICOCAが完成する。

そこのトラキチ諸君!やってみよう!!
0816名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:45:31.06ID:5an8093O0
阪神ICOCAを持ってる人で京葉線に乗る用事がある人に耳寄り情報。
首都圏のパスモ加盟駅では10円単位のチャージが可能なので残額を550円にしておいて西船橋へ行く。
ここから阪神ICOCAで海浜幕張まで行くと216円引かれて海浜幕張で力尽きた334円の阪神ICOCAが完成する。

そこのトラキチ諸君!やってみよう!!
0817名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 19:53:36.08ID:9ci0W3Sj0
>>815
意味不明だけど、これって耳寄り情報なの?
0818名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 20:49:33.00ID:jipQw+uP0
>>817
阪神ファンへの嫌がらせとしては最強の内容
0821名無しでGO!
垢版 |
2019/08/20(火) 09:20:37.43ID:M2SErCo90
日本シリーズの ロッテ33−4阪神
0822名無しでGO!
垢版 |
2019/08/26(月) 12:09:33.59ID:RbPRNHkO0
クソスレ糸冬了クソスレ糸冬了クソスレ糸冬了!
0823名無しでGO!
垢版 |
2019/08/31(土) 10:07:07.87ID:kJEHbVTc0
トラキチくんっておいしいよね
ブラモンやミルクック食いがちだけどときどき売ってるトラキチくん見たら買うようにしてるわ
0824名無しでGO!
垢版 |
2019/08/31(土) 15:15:00.12ID:2kqULNsU0
結局、送料中抜きボッタクリトラキチICOCAは発売期間を今日まで延長しても売り切ることが出来なかったようで。
0825名無しでGO!
垢版 |
2019/09/01(日) 09:38:29.38ID:Gh7ko3000
イベントとかで売るんかな。タイガーICOCA
0827名無しでGO!
垢版 |
2019/09/22(日) 09:45:32.51ID:yqw4aYba0
>>825
梅田と三宮の券売機で2種とも発売しているのを確認。
あと尼崎の券売機では球団旗柄のみ発売しているのだそうな。
0829名無しでGO!
垢版 |
2019/09/22(日) 10:39:21.88ID:W6PEgEVa0
尼崎で聞いたら梅田と三宮で療法変えると教えていただいたので無事ゲットしました
0830土屋隆一郎
垢版 |
2019/09/22(日) 10:44:33.18ID:IBupz6B+0
磁気カードの印字満杯は違法ではありません。
0831 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2019/09/22(日) 12:18:00.79ID:SStl4faw0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハカミサマダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なに言ってんのこのキチガイw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w
0832名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 12:57:11.28ID:CxqAkr140
断捨離で過去に買った記念suicaをフリマに出したのですが、チャージがあると金券扱いで出品削除されてしまうのですね

コレクターの方の目線だと、状態さえ良ければ、初期のチャージが無くても良いものでしょうか

確かにテレカと違って穴が空いたりするわけではないですが‥

ご意見お聞かせ下さい
0833名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 13:04:07.26ID:MUzZSIpQ0
人による
としか言えん
0834名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 13:36:37.03ID:CxqAkr140
もちろんそうでしょうけど、どのくらいの割合なのか伺いたく

833さんは、いかがですか?
0835名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 14:12:27.79ID:UTg4xHZy0
833じゃないけど
自分はSFなしの方が良いな
0836名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 17:36:42.01ID:YQ8SZfQa0
俺は自分でゼロにする派
0837名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 17:39:35.92ID:YQ8SZfQa0
というか運営がクレカ払い禁止のカテゴリ設定すればいいのにね…
0838名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 18:50:04.08ID:biByltMS0
>>832
ちなみに、フリマアプリの名前が書かれてないけどメ◯カリはチャージ抜いたカード以外は削除。
ラ◯マはチャージを抜いたSuicaですら問答無用で削除、二回やると一ヶ月間アカウント凍結になるので要注意w

