福井鉄道は元々他の路線にも繋げたいという野望があったからな。
だから田原町が初めからあんな願望見え透いた線形になってたわけで。
かつてのヒゲ線福井駅前の終点が車止めではなくレールが地面に
めり込んでいて、どこがレールの終端なのか判然としなかったのも、
いつかは国鉄線に繋げたい乗り入れたいという願望があったからと言われる。
まぁ福鉄は武生と花堂で国鉄と線路自体は繋がってたんだがね。