X



【Suica】 87枚目 【スイカ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! 転載ダメ
垢版 |
2016/09/12(月) 06:55:29.88ID:oBfZKK480
Suicaに関するスレッドです。
りんかいSuica・モノレールSuica・モバイルSuicaやSuicaポイントに関する事もこちらへどうぞ。
関連スレッドは>>2-20の間にございます。

Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/suica/
VIEW・Suica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/card/
モバイルSuica公式ホームページ
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/

■前スレ
【Suica】 86枚目 【スイカ】 [転売禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1448919814/
0496名無しでGO!
垢版 |
2020/01/31(金) 10:13:10.43ID:3THzWPDv0
↓岩手のバスへのICカード導入計画を知らない青森県は、いい加減あきらめろ!↓
『青森県議会、県内のSuica導入をJRに要望』
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/307596
↑岩手のバスへのICカード導入計画を知らない青森県は、いい加減あきらめろ!↑

JRは2025年の青森県での国民スポーツ大会までの導入は不可能との見解が出ている!
0497 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2020/01/31(金) 12:46:14.18ID:+Z/dx6sV0
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 俺が八戸のイカれたキチガイ兵藤弓ム純だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

八戸市在住の知障が5ch荒らしてて迷惑
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1538117934/

兵藤さんが発狂しましたwwww
中国板 http://hissi.org/read.php/chugoku/20190924/enkwZkgyYUs.html
四国板 http://hissi.org/read.php/sikoku/20190924/b2gvVEx2SG8.html
北陸・甲信越板 http://hissi.org/read.php/kousinetu/20190924/Ky96c3YySi8.html
0499名無しでGO!
垢版 |
2020/02/01(土) 09:51:13.18ID:tPgdoFrl0
そういえば、最近は「郵便とカレー」のコピペ荒らし来ないね
0501名無しでGO!
垢版 |
2020/02/01(土) 15:45:39.94ID:pPWV+HBA0
>>499-500
船舶スレで相変わらず意味のわからない供述を繰り返してるよ。
0503名無しでGO!
垢版 |
2020/02/03(月) 18:47:39.41ID:R8yyJ0mZ0
ユーザーがいちばん多いグローバル7
Suica対応しないとはづかしいおね
0506名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 08:07:16.36ID:zTd6jgHx0
まいど !!
0508名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 20:34:07.78ID:n4H9bH080
>>507
> JR東日本の「モバイルSuica特急券」は、2020年3月13日をもってサービスを終了します。
やけに急だな
0510名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 07:42:01.13ID:7eDJ6fCg0
今度、東京旅行へ行きます。
以前東京へ行ったときは、羽田空港から東京駅までリムジンバスで
行こうとしたらSuicaが使えずビックリしたんですが、
今は使えるんですね

交通機関がSuica対応してるかどうかは検索すればすぐ出るんですが、
逆にSuica非対応の交通機関ってなかなか調べにくいです
首都圏の交通機関でSuicaが使えないものって今はありますか?
0512名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 22:43:47.25ID:3c67lQbr0
うちの田舎のバスでも使えるようになったからな。確か…。
最近乗ってないから憶えていないや。
関東100km圏の地方都市。
0513名無しでGO!
垢版 |
2020/02/14(金) 22:44:59.25ID:zo8CoZUR0
青森県民はSuica導入は諦めろ
0514 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2020/02/14(金) 23:03:28.46ID:WXdzzGGw0
ビシッ       / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\.(  人____)
   ,┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
  | \_/  ヽ    (_ _) )
  |  __( ̄ |∴ノ  3 ノ 俺が八戸のイカれたキチガイ兵藤弓ム純だ!!
  |  ___)_ノ ヽ     ノ
  ヽ__) ノ    ))   ヽ
みんな来てね!!八戸鉄道バス研究会w
http://8-bus.com/

八戸市在住の知障が5ch荒らしてて迷惑
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tohoku/1538117934/

兵藤さんが発狂しましたwwww
中国板 http://hissi.org/read.php/chugoku/20190924/enkwZkgyYUs.html
四国板 http://hissi.org/read.php/sikoku/20190924/b2gvVEx2SG8.html
北陸・甲信越板 http://hissi.org/read.php/kousinetu/20190924/Ky96c3YySi8.html
0515名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 07:02:58.11ID:yPMzCjRs0
秋田市内のバス、交通系ICカードが利用可能に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55586330T10C20A2L01000?s=4

バスへのICカードの導入見込みがない青森・山形の各県民は涙目。
しかし、該当2県の行政側は消極的立場に変わりがない!

