X



路面電車を語ろう・5 鉄道総合板 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しでGO!
垢版 |
2016/08/17(水) 00:00:24.01ID:biS6nCi50
過去スレ(路車板)
路面電車を語ろう・3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1410279937/l50
路面電車を語ろう・4 鉄道総合板
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1425825089/l50

【関連スレ】
都市交通議論スレッド 3 ※ほぼ機能停止
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/
全国の未開業LRT計画◆11
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1455319100/
全国の未開業LRT計画◆12
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1462882269/
路面電車・LRV総合スレッド 35
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466594719/
0811名無しでGO!
垢版 |
2021/01/14(木) 22:18:07.62ID:Jp/Xl2dH0
例のデキもどきが脱線したとか
>高岡
0812名無しでGO!
垢版 |
2021/01/15(金) 00:48:54.56ID:iqZ2Mywq0
まぁとさでんは42分間隔になったんだけどね。
八代でのタブレット交換に人配置が要ったから仕方ないとは言え。
0813名無しでGO!
垢版 |
2021/01/22(金) 17:58:44.79ID:KWwcG9Kk0
>>804
その発想はなかった
が、その作業風景自体は見てみたいな

有志のつべ投降ではなく
豪雪に挑む自社宣伝ビデオとして出さないかなぁ・・・
0814名無しでGO!
垢版 |
2021/01/22(金) 20:19:19.37ID:5s57R7D70
自社製ではなく、沿線から見たまんまの方がインパクトは大きいかもね。
それぞれスコッフやつるはしを抱えて飛び降りてくる光景はもう福井にしかないだろう、富山には期待できない。
これは一大事にしか動かないし、いざ行こうとしたら辿り着けない光景だし、なかなか
いざ行こうとした時には無理なのも難しくて、そんな時には当たり前に北陸本線も動いていない。
0815名無しでGO!
垢版 |
2021/01/23(土) 21:43:02.88ID:QExZrRYy0
>>804
軍隊や警察みたいだな。制服だろうし
0816名無しでGO!
垢版 |
2021/01/27(水) 17:48:07.95ID:ODLfhPwP0
THE HIGH-LOWS
0818名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 17:25:45.39ID:3VIik+yZ0
そんな体質の職場だと、今頃はあんな投稿したのは誰だとみんな疑心暗鬼になっとるんだろうな
0819名無しでGO!
垢版 |
2021/02/08(月) 23:13:33.03ID:6mDATHq90
客への不満はともかく、○すはだめでしょ…
何してんのよ…
(※)は不適切ゆえこちらで削除

#ムカつく電車の行き先選手権
俺らの会社の、(※)発、(※)行き
夜の22時半以降は、回送ではなく、車庫行きで入庫しないといけない。
けど、誰も乗らない!!
たまに、乗って来るだけ。




あのね、これに手袋以外のやつを入れるバカがいるんですよ。
しかも、堂々と乗務員の目前で手袋以外のを捨てる奴がいるんですよ。
観光客とか高校生とか。特に、(※)高生とか。
このゴミを、回収する人が迷惑してます。
乗務員は、いつでもブレーキ棒でソイツを殴り(※)せる準備は出来ています。笑笑笑笑
0820名無しでGO!
垢版 |
2021/02/18(木) 19:00:55.09ID:pGPRxMyP0
>>817
件のツイートのアドレスをコピーして会社宛てにメールしたらアカウント消えてた
GJ!
0821名無しでGO!
垢版 |
2021/03/09(火) 17:10:47.72ID:v6lKHa3k0
くだらねえ
0822名無しでGO!
垢版 |
2021/03/31(水) 17:01:03.71ID:twwHQ5Uy0
年度末
0823名無しでGO!
垢版 |
2021/04/27(火) 17:30:43.74ID:HiLo3Z8Z0
静かなGWになりそう
0824名無しでGO!
垢版 |
2021/04/28(水) 12:44:59.21ID:YW9yRkUc0
全国の路電の日のイベントも中止だろ?
0828名無しでGO!
垢版 |
2021/09/26(日) 14:32:20.96ID:lGwraDH80
そろそろ冬支度
0830名無しでGO!
垢版 |
2021/12/19(日) 16:46:56.64ID:7eoBln760
あと3カ月か
今から楽しみ
0831名無しでGO!
垢版 |
2022/01/09(日) 01:13:16.40ID:EmZ4KikY0
新金線、旅客化決定くさいぞ?
0832名無しでGO!
垢版 |
2022/01/10(月) 09:27:30.95ID:uVpjMhRK0
>>831
国土交通省鉄道局が国道6号の新宿踏切について「旅客列車通行時は路面電車のように踏切前で一旦停止,貨物列車通行時は通常通り」という使い分けを容認したのが大きい。これでネックは事実上解決したも同然だし,都道475号線・10号線を踏切で渡る越中島貨物線についても同じ方法で旅客化出来るだろう。
0833名無しでGO!
垢版 |
2022/01/10(月) 11:56:59.98ID:JP/ciBmI0
へえ
0835名無しでGO!
垢版 |
2022/01/10(月) 20:35:31.87ID:uVpjMhRK0
>>834

