22年前、初めてボーナス貰って北海道へ旅行に行く際に
盛岡から八戸まで特急はつかりに乗ったのが初の583系だったな。
地元が北陸なので583系の走行風景は相当に見慣れていたのだが乗るのは初めてだった。
高校通学の列車が主に北陸線の419系だったためボックスそのものに違和感はなかったのだが、
オールボックスで解放的な空間がない車内のために妙な息苦しさを感じた記憶がある。
青森まで乗り通すつもりだったのだが落ち着かず八戸で客車普通列車に乗り換えた。
何だったのだろうなあの時の息苦しさは、二重窓のせいか、今でもわからない。