X



PiTaPa 審査26回目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0775名無しでGO!
垢版 |
2017/12/07(木) 22:30:41.90ID:BXEeEBvS0
滋賀作はゲジナン軽自動車でも乗ってなさい
0776名無しでGO!
垢版 |
2017/12/08(金) 11:52:35.21ID:K3FYigTn0
JR西の話題はICOCAスレのほうがいいのじゃない。
0777名無しでGO!
垢版 |
2017/12/08(金) 13:52:36.71ID:UajeJiou0
>>774
京阪800系とプレミアムカーが乗って欲しそうにそっち見てるぞ。
0778名無しでGO!
垢版 |
2017/12/08(金) 14:37:02.63ID:/0udM41y0
>>774
三田・明石・姫路もな
ICOCAポイントサービス目当てに京都・大阪・三ノ宮・宝塚で大量乗降起きて大混乱にならねえかなと思ってる
0779名無しでGO!
垢版 |
2017/12/09(土) 10:42:15.34ID:HPeuFlbR0
JRの話題はJRスレでやれ。
関西私鉄も最近分裂気味だな。
0780名無しでGO!
垢版 |
2017/12/09(土) 12:24:05.40ID:t4jmWrF+0
ICOCAポイントサービスがPiTaPa割引を上回ることになってくれば競争が働くだろうけど、
現状そういう期待感は一切無しだからなあ。
それでも昼特廃止で私鉄(阪急阪神)は多少優位になるから、PiTaPaも少しは発行枚数が増えるかな。
0781名無しでGO!
垢版 |
2017/12/09(土) 12:39:00.52ID:ulCRdBT00
近畿圏のコンビニで全部PiTaPaが使えるようになってくれんと。
0782名無しでGO!
垢版 |
2017/12/09(土) 13:12:51.76ID:7wWnWNMZ0
クレジットカードとしては使えるがね
0783名無しでGO!
垢版 |
2017/12/09(土) 21:12:09.65ID:nmHGtL+z0
>>782
クレカなしのPiTaPaもあるんだよ、まさか知らないとは思わないけど。
0784名無しでGO!
垢版 |
2017/12/09(土) 21:40:12.11ID:hg29UZfB0
>>783
クレジット機能のないPiTaPaは審査に落ちやすいだろ。
三井住友カードとUFJニコスのPiTaPaを申込むべきだな。
0785名無しでGO!
垢版 |
2017/12/09(土) 22:00:16.64ID:JkFMIn3z0
滞納の履歴があるなら金融系から信用回復な
0786名無しでGO!
垢版 |
2017/12/09(土) 23:38:15.05ID:ej6UXmhP0
>>783
クレジット機能なしじゃなくて国際ブランドなしだろ。
PiTaPa自身もクレジットカードだぞ。
0787名無しでGO!
垢版 |
2017/12/10(日) 00:44:56.36ID:QCWqoGZd0
>>786
その前の『クレカとしてなら使える』の方に突っ込めよ。
0789名無しでGO!
垢版 |
2017/12/10(日) 04:33:10.10ID:EQk/gl0Q0
クレカなしというのは保証金預託制PiTaPaのことじゃない。
0790名無しでGO!
垢版 |
2017/12/10(日) 14:43:46.40ID:wW80caFU0
もしPiTaPaがプリペイドを採用していたら今頃は阪急駅の自販機でSuicaやICOCAを使ってコーヒー買えたんだなぁ…
0791名無しでGO!
垢版 |
2017/12/10(日) 17:05:24.92ID:/JhsDZBJ0
チョトヨクワカラナイ
0792名無しでGO!
垢版 |
2017/12/10(日) 22:58:39.98ID:a+6leW3A0
>>778
阪神8000・9300系と山陽5000・6000系がそっち見てるぞ。
0793名無しでGO!
垢版 |
2017/12/12(火) 05:28:00.84ID:5SSu4ggH0
楽天カード、イオンカード、セブンカード、dカードなんかにPiTaPaがつけられたらいいね。
もっと普及するし。
0794名無しでGO!
垢版 |
2017/12/12(火) 10:02:34.59ID:QTJXkL0N0
ここで怨念が出てるのは提携カードじゃないんだよ
クレカ使えない人たち
0795名無しでGO!
垢版 |
2017/12/12(火) 10:20:04.33ID:9uzNFnoy0
楽天Edy、WAONカードで阪急に乗れるようにすればいい
0796名無しでGO!