出来る。ついに国交省鉄道局が「貨物は鉄道式,旅客は軌道式」の踏切操作法にOKを出した。
新金線も越中島線も,これでLRT化を実現出来る。
https://lm.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fbiz-journal.jp%2F2021%2F10%2Fpost_252158.html%3Ffbclid%3DIwAR2d9X69wOoNQOpgsGNT1QkaaJ-oOk0V2bOEAjceq-l4FkWaDxeFViM8hv4&;h=AT0w0F-Hvtf1Z-_YyjYXJpZsgqG87b_YWP2lnSS7Pmg7ZPjv3QNqe9cS1WBH8aTCajOCKxPkK7rWQmgFtkQyY1milLOBxxXocaWr7E5qng3UD5VLiFNS9sjTSm0vLzqArMtGErVffGldxrtDCdqPE88WUd2VlH4Nb7chm3lIHOVu1tG1qOC-pBCmEGClENNK0Zo6eeg7jqMZMWoFoVjsfHCbXTcLETMy8blT0HJCA6AgN1vHKYNjyak8Q5cKog4_FfZFWc6Hh9OOhkJtsTk6IumG8Y50mB8FkK2j3dXeiNbt53wcFruQco0wz8340NK6b5hYiGIQfudHBCOz_2UUOjyOT1RFcrk6RyECXXuTz-Lb1m0yddLWwXxQfSuX3F2A8xN5zKPOVwALIJ6fkJBK_x3y_aih-xgMF5duD1ta-XqrIja1I9psWfLPRCC07_Y1kw3rO-JJR65_YBiqGuO3j6d7EN1KSuXmu5a--hp6GBQ0YFb-NxVM13lF2CMn73yI9JY8MjPvCU0GcgicdkKF-76WfrraoOa33hEf4A
0836名無しでGO!
垢版 |
2022/01/10(月) 21:07:40.85ID:yhnDmHTp0
法律的な問題じゃなくて踏切のシステム的にじゃないの?
軌道回路上どうやって見分け付けるのよ
0837名無しでGO!
垢版 |
2022/01/10(月) 22:52:41.30ID:uVpjMhRK0
>>836
技術的には難しいことではないだろうさ。
旅客列車と貨物列車でそれぞれ違う無線を発信して,それに合わせて踏切や信号が動くようにすれば良い話。
0838名無しでGO!
垢版 |
2022/01/11(火) 12:48:03.67ID:Qn6/Yd7x0
今の全国の踏み切りアリの路線を走る列車tって、無線で前方踏切を作動させてるの?んなバカな。
0839名無しでGO!
垢版 |
2022/01/11(火) 15:42:08.38ID:1m/Qc0rE0
>>838
鉄道方式と軌道方式を混在させる新宿踏切でそれをやれば良い話。よその踏切がどうかは無関係。
0840名無しでGO!
垢版 |