「チャージ抜いたらいやがる客が居るんじゃないの?」って質問だけど、ICカードに関してはそういう人は殆ど居ない印象。
地方のハウスICカードなんかだとヤフオクでは未使用は額面でも売れないのにチャージを0円にすると未使用の価格と同じくらいまで吊り上がるケースも多いよ。
チャージ抜いてから出品することをお薦めします。
0839名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 19:03:49.31ID:nsiEQVNe0
送られてきたのは厚紙にタイガースイコカの写真が貼ってあるだけのものでした
0840名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 19:21:38.73ID:biByltMS0
>>839
つまんねーこと書くなよ。

受取連絡を押す前にそれやられたって運営に通報すればメルカリは即殺返金、ヤフオクですら入金されずに返金してもらえるよ。
0841名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 22:16:02.78ID:Dpzy5LWX0
少数派だけど未使用主義。
記念切符の流れで保存用は使用しないので、仮に失効したカードでも使用履歴が無いものは未使用品と同等の価値があるとみなすくらいこだわるよ。
0842名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 00:18:13.41ID:yFJ69Be/0
確かに超少数派だね。
0843名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 02:18:59.06ID:wuZiWRxh0
皆さんありがとうございます

私も逆の立場なら、未使用にこだわるかなと思っていますが、多くは気にされないようですので、おとなしくチャージ分は使用してしまいたいと思います

参考になりました
ありがとうございます
0844名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 08:30:23.17ID:b+SR8QeG0
現代版の切手収集だね
未使用に価値を見いだすか、実際に使用されたということに価値を見いだすか
俺は乗り鉄も兼ねて現地で買って現地で0にする主義
そのためにどう乗ればちょうど0になるか事前にプランを作って実行する
0845名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 08:54:45.03ID:YHpulkyF0
出品者だが単純に禿税節約のためにデポのみにしている。
0846名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:04:11.53ID:HVHDtQKc0
>>832
テレカって未だに『使用済み=カス』って深厚が根強いね。
そしてオレカのほうは入札者のぶんぼが少ないせいもあるんだろうけど、ヤフオクでは使用済みでもプレミアカードは『未使用のときの価格の1000円引き』ってなる場合やそれ以上に値上がりするケースが多い。
まぁ、オレカは容易に1発終了させられるのに対してテレカの場合使いきるのに何度も電話機に突っ込まなきゃならなかったという違いがあるけどね。
そんなテレカも今では電話機で使いきるよりダイヤル通話料収納で3穴使用済みにする場合が殆どになったけど。
0847名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 22:37:24.53ID:YHpulkyF0
>>846
俺香は昨年9月に昼特換金が終了してから、
(未使用-額面)<使用済
の傾向が強まった。
0848名無しでGO!
垢版 |
2019/12/04(水) 23:13:18.38ID:JT146i9j0
|д゚)
0850名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 01:53:50.00ID:WaAfu+/U0
年末年始に5年振りぐらいに、大阪から東京方面へ行くんだけど、
珍しいICカードはありますか?
0851名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 06:41:27.40ID:V8MFkWj30
>>850
「Welcome Suica」があります。
詳細は以下のページよりご覧下さい。
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190221.pdf
デポジットは無いですが、
発売場所が少ない事
(例、東京駅では丸の内北口のJR EAST Travel Service Centerだけ)、
購入時から28日間しか使えないから十分注意して下さい。

あと、一般のクレジットカードで購入可能です。
0852名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 07:09:16.05ID:WaAfu+/U0
>>851
これは珍しい。どうもありがとう。
店舗での支払いに使えるとのことですが、
街中のコンビニでも使えるのかな?
0853名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 19:06:50.19ID:V8MFkWj30
>>852
使える!!
コンビニでも交通系ICカードが使える100円ショップでも使える。
通常のカードと同じところで買い物ができる。

