X



おとなび(JR西日本全線に3日間乗り放題) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001東急電鉄鉄道事業本部副事業本部長福田誠一
垢版 |
2017/01/27(金) 02:35:36.54ID:7fYqKPBP0
なかったので立てました
0149名無しでGO!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:35:52.59ID:yWmLfV/g0
>>147
山陽区間の「のぞみ」自由席は、余程のことがなければ座れるだろう。
東京からの列車は、新大阪でたくさん降りるしw
0150名無しでGO!
垢版 |
2019/06/18(火) 23:47:49.18ID:74JRxTEi0
15日〜17日の3日間おとなびパスで乗り鉄してきました。
関東在住なので、行きは姫路までサンライズ、帰りは北陸新幹線利用でした。
ちなみにおとなびパスを利用しない場合の運賃料金を計算してみたら、ざっとですが、8万8千円でした。
ほとんど乗りっぱなしだったので、さすがに疲れますた・・・
0152名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 10:13:09.31ID:wlwPUhSz0
こどなび
0153名無しでGO!
垢版 |
2019/09/06(金) 23:51:04.52ID:JNDjkzjr0
でってゆう
0155名無しでGO!
垢版 |
2019/09/07(土) 20:37:53.73ID:d2PGGElg0
次の予定はいつ頃からだっけ?
11月末だったかな
0156名無しでGO!
垢版 |
2019/09/08(日) 06:59:25.69ID:NKlSDeIU0
>>154
消費税引き上げで、値上げも有り得る。
0157名無しでGO!
垢版 |
2019/10/24(木) 23:27:38.16ID:5hbEjmZe0
ぼちぼちいこか〜
0158名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 09:19:47.85ID:kroRPkqk0
大人の休日倶楽部とどっちが使いやすいか?
年会費支払い分休日倶楽部の方がいいと思うけどな。
将来おとなびも年会費制になるかな?
0159名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 17:48:49.10ID:PbJLVM/W0
20「370」円ときたねw
0160名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 17:56:30.39ID:PbJLVM/W0
20000÷1.08×1.10だな
まじめで好感がもてる。(元が16000円だったことは忘れてw)
0161名無しでGO!
垢版 |
2019/10/25(金) 21:52:06.55ID:bzXDjMe50
旅行開始日当日、このきっぷの受取駅までの運賃等は払い戻しされますか?
0163名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 00:07:44.90ID:/zbZba7r0
ロートルなんてスラングはロートル中のロートルにしか通じない
0164名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 00:30:22.28ID:s+ly0sTV0
4〜5年前からこのきっぷが使えることを楽しみにしていて、

昨年の夏季利用期間終了後に50歳となったものとして言わせてもらうと、

370円の値上げよりも、今年の夏季から大いに利用しようとしていた

グリーン車用(冬・春は都合がつかず未使用)が

廃止されたのがたまらない。
0165名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 03:01:22.78ID:VIGzamiL0
発売発表されました! 3日間20,370円

発売期間:
2019年11月1日(金)〜12月11日(水)※1
2019年12月15日(日)〜2020年3月6日(金)※1
利用期間:
2019年12月1日(日)〜12月20日(金)※2
2020年1月15日(水)〜3月15日(日)※3
上記期間の連続する3日間
ご利用開始日の1ヵ月前から7日前まで発売
0166名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 04:42:15.30ID:/zbZba7r0
<<164
気の毒だな。でもGってそうええもんでもないと思う。
新幹線なら、みずほ・さくらの指定席は実質Gだし(足置きがない分、
かえって快適かも)、在来線の1+2タイプのGで1のところに座るよりは
在来線の普通車で横に人がいない方が快適かも。
0167名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 06:16:17.73ID:Zp+USmjN0
第2次ベビーブームの世代が対象年齢になる前にグリーン用廃止&普通車用価格改定
0168名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 06:21:10.71ID:Zp+USmjN0
とはいえ、おとなびWEB早得で新大阪〜博多往復(のぞみ用)するよりも安い
0169名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 17:58:22.03ID:B6NhawmF0
自分の性格からこれ使う場合、初めの列車以外は全て自由席だな
0170名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 21:54:00.26ID:s+ly0sTV0
7日前までの購入(これは仕方ないと思う)時に

指定も取らなければならないと改悪されたうえ、

グリーン車用も発売終了。

どうせなら自由席のみ利用可で、

もう少し安い値段で発売してくれたらいいのにと

思う今日この頃。
0171名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 22:02:14.24ID:s+ly0sTV0
まあ2万円でも(今では+370円でしたね)