2022/01/11(火) 20:18:46.35ID:9QB98wjx0
不具合でカモレやレールキヤで踏切作動しなくてクラッシュとか
旅客で全然線路側に信号が切り替わらなくて足止めとか
East-iを旅客と勘違いして鉄道が止まるだろうとトラックが特攻してくるとか
何かやらかしそうだな
0841名無しでGO!
垢版 |
2022/01/12(水) 00:49:50.60ID:bgKQ2WRv0
>>838
踏切を動作させるかの検知は車輪通過だけど
種別の判定は無線だろ。
0842名無しでGO!
垢版 |
2022/01/12(水) 00:55:27.06ID:bgKQ2WRv0
車輪が通過したら踏切を閉めるのを原則として
無線で旅客列車であると判定したら例外で直前まで閉めない。
それならたとえ無線の故障があっても何とかなる。
というか通過列車と停車列車の判定でとっくに使ってる技術だぞ。
0843名無しでGO!
垢版 |
2022/01/25(火) 20:13:58.73ID:RvxrhIk80
踏切警手を置いて手動で操作すれば解決
0845名無しでGO!
垢版 |
2022/03/06(日) 11:14:39.79ID:MW58QFqg0
停止じゃなく終了だった
0846名無しでGO!
垢版 |
2022/03/09(水) 19:21:40.40ID:LVCc3K460
路面電車の定義で騒いでる某SNS
0847名無しでGO!
垢版 |
2022/03/20(日) 01:28:03.05ID:XRF+gdTb0
>>846
厳密には難しいね。軌道だが路面を走らない(踏切を除く)東急世田谷線は誰もが路面電車扱いするが,では鉄道だが路面を走る江ノ電はどうなのか。
因みに自分は江ノ電も路面電車だと思う。仮に「鉄道だから路面電車ではない」と言ってしまうと,富山ライトレールや万葉線に存在する「法的には鉄道」の区間はどうなのかという話になってしまうし。
0848名無しでGO!
垢版 |
2022/03/20(日) 12:54:01.30ID:4RWoP9b20
富山ライトレールや万葉線に存在する「法的には鉄道」の区間は路面電車ではない
でおkじゃん
0849名無しでGO!
垢版 |
2022/03/20(日) 14:49:32.48ID:RZBYFQdN0
軌道部分が高さ20cmくらいの縁石で車道と完全分離されていて、軌道と交差する道路のところだけ縁石が途切れる。
軌道敷はコンクリ道路に線路を埋め込んだ方式。こういうのは路面電車くかん?
0850名無しでGO!
垢版 |
2022/03/20(日) 18:24:10.96ID:xJmpseOL0
江ノ電は作ったときは軌道だったのに戦時中に陸軍の要請で鉄道扱いに変えただけだからねえ
本土決戦用の武器を貨車で運び込むつもりだったかは知らんけど陸軍としては使わずじまい
0851名無しでGO!
垢版 |
2022/03/20(日) 18:52:36.94ID:4RWoP9b20
>>849
様態じゃなく鉄道か軌道か