改札機のディスプレイは英語表記の残額と有効期限が表示されるのでお楽しみに!!
0854名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 21:01:10.17ID:WaAfu+/U0
>>853
ありがとう。
使い切ってコレクション用として保存します。
0855名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 20:55:20.16ID:czOTCibD0
>>851
へぇーこれプレス出た時訪日客専用かと思ったけど、日本人でも買えるんだ
0856名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 21:24:11.70ID:DyLcV8dL0
>>851
このSuicaの材質が紙というのは本当だろうか?
0857名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 21:57:05.43ID:kb3B+hDp0
紙っぽいけど違う気もする
0858名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 14:41:50.60ID:A4g2BcpK0
昔買ったデビュー記念PASMOが10年執行してしまったことが悔やまれる…。
Suicaの方は無事だったんだけど。
0860名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 12:44:07.97ID:gPWKgJiM0
>>849
するわけねーだろ。アホめ。
シールならまだ売ってるはずだからそれで我慢しな。
0861名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 13:21:12.90ID:j5fm6Ty40
ICOCAの訪日客向けのもあったな
0862名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 13:34:49.81ID:yQLYMFCmO
>>860
ことでんの回答は、かなり待たせますが再販したいんじゃなかったか?
0863名無しでGO!
垢版 |
2019/12/26(木) 07:56:34.15ID:g1179mXo0
>>851
折角教えてもらったのに、東京駅の売り場は土日は17時までで買えませんでした。
今度リベンジしたいと思います。
0864fp276f9be3.stmb212.ap.nuro.jp
垢版 |
2019/12/29(日) 20:53:22.40ID:bMwNeSLk0
>>860
>>862
いま売られてるステッカーは、iCカード用じゃなくて普通のステッカーなの?
0865名無しでGO!
垢版 |
2019/12/29(日) 23:23:09.56ID:kdxW9V9Y0
>>862
その再販(抽選販売)は夏前に終わったよ。

>>864
ただの『irucaにも貼れるICカードサイズのステッカー』だよ。
irucaは呑み込むタイプの機器が無いからステッカー貼っても問題ないが、ICOCAとかに貼ると券売機で詰まるので貼らないでくださいと断りを入れてる。
0866fp276f9be3.stmb212.ap.nuro.jp
垢版 |
2019/12/30(月) 14:11:33.46ID:goUK3yYe0
>>865
ありがとう。
SuicaなどのICカードに貼って、個人情報を一時的に目隠しするカード
と言うのがあるんだけど、これはICカード用だから剥がしやすいんだよね。
例えば、九州産業交通で売っているシールがこれ。
琴電でいま売っているのが、このICカード用のだったら、買おうと思ったんだよね。
0867850
垢版 |
2020/01/02(木) 00:44:17.27ID:DvzPoNGY0
無事、Welcome Suicaを買って使い切って帰ってきました。
コレクション用です。
教えてくれた方、どうもありがとう。
0868名無しでGO!
垢版 |
2020/01/06(月) 18:32:15.44ID:zyvSPsQp0
>>867
iPhoneでデポジット吸い上げて完全に使い切りましょ
0869850
垢版 |
2020/01/06(月) 19:31:03.96ID:ThDIUf+80
>>868
Welcome Suicaはデポジット無いよ。
0870名無しでGO!
垢版 |
2020/01/06(月) 21:41:11.96ID:G3AzytDh0
>>869
あ、そっか
0871850
垢版 |
2020/01/21(火) 02:08:23.91ID:fwE3Q1HQ0
次はモノレールSuicaと、りんかい線Suicaを買います。
0872名無しでGO!
垢版 |
2020/01/21(火) 04:48:38.71ID:GZmJu/xR0
PASMO PASSPORTは日本人買えないんだっけ。
0873名無しでGO!
垢版 |
2020/01/23(木) 11:19:16.98ID:koHKFRfT0
タイガースICOCA2種類、梅田でまだ売ってる。
0874名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 06:27:20.91ID:13ZJeOOC0
>>867
以前、Welcome Suicaを教えたものだったが、
各発売場所の営業時間が書いてあったページがあるのでご参考に。

英語のページだが、以下のページ
https://www.jreast.co.jp/e/welcomesuica/welcomesuica.html
の「Purchasing the Welcome Suica Card」の
「JR EAST Travel Service Center」の各店舗?のページをクリックすると、
発売箇所と営業時間が書いてあるよ。

例、東京駅
https://www.jreast.co.jp/e/customer_support/service_center_tokyo.html#section

Business Hours
JR EAST Travel Service Center – Tokyo Station
Hours of operation 7:30 – 20:30, every day of the year
の部分。
0875名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 06:28:29.92ID:13ZJeOOC0
>>874
リンク先を見てもらうとわかるけど、
浜松町駅のように閉店が15:30のところもあるので十分に注意して下さいね。