普通に乗るよりお得なのは、頭では理解しているけど、

どうしても今までの利用金額・条件等々と比較してしまうから、

不満感がね、拭えない。
0172名無しでGO!
垢版 |
2019/10/26(土) 23:42:58.70ID:f9nwHepr0
広島からだと金沢往復するだけで充分モトとれるかね?
サンダバの乗り換えは京都ではなく新大阪で!
WEBパス
0173名無しでGO!
垢版 |
2019/10/27(日) 00:47:51.35ID:ZcTAJ59W0
そのうち自由席のみ利用可になるだろうね
指定席を利用する場合は乗車券としての効力のみに
もちろん値段が上がることはあっても下がることはない
0174名無しでGO!
垢版 |
2019/10/27(日) 12:53:45.81ID:Y8/NY8Ec0
廃止だね。
便利でお得なEX-ICなんて言い出すから、おとなび会員なら更に50円引きとか言って。

閑散期なら200円引き!とか、マジでやりかねん。
縮小は極一部の逝かれたヲタが悪用して激怒させたから。
0175名無しでGO!
垢版 |
2019/10/27(日) 18:06:15.55ID:wmC4FQsg0
東日本の休日倶楽部のように年会費取っていいから
廃止しないでくれ。
0176名無しでGO!
垢版 |
2019/10/27(日) 18:50:50.03ID:UH6NY5tE0
>>172
広島-新大阪往復でトントンぐらいだから、北陸方面往復は確実にモトが取れる。
>>173 >>175
しかし普通車用3日間で20370円は、東日本の大人の休日パス15270円と比べてインパクトは弱い。
しかも1週間前に決済して、きっぷを受け取ったら指定が取れない不便さがある。
0177名無しでGO!
垢版 |
2019/10/27(日) 20:22:25.11ID:6dgIA89n0
切符受取前の有効期間開始日の変更は新しく有効期間開始日にしたい日の7日前までに
しなければならないんだよね? 

たとえば11月30日にe5849で有効期間開始日が翌日12月1日の切符(受取前)の
有効期間開始日を変更したい場合、新しく有効期間開始日にできるのは
12月7日以降の日付に限られるということだよね?

もしそうなら、この辺は、若干の説明不足じゃないかと思う。
0178名無しでGO!
垢版 |
2019/10/28(月) 22:11:32.74ID:c6KBnPpV0
4日間で15270円の東日本大人の休日パスに比べて
高さが少し目立つね。他の期間は利用期間が長く、
比較的観光に適したシーズンに使えるいメリットがあるが、
冬期間は大して違いがない。
0179名無しでGO!
垢版 |
2019/10/28(月) 23:59:28.05ID:eD2rgEbp0
岡山〜児島の区間なら、JR四国の新型2700にも乗れるね
0180名無しでGO!
垢版 |
2019/10/29(火) 13:08:30.51ID:hmm30Sw90
おとなびって50歳以上なら誰でも使えたのか
気づかなかったぜ
0182名無しでGO!
垢版 |
2019/10/30(水) 01:22:22.70ID:EPZVWN/Q0
おとなびパスって専用クレカでもないし会員になるのに身分証明書提示するわけでもないし、
50歳以下の奴でも不正に利用してる奴居るだろうな。
0183名無しでGO!
垢版 |
2019/10/30(水) 22:03:42.87ID:aOpYM3TX0
頭禿げてたり、老け顔ならバレないかもな
車内改札する時に写真付き身分証を確認しないと
0184名無しでGO!
垢版 |
2019/11/01(金) 16:57:43.27ID:pK09BnG90
>>182
一瞬、不正できるかよと思ったけど、
よ〜く考えたら、おっさんおばさんなら出来るね。

