X



【東海道】エクスプレス予約スレ10【山陽新幹線】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイW 1630-s3GQ)
垢版 |
2016/07/02(土) 01:11:56.80ID:iktt5ldG0
JR東海とJR西日本が提供する東海道・山陽新幹線の会員制ネット予約サービス「エクスプレス予約」に関するスレ

□公式サイト
ttp://expy.jp/

■前スレ
【東海道】エクスプレス予約スレ9【山陽新幹線】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1412661508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0285名無しでGO! (ワッチョイW af37-Xs1W)
垢版 |
2017/02/24(金) 20:20:44.53ID:qfmTUflC0
もしかして、ほぼ同じ、って「ちょっとくらいは安い」んじゃなくて市内乗れないから「ちょっと高い」って意味なのか!
0287名無しでGO! (ワッチョイ af4e-d4M5)
垢版 |
2017/02/24(金) 22:03:42.34ID:17arK5oe0
交通系ICカード持ってる人は、それをEX会員カードとして登録させてくれればいいのに。
会員は割引料金で使える、非会員(一般クレカ登録)はそれなりの料金で、ということなら納得できる。
0288名無しでGO! (ワッチョイ affe-HyQo)
垢版 |
2017/02/24(金) 22:43:11.76ID:LFCQXdih0
アプリ、普通に使えるね。
この手のアプリって初版はたいてい変な挙動があったりするけど、こいつはまともに動くわ。
0292名無しでGO! (ワッチョイ affe-HyQo)
垢版 |
2017/02/25(土) 01:06:38.11ID:lNsJUPvE0
やっぱり本会員の方が何かと便利だよなぁ。
VIEW特約で契約しているが、EXICはほとんど使ったことなく、いつもe特急券だ。
0298名無しでGO! (ワッチョイ e37b-bAUQ)
垢版 |
2017/03/13(月) 21:49:46.40ID:2mw86xde0
会社のエクスプレスの法人カードで新幹線使うのだが、自腹でグリーン乗りたい。
一旦発券してから駅窓口で現金で差額払うのはOK?
その場合通常のグリーン差額になるのか?
0299名無しでGO! (ワッチョイWW 6b5b-gONp)
垢版 |
2017/03/13(月) 22:18:15.67ID:M9QU4Xhd0
>>298
法人カードについてはわからないが、普通のc制特急券乗変は不足分が出る分はグリーン代たせばできるけど、
EXは企画券だからどうなるかな?

細かい会社だと最悪の場合、横領とか疑われるんでない?
大人しく車内で変更のほうがいいと思うけど。
0300名無しでGO! (ワッチョイ e37b-bAUQ)
垢版 |
2017/03/13(月) 22:35:03.01ID:2mw86xde0
>>299
車内だと現金OK?
正規金額との差額(つまり通常の指定・グリーンの差額より高くなる)
を払ってもいいから乗りたいのだけどね。
カードとしての決済は普通にEX指定券の金額にするようにしたい。
0301名無しでGO! (ワッチョイWW 6b5b-gONp)
垢版 |
2017/03/13(月) 22:40:31.76ID:M9QU4Xhd0
>>300
299だけど、東海のお得な切符の抜粋ね

〜ご乗車後にグリーン車への変更を希望される場合で、車内において空席があり、運輸上支障がないと認められる場合は、ご乗車になる区間のグリーン料金を追加でお支払いいただいたうえでご乗車になれます。〜

