X



撮り鉄は強制収容所にぶち込んで処分するべきだ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2016/04/13(水) 22:19:44.32ID:wUlRHIwV0
低能ゴミクズ撮り鉄って何でDQNやゴミクズやカスばかりなのwwwww
低能ゴミクズ撮り鉄の様な産業廃棄物以下のチンカスがなんで生きてるのwwwww
こんな虫けらどもはアウシュビッツのような強制収容所にぶち込んで処分するべきだ。

低 能 ゴ ミ ク ズ 撮 り 鉄 は 
低 能 丸 出 し ア ホ 面 晒 し て 生 き て て 恥 ず か し く な い の か ね wwwwwwwwww
お 前 ら ほ ど 低 能 だ と 生 き て い く の に も 差 し 障 り が あ る だ ろ う 
さ っ さ と 死 ね (゚Д゚)y─┛~~
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /  
0731名無しでGO!
垢版 |
2018/02/06(火) 17:20:03.01ID:SISEia9M0
JR北海道731系
ごめんなさい
0732名無しでGO!
垢版 |
2018/02/06(火) 17:58:38.35ID:cqCdkIlbO
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

■★◆△○◇■☆●□○▲●◆★○□◇◆◎☆▼▽▲■○▲☆◆▼★☆◇▽□◆○◎▽□◆☆★▲◎□☆▲○◆■☆□◎★○▲●□◆▼▽◎☆□■
0737名無しでGO!
垢版 |
2018/02/06(火) 19:30:09.60ID:SISEia9M0
ボーイング737小型ジェット機
0740名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 12:26:08.41ID:G0AuZ/lBO
キハニハチが重要部検査に入りましたので、この3連休はタラコキハが老体にムチ打って単行運転で急行運用についています。
そうなると、この寒いのに沿線にはたくさんのお客様が撮影にいらしているようです。
真冬の枯野原の田んぼの真ん中に10名以上の人たちが、今か今かとキハを待っているシーンは、この地域にとっては「奇跡」でしょう。
でもそうなると、当然困ったシチサンメンタテ連中も来るのです。
私は鉄道ファンという人たちは、きちんとしている人たちが多いと思っていますが、分母が大きくなると、つまり、たくさんの人数が来るようになると、人間には一定の割合で頭の悪い奴や、物事を理解できない奴が存在しますから、当然、そういう人間が目立つようになります。
ということで、こういう連中が散見されるようです。皆さん、見かけたら注意してあげてください。
でも、注意するのもコミュニケーションですから、上手に注意してくださいね。
何しろ相手は阿呆連中ですから、ふつうの会話が理解できない可能性がありますから。

◎▼■▲★△◆◎▲■▽○☆▼★■◎△□▲▽★◆□△○■◎□●○▼■★◇◎◇☆△◇●△□▼▲○☆▼★▲◎△◇★▼□●▽■◎▲★◎▽△★□◆▲◎
0747名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 17:55:46.41ID:DADi+I8A0
ボーイング747ジャンボジェット
0750名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 17:56:51.20ID:DADi+I8A0
会津鉄道AT-750形 AIZUマウントエクスプレス
0757名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 18:00:15.96ID:DADi+I8A0
ボーイング757中型双発ジェット
0761名無しでGO!
垢版 |
2018/02/08(木) 11:04:38.07ID:i9j4+kF5O
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◆★◎▲▽□◆▲■☆□○▲●◆★○□◇◆◎☆▼▽▲■○▲◆▼★□◆○◎▽□◆☆★▲◎□▽▲○◆■▼▽◎☆□■△★●◎◇■▽★◆
0762名無しでGO!
垢版 |
2018/02/08(木) 22:10:00.52ID:i9j4+kF5O
☆☆☆☆撮り鉄の決まり☆☆☆☆

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

◆▲■☆□○▲●◆★○□◇◆◎☆▼▽■★□◆○◎▽□◆☆★▲◎□▽▲○◆■▼▽△★○▲●□◆▼▽◎☆□■△★●◎◇■▽
0763名無しでGO!
垢版 |
2018/02/09(金) 11:39:33.66ID:TH7So07TO
◎◎◎ロマンスカー撮影ならまずはここ・富水の踏切脇の撮影地の確認です◎◎◎

富水駅のホーム栢山方から見える、駅至近の栢山6号踏切の脇で
鉄道撮影の四大原則を遵守したVな写真が撮影できます。
富水駅を西口から出て、線路に近い道を歩きましょう。
迷う間もなく踏切が見えてくるはずです。

各種ロマンスカーが直線から緩やかなカーブに差し掛かった瞬間を狙いましょう。午後にバリ順となります。

※狭い場所です。踏切を通行する人の迷惑にならないよう、
品行方正に振る舞いましょう。
※シチサン専門員向けの撮影地です。風景派の方は他の場所で撮影しましょう。

▽▲☆□◆●◇▼■★□☆○▼▽○★▲○☆△◎●☆□★◇●○▲□☆▽◇●○▼■★○◇●▲□★●☆■▼△▽○◆◎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況