念のため言っとくけど、自分はおでかけに40代で登録していたから
50歳まで待ったよ。
そしたら、値上げ値上げの上、使い勝手が悪くなった。
未だ利用していない。この先も利用するかどうかは条件次第。
0185名無しでGO!
垢版 |
2019/11/01(金) 18:33:20.09ID:vaYw83RA0
明後日からおとなびWeb早得使って別府に行きます。
おとなび利用区間は広島〜小倉です。
0186名無しでGO!
垢版 |
2019/11/01(金) 21:00:04.37ID:2n1OChl20
>>185
予約の変更が必要になると大損するから博打気分だよなー。
つつがなきことを願っているよ。
0187名無しでGO!
垢版 |
2019/11/01(金) 23:03:32.20ID:gjH5lDSH0
おとなびWeb早得の自由席用があればね
指定席と同額でいいから
0188名無しでGO!
垢版 |
2019/11/02(土) 12:26:48.44ID:2GJkl4ZJ0
おとなびWeb早得
広島-小倉(こだま)が3060円と安いからね。
0189名無しでGO!
垢版 |
2019/11/04(月) 22:00:31.35ID:oaTIx/9W0
おとなびWeb早特のきっぷはe5489で受取だけど
別府駅や大分駅などJR九州の指定席券売機では
e5489のボタンがあっても受取り出来ないんだね。
おとなびのきっぷは当券売機では受取り出来ませんの
メッセージがある。それ以外のe5489のeきっぷは
受取り可能。小倉駅でも新幹線口側のJR西日本側の
指定席券売機でないと。
0190名無しでGO!
垢版 |
2019/11/11(月) 00:17:41.82ID:RqWoAXRR0
ついに私も対象年齢になってしまった…
0191名無しでGO!
垢版 |
2019/11/11(月) 00:40:27.88ID:gD2RRhTP0
嬉しいような悲しいような・・

まあ、50歳過ぎて嬉しいことなどある訳ないわな。
この切符や大休パスなどを使えることは唯一くらいの嬉しいことだろう。
あとは年金の受給開始くらいか。(これは人によって額が全然違うから何とも言えないが)
0192名無しでGO!
垢版 |
2019/11/12(火) 12:29:45.45ID:uR2xICbW0
おとなび歴5年。
今年はJMB WAONをJMB G.G.WAONに切り替えよう。
0193名無しでGO!
垢版 |
2019/11/12(火) 21:15:51.99ID:0bhnqZyS0
「ご旅行中にWEB会員証を確認させていただく場合があります」ってあるけど、おとなびのWEB会員証って身分証明書提示して発行するものだっけ?
0194名無しでGO!
垢版 |
2019/11/12(火) 22:13:34.22ID:Xm6+g8TJ0
クレカの情報からじゃないの?
0195名無しでGO!
垢版 |
2019/11/13(水) 08:05:37.79ID:tWDkq1sE0
じじいワオン・・
0196名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 23:46:17.82ID:i4dXqrYq0
サンライズのびのび座席利用不可なんだね
0197名無しでGO!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:31:00.40ID:jVAYQczE0
はげ
0198名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:03.53ID:oY3gEexl0
おとなびWEBパスのレンタカーが複数人数では使いにくい。
同行者も全員おとなびWEBパスのレンタカー利用券が必要とされている。
0199名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 14:04:33.85ID:+X3OMt8H0
急な要件でも前日までに買えるジジババパス
会費なんて全然気にならん
三日間とは16000円とか高杉
0200名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 18:07:37.89ID:P01DZdUP0
>>199
本日のキチガイ構ってちゃんの痛々しい言動の数々をご覧ください。
http://hissi.org/read.php/train/20200112/K1gzT010OEgw.html
立ち食いそば【駅】おかわり70杯め <mark>[集会所]</mark>
329 :名無しでGO![]:2020/01/12(日) 11:00:08.77 ID:+X3OMt8H0>>328 
株価が大きく上がるとアベノミクスの影響と言い張る馬鹿な安倍w 
勉強しろよ>>
【硬券】切符収集スレ5枚目【軟券】 
509 :名無しでGO![]:2020/01/12(日) 11:33:59.39 ID:+X3OMt8H0>>508 
きちがい収集家にはどうでもよくないwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!byダニエル 
立ち食いそば【駅】おかわり70杯め <mark>[集会所]</mark>
333 :名無しでGO![]:2020/01/12(日) 12:57:07.77 ID:+X3OMt8H0>>330 
物価が上がっても基本給が上がらない今の日本 
基本給が大きく上がるのは名の知れた会社のみ 
それを上げた上げた言い張る世間知らずの安倍 
今回の株価変動も安倍に無関係 
立ち食いそば【駅】おかわり70杯め <mark>[集会所]</mark>
334 :名無しでGO![]:2020/01/12(日) 13:01:12.59 ID:+X3OMt8H0海外バラマキ政策とか使えない仕事出来ない議員や公務員を排除すれば 
年金は60から満額貰えるのにwバカでアホな選挙に行かない国民のせいで 
75まで働かされる事実w9条改正で戦争も可能にw 
0201名無しでGO!
垢版 |
2020/01/30(木) 00:51:54.50ID:QncQHDSN0
おとびWEBパスはWEST EXPRESS 銀河にも使えるのだろうか?
サンライズと違ってJR西日本完結の一般客用列車だし、指定券はe5489で扱うようなので行ける気もするのだが。
もし銀河に使えるのならこれの普通車を宿代わりにするジジイが続出しそうだなw
でもまあ恐らくサンライズ同様、銀河のご利用も一切不可なんだろうな。
0203名無しでGO!
垢版 |
2020/03/09(月) 17:54:14.04ID:bqg2qNey0
発売は終了し、今度の日曜までが通用日か。
コロナウイルスとともに、このきっぷも終了か!?
0204名無しでGO!
垢版 |
2020/03/21(土) 11:20:35.47ID:PYb+xxs20
>>192
>今年はJMB WAONをJMB G.G.WAONに切り替えよう。

