X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 6軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/06/24(土) 15:41:42.22ID:c52pi8eG0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 5軒目 [集会所]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1472723054/
0131名無しでGO!
垢版 |
2017/08/23(水) 00:26:23.64ID:a11JrFwt0
>>130
18きっぷは5枚券当時でも回数券扱いでは無いし、
しかも当時は旅行券で普通回数券や新幹線回数券も購入できていた
2つの点で的外れ
0132名無しでGO!
垢版 |
2017/08/23(水) 10:17:40.66ID:JNwKjNzI0
>>123
そりや、吉原くんのいつもの創作だからなw
0133名無しでGO!
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:03.09ID:JNwKjNzI0
>>125
元レスをよく読みなさいな文盲くん。
過去形で書いてあるだろ。
0134名無しでGO!
垢版 |
2017/08/23(水) 16:08:22.88ID:JNwKjNzI0
毎度お馴染み、情弱さんのメルカリ出品。
『青春18きっぷ6回分(¥13,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m68027499203/

実質2000円で1回残しをゲット。
出品してる奴なら売上の換金も捗って万々歳!
0135名無しでGO!
垢版 |
2017/08/23(水) 16:23:52.40ID:mWsXUvqX0
18きっぷ、悪セスとレンジャーHPの買取価格、1回を除いてガクッと落ちた。
で、もって新宿各店頭には各回強気価格で販売中。

情弱、邪魔なデカいカート持った尼が地下のJで買取残1を野口2枚提示され交換していたのを目撃。地上上がれば野口もう1枚追加なのに。
0136名無しでGO!
垢版 |
2017/08/23(水) 18:26:20.81ID:Kt7oJtxG0
>>117
どこですか?
買いに行きます
0137名無しでGO!
垢版 |
2017/08/23(水) 19:12:45.85ID:SwSV9rU3O
3回分8000円て安い?
0138117
垢版 |
2017/08/24(木) 10:43:45.37ID:n+oh5nYm0
>>136
東口の地下街にあるJマーケット。そごうに向かう途中の仮設店舗で営業してるとこ
ただ、まだその値段で売ってるか知らんよ。3日前だし

ちなみに4回が同じ10000円w 3回が9000円、2回が7000円だった
5回のはキャンペーンみたいで、使い切れなかった買取します!!
って趣旨のでっかい貼り紙がしてあったわ
0139名無しでGO!
垢版 |
2017/08/24(木) 17:32:12.12ID:quuaNdeL0
18きっぷが3回残ったから売り飛ばそうかと思ったのだが、リアル店舗もネットも2回の3回の買い取り価格差が1000円とか下手すりゃ変わらないとか酷いことになってる。
そんなら一回使ってから売るかと週末に弔死電鉄に行こうと思ってたら24時間テレビの生中継が入るからジャニヲタは銚子に来るなとか書かれてて激萎え。
他にどこか一回潰すお勧めある?
都内発だと正直、18シーズン外にMV駆使した方が空いてるし安上がりなんだよなw
0140名無しでGO!
垢版 |
2017/08/24(木) 21:51:56.33ID:YmwSpIc/0
>>139
都内何箇所かで今月末期限のかんぽの宿入浴券が紙屑になるの待ってるから、保護してあげる。交渉すれば安くなるのでは。
熱海は来宮から歩いて行ける距離。普段は来宮→使ってるだろうし、現場視察もかねて。

身延線で列番M(Gはワソマソ)のに乗り犬の働きぶり見てくる、
今市まで使って東武のSL、下今市以北用フリーパス出たから乗り倒して、帰りはキセまで使って、ゴニョゴニョ。
0141名無しでGO!
垢版 |
2017/08/26(土) 20:09:32.76ID:b6POM6HP0
本日、仙台駅西口にて残2回の買取り価格
A店 3000円
B店 4000円

こんなものか。
0142名無しでGO!
垢版 |
2017/08/26(土) 23:06:28.90ID:OaX+gvab0
今日、秋田駅前の金券ショップで残3回7110円で売ってるのを見た
駅前ビルじゃ、この時期、この値段で絶対売らないだろうな
0143名無しでGO!
垢版 |
2017/08/28(月) 23:42:13.65ID:CIwDEVKS0
anaの株優安くならんかな?
0144名無しでGO!
垢版 |
2017/08/30(水) 12:50:08.94ID:sdk0F4B60
数年前に比べたら十分安くなっているが
0145名無しでGO!
垢版 |
2017/08/31(木) 12:24:56.10ID:RweOk9Er0
ヤフオクと比べて出品へのハードルが低いメルカリは18きっぷ売る奴が大量発生したお陰で1回残しが2500で拾えるようになったし、
メルカリ名物値引きコジキの中には情弱を騙して3回3200円でゲットした奴も出現w
https://item.mercari.com/jp/m47658502832/
0146名無しでGO!
垢版 |
2017/08/31(木) 12:46:04.20ID:NFrRjlpWO
>>142
駅前って大阪駅前ビルの事?
もしそれやったら、28日の月曜日にまわったら残3が6千円台の店がチラホラ。

