X



駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【48食め】ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7fcd-tq+X)
垢版 |
2016/09/11(日) 20:55:34.14ID:G9JagkCc0
前スレ
駅弁 うまい駅弁 (゚д゚)ウマーい駅弁【46食め】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1462193710/

弁当板避難先
【鉄道総合】駅弁 (゚д゚)ウマ-い駅弁【出張所】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bento/1115124992/

IPなしバージョンが欲しかったのでたてました。
御自由にお使いください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0523名無しでGO! (ワッチョイWW df23-UCkV)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:40:20.70ID:ZpTLPf2V0
>>522
容器が繰り返し使える物なら姉への土産兼ねて買ってみようかな?
0525名無しでGO! (ワッチョイWW df23-UCkV)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:07:44.98ID:ZpTLPf2V0
>>524
ありがと。武雄温泉の駅弁とかタイガースかつめしみたいな物なら利用価値があるんだけどね。
0526名無しでGO! (ワッチョイWW df23-UCkV)
垢版 |
2018/03/23(金) 18:47:36.23ID:ZpTLPf2V0
高槻に関しては採算が取れず廃業した形か。
新快速すら停まらない六甲道の売店は六甲山への観光客が買うのか?

18 名無し野電車区 sage 2018/03/23(金) 12:09:15.66 ID:9T7o+s96
特急停まらない芦屋や六甲道に駅弁屋がある謎。それなら高槻や彦根にも出店してほしいし、草津に常時販売の駅弁屋欲しい
https://next.jorudan.co.jp/ekiben/details/1580/

24 名無し野電車区 sage 2018/03/23(金) 17:13:06.16 ID:LOqELEuV
>>18
高槻は20年くらい前は、水了軒があった
0528名無しでGO! (ワッチョイW 63fb-/TnI)
垢版 |
2018/03/24(土) 03:13:36.17ID:yPHFWOZ20
>>527人それぞれかもしれないけど…
普通列車しか来ない駅にも駅弁は売っているから、普通列車の車内で駅弁云々は乗客が気にするところではない、という持論があるから俺は気にならん。
0530名無しでGO! (ワッチョイW 63fb-/TnI)
垢版 |
2018/03/24(土) 12:23:22.59ID:yPHFWOZ20
>>529
ロングシートしか来ない東神奈川とかも駅弁販売駅。
だから俺は間違っていない。
と思っているから一応食える。
混んでたらしない。いくら自分が正しくてもからまれそうだし。
0533名無しでGO! (ワッチョイWW df23-UCkV)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:28:54.46ID:9W4/9zIB0
昔ラジオで、くりぃむしちゅーの上田が上京直後に山手線車内で吉野家の牛丼食べたという話をしてた
0534べテラン駅弁愛好家 (オッペケ Srbb-C0qv)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:45:54.75ID:ejuclCV4r
大阪環状線なう