垢版 |
2017/12/12(火) 10:45:27.04ID:9ndlzlyg0
littaで阪急に乗れるようにしろ
0797名無しでGO!
垢版 |
2017/12/12(火) 14:56:48.30ID:9uzNFnoy0
最強マイナンバーカードで乗車できるようにするべき
そもそも不正使用がないのでセキュリティ万全だぞ(笑)
0798名無しでGO!
垢版 |
2017/12/12(火) 20:07:50.33ID:vo5ui5mW0
>>797
アホか
マイナンバーカードが高く売れるようになる
0799名無しでGO!
垢版 |
2017/12/12(火) 23:13:35.65ID:GjHcLyYh0
売る方がいろいろまずいんじゃないの?
0800名無しでGO!
垢版 |
2017/12/13(水) 02:43:28.52ID:XWchh5qK0
本当に金に困ってる人がセキュリティ気にすると思うか?
0801名無しでGO!
垢版 |
2017/12/13(水) 07:01:38.51ID:kZaIiIdy0
阪急のわがままが関西の交通系ICカードの普及の妨げになっているな。
0802名無しでGO!
垢版 |
2017/12/13(水) 07:34:12.00ID:EBD6Pyui0
そのうち生活保護の子宮がマイナンバーカードのプリペイドチャージになるからな
パチンコで使えないように
0803名無しでGO!
垢版 |
2017/12/13(水) 10:41:31.57ID:3UgAuz1h0
マイナンバーカードを目先の金に変えて、それ以降、第三者に渡った物に生活保護費が入るという。
ウハウハじゃねぇかw
0804名無しでGO!
垢版 |
2017/12/13(水) 12:39:27.92ID:zTb6TdP+0
顔認証で乗れるようになるだろ。
中国では実用化の一歩手前だというし。
0805名無しでGO!
垢版 |
2017/12/13(水) 13:40:23.08ID:3uLpHMy00
>>801
ホントこれ。うんこ電車がプリペイド導入していたら今頃もっとキャッシュレスが普及していたのに…
0806名無しでGO!
垢版 |
2017/12/13(水) 13:41:37.88ID:3uLpHMy00
>>801
ホントこれ。うんち電車がプリペイドカード導入していたら今頃もっとキャッシュレスが浸透していたのにね〜
0807名無しでGO!
垢版 |
2017/12/14(木) 21:25:06.65ID:IUnnrl7S0
糞半球はいつまでもPiTaPaゴリ押しするから着服が発生するんだろ
0808名無しでGO!
垢版 |
2017/12/14(木) 22:05:48.79ID:OiwT6DOw0
みんなPiTaPaになれば着服もなくなるから働け
0809名無しでGO!
垢版 |
2017/12/17(日) 18:06:08.71ID:nIBG+9IW0
楽天やイオンなどから無視されているから終わりだな。
0810名無しでGO!
垢版 |
2017/12/17(日) 19:53:24.46ID:4ld9cV6m0
PiTaPa
0811名無しでGO!
垢版 |
2017/12/17(日) 21:20:31.61ID:fCQ8RaWR0
むしろPiTaPaが10年早かった
0812名無しでGO!
垢版 |
2017/12/17(日) 22:04:56.57ID:4ld9cV6m0
スルッとKANSAI
0813名無しでGO!
垢版 |
2017/12/18(月) 12:44:20.18ID:aRq21kUv0
会社跨ぎでも利用額割引みたいなのやらないかなー
0814名無しでGO!
垢版 |
2017/12/18(月) 19:32:19.83ID:KddgDvah0
関西私鉄は阪急=南海、京阪=南海=阪神、近鉄=阪神=山陽、大阪市=阪急を除けば会社同士の仲が悪いから
会社をまたいだ割引額割引なんて夢のまた夢だろう。
0815名無しでGO!
垢版 |
2017/12/19(火) 13:09:12.04ID:gdrrKU860
半球はいつまでもPiTaPaゴリ押ししてるから転落事故発生するんだろ
0816名無しでGO!
垢版 |
2017/12/19(火) 17:08:27.20ID:TwgEQPKl0
PiTaPaをごり押しするのはいいけどスルッとKANSAIとの共同発行でICレールウェイカードとホーム柵を導入しろよ!
0817名無しでGO!
垢版 |
2017/12/19(火) 22:02:10.39ID:dQkaiBS00
エメラルドスタシア(PiTaPaなし)とソレーナスタシアの違いが分からん
0818名無しでGO!