これは金券屋で回数券バラ売りを車内変更するときの扱いも一緒ね。
エクスプレスを個人で持ってると、車内で変更する機会がまず無いから断定は出来ないが、これに準じると思うよ。
0302名無しでGO! (ワッチョイ e37b-bAUQ)
垢版 |
2017/03/13(月) 22:43:53.79ID:2mw86xde0
>>301
ありがとうございます。だめもとでやってみます。
普通にグリーン料金決済して、差額分を自腹で口座(給与口座と同一)
に補填させてもらえればよいんだけどそれすら融通の利かない会社なので助かります。
0304名無しでGO! (アークセー Sxb9-0/Lz)
垢版 |
2017/03/14(火) 07:47:18.70ID:1t81/90nx
会社の経理なんか手続きを簡素化してなんぼなのにそんな個別にグリーン代清算なんてやってらんねえよ
0305名無しでGO! (ワッチョイWW 6bde-aRla)
垢版 |
2017/03/14(火) 10:31:24.37ID:NqvPCu2o0
>>302
注意しないといけないのは早得とかの割引率の高い場合。
この場合は指定列車内でも変更は効かないはず。つまり、別列車の自由席と同じく早得の特急券が無効扱いで特急券全額+G料金が発生するかも。
これも車掌の裁量によるとは思うが。つまり差額で黙認してくれる車掌もいるとは思う。
0306名無しでGO! (ワッチョイ 554b-B7n4)
垢版 |
2017/03/14(火) 11:53:44.95ID:n3TVEfKF0
そもそも、業務命令にはちゃんと従え
普通車で行けと言われたら普通車に乗るのが当たり前、それが会社員という物
勤務時間中は、遊びで乗り鉄やっていいわけじゃないんだから
0310名無しでGO! (ワッチョイ e37b-bAUQ)
垢版 |
2017/03/14(火) 22:35:00.42ID:StTkeGE20
>>305
ありがとう。意外と車掌の裁量権ってあるんですね。
>>308
全くそのとおり。自腹で自分の仕事の環境を改善して何が問題ある。
高い金だした以上は集中して仕事しないといけないと思えば気合も入る。
>>309
ちくったって問題ないよ。
車内現金精算ですむなら会社側の手間・出費は何一つ変わらないのだし、
私腹を肥やしているわけではないので。
0311名無しでGO! (ワッチョイ cd3c-csvI)
垢版 |
2017/03/14(火) 23:10:12.32ID:MxOncvee0
新幹線の車掌って今はアルバイトみたいな契約社員だよね?
時給1000円くらい? どこまで知識があるか?
0312名無しでGO! (ワッチョイ 3d7b-aizu)
垢版 |
2017/03/15(水) 02:43:58.43ID:6S7X8RRH0
>>306
勤務時間外の移動なら文句言われる筋合いないよな
0313名無しでGO! (ガラプー KK09-bXP3)
垢版 |
2017/03/15(水) 10:07:22.52ID:HUcRCkGKK
>>296
西の方が嫌だ。終日雌車とかの会社に金払いたくない。
0315名無しでGO! (ワッチョイ cd3c-csvI)
垢版 |
2017/03/15(水) 13:14:14.72ID:fM536kTK0
>>314
JR西で以前募集してたからね。時給1000円とくっそ安いので出してたかな〜
泊まり込みありと聞いた。きっぷの検札、お客様のご案内などと明記
女性のアテンダントかもしれないけど。
0317名無しでGO! (ワントンキン MMe3-Aogp)
垢版 |
2017/03/15(水) 20:35:56.62ID:yIRmDwwWM
東海道新幹線の車掌も人手不足で、延長雇用でしのいでいるそうです。
職場の同僚の父が車掌で定年を迎えたが、会社からは頼むから辞めないでくれと懇願されているそうで。
0318名無しでGO! (ワッチョイ dd65-csvI)
垢版 |
2017/03/15(水) 22:24:25.46ID:kUXgyRkm0
>>312
ウチの会社の場合は逆
本来の業務時間内で出張(勤務)を終えず、私用のため勤務時間外に移動すると文句を言われる
だから、勤務時間内の指定券(EX-IC)を買って、乗り遅れたと称して私用後自由席で帰る
この方法しか会社を納得できる方法はない
0320名無しでGO! (ワッチョイ 4a8c-Dx6a)
垢版 |
2017/03/16(木) 03:13:17.16ID:nP9rKZGt0
>>298
ダメ
駅窓口で席種を変更する場合はe特急券を無手数料で払戻しの上、無割引の所定券購入