>>514
ブタは黙ってろ
0516名無しでGO!
垢版 |
2020/02/21(金) 09:32:04.26ID:OoaCRsD+0
マルチでageんなタコ!
0517貨物の近く ◆ZptBJFy0cTqn
垢版 |
2020/02/21(金) 14:38:40.61ID:Lksxlpv30
富士急行のバスや伊豆箱根バス、箱根登山バスでも使えるから安心しろ
でも東海バスは無理だから気をつけろ
0519名無しでGO!
垢版 |
2020/02/26(水) 03:23:09.15ID:YDZvSthP0
>>508
>>509
タッチでGo!新幹線の
割引運賃料金が終了する方が痛いな
これで自由席回数券相当のサービスは完全終了で
クレカ程度のしょぼいポイントサービス並行
0520名無しでGO!
垢版 |
2020/02/26(水) 08:19:15.09ID:xaTeaBeu0
>>519
タッチでGo新幹線で付与されるポイントって、モバイルだと2%?
0521名無しでGO!
垢版 |
2020/02/26(水) 11:05:38.25ID:Z+z/Omi40
>>515
どーせこれもFelicaベースのSuica片乗り入れだろ?
いばッピよりはマシだけどw
0522名無しでGO!
垢版 |
2020/02/26(水) 17:59:19.91ID:x9PIFEgl0
モバイルSuica特急券廃止で仙台出張族から次々と悲鳴が
0523名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 01:29:14.08ID:klR5Eqkh0
↑ あんまり言われてないのが不思議
0524名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 08:25:06.49ID:9sVqWCXu0
出張は磁気券で旅費精算しているからに一票
0525名無しでGO!
垢版 |
2020/02/28(金) 23:20:57.44ID:dLOPISzf0
>>524
出張はまずMVで磁気券を買い五分以内に払い戻す。これで領収証ゲットw
あとはモバスイとか高速バスで乗って差額を( ゚Д゚)ウマー
0526名無しでGO!
垢版 |
2020/02/29(土) 11:09:58.41ID:hl0yXxzW0
詐欺罪で通報しました
…と言いたいところだがこの手は内部通報されない限りバレない
お前らの中にも定期券購入日に払い戻してる奴いるだろ?
0527名無しでGO!
垢版 |
2020/02/29(土) 16:17:16.21ID:dxcM6ANZ0
>>525
それ昔やったけど「窓口で処理してください」って言われる失敗を頻繁にこいた。
もう国内出張少なくなったからそんなインチキなかなかできんけどね。
0528名無しでGO!
垢版 |
2020/02/29(土) 16:56:06.09ID:vPu7rrW30
出張減らしてくれるなんて先進的な企業ですね
0529名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 11:48:47.95ID:jQpj75gE0
そら先進的企業ならネット会議とかで出張は減ってるだろ。
0530名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 13:10:41.26ID:Kafki9U10
先進的企業は出張旅費ちょろまかしは無いんですか???
0531名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 14:40:26.31ID:CKWB20Kj0
そりゃ持ってるICカードで一発清算だからな。
0532名無しでGO!
垢版 |
2020/03/01(日) 15:47:01.33ID:8t5LMhkL0
近距離ならうちの会社もSuicaだな
0533名無しでGO!
垢版 |
2020/03/03(火) 19:18:57.44ID:VOrvGR5F0
>>530
だから、ちょろまかすとかいう次元の話ではなく先進的な会社はIT技術の進歩で出張という行事そのものが減りつつあるんだよ。
まぁ、引きこもりの人には理解できないんでしょうけど。
0534名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 00:32:20.11ID:3BVb3Rlq0
今日、たまたま某駅の外国人用窓口の前を通った際に案の定客が居なかったのでwelcomeSuicaを一枚買ってきた。
その際「支払いは現金にしますか?」と言われたので「え?Suicaってカードは使えないんじゃ?」と聞いたところwelcomeSuicaは一般クレカでもOKとのことだったので一般クレカで購入。

