ここで「満員電車ゼロ」などと言い出した「アテクシ」の現在の態度をご覧ください

小池都知事、“2階建て通勤電車”蒸し返されスルー回答 (2020年1月6日 8時55分スポーツ報知)
ttp://hochi.news/articles/20200106-OHT1T50030.html
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200106-01060030-sph-soci

 6日放送のTBS系「グッとラック!」(月〜金曜・前8時)に、小池百合子東京都知事(67)が出演。コメンテーターの髭男爵・山田ルイ53世(44)から
「2階建て電車はどうなったんですか?」という質問をぶつけられる一幕があった。
 番組では「小池都知事に聞きたいこと」を街頭インタビュー。最も多かったのが、大会期間中の都心の混雑についてだった。小池都知事は16年の
都知事選で公約に「満員電車ゼロ」を掲げて当選。その方策として通勤電車の2階建て化を挙げていた。
 「2階建て電車はどうなったんですか?娘が楽しみにしていたので」と、話を振られた小池都知事は「首都の交通状況をどう緩和していくか。ハード的
なものとソフト的なものを組み合わせていく。そのつど細かに何月何日に何が開かれて、この辺りが混みますという情報を出していく」と五輪期間中の
混雑対策についてのみ説明し、2階建て電車については言及せず。さすがにMCの立川志らく(56)が「2階建て電車はずっと先ですね」とフォローを
する一幕も。
 五輪が開幕する7月には東京都知事選が控える。出馬の可能性について志らくから「五輪の時は知事でいたいかどうかということ。期待していい
ですかね?」と尋ねられた小池都知事は「今私がやるべきことは、やはりオリンピック・パラリンピックの課題について専念していくことに尽きる。
しっかり頑張って準備していきます、オリンピックの準備をしていきます」と、こちらも明言を避けた。