垢版 |
2017/12/19(火) 22:07:57.72ID:FZjjT3MU0
VISA以外でも外付けPiTaPaマダー
0819名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 19:32:00.36ID:jiU4Uq690
ICスルカンはまだですか?
0820名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 06:50:26.27ID:yLRccG1S0
ニューデイズもついにクレジットカード解禁したんだしアズナスもいい加減PiTaPa以外却下はやめてほしいわ…
0821名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 07:09:46.57ID:h7ALAOmz0
>>820
阪神にあるアズナスは、一部、他電子マネーも使えるんだけどな。
ただ、全ての阪神アズナスがそうだというわけではないというのがややこしい話だが。
0822名無しでGO!
垢版 |
2017/12/23(土) 11:50:24.75ID:yVVMgQD30
外国人観光客対応でさっさとクレカ対応はよ
0823名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 14:59:40.37ID:MkTE0T/n0
PITAPAオートチャージって私鉄や地下鉄の改札通る以外に方法ある?
0824名無しでGO!
垢版 |
2017/12/24(日) 23:15:11.62ID:05Mh6xxL0
皆さん教えてください。
私は通勤で、京阪バスの直Q京都号を使っているのですが、月20000円分利用して、請求は16000円です。
ベーシックPiTaPaだと直接銀行引き落としでもったいないので、毎月この16000円分についてポイント等がつくクレジット付のPiTaPaへ変更したいのですが、
どこがいいのでしょうか?
0825名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 00:01:45.95ID:2efH16zH0
>>823
オートチャージしなくても普通に券売機でチャージじゃだめなの?
0828名無しでGO!
垢版 |
2017/12/25(月) 20:56:29.68ID:p3ZlE1ba0
QUICPayがまだじゃねえか
やり直し
0829名無しでGO!
垢版 |
2017/12/28(木) 21:57:30.68ID:qYiI04sV0
iDのロゴがデカデカと出ているということはNTTドコモが絡んでいるような
0833名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 14:40:51.55ID:QNAwSwZ20
>>832
この意味不明のティーザーで何を伝えたいんだろうな
PiTaPa連携の部分も履歴とか路線図とか糞みたいな要素しかねぇ

これから乗るのが1分遅れとかのをプッシュ通知くらいしてくれよ
0834名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 19:13:36.43ID:elliKo3a0
NEWSのタイトルが激ダサ
sMileとかgyuttoとかなんなの
0835名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 20:07:57.27ID:NAHdYSWt0
昔の小室哲哉プロデュースの曲みたいな

dAnce とか
0836名無しでGO!
垢版 |
2018/01/08(月) 04:36:46.78ID:XdrvR71D0
阪急・阪神・能勢・北大阪急行は、どうすればICOCAを導入してくれるんでしょうね?
0837名無しでGO!
垢版 |
2018/01/08(月) 04:49:58.42ID:7tSHHjVz0
dAnceのラージAには意味があるのでしょうか?
0844名無しでGO!
垢版 |
2018/01/09(火) 07:42:31.80ID:epREeabT0
愛称とかコマルでいいやろ
0845名無しでGO!
垢版 |
2018/01/09(火) 19:20:46.39ID:Vle311XQ0
>>842
軌道法免許だから路面電車と同じ扱い
0848名無しでGO!
垢版 |
2018/01/11(木) 23:09:49.64ID:bScmsT3T0
ICOCAとPiTaPa2枚持ちしてる人いる?
両方を重ねてかざすとどっちを処理すればいいのか分からずエラーになる
非交通系(例えばPiTaPaとWAON)と重ねるとPiTaPaのみ認識する
0849名無しでGO!
垢版 |
2018/01/11(木) 23:16:31.54ID:NDu8H4wI0
とりあえず端末には一枚だけかざすようにしような
エラーになるから
0850名無しでGO!