確か、今でも定期以外の一般のSuicaってクレカはビューカードしか使えなかった...筈だよね?
welcomeSuicaで一般クレカが使えるのは朗報...ではあるけど28日以内に使いきらないとチャージ没収になる諸刃の剣w
0535名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 01:58:12.82ID:AHDw0UaV0
払いもどし不可だから一般カードOKなんだな
0536名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 09:19:19.30ID:JbvK05nE0
今、コロナ不況と移動需要の激減のせいでクレカチャリンカー向けの新幹線回数券の買取り相場が60%買取りとか酷い状態になってるけど、

10000円のwelcomeSuica二枚購入

新幹線買える近距離券売機で博多まで乗車券購入

初乗りに乗変(コロナ!って言えば無手数料払い戻しも出来るけど流石に文句言われそう)

これで高率換金出来るね。
0537名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 16:47:35.94ID:Om+ori+R0
なるほど
やらないが勉強にはなる
0538名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 06:36:59.60ID:6hAzk1wR0
>>533
でも最終確認は人が立ち会わないといけないだろ。
0539名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 09:30:29.40ID:7kegUrk60
切符払い戻しで領収書だけ受け取って精算に使うと、会社の経理はその領収書の真贋を調べるとかあるんじゃね?
領主書固有番号から追跡されて不正がばれるとか?
発行元がそんな面倒に付き合うとも思えんけど、そういう依頼が増えると領収書発行の条件を変えることも…?
切符に『領』のマークを入れて(すでに入ってるっけ?)払い戻しの時は領収書も回収します。回収に応じないと払い戻しできません、など。
0540名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 12:26:01.72ID:DrGMaaK00
>>539
飛行機のようなPDF領収書だと防ぎようがない。
厳密には搭乗証明書という事後発行のものもあるけど。
ex予約もPDFじゃなかったっけ?
0541名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 13:23:38.87ID:7kegUrk60
飛行機のPDF領収書ってその存在を知ってマジでびっくりしたよ。
なんぼでも悪用し放題やんけ、って。
そうなると、搭乗券の半券(使用後)も併せて添付せよってことになるよね。
0542名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 20:33:14.39ID:SPL+YykM0
>>538
「減りつつある」と「全滅」は違うぞ。
仰る通り、出張というものは減りつつあるが絶滅することは無い。
0543名無しでGO!
垢版 |
2020/03/10(火) 20:35:11.07ID:SPL+YykM0
>>539

> 切符払い戻しで領収書だけ受け取って精算に使うと、会社の経理はその領収書の真贋を調べるとかあるんじゃね?

そんなことするのはその社員を何かしらの理由を探しだしてクビにしたいケースかマルサくらいだよw
0544名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 03:25:56.77ID:DC/jEUE70
GW期間内の出張に新幹線回数券の領収証出してきた営業がいて
カラ出張・横領で退職に追いこんだことある

鉄ヲタなめんな
0545名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 09:07:29.72ID:CjAKJYld0
俺の勤務先は領収書さへ出せばだれも突っ込み入れんからちょろいよ。
逆にSuicaのみで移動して特急券のみの領収書を出す時の説明がじゃまくさい。
「そんなもん乗車券はSuica利用だから領収書なんか出んわ。なんなら利用履歴見せたろか?」でおしまい。
0546名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 09:41:18.44ID:S7Qynq1l0
>>545
うちもそう。
Suica利用分は自己申告。
0547名無しでGO!
垢版 |
2020/03/11(水) 21:13:34.81ID:sya/iUGx0
>>544
何が言いたのかよく分からんが、
お前の会社では回数券を1枚使うたびに
回数券を買ったときの領収書出すの?
0549名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 09:00:18.01ID:B8nkkKLN0
カラ出張かどうかはその場ではわからんけど、回数券(6枚つづり相当額)の領収書で精算したとすれば金額がおかしいけどね。
そのおかしい金額をどこまで追跡するか、になると思う。
移動費精算額が3倍にもなれば普通に怪しまれるんだろうけど。