酔っぱらいなう。





ペニス
0536べテラン駅弁愛好家 (オッペケ Srbb-C0qv)
垢版 |
2018/03/25(日) 07:24:18.54ID:GlQxWOwIr
>>535
貴殿のような下品な輩は高尚で学術的価値が高いこのスレに相応しくない。
消え去りたまえ。
0537ベテラン18きっぷユーザー 駅弁研究の第一人者 (オッペケ Srbb-C0qv)
垢版 |
2018/03/25(日) 07:58:25.97ID:GlQxWOwIr
{駅弁はやがて姿を変える}
鼻糞…塩味。食べごたえがあって美味。緑色が高品質とされる。空腹時の定番。
耳垢…苦い。細かい毛が混じっていて、粉っぽい。水分が多いとニオイはトップクラスに分類される。
目ヤニ…塩味。とにかく堅くて、小さい。歯応えが萎びた納豆に似ている。
爪の垢…薄い塩味。もさっとしている。意外に量が多く、食べごたえあり。通は足の親指のモノを好む。
ニキビ芯…味なし。ゴマみたい。
ヘソのゴマ…味なし。歯応えは体調によってまちまち。香りは独特。
フケ…粉っぽい。1か所に大量に集めて食うのがベター。まれににフケの中央に小さいカサブタが付いてくる事があるが、これはまぎれもなくプレミア物。まさにダブルネームの価値を再認識されられる程の希少品。
肛門の回りに付着するカス…まれにGET出来るが極めて貴重。歯応えが神がかっている。
膿…ジュルジュルして口で絡み合う。味は苦いが飲み応えがグッド!!
毛根の透明の物質…味なし。稀に歯応え最強のモノがGET出来る。玉袋付近の毛が高確率。
歯クソ…モノによる。食材、潜伏期間などによってまちまち。一般には肉類、三日間熟成、発酵がよいとされる。
チンカス…ほぼ味なし。マシュマロのような見た目。マニアには絶大な支持と人気を誇るニオイ最強品といっても過言ではない。
舌苔…パサパサした中に若干の潤いあり(口内の状況により様々)薄い粘土の味がする。手を使うことなく口でモゴモゴしながら食えるので外出時にオススメ。
カサブタ…乾燥具合によって質が決まる。特に乾燥後期段階のモノは歯応え良。食べ頃は自然に皮膚から剥がれ落ちる前後。
鼻の毛穴の細長いカス…油っぽい。如何にきれいな形で取れるかが肝心。サイドの溝が好漁場。
ホクロから生えている毛…ケツ毛陰毛やヒゲを食べる事は今や既に定番化しすぎて
巷で語られる事はないが、このホクロ毛はやはり別格。他の毛よりコシがあり歯触りも良い。うどんで例えると讃岐のような位置付け。希少性はやや高い。
皮…通常は足の裏の皮を食用とする。厚みがありコリコリの歯応え良。鮮度が命で、時間が経つとすぐに堅くなってしまう。乳首の薄皮は数年に一度しかとれないマニア垂涎品。
0539ベテラン駅弁研究家 (オッペケ Srbb-C0qv)
垢版 |
2018/03/27(火) 07:47:10.52ID:0s5COCZqr
やはり、京都駅は萩乃家(萩の家)一択ですね\(^o^)/
0541名無しでGO! (ワッチョイWW df23-UCkV)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:37:01.59ID:K9CnyOz40
>>495
今もあるの?

>>507
今は河内長野市民?
0543ベテラン駅弁研究家 (オッペケ Srbb-C0qv)
垢版 |
2018/03/28(水) 22:53:20.66ID:+MHFq3KFr
私は今は河内長野市民です。
今朝から、超軟らかい運粉を出してます。ほとんど水。便器が「シャ−ッ!」て音をたてるくらいに。
土日食べた駅弁が出てるのかな。

つまり、駅弁はやがて液便になるわけですよ。
0548名無しでGO! (ニククエ 93b3-bCzG)
垢版 |
2018/03/29(木) 16:00:05.13ID:YDFi7OWE0NIKU
新しい小田急ロマンスカーの女性乗務員が絶世の美女揃いだと話題に!
https://i.imgur.com/4Y3yFf9.jpg
0550名無しでGO! (ワッチョイWW c923-o9Kz)
垢版 |
2018/03/30(金) 07:04:18.59ID:f4Rr2+XE0
>>548
東北の田舎では美人扱いってレベル
0553名無しでGO! (ウソ800 c91a-TTxs)
垢版 |
2018/04/01(日) 01:59:23.57ID:znzmzOds0USO
スタンプラリーのついでに、峠の釜飯とだるま弁当食った。
さらに上毛かるたもSUICAで買ったぞJR束。PASPYを関東で使えるようにしる。
0554名無しでGO! (ウソ800 c91a-TTxs)
垢版 |
2018/04/01(日) 02:02:06.55ID:znzmzOds0USO
両毛線の遅延証明書、足利駅で貰ったw
0555名無しでGO! (ウソ800 c91a-TTxs)
垢版 |
2018/04/01(日) 02:33:25.74ID:AET58jhZ0USO
横川からJRバスで軽井沢にも行ったw
0556理事長 (オッペケ Sr0d-+19g)
垢版 |
2018/04/03(火) 13:01:26.09ID:o133dDvXr
昨日から体調がイマイチ。
やはり、駅弁は体調万全でウマーしたいですよね〜。
0559名無しでGO! (アンパン Sdb3-3CGD)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:53:58.89ID:SFOZsHczd0404
>>558
豚がウマーと書き込んだから、風評被害で潰れたのか。
和歌山の銭湯が閉店に追い込まれたのも豚が原因と言われているし。
0561ベテラン駅弁研究家 (アンパン Sr0d-+19g)
垢版 |
2018/04/04(水) 21:03:26.12ID:f3DtRzpkr0404
松山の醤油めしをこよなく愛してきた者して、ショックが隠せない。