それとは別にセンターリザベーションも併用軌道の一種だな
0852名無しでGO!
垢版 |
2022/03/20(日) 19:33:54.08ID:RZBYFQdN0
物理的に自動車の通れない併用ってことかい?
0853名無しでGO!
垢版 |
2022/03/21(月) 10:29:35.79ID:UR/qo/uH0
>>848
では「法的には軌道」の大阪メトロは路面電車なのかい?
0854名無しでGO!
垢版 |
2022/03/21(月) 11:57:45.70ID:4SHn/gan0
法的には軌道 のち特認ってやつじゃない?

宇都宮も専用区間の70km/hはいいとして、併用でも50km/hとか言ってるから特認になるだろうな。
0856名無しでGO!
垢版 |
2022/03/21(月) 20:53:52.02ID:GWtGXLnX0
>>854
それがデフォになりそう
軌道法改正のきっかけになってくれれば
0857名無しでGO!
垢版 |
2022/04/01(金) 00:29:16.00ID:MbuK4N+B0
>>848
ゆりかもめも軌道部分があるから路面電車と言いかねないな
0858名無しでGO!
垢版 |
2022/04/01(金) 01:34:34.68ID:ctceSHkf0
ああゆう新交通は海外基準では立派なLRTだよ。
0859名無しでGO!
垢版 |
2022/04/01(金) 01:55:35.56ID:acF84fYp0
あっちを基準にしたら東急池上線もLRTなんだよなあ
0860名無しでGO!
垢版 |
2022/04/01(金) 13:00:48.92ID:ctceSHkf0
沿線の発展で、もう路線規模は普通鉄道になってしまったけど、東急大井町線は沿線の走行環境が欧米LRTっぽい。
ああゆう何でもござれな沿線環境に低床電車を投入してるのが、欧米LRTだと思う。
0861名無しでGO!
垢版 |
2022/04/02(土) 12:14:32.55ID:uyAGE/sE0
>>860
アメリカのインターアーバンが残っていたら大井町線みたいになっていたのだろうか?
0862名無しでGO!
垢版 |
2022/04/02(土) 15:48:41.91ID:XZRBTqAC0
大井町線にヨーロッパの70m級の低床連接者を走らせたら、車路面併用区間が無いだけの専用線LRTって感じだね。
沿線人口の集積でそういう車両ではキャパが足りないから、18m車の高床6両になっちゃったけど。
0863名無しでGO!
垢版 |
2022/04/03(日) 06:33:35.87ID:Eegr+q1o0
>>858
たしかに東南アジアあたりではゴムタイヤ式の新交通システム(AGT)も「LRT」と呼ぶことあるね。ただ本来LRTというのは,鉄レールを使うのがその特徴。だからこそ既存鉄軌道に直通も出来るし地表も走れる。
因みにこの「地表を走れる」というのがコスト面でAGTやモノレールよりLRTが優位に立てる理由。逆に高架ばかり走るなら,重い鉄レールを敷くと高架橋を頑丈に作る必要があるLRTはむしろコスト面で不利になる。
0864名無しでGO!
垢版 |
2022/04/03(日) 16:12:19.41ID:7M74n3kT0
>>863
シンガポールのLRTは Light 「Rapid」Transit の略だったような
少なくとも Light 「Rail」Transit の略ではない

実態は完全自動運転のAGT
0865名無しでGO!
垢版 |
2022/04/09(土) 02:57:46.32ID:B0m6sz8G0
>>862
支離滅裂
0866名無しでGO!
垢版 |
2022/04/23(土) 04:39:19.34ID:ImOsNKtZ0
>>861
>アメリカのインターアーバンが残っていたら大井町線みたいになっていたのだろうか?
国内とは社会的な背景や歴史的な経緯等が異なるかも
The Interurban Era
libsysdigi.library.uiuc.edu/OCA/Books2009-06/interurbanera00midd/interurbanera00midd.pdf
0867名無しでGO!
垢版 |
2022/04/29(金) 01:09:31.78ID:Y+NUxCtW0
京急・京成・京王はLRTと言ってもおかしくない
0868名無しでGO!
垢版 |
2022/04/29(金) 01:15:31.01ID:mLAszLb70
京成は幻の白髭線(僅か8年で営業休止)で、三ノ輪からの王電乗り入れを画策してたくらいだからな。
0870名無しでGO!
垢版 |
2022/05/25(水) 01:50:51.14ID:MBjLhulN0
富山や伊予鉄道では逆向きになることがありますが
向きを管理しているのですか。
0871名無しでGO!
垢版 |
2022/05/30(月) 18:27:25.31ID:LarhbyH50
鹿児島も向きが変わる
0872名無しでGO!
垢版 |
2022/06/03(金) 14:14:33.27ID:msNvaHrR0
運転席にAとBで向きを区別してる所ってどこだっけ?
複数の社局で見た気がする。
0874名無しでGO!
垢版 |
2022/06/11(土) 12:21:11.86ID:ooyQbnmr0
板橋にLRT
0876名無しでGO!
垢版 |
2022/06/12(日) 09:07:02.36ID:WMbl9wMc0
>鹿児島市電追突

