3月18日からダイヤ改正で山陰特急のスーパーおき、まつかぜはダイヤに結構な変更があったようだな
それで行くと今回取った往復のやくもの指定券では17日以前の「おき、まつかぜ」のダイヤで組んだ旅程は不可能になってしまうことに今気付いた
米子城と石見銀山の両方を巡る予定だったが米子は時間が短すぎて無理だし、石見での滞在も短くなってしまうのでこの日の行程を全部見直さざるを得ない
恐れていた指定券の変更をする事態が起きてしまった・・
まさかあれほどダイヤを大きく動かしてるとは思ってなかったので迂闊だったわ
ざっと調べたところ、ダイヤ改正後は石見銀山とJRのアクセス接続が非常に悪くなってる感じだ。今回は石見は諦めるかな。
さて、どうするかな。また旅行会社店舗まで行かされるのだろうか。でも、あそこでは指定券は発券出来ないんだし一体どうするんだろう。
こうななると西日本グリーンの長所が際立ってくるな。あれは指定券の予約も変更もネットで自由自在なので羨ましい。