>>305
早特系は無効扱いで特急券・G料金収受が正当
先乗りなら特急券は駅で払戻し
0321名無しでGO! (ササクッテロレ Spa5-lXdD)
垢版 |
2017/03/16(木) 08:04:42.98ID:VEKTuWGip
エクスプレスの約款だかの最後に裁量権のこと書いてあったよな
グリーン特典のグリーン車乗り遅れたとき、車掌の所に案内されて、なんか色々調べた結果、ホントはダメだけど変更してあげるよ、ってグリーン車の席取ってくれた
しかも、ひかり→のぞみ、だったかな、必要なグリーンポイントすら違うのに
0325名無しでGO! (ワッチョイ c14e-u6wT)
垢版 |
2017/03/16(木) 22:31:06.33ID:jQctzjbF0
>>321
乗車列車のGが空いてて、埋まる見込みがなかったから、だろうね。
どうせ、その列車が終点に着いてしまえば、売れ残る席だし。

こういう扱いをする車掌さんは好きだけど、こういうのをやってもらった客が、「前はやってもらった」とかごねる風潮は嫌い。
0326名無しでGO! (ササクッテロレ Spa5-lXdD)
垢版 |
2017/03/17(金) 07:52:20.93ID:0nbUqsWep
>>325
乗り遅れた自分の落ち度だし、ダメならダメと言ってくれて良かったのに、柔軟な対応ができることにビックリしたよ
あんま意識してなかったEX独特の取り扱いとか色々勉強になったわ
0328名無しでGO! (ワッチョイ eddc-12+v)
垢版 |
2017/03/20(月) 19:06:22.22ID:gpSIoNoa0
今日の夕方、新大阪の乗り換え改札のとこ、有人窓口も券売機も長蛇の列だったわ。
こういうとき、EX予約は助かるわ。俺はe特急券だったが、改札横の東海の受取機で行列無しですんなり。
0330名無しでGO! (ワッチョイ 194b-WisJ)
垢版 |
2017/03/20(月) 21:23:24.99ID:PVDQuKxI0
連休中は滅多に新幹線に乗らない旅行客が有人窓口や有人改札で列を作る
30分以上待たされることもあるから、どこか窓口のある小さい駅で途中下車した方が早く済むことも
0334名無しでGO! (ワッチョイWW 915b-CFK5)
垢版 |
2017/03/21(火) 01:14:27.91ID:lTw78NvQ0
エクスプレスカード解約してモバイルSuicaのエクスプレス特約に変えようとおもってるんだけど、通常会員に比べて制限ってありますか?
0336名無しでGO! (ワッチョイ c1a6-u6wT)
垢版 |
2017/03/21(火) 10:12:22.81ID:dwQTI6cs0
>334
エクスプレス用のICカードが発行されないので、他の交通系ICカードと併用できない。
首都圏の人ならいいけど、例えばICOCA定期券利用者とかが乗換改札を通れない場合がある。
0337名無しでGO! (アウアウカー Safd-CFK5)
垢版 |
2017/03/21(火) 11:33:33.56ID:FvkoPWUWa
早速ありがとうございます。クレカの枚数減らすため検討しましたが、値段変わらないなら持ったままでも良さそうですね

あと決済はviewネットで分割、ボーナス払いに出来るんでしょうか?(これが一番聞きたいかも)
0339名無しでGO! (ワッチョイWW ebc8-UGxr)
垢版 |
2017/03/24(金) 12:37:27.24ID:A96kA1qS0
>>338
ありがとうございます。
viewポイントも溜まるし、viewはサイトで回数変更、ボーナス期間の設定も長いから使いやすい。早速切り換えようと思います!
0340名無しでGO! (ワッチョイ 9b2c-pGej)
垢版 |
2017/03/24(金) 15:21:55.24ID:ZovVUx+y0
JR東海エクスプレスカードだと立て替え前に支払い期限が来ちゃうよな、確かに。
下手すると乗る前から払っててプリペイド状態の時がある。
0343名無しでGO! (ワッチョイWW ebc8-UGxr)
垢版 |
2017/03/25(土) 09:51:46.99ID:h3e33bF60
>>342
こないだそのパターンになった。
わざわざ返金の旨は紙で郵送してくるんだな。
変更何回でも可能だけど、毎回の操作で決済されて明細がぐちゃぐちゃになるのも面倒、これはj-westも同じ
其の点発券時決済になるえきねっとは優秀だね。割引渋いけど。
0345名無しでGO! (アウアウカー Sa0d-xlXA)
垢版 |
2017/03/25(土) 10:12:56.18ID:oeh5sy8Da
>>343
オーソリだけ掛けて乗車時決済にすればいいのに
バカシステムだから履歴めちゃくちゃになるんだろうな
返金変更でも手間賃かかってるだろうに