俺はJMB WAONを持ってるけど、クレジット機能なし(専らJAL航空券として使っている)
クレジット機能のは「Suica AEON カード」持ちだけど、こいつはGGには出来ない。
0205名無しでGO!
垢版 |
2020/03/21(土) 11:21:52.69ID:PYb+xxs20
ちなみに、、、
「GG」って読み方がジジイなので嫌悪感あり。
ゴーゴーにしてくれれば良かったのに。
0207名無しでGO!
垢版 |
2020/03/21(土) 12:41:55.83ID:P3dCiyTJ0
ジジイで何ら差支えないよ。
0208名無しでGO!
垢版 |
2020/04/11(土) 23:21:28.12ID:ZcDLxLen0
JR西日本も利用客が激減してるから、コロナが終息したらおとなびだけとは言わず、
もっと割安なきっぷを出すべきだな。
https://this.kiji.is/612779551441519713
0209名無しでGO!
垢版 |
2020/04/12(日) 14:18:18.85ID:T+kpGJR80
JMB G.G.WAONはマイルの寿命が大幅に延びるのが嬉しい。
0211名無しでGO!
垢版 |
2020/06/20(土) 10:56:29.48ID:mhC2kn350
おとなびWEBパス、中止になった6〜7月分の代替を8〜10月くらいにやってくれないかな
0212名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 14:10:10.87ID:5hbPLR0C0
>>210
その代わり東日本エリアだけ、9月24日〜 10月6日で代替設定。
0213名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 14:18:15.13ID:MGzEPDSO0
おとなびと宿泊を組み合わせた
goto向けハイブリッド商品出ないかな
0216体液 ◆KuyRyqhUKE
垢版 |
2020/09/02(水) 21:12:46.93ID:ssqALBoI0
>>215
効いてる効いてるw
0217名無しでGO!
垢版 |
2020/09/15(火) 07:36:27.16ID:ANsnafmc0
どこでもドアきっぷ!
2名以上同一行程か・・・
0218名無しでGO!
垢版 |
2020/09/15(火) 17:49:35.17ID:ykQS9RNB0
1人利用が出来なくて2名以上なんだよ、苦情入れたら改善するかな。
0219名無しでGO!
垢版 |
2020/09/15(火) 21:23:05.28ID:rS1Z5Yxy0
JR西日本の「2人以上同一行程」は今に始まったことじゃないから、クレーム入れても変わることは無い
0220名無しでGO!
垢版 |
2020/09/18(金) 18:21:53.07ID:i79ZpdNL0
まあ、お一人様の乗りオタはもう十分楽しんだやろ
0221名無しでGO!
垢版 |
2020/09/21(月) 15:21:08.70ID:rxky+AFX0
おとなびパスは冬の短期間まで臨時発売は無しか・・
0222名無しでGO!
垢版 |
2020/10/04(日) 13:23:30.39ID:Kf6adj7Q0
冬の期間はいつからですか?
GOTOで早めに宿泊予約入れておきたい
0223名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 22:51:00.40ID:5j2NQqVN0
今年はもう無いのかな?
0224名無しでGO!
垢版 |
2020/10/28(水) 10:32:13.74ID:ipx1Kd4g0
今週中に発表がないと今年はもうナシですな
0225名無しでGO!
垢版 |
2020/10/31(土) 07:02:41.52ID:YS4lLbtG0
今年はもうないですね
来年復活するときには、どこでもドアきっぷのように九州含む拡大版もできたらいいな
0226名無しでGO!
垢版 |
2020/12/06(日) 09:59:51.80ID:uuVjDFkR0
それなら、どこでもドアきっぷを発売延長するんじゃないかな
あるいは、おふたり様からの企画商品が名称を変えて設定
0227名無しでGO!
垢版 |
2020/12/14(月) 12:41:30.14ID:AQ1v+yQJ0
227系 Red Wing
0229名無しでGO!
垢版 |
2021/02/09(火) 15:36:13.65ID:CCFWdFn50
ニンニク
0230名無しでGO!
垢版 |
2021/02/21(日) 11:30:03.11ID:jxO+lv+f0
夏前の期間のは復活するかね
それとも、どこドア第二弾に取って代わるのか
0231名無しでGO!
垢版 |
2021/02/21(日) 18:09:19.56ID:Is5/KSr20
団塊ジュニア世代が対象年齢になってきたから、片道割引だけになって、乗り放題は出さないかもね
0232名無しでGO!
垢版 |
2021/03/02(火) 21:09:20.64ID:lr8fxgPz0
JR東の大人の休日クラブパスはコロナ以後もしっかり発売され続けてるのに・・
あれはとんでもなく安いしな
JR東の全エリア4日15000円(東北、上越、北陸新幹線も全部OK)だからな
想像を絶する
0233名無しでGO!
垢版 |
2021/03/05(金) 20:49:12.07ID:nC1tOEzF0
安いねえ。