尚、「JR EAST Travel Service Center」は外国人のレールパス引換所を兼ねているので、
場合によってはかなり待たされるので注意して下さい。

「Welcome Suica Ticket Vending Machine」に書いてあるけど、
羽田空港・成田空港には「Welcome Suica」専用の券売機があるので、
並ぶのが嫌だったらここで買うのがお勧めです。
但し、支払いは現金のみですが…

ここで「Welcome Suica」を買っている人を全く見たことが無いんだけど…

それ以前に外国人が買っているのかな?
肝心の外国人が買わないと発売終了もあり得そうだが…
0876名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 19:36:48.34ID:lykuuNTz0
個人客なら空港に着いた段階で買うよね。
0877名無しでGO!
垢版 |
2020/02/20(木) 06:39:06.65ID:o5XS00Eh0
コロナウィルスのせいで売り上げ減らないかしら?
0878名無しでGO!
垢版 |
2020/02/22(土) 12:34:42.53ID:MHhyajne0
>>877
そら減ってるだろ。入国が減ってるんだから。
0879名無しでGO!
垢版 |
2020/03/13(金) 05:51:06.58ID:fsr3LAaz0
>>873
今でもタイガースICOCA2種類、梅田で売ってる?
0880名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 09:43:25.80ID:KYWMawjh0
昨日の高輪ゲートウエイの参上見たら記念Suica出したほうが逆にマシなんじゃないかと思えてきたわ
0881名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 12:32:01.67ID:6pI1+rGU0
意地でも記念Suica出さない様になったのは残念だなぁ
0882名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 16:21:53.22ID:cUOzdxYu0
高輪ゲートウェイ駅の入場券よりも
高輪ゲートウェイ駅で購入したSuicaの方が価値があったりして…?(個人差有)

2020年発行で下4桁の番号が0001〜
0883名無しでGO!
垢版 |
2020/03/15(日) 21:57:12.30ID:RMMCggEc0
>>881
開業記念Suicaは存在するけど、市販しないだけ
0884名無しでGO!
垢版 |
2020/03/16(月) 20:16:09.78ID:nPV50+e30
>>880
ごめん。
なんでそういう発想になるのかマジで意味わかんないんですけど。
アタマ大丈夫?


>>882
>> 2020年発行で下4桁の番号が0001〜

ハァ( ´Д`)?
0886名無しでGO!
垢版 |
2020/05/09(土) 03:47:42.18ID:3tZ2HOsD0
交通系ICカードコレクションのために買ったパソリがこんなところで役に立つとは思わなかった。
0887名無しでGO!
垢版 |
2020/05/11(月) 18:08:49.81ID:H/Ye3ZdN0
パソリってマイナンバーカードも読み取るんだな。
特別定額給付金のオンライン申請に使えた。
0888名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 20:34:45.07ID:T3GJ1HI80
タイガースICOCA、まだ売っていて草
野球も中止だから売れないわな。
0889名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 21:49:56.92ID:7yAQ3G8z0
関西では前金制は激嫌いされるからな。
ICOCAの普及率の低さは異常!
0890名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 21:59:18.46ID:tHzAQDdk0
>>889
前払いは嫌いだと言う割にはスルッとあった頃は、回数カードとスルッと併用してたけどな
AHOCAじゃなくてICOCAだと上のやり方出来ないんだよな
0891名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 22:05:56.00ID:7yAQ3G8z0
>>890
ラガールカードやレインボーカードも普及率最悪だったぞ。
普通乗車券ばかり普及してた。
0892名無しでGO!
垢版 |
2020/05/21(木) 22:37:38.15ID:tHzAQDdk0
>>891
ホンマでっか?
0893名無しでGO!
垢版 |
2020/05/22(金) 07:57:57.04ID:6kB/X0zQ0
>>879
テンバイヤーを肥やさないためには余るくらいには発酵するのが一番だな
で余ったら券売機で普通に販売する
欲しい人には本来の価格で手に入る
テンバイヤー以外誰も損しない
会社は在庫抱えるから損か?
0894名無しでGO!
垢版 |
2020/05/22(金) 09:58:30.50ID:Q2I68wqy0
>>892
普通乗車券がドメイン中のドメインだったから。
今も若い男は未だにICOCAを持たん奴が多い!
0895名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 11:30:23.99ID:4qJ1QPTi0
統合失調症の人がデマ吹聴しまくってるねw
0896名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:32:32.30ID:91MZICCS0
■検察庁法改正案に抗議した人達■
https://twitter.com/chibiinochi/status/1259651894214971392/photo/1