垢版 |
2018/01/11(木) 23:21:07.04ID:E5cEB3tGO
>>848
ノシ
近鉄と大阪市営地下鉄で通勤しているので、KIPS ICOCA定期券と、マイスタイルを登録したOSAKA PiTaPa JCBの2枚持ち
折り畳み式の定期入れのそれぞれの面に入れて、改札を通るときに該当カードの面のみかざすよう工夫。
0851名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 00:55:55.61ID:GZKkljsk0
>>848
静岡住みだが俺だ
JP BANK PiTaPaとSMART ICOCAの2枚餅
静鉄グループのカードはポイント制度がカスなのでPiTaPaを無理やり入手。オートチャージもつけたので
静岡中部地区では実質チャージ不要なので楽(JRで1,000円以上の移動は稀だし)
新幹線のEX予約は倒壊が嫌い(何も付加価値がない)なので酉にしたらスマイコついてきたので、ついでに入会

財布に入れてる勤務先の入館証がFeliCaなので、使用時はいちいち取り出してる。面倒くさいけど。
0852名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 12:48:02.95ID:dj0aU0Rd0
>>848
ICOCAじゃないが、俺はよく使う方をパスケースにして
もう1枚はクレカやポイントカードを入れる財布の中
0853名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 14:52:39.59ID:RQenJnEO0
>>848
PiTaPa2枚持ちで、片方は南海定期、もう片方は大阪地下鉄マイスタイルと阪急定期
折りたたみ財布の片面に1枚ずつ入れてる
0854名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:29:29.63ID:6psJ03fo0
>>853
ICカードの扱いより遠距離通勤(通学?)に同情する。
0855名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 15:50:42.71ID:bNkhd+4B0
カードのICOCAを捨ててモバイルSuicaにすれば解決やぞ
iPhoneならSuicaタダやし
0856名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 17:36:39.91ID:FTWIDMnY0
>>855
ICOCAは定期、PiTaPaはマイスタイルってパターンが多いんだなーこれが
0857名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 17:53:29.75ID:is9sV25v0
>>853
オレの書込みかと思った。

2枚ピタパ持ってると別のカードで入場してしまうことがよくあって困る。
0858名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 18:00:31.86ID:fnYyw3o20
仕方がないから、携帯カバーに二枚いれて一枚だして使ってるよ
0859名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:35:48.88ID:wRXasuok0
PiTaPaベーシックカードは何のために存在するのか謎だよな
興味本位で作ってみたが他のPiTaPaカードに切り替えるときは同一人物への複数枚発行が法律で禁止されているので一旦PiTaPaベーシックカードを解約して入会し直す必要がある
0860名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:46:01.74ID:WtLy6mUt0
そんな法律あったっけ?
0861名無しでGO!
垢版 |
2018/01/12(金) 20:54:20.17ID:h22KXFRb0
クレジットカードのサブカード(ETCカードと同じ扱い)して、
ピタパを発行する会社もあるから、ピタパだけほしいときはベーシックカードがいる。
0862名無しでGO!
垢版 |
2018/01/13(土) 11:35:11.25ID:VeULQ5LL0
サービス開始当初からPiTaPaベーシックユーザーだけど、
特に他に欲しいと思ったことはない。
0863名無しでGO!
垢版 |
2018/01/13(土) 13:12:24.45ID:xamoT+3i0
>>854
ttp://imgur.com/Ojkj6aT.jpg
たぶんあなたの想像を超えてると思う
間違って違う方のカードで改札通ってしまうのは年に3回くらいだけど、間違ったまま出場してお金払ったことはない
0865名無しでGO!
垢版 |
2018/01/13(土) 17:50:58.62ID:Z8wldsB00
>>863
まさか和歌山〜京都とかじゃないよな?と思ったらまさかだった
毎日お疲れ様です
0868名無しでGO!
垢版 |
2018/01/13(土) 21:07:10.45ID:9iE3tG150
学生時代という貴重な時期の時間の使い方としては、1日五時間以上電車の中ってのは、非常に無駄だな。
0869名無しでGO!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:23:03.50ID:LJoIT3Zv0
私も北河内から大津とか通学してたけどそれ以上だな…
0870名無しでGO!
垢版 |
2018/01/14(日) 15:57:42.50ID:IYRReX3Y0
睡眠、勉強、ゲームやTwitterや5chとなかなか有意義に過ごせるよ

警報出るようなときには休講判定時刻より前に出てないといけないとか
飲み会は途中で帰らないといけないことがあるとか
まあそういうのはあるけど
0871名無しでGO!
垢版 |
2018/01/15(月) 02:25:42.90ID:Ef1TtJgw0
伊賀神戸から京都市内の大学通っていた知り合いいるわ
0872名無しでGO!
垢版 |
2018/01/15(月) 02:34:22.72ID:JCyvrN8I0
金剛から亀岡ならいた
0874名無しでGO!
垢版 |
2018/01/15(月) 11:11:15.33ID:Eb+PmTC80
>>871
名古屋や伊勢から大阪まで通う人だっているんだし珍しくはないケースかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況