運転士がボーッとしていたらしいな
真っ赤になったチコちゃんに叱られるぞ
0877名無しでGO!
垢版 |
2022/06/13(月) 21:39:12.54ID:gD0qkSsA0
札幌のサイドリザベーション区間で路駐とか迷惑な話だw
0878名無しでGO!
垢版 |
2022/06/13(月) 22:37:30.02ID:zAiGwnk20
もし「ころがし涼太」が市電運転士なら、路駐車になんか「ドスン!だろうな。
0879名無しでGO!
垢版 |
2022/06/14(火) 19:14:45.56ID:mmCxTJ420
>>876
チコちゃんはダンプに轢かれて死んじゃった
0881名無しでGO!
垢版 |
2022/06/15(水) 18:34:52.84ID:IBZawKJx0
>>858
「ヨソはヨソ!ウチはウチ!」
0882名無しでGO!
垢版 |
2022/06/18(土) 19:38:12.77ID:fLqg4atI0
チンコちゃん
恥垢ちゃん
0883名無しでGO!
垢版 |
2022/07/05(火) 23:28:48.81ID:GysHc0bo0
熊本の次期新車はアルナになるようだけど、福井向けの標準軌型かな?
福井のは壇上ロングシートだけど、標準軌なら普通のロングシートにできるだろうから良さげ

札幌は今年度で一旦一休みなんだっけ?あとは長崎と福井、と。
伊予鉄は追加があるみたいだし、熊本も2028年まで継続導入の計画ありと忙しそうだね。
0885名無しでGO!
垢版 |
2022/07/06(水) 22:05:33.15ID:JpRewKF10
熊本は要件が「全長30m以内で定員は100人以上できるだけ多く」なので部分低床型なら今度こそT2になりそう
ただ混み具合を考えると運転席横に乗降口作れるXの4車体型の方が可能性高いんじゃないかな
0886名無しでGO!
垢版 |
2022/07/08(金) 23:10:42.70ID:BBMXvWjq0
メーカー(アルナ)も運転席と運賃箱が離れていることを問題点として認識していたようだけど、
カード精算が増えたこともあって、メーカーが予想していたよりはスムーズに運用できてる、ということらしい

まあ大きな問題にならなかったことこその、伊予鉄のS継続や札幌のS導入、今回の福井での採用なんでしょう
近いに越したことはないが
0887名無しでGO!
垢版 |
2022/07/15(金) 07:18:56.92ID:pTiSVeYB0
岐阜の路面電車排斥は最大の汚点
0888名無しでGO!
垢版 |
2022/07/16(土) 00:00:47.31ID:jyCu3g260
>>887
岐阜市を潰せばいい
あんな自治体はさっさと消し去るべき
888と云うと880形を思い出す
0889名無しでGO!
垢版 |
2022/07/19(火) 22:56:48.09ID:f2omci/60
あの時廃止されてなかったとしても、どうだろう・・・
0890名無しでGO!
垢版 |
2022/07/20(水) 00:29:58.54ID:TZvk0Kiu0
安全地帯は駅前ターミナルにしかなくペイントだけの停留場で乗車待ちするのが当然になっていた路線、無事故でいられたかどうか…
0891名無しでGO!
垢版 |
2022/07/23(土) 17:22:50.31ID:xRvYDggI0
岐阜バスも圧かけてたんかな?
0893名無しでGO!
垢版 |
2022/07/28(木) 23:40:36.49ID:Bk2M0tM10
なんか路車板に書けないのでこちらのスレに

今更だけど、長崎の6000形に乗ってきた
写真で見るとなんじゃこりゃな座席や通路だけど、実際に乗ってみると意外と普通
全く違和感がないわけじゃないけど、少なくとも写真で見た時ほどの違和感は全然ない
段上の座席も右か左に必ず手すりがある配置なので、みんな普通に座って降りてた
中央と運転席後ろの席を優先席にすればいいのじゃないかな、と
混んでる時間には乗り合わせなかったので、詰込みについては何とも