>>344
紙切符は事前購入でなければ乗車しようと思えば乗車できるだろ
EXは乗車日が到来するまで乗れない
0348名無しでGO! (スプッッ Sd33-eCT9)
垢版 |
2017/03/25(土) 10:43:22.08ID:NywsRbTTd
>>347
乗車日前でも予約操作後なら券売機でIC乗車票やe特急券は受け取れるのでその点をみても事前購入
そんなの「予約」じゃないというなら東海に文句言ってみてよ
0349名無しでGO! (アウアウカー Sa0d-xlXA)
垢版 |
2017/03/25(土) 10:48:40.14ID:oeh5sy8Da
>>348
受け取ったらその時点で売上処理かければいいじゃん
セディナに無駄な手数料払ってるおバカさん
0350名無しでGO! (ワッチョイWW e9c8-UGxr)
垢版 |
2017/03/25(土) 10:58:51.91ID:5NZ/RZ9D0
JR東日本は貸金業登録してるから融通効くのかな?
全信連のセディナっつーのがいまだに引っ掛かってる
調べたら最近は三井住友エクスプレスコーポレートとかあるんだな。
そっちに変えようかな。
0351名無しでGO! (スプッッ Sd33-eCT9)
垢版 |
2017/03/25(土) 11:09:56.96ID:NywsRbTTd
無料で予約させるとカラ予約が殺到して本当に乗る人が乗れなくなる
だから無料予約の場合は受け取り期限が定められておりそれを過ぎると自動キャンセルになるかキャンセル時に手数料を徴収する
先払いでいいから乗れることが保証されるのとどっちがいいかは人それぞれだと思うが

決済手数料はカード会社と特約結んでるだろうからそういう批判も的はずれでしょ
0353名無しでGO! (ガラプー KK6d-tabc)
垢版 |
2017/03/25(土) 12:09:36.70ID:JijCjNN8K
>>350
ビューカードのエクスプレス特約でも予約変更するたびに返金・売上を繰り返すのだが…
えきねっととエクスプレス予約で決済のシステムが違うのか?
0355名無しでGO! (ワッチョイ b38e-tY0+)
垢版 |
2017/03/25(土) 14:31:29.99ID:HEn5hrk60
>>354
受取時決済になってる鉄道予約ってえきねっとだけじゃないの
エクスプレス・e5489・JR九州ネットは全部決済時予約だし、
関西私鉄の近鉄・南海のネット予約も予約操作時にカード決済だよ
0361名無しでGO! (ワッチョイWW ebc5-Hrkz)
垢版 |
2017/03/25(土) 19:28:52.10ID:gQScnCmo0
高速バスでは予約だけして当日3時間前までにクレカで決済するか窓口で購入するかしないと強制的にキャンセルされる。
ただし、3時間以内でも1時間前までは予約して30分以内に買えば予約は出来る。(30分を過ぎると強制キャンセル)
これを悪用して自分の隣の席を空席にする目的で直前まで予約とキャンセルを繰り返した人が業務妨害で逮捕されたというニュースがあった。(もちろん複数回やったからだが)
0366名無しでGO! (ワッチョイ c9a6-5sBS)
垢版 |
2017/03/27(月) 23:48:11.97ID:Ety5kXR60
一旦予約した後に変更すると、請求→返金→請求で結果的には1回分しか請求されないが、
利用限度額の計算には請求2回分になるから、限度額が低いカードだと枠がどんどん圧迫される。

e特急券の時はせいぜい数千円だったから問題にならなかったけど、EXICだと1万超えるのがザラだから、
何回も変更していると、あっという間に枠がなくなる。

繰上返済したいけど、面倒だし。
限度額20万のグチだけど。
0367名無しでGO! (ワッチョイWW e9c8-UGxr)
垢版 |
2017/03/28(火) 00:00:13.67ID:NsC5NfY70
>>366
いま実績で枠増えたけど、友達の葬式に出て帰るときに数人分「おれがとるよ!」→出来ず→センター電話
「枠が満額です」

