>>170
だからそれでは機能しないってことだろ。>>119みたいなものにもそれなりの
答えを出したのに反論ばかりしてだったら最初から質問なんかするなって話
だよ。俺はあくまでも俺の意見ではなく電子マネーを複数利用する人の考え
を答えただけなんだし。しかも「使えないなら現金でいい」っていうなら
早い話がTOICA(交通系電子マネー)自体いらないってこと。人それぞれ現金を
毛嫌いする度合いも違うし各々の電子マネー加盟店(鉄道、バス等)の利用頻度
が違うからどれを持つのがいいのかは一概には言えない。祖母は「ゆうゆう
ワオン」だけ持っていてそれ以外の電子マネーは持っていない。敬老パスが
マナカに移行したら持つだろうが。(誕生日の関係上2017年3月〜)JRは現金で
きっぷを購入している。(平仮名が正しいらしいな。)理由としてはTOICAには
ポイントが付かなく現金利用に比べたメリットがないこと、マックスバリュ
に比べJRは利用頻度が低いこと、いずれ敬老パスがマナカになることでその際に
持つようになるであろうからわざわざ今持って2枚にしたくないことなど。
現段階で普通のマナカを利用していればいいのかもしれないが…