あとtwitterでも書かれてたけど、入口の折り畳みスロープの縁でつまづく人がいて
こっちの方が改良必須じゃないかなと思った
0894名無しでGO!
垢版 |
2022/07/28(木) 23:43:11.99ID:Bk2M0tM10
長崎以外に需要はあるのかな、このタイプ

伊予鉄やとさでん、函館には合いそうだけど標準軌じゃないからダメだね・・・
0895名無しでGO!
垢版 |
2022/07/28(木) 23:52:03.75ID:i6IF+M230
伊予鉄はタイプSがあるからねえ
モ800なんて例もあるし
0896名無しでGO!
垢版 |
2022/08/01(月) 00:11:55.51ID:9lVLbgNl0
函館は去年キャンセルした分が今年度になっているみたいだね。予算に計上されてた。
豊鉄も代替更新の検討をする、とあった。100周年に関連して動きがあるかもしれない。
0897名無しでGO!
垢版 |
2022/08/12(金) 02:29:27.46ID:T/O1KIVi0
>>893
Twitterでながにゃんが意見募集していたけど、気になるようなら言ってみればいいかと

>>894
広島と阪堺くらいしか思いつかん

>>896
函館のらっくるは確か昨年度から今年度に延期されていたはず
ちなみにらっくるは今年度分を含めあと2編成で終わり
0898名無しでGO!
垢版 |
2022/09/13(火) 18:20:33.87ID:UGQ/JH6O0
長崎駅移転で電停がめちゃ遠くなった。
熊本や鹿児島とはえらい違い。
途中屋根も無いし。
0899名無しでGO!
垢版 |
2022/09/17(土) 20:42:10.89ID:3jr4W7w70
安全地帯は路面電車から来ているらしいな
もっとも、エリザベス二世のイギリスにはレールウエイチルドレンがいたり
本物のロックバンドは鉄道由来が多いよな
0900名無しでGO!
垢版 |
2022/09/17(土) 20:47:11.82ID:xSr+Ai5L0
チンチン電車でブラブラ散策
0901名無しでGO!
垢版 |
2022/09/17(土) 20:52:56.73ID:0I/Do34p0
静沈
0902名無しでGO!
垢版 |
2022/09/18(日) 07:10:44.96ID:tCleVK9O0
イギリスはシェフィールドのアレは黒歴史なのか?
0903名無しでGO!
垢版 |
2022/09/18(日) 10:07:30.98ID:r99ei/wy0
熊本新車、アルナがやたら張り切ってるらしいよ。
0904名無しでGO!
垢版 |
2022/09/18(日) 11:17:01.50ID:FeXTDhmj0
イギリスは根本は海賊の国でバンダリズムだし信用乗車も到底ダメで
そういう国だと路面電車のまともな運営は至難だと思う。

プリンス・オブ・ウエールズの英国王即位の儀の時には
イギリスで花電車の類は走るのか?
0905名無しでGO!
垢版 |
2022/10/17(月) 20:44:40.50ID:M3JtnVVU0
今日の出来事

長崎駅前電停にババア運転の車が侵入衝突し長時間不通。

鹿児島市電、ジムニーと接触し脱線。
0906名無しでGO!
垢版 |
2022/10/27(木) 23:22:02.90ID:W78P6cYf0
クレーム
0907名無しでGO!
垢版 |
2022/10/27(木) 23:27:41.42ID:PTc6njyh0
ムニマンw
0908名無しでGO!
垢版 |
2022/10/29(土) 23:02:29.91ID:2085vqL40
呉羽
0909名無しでGO!
垢版 |
2022/11/12(土) 14:00:15.33ID:koiFKy4x0
ps://prtimes.jp/i/15597/12/resize/d15597-12-386513-6.jpg
0910名無しでGO!
垢版 |
2022/11/12(土) 17:49:16.33ID:koiFKy4x0
ps://i.imgur.com/evaGvIY.jpg
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況