お前らの支持が足りないからや! 猛省しろボケ‼
0568名無しでGO! (ワッチョイ c1b3-3UCh)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:49:06.56ID:wN8Ag5Hi0
空気読まんで悪いけど、松山の駅弁全部食べたけどそんなにうまい、また買いたいとは思わなかったな。
(今は亡き)キハ47普通やキハ185普通に乗る時に雰囲気作りであえて買っていただけかな。
0571名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/05(木) 22:54:06.59ID:ilbrpWXK0
>>568
地域により味覚嗜好も違うだろうし参考に聞きたいんだけど、東日本の人ですか?
0572名無しでGO! (ワッチョイ 5572-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:25:03.67ID:jIncc1aB0
今年の1月に京王で醤油めし食べたけど、美味かった
でも販売時間になってもいつも整理券が余りまくりだった。
牛肉ど〜ん、海鮮ど〜んの駅弁の中で地味な存在だけど、美味いんだし普段買えないのになぜと思ってた
隣で販売してた峠とかいつでも買えるのにと
0573名無しでGO! (ササクッテロリ Sped-CI+E)
垢版 |
2018/04/06(金) 02:10:30.36ID:P8Jo4CbGp
>>568
松山駅売店で今治の二葉の駅弁置いてもらいたいけどね。
0574名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/06(金) 10:20:50.23ID:mAAGkv280
四国に残る駅弁の常時販売がある駅は
高松・今治・高知で、宇和島は予約制だっけ?
>>217
0576名無しでGO! (ワッチョイ 8680-1Lkb)
垢版 |
2018/04/06(金) 12:27:43.68ID:1eZzMPyT0
>>568
わかる。大駅で著名だけど食指が働かん、みたいな駅弁(業者)はある。
個人的には松山駅(鈴木)と岡山(三好野)がそれに該当する
0579名無しでGO! (ワッチョイ 8680-1Lkb)
垢版 |
2018/04/06(金) 16:51:18.37ID:1eZzMPyT0
徳島と奈良は、買い食いパターンにコンビニ飯が影響してくるずっと以前から、
駅弁が根付かないよね。なんでだろうか。
0581名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:06:35.63ID:mAAGkv280
>>577
>>578
高松・丸亀も岡山の業者が岡山で製造したものを運搬だっけ?
今治・宇和島・高知は昔からの業者?
0582名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:08:41.81ID:mAAGkv280
>>561
貧乏神(あえて誰とは書かんがw)に取りつかれて潰れたんじゃないかとw
0583名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:09:20.51ID:mAAGkv280
>>559
やはり奴は貧乏神かw
0584名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/06(金) 20:10:25.35ID:mAAGkv280
>>543
その発言はカモフラージュで今も高槻市民なんですよね?
0585ベテラン18きっぷユーザー 駅弁研究の第一人者 (オッペケ Sred-SP5q)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:12:09.83ID:AVuzbj0Ur
私も肉ど〜ん、海鮮ど〜んの派手なやつより、「醤油めし」のようなのが好きですね。
いや〜、大人やなあ。

ちなみに昨夜は大阪の飲み屋で酒飲んだ。酔っぱらいうい〜だったね。

で、大阪市内で立ちションした。

隣に停まっていたチャリンコのサドルにたっぷりと俺の小便を掛けておきました\(^o^)/


素晴らしい!
0586名無しでGO! (ワッチョイWW c60b-q8Tq)
垢版 |
2018/04/07(土) 00:19:37.44ID:JI9gDAsE0
>>581
宇和島、高知も昔の業者が潰れてる
高知はかつおのたたき弁当など一部の駅弁があとの業者に引き継がれたが
宇和島は全く変わってしまった
0588名無しでGO! (JPWW 0H39-F42q)
垢版 |
2018/04/07(土) 01:10:42.34ID:QGXiaV5YH
>>581
全ての駅弁は分からないけど高松、丸亀の駅弁の一部の製造は香川県でやってるみたい。
骨付き鶏弁当は「みよしの」の名前は入ってだけど、住所は香川県になってたような気がする。
0589名無しでGO! (ガラプー KK55-9fTL)
垢版 |
2018/04/07(土) 05:16:11.75ID:bO2pQ/NbK
淡路屋が醤油めしを引き継げば?
0590名無しでGO! (ガラプー KK55-RH4k)
垢版 |
2018/04/07(土) 08:28:04.01ID:UkcC+KDRK
>>589
引き継ぐなら二葉かみよしのだろう。
0593名無しでGO! (オッペケ Sred-CFEd)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:34:53.86ID:WCOOAopHr
淡路屋は便利屋かよ。
確かに神戸の業者なのに大阪駅やら京都駅やら勢力拡大してるけど。
ちなみに甲子園でも弁当卸してる。
0599名無しでGO! (ワッチョイ 4d42-HWhB)
垢版 |
2018/04/07(土) 11:49:50.62ID:GLvWw+9p0
骨付鳥弁当の販売者:
   株式会社ステーションクリエイト東四国
   香川県高松市浜ノ町8-24