おとなびパスは最初は16,000円だったけど、3回も値上げしてすっかりウンコになったモンねぇ。
0234名無しでGO!
垢版 |
2021/03/30(火) 03:09:48.74ID:CY7niBMi0
>>231
今年50になったわい涙目
0235名無しでGO!
垢版 |
2021/04/10(土) 09:23:51.57ID:FinmykxM0
久しぶりのおとなびパスが「西なび」の名で復活したな
グリーンが8回まで使えて5日35000円(3日30000円)
結構なお大尽仕様
0236名無しでGO!
垢版 |
2021/04/10(土) 09:32:59.20ID:jqk+UfaS0
>>235
旅行会社限定で販売だから、

そっちにもお金が落ちるように

上乗せしてるからか?
0237名無しでGO!
垢版 |
2021/04/10(土) 19:00:04.10ID:whGwmAWE0
ただでさえ実入りが少ないのに
0238名無しでGO!
垢版 |
2021/04/11(日) 05:22:25.79ID:N8EszP620
>>235
「西なびグリーンパス」の場合、8回利用可能な指定席の予約は、e5489じゃなくて
窓口(主な旅行会社又は主な駅のみどりの窓口)でするんだね。Webパスになる
前のおとなびパスと同じだな。

「どこでもきっぷ」は、旧「おとなびWEBパス」と同様に、e5489で指定席の
予約ができるけど、旧「おとなびWEBパス」とは異なり、切符の受け取り後でも
みどりの券売機(みどりの券売機で指定できない一部列車については
みどりの窓口)で指定席の追加予約ができるようになってるね。
指定席利用可能回数は6回で、旧「おとなびWEBパス」の8回から削減か
0239名無しでGO!
垢版 |
2021/04/13(火) 00:10:43.44ID:R5TFKutM0
おとなびこだま6割引を、今回の騒動でまた2枚キャンセルした。
0241名無しでGO!
垢版 |
2021/04/13(火) 15:10:21.83ID:Ieve5Ft70
も一度練り直しを!
どこでも3日間19360円なら、西なび5日間30800円ならステキ!
あるいは、今の値段のままで、どこでも3日間→4日間、西なび5日間→6日間にしてもステキ!
(西なび3日間は高すぎてまったく興味がわきません)
0245名無しでGO!
垢版 |
2021/07/21(水) 22:41:13.57ID:wI7Y47ty0
おとなびパスはもう止めるのかね?
0246名無しでGO!
垢版 |
2021/07/22(木) 19:16:36.12ID:6rUaJYMw0
おとなびパス(発売当時)
普通車 3日 16000円
グリーン車 3日 20000円

西なびグリーンパス(1人用)
グリーン車 3日 30000円
グリーン車 5日 35000円

おとなびパスの発売が今後あるとしたら…
普通車 3日 25000円?
グリーン車 3日 30000円?
当時の値段で発売されることはないだろうね
0247名無しでGO!
垢版 |
2021/07/23(金) 14:30:03.56ID:m71smYEt0
おとなびパスのグリーン用は廃止前の最終価格は24000円だったな。
西なびグリーンは奇跡のグリーン用の臨時復活と言えるだろう。
5日用は1日あたり7000円なので多少割安。

恐らく、コロナ収束後は、またおとなびwebパス普通車用だけに戻ると思う。
0248名無しでGO!
垢版 |
2021/08/06(金) 17:22:32.43ID:WySRx+Pl0
西なびグリーンて駅じゃ買えないそうだけど、どこで買えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況