>石狩当別町の町長さんが、新戸津川から滝川までの延伸を主張し始めました。
>この間は、距離にして3km程度しか、離れていません。
>もし新十津川〜滝川間に鉄道があれば、札沼線の沿線から滝川へ出掛けるのが、
>非常に便利になり、滝川の高校へ通う人も増え、札沼線の非電化区間は、大幅に
>活性化すると考えます。

この町長連も頭おかしいと思うんだが
運輸評論家は新十津川〜滝川間に道央バスが10往復以上
ローカルバスにしては非常に充実した本数で運行されているのを知らないのだろうか?

http://www.chuo-bus.co.jp/city_route/course/common/images/pdf/TAKIKAWA.pdf

乗り鉄界隈で有名?なことは
別に知ってて然るべき、とは思わんが

調べもしないで脊髄反射的に書くのが運輸評論家として致命的なことに気付かないのな
いつものことながら