パッケージのどこにも「三好野」の文字は無かったと思う
0601名無しでGO! (ドコグロ MMea-hPMN)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:17:07.89ID:TjP2H1Q0M
昔は釜飯が売れるぞとなるとどこもかしこも釜飯しいた
今はどまんなかのせいかどこもかしこも肉めしが玉石混交の気が
0602名無しでGO! (ワッチョイ 4d42-HWhB)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:45:42.25ID:GLvWw+9p0
>>600
岡山の三好野が作ってるのは百も承知。
パッケージに三好野(「みよしの」でも「Miyashino」でもいいけどさ)の文字は無い、と書いただけ。

>>601
○○牛、○○豚、○○鶏、と地名を頭につけだだけで高級食材に見せかけられるからネ。
0603名無しでGO! (エーイモT SE72-EF5B)
垢版 |
2018/04/07(土) 12:49:31.21ID:w8GVQspEE
でも昔から九州場所の優勝賞品に出ていた宮崎牛は牛肉駅弁で特に推してるわけでもないな
チキン南蛮も日向鶏弁当とか言って前面に出さずにン中身見てわかるレベルだし
主力商品は椎茸弁当で宮崎駅弁はマイペースな弁当屋だと思うわ
0604名無しでGO! (ササクッテロル Sped-CI+E)
垢版 |
2018/04/07(土) 13:47:54.31ID:gKcyW77rp
厳しい書き方になるのは承知だが、醤油飯レベルの物を求めるなら、わざわざ松山で駅弁買わなくても阿倍野近鉄やなんば高島屋の地下行った方がいいと思う。
0609名無しでGO! (エーイモT SEca-EF5B)
垢版 |
2018/04/07(土) 15:46:00.74ID:M2qxCTh4E
>>604
でも炊き込みご飯と聞いて過半数の人が想像する味ではあると思う
0612名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:30:41.58ID:ConQ5JIB0
>>589
淡路屋の工場は神戸にあるの?
園部駅前の店は販売だけ?
0613名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:33:53.03ID:ConQ5JIB0
>>585
愛媛の敵乙
0614名無しでGO! (ワッチョイWW c123-x+OG)
垢版 |
2018/04/07(土) 19:38:43.59ID:ConQ5JIB0
>>608
売り子の姉ちゃんはかわいいの?
0615名無しでGO! (ササクッテロル Sped-CI+E)
垢版 |
2018/04/07(土) 21:42:34.18ID:gKcyW77rp
>>611
デパ地下で1500円出したら和牛ドーン買えるぞ。
0617名無しでGO! (ワッチョイWW 4db3-+lE+)
垢版 |
2018/04/07(土) 23:59:18.14ID:pBxDCD180
愛媛のイオンやマックスバリュに昨年あたりから、ひろしま駅弁のおにぎりや弁当が並んでいるから、配送ルート確保されたら広島の駅弁が松山駅に並んだりして。
0618名無しでGO! (ササクッテロル Sped-CI+E)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:37:35.20ID:7Z5Zg9+jp
>>617
後継に入るとすれば地理的に一番近いのは今治の二葉。しかし、会社規模を考えたらひろしま駅弁か、三原の浜吉も十分あり得るな。
それとも、城崎温泉がアベ鳥取堂と淡路屋の両社が入っているようになるかも。
松山のあなご飯の駅弁買ったことがあるけど、広島や宮島口や三原に比べてイマイチだった。
0619史上最強のベテラン駅弁愛好家 (オッペケ Sred-SP5q)
垢版 |
2018/04/08(日) 01:47:25.27ID:CMGrDquCr
大阪市内の高級ホテルなう

飲み過ぎて帰れないから宿泊なう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況