…すっげーダサかった(涙)
0372名無しでGO! (ニククエ Spbd-pYbl)
垢版 |
2017/03/29(水) 19:39:38.53ID:s6pMcKfqpNIKU
>>305
車内できました!グリーン料金分追加精算でした!でもやはり車掌裁量のようです。
0373名無しでGO! (ニククエ 1b0e-CcYd)
垢版 |
2017/03/29(水) 20:39:09.66ID:Ql9aHQEe0NIKU
>>366
ビューカードのエクスプレス特約だと、同じ金額での変更だと利用枠が減ることは無いんだけど、
他のカードだと違うの?
0374名無しでGO! (ニククエ eb92-18hE)
垢版 |
2017/03/29(水) 21:23:08.85ID:zXwJ+ZoF0NIKU
>>305
しつこいけど、EX−IC運送約款でみつけました。

2 前項の定めにかかわらず、係員が承諾した場合は、入場後であっても、
EX−IC運送約款で約定した区間の全部又は一部の区間について、
次の各号に掲げる変更を取り扱うことがあります。
(略)
(2)利用設備の変更

3 前項に定める変更を行った場合の運賃等の取扱いは、次の通りとします。
(略)
(2)自由席又は普通車指定席から特別車両への変更
  (略)変更前が普通車指定席の場合は、
     特別車両を利用した区間に対する旅客規則に定める特別車両料金を収受します。
0375名無しでGO! (ニククエ Sa0d-UGxr)
垢版 |
2017/03/29(水) 21:48:31.07ID:W6PwIMAdaNIKU
>>372
結果良ければオーライだね!
グリーンの客(になる予定)なのに、このドキドキ感は割りに合わないけど、自分も勉強になりました。

法人エクスプレスってメリットないんだね
0376372 (ニククエ eb92-18hE)
垢版 |
2017/03/29(水) 23:48:36.98ID:zXwJ+ZoF0NIKU
>>375
はい、でも520円低減を享受できなくても
当初のEX-ICでの価格が指定席正規料金より1000円以上安いので
JRにとっては(通常Gよりは)損なので現場裁量はしょうがないかと。。
0379名無しでGO! (スフッ Sd33-n3Cz)
垢版 |
2017/03/30(木) 20:16:25.49ID:wGRcv0x1d
>>378
キャンセルどころか売上計上の方も遅いね。
労損だと16日以降の利用だと翌月26日の引き落としに間に合ってないし(JCB付きの場合)。
0380名無しでGO! (ワッチョイ c93c-4nsi)
垢版 |
2017/03/30(木) 21:46:42.05ID:y7wx5qd00
>>377
一か月前でも必ず埋まっている区画があるから、マルスと繋がってない代わりに車内対応の予備席的なのがあるんじゃね?と推測してる
特企商品の通達でも「車内での設備変更は運輸上支障が無いと認められる〜」なんて条文がある辺り何かしら車掌対応で済みそうな席がありそうな雰囲気
0383名無しでGO! (ワッチョイ 338e-ksJr)
垢版 |
2017/03/31(金) 02:21:20.94ID:GaVitXKC0
>>375
法人EXのメリットは会社の出張管理がしやすいってだけだから利用者(従業員)はメリットないよ
GP対象外にされてるカードもあるけど、割引が一般より大きいのもあるとかなんとか

>>380
車掌持ちの席、俗に言う「調整席」もあるけど、東海道幹は車掌の車発機がマルスに接続されてて
取消、座席確保ともに可能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況