俳優    :城田優、小泉今日子、西郷輝彦、浅野忠信、井浦新
タレント  :高田延彦、杉本大輔、麻木久仁子
アーティスト:Chara、綾小路翔、オカモトレイジ、きゃりーぱみゅぱみゅ、しりあがり寿、大友良英、水野良樹、宮本亜門
政治家   :志位和夫、福島みずほ、立憲民主党(公式)

https://www.sankei.com/affairs/news/200512/afr2005120025-n1.html ほかより
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0897名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 10:48:55.48ID:u5gyBTHj0
東京駅100周年Suicaの販売が今だったら、あの騒乱のような事態は無かったかもしれない。
0898名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 12:43:23.71ID:8MYdS0Iv0
>>886
スマホのアプリにも交通系だけではなく、
ICカードの残額を確認できる物があるけど、
おサイフケータイ対応でないとダメなんだよね。
0899名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 12:50:43.70ID:8MYdS0Iv0
>>893
食べ物みたいに賞味期限があるわけではないから、
在庫を抱えてもそんなに負担にならないのでは?

そうでなければ、
JR九州で常時発売の特別記念カードなど発行はしないでしょう?
(現在は殆どの駅で完売の様だが…)

どうしても在庫を抱えたくないのなら、
子ども食堂に寄付をするという方法もあるよ。
寄付された食材と違って新鮮な食料を購入できるし、
好きな食料を選ぶことが出来るよ。
(さすがに子ども食堂でも、
寄付された食材に選ぶことを要求することはしないでしょう?)
0900名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 12:52:54.54ID:8MYdS0Iv0
>>899

売れ残った記念ICカードを子ども食堂に寄付は鉄道会社にとって社会貢献になるけど、
実際にこのようなことをするかな?
0901名無しでGO!
垢版 |
2020/07/06(月) 12:59:19.79ID:8MYdS0Iv0
>>874
>>875

「Welcome Suica」が欲しい方は、
今は外国人旅行者はいないから、並ばずにすぐに買えますよ。

但し、どこも営業時間が短縮されていて、
渋谷・浜松町駅の様に臨時休業しているところがあるので、
お気を付け下さい。
0902名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 14:34:25.18ID:D+tb7CAF0
>>897
アタマ悪すぎ。
今だったら人が並ぶ危険性の高い販売イベントそのものを行いませんよ。
0903名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 14:35:30.04ID:D+tb7CAF0
>>899
電子マネーならともかく、IC「カード」をこども食堂に寄付してどうすんの?
0904名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 10:09:53.81ID:VPQDSkB/0
>>903
ICカードの残額を全て使い終わったら、
駅に持っていけばデポジットが貰えるでしょう?

デポジットは現金だから、
わずかでもこども食堂にとっては、
貴重な運営資金である。
0905名無しでGO!
垢版 |
2020/07/20(月) 12:18:22.85ID:cedL8xW20
>>904
だったら自分で現金化してから持ってけよ。
相手に手間かけさせんな。迷惑野郎。
0906名無しでGO!
垢版 |
2020/08/10(月) 17:25:23.21ID:t3D2Lm8v0
>>905
>だったら自分で現金化してから持ってけよ。
相手に手間かけさせんな。迷惑野郎。

鉄道会社が善意で売れ残った記念ICカードを子ども食堂に寄付するのに、
鉄道会社側に現金化させるとかそこまで手間をかけさせるのは酷ではないか?

ICカードの残額を全て使い終わったら、
子供に駅に持っていかせて、デポジットを貰うことをさせるのも、
感謝の気持ちを育てるのに必要ではないかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況