ただ、多客期でも回数券そのものは買えるんだっけ?
最近買ったことないから憶えていない。
0550名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 12:47:00.85ID:F6TDsMj/0
>>549
使用禁止期間でも回数券そのものは買えるけど、出張は使用した日付が重要なんだから買えてもなんの意味もない。
0551名無しでGO!
垢版 |
2020/03/12(木) 16:45:52.59ID:VdbJ/15J0
障害者用Suicaで勤務先に…ゲフンゲフン
0552名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 18:08:33.77ID:/1qymRtm0
>>547
クライアント分も含めて3人で往復した形
0553名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 18:12:29.11ID:/1qymRtm0
補足すると、うちも通常の公共交通機関利用については領収証添付不要
長距離移動の特急券・航空券に関しては領収証必要
0554名無しでGO!
垢版 |
2020/03/14(土) 19:33:52.78ID:JIUD0urL0
高ゲーが田町と表示される件はTwitterで結論が既に出てた
0556名無しでGO!
垢版 |
2020/03/17(火) 20:31:44.44ID:daYeL9Wk0
車載型ic読取機は簡易改札と同じく
「タッチしなくても規定違反にならない運用」なのか
エロい人教えて
0557名無しでGO!
垢版 |
2020/03/18(水) 08:19:43.33ID:f6mP+Nho0
>>553
うちは、交通費・宿泊費は一切の領収書不要。

宿泊費は役職のランクごとに決まった定額を支給。(上役は高い宿・下っ端は安宿に泊まれということ)
カプセルホテルやスパなどで節約して差額ゲットするのも自由。

交通費は経理があらかじめ計算(しかしながら、繁忙期・閑散期などの計算ミスが多々あり)
これらを出張前にすべて現金で支給。
個人の裁量でどのように使おうが一切関係なし。

行った証拠として、復命書と共に
研究会や学術会議などに出席した場合は、参加入場券の半券(値段の明記されたもの)を後で提出。
勿論、その参加入場料も事前に現金支給。
0559名無しでGO!
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:04.29ID:f6mP+Nho0
>>558
今日はまだ、あっちのスレはageてないけど?
0560名無しでGO!
垢版 |
2020/03/18(水) 08:30:46.60ID:iTPf4rjP0
>>558
今更ageてもsageてもほとんど関係ないでしょ
スマホの専ブラで読んでる奴が大半だろうから
0561名無しでGO!
垢版 |
2020/03/18(水) 08:47:25.77ID:1dPBzHja0
>>557
厳密には税務上は実費のみ認められるから差額は給与扱い、所得税等の対象
0563名無しでGO!
垢版 |
2020/03/18(水) 16:42:33.64ID:j/avy8PZ0
ここは不正受給スレです
0564名無しでGO!
垢版 |
2020/03/18(水) 21:35:53.64ID:ibsp+GkO0
>>556
簡易改札にタッチしなくても規定違反にならないという事?、ソースは?
0565名無しでGO!
垢版 |
2020/03/19(木) 16:47:44.52ID:+ccBbDLp0
以前ここにその旨の書き込みがあった記憶
内部の運用ベースなのでソースは無いかと
0566名無しでGO!
垢版 |
2020/03/20(金) 12:14:33.55ID:ZCXwCZBv0
>>560
おれはWindowsパソコンで、ブラウザはグーグルクロームで見てる。
これだと、メール蘭の再現性がなく、次にカキコする際はメール蘭が空白になる。
sageようとすれば、毎回毎回sageを手入力しないといけない。
面倒くさいから、いつもメール蘭は空欄。
0568名無しでGO!
垢版 |
2020/03/20(金) 17:51:44.67ID:R9Cj8CtC0
へえ
>松阪駅の改札機は定期券の有効期間と区間のみを出場の判断に使用。
乗車駅の情報は問わないことから、
田辺三保子裁判長は「改札機に対して虚偽の電磁的記録を供用したとは言えない」として無罪を言い渡した。
0569名無しでGO!
垢版 |
2020/03/20(金) 21:02:32.29ID:uqnX69Gs0
検察がアホだろ
争点が間違ってる
契約不履行を問うべきなのに自動改札機を騙したかどうかが論点になってる
0570名無しでGO!
垢版 |
2020/03/20(金) 22:17:51.91ID:DiB9PsFX0
>>566
WEBブラウザのメールアドレスの
オートコンプリートでsageられるだろ。
昔はクッキーで保存出来たけどな。
0571名無しでGO!
垢版 |
2020/03/20(金) 22:19:13.08ID:DiB9PsFX0
>>570補足
一度sageを書かないと駄目だけどな。
0572名無しでGO!
垢版 |
2020/03/21(土) 10:58:12.25ID:PYb+xxs20
オートコンプリートって
それらしき機能はインターネットエクスプローラーには有ったみたいだけど
グーグルクロームはどこで設定すればいいの?
0574名無しでGO!
垢版 |
2020/03/21(土) 15:32:32.25ID:aAFdgpQi0
>>572
設定>同期とGoogleサービス>検索語句や URL をオートコンプリートする
にチェック入れる
0575名無しでGO!
垢版 |
2020/03/22(日) 10:04:21.07ID:pi60k7fB0
>>574
それは前からやっているけど、ならない。
0576名無しでGO!
垢版 |
2020/03/22(日) 18:30:43.40ID:AfKJMw+x0
>>575
Sleipnir4使え。
オートコンプリートしてくれる。
Chromeベースだから使いやすいぞ。

