>>112
費用便益以前に乗降客数の伸び悩みに対して楽観論を崩さず
現市長とその支援母体の市議会自民・公明が住民投票は必要ないという意思表示を続け、
前回の市長選挙で幸福実現党候補相手の一騎打ちで
LRTは信任されたって言っちゃった市長だ。
幸福実現党相手に住民投票は済んだって言ってるようなもの。

費用便益も乗降客数が定まらないと計算できないようなものだし
1を超えれば後から採算割れしようが責任は問われない。
むしろ煽る癖にその費用便益は悪い成績と思ってる自覚があるだけでも意味のあるレス。

>>118
こっちに来ないのは何か理由があるんだろうな。