スレ違いだから、このネタはここまで。
0577名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 08:29:26.14ID:C1dQUorI0
>>576
元質問者が、
PC本体のメモリ容量がきついから
これ以上は余計なアプリをインストールしたくない
だから専用ブラウザなんか使わないって趣旨のカキコしてるのに
なんで新たなブラウザを勧めるのか理解に苦しむ
0578名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 11:03:17.46ID:VESEd02w0
>>577
えっ?
どの投稿が元の質問?
0579名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 13:12:24.68ID:IEb4+nvj0
577的には
>おれはWindowsパソコンで、ブラウザはグーグルクロームで見てる

>PC本体のメモリ容量がきついから
>これ以上は余計なアプリをインストールしたくない
>だから専用ブラウザなんか使わないって趣旨のカキコ
に見えるんだろう

まあそもそもワッチョイスレに誘導したい奴がここが目立つのが嫌だからageるなと言ってるだけだからスルーでいいよ
ageたきゃ上げればいいしsageたきゃ下げればいい
0580名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 13:19:50.92ID:VESEd02w0
>>579
今さらWindows10の時代のPCにメモリ不足とか笑える
まさかWindowsXP、あるいはWindows95なのか?
0581名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 15:46:28.42ID:IEb4+nvj0
>>580
多分ストレージと書きたかったんだろう
0582名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 16:12:59.68ID:VESEd02w0
>>581
ストレージならなおさらおかしい
0583名無しでGO!
垢版 |
2020/03/27(金) 17:21:00.61ID:C1dQUorI0
Dataなら外部の記憶媒体に保存すりゃいいだろうが、
アプリは本体のハードディスク容量が減るだろ。
mars.exeみたいに外部のストレージで動くアプリもあるけど
0585名無しでGO!
垢版 |
2020/03/29(日) 08:26:23.93ID:ENd5Lsaf0
>>584
無駄なデータ保存してるに決まってるから
エッチな動画を1つ消すだけだ
0586名無しでGO!
垢版 |
2020/03/29(日) 20:10:54.39ID:pQuKA4xl0
脱線話でageないでね。
0587名無しでGO!
垢版 |
2020/03/29(日) 22:49:04.16ID:QQFrSifF0
>>586
鉄道系の板で脱線は禁句だ。縁起でもない。
0590名無しでGO!
垢版 |
2020/03/31(火) 08:19:30.00ID:g4R9bKqz0
オリエンタルのスナックカレー
0592名無しでGO!
垢版 |
2020/04/23(木) 16:30:36.00ID:E/ZUyQjb0
>>585
だから、DATAは外付けHDに保存してるって書いてあるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況