>>143
大阪駅前ビルの金券屋やと2千円台後半で並んでるの見るけど、これってまだ高いくらい?
0148名無しでGO!
垢版 |
2017/09/01(金) 19:17:32.31ID:E1oQcb/P0
>>146
今年は結構早めに値崩れしてるんだな
週末2回もあるのに
0149名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 11:07:46.62ID:wiSE0MqC0
>>147
うーむ、割引サービスが始まってからしばらくは昼特も残すんだろうけど5年後10年後にも昼特が残ってるかは怪しいね
そうなったら関西の金券屋大打撃だろうな
0150名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 20:51:55.35ID:GLCsvGb70
>>147>>149
昼特の割引レートは多少は維持するけども、あくまでもカード所持者が3ヶ月以内に6回乗らないと割引にならないようにはするんだろうね。
ばらして複数人で使い切るケースは黙殺で。
まぁ元々が「3ヶ月の間に6回」まで縛りを緩くしてたんだから大抵の客は条件クリアできるでしょ。
「私鉄でもJRでもいいんだけど、あと1回JR使えば割引ポイントがつく」なんてケースで客を引っ張るのも狙いの一つなんだろうし。
0151名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 20:55:34.96ID:pX1mWFzU0
>>150
PiTaPaの集計の仕組み上、ICでの割引サービスは1ヶ月単位になると思われる
「3ヶ月以内に6回」という現行の仕組みとは異なるものになると思う
0152名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 21:08:44.03ID:MZ2eQffR0
特定区間跨ぎは通し運賃の割引になるんだったら打撃は少ないだろな
むしろ、昼特換金しに来るチャリンカーは大打撃だろけど
0153名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 21:51:52.32ID:pX1mWFzU0
西のIC割引がどういう仕組みになるかだよなあ
現状の昼得のような区間限定の割引設定ができるのか?
それができないなら区間を問わない利用金額による割引になるが、その場合、大幅割引は無理だろうし
0154名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 22:19:52.75ID:rXFCkQFD0
昼得は、往復2枚組2日間有効にしてしまえば良い。
チケット屋対策なら。
0155名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 03:57:49.11ID:1W5y3DHx0
西がPiTaPaやICOCAでの割引を導入するというのは完全にIC誘導に舵を切るという感じだし、
昼得はICの割引なりポイントなりで代替させるつもりだろ
この話が出ているのに今さら昼得2枚往復券とか、どういう思考回路なんだか
0156名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 07:43:40.20ID:f9e23D6g0
昼特なくしてICにしたら単独の利用客が私鉄に流れるから廃止にはしないんじゃないの?
ことでんが1回目から割引にするICやってるから技術的ハードルは低そう
西日本は11枚の回数券を9枚分の値段で売ってる区間があるから安くし過ぎるとこの回数券が全く売れなくなる
0157名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 08:18:25.74ID:DUcXMX3I0
>>156
私鉄の時差、土休日回数券も同時廃止
0158名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 14:10:02.02ID:cKuH1S190
>>155
そもそも昼特を往復強制にすると片道だけ昼特、もう片道は昼特適用外時刻だから普通に乗るって使い方すら出来なくなる。

まぁ、中学生みたいな思考回路のガキの戯言にマジツッコミ入れてもしゃーないかw
0159名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:33:41.93ID:gjOOyj2JO
18残2@新宿
1000円均一
3000円
5000円で即売却
0160名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 17:13:40.58ID:Bv3yXp3H0
>>154
名古屋・豊橋きっぷ「呼んだ?」
昼特購入客が京都ー大阪ー神戸間だけで完結してると思い込んでる方が考え方がジュラ紀並みに古いわ
郊外の金券屋じゃ併用が当たり前だし、客が乗る時間を聞いてから売ってるからな
0161名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 17:48:32.15ID:i5YHvW//0
客が今現在どう利用しているか、ではなくて西が今後昼特をどうしたいか、だけどな
今現在の利用法が今後も守られるとは考えない方が良い

昼特をIC限定とした場合、対象を京阪神間と宝塚までのみとし、区間外からの直通は
通常運賃を請求(割引やポイントがあっても通常計算)ということも可能だろう
0162名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 17:54:41.91ID:2w0QF/Kf0
>>161
それが狙いだろ
宝塚からの客には割引運賃適用して、
三田からの客からは、改札を出て、JRからJRに乗り換えしない限り
ボッタクリ運賃を徴収する

さすがに普通回数券の販売はやめられないだろうから
分割回数券を販売する金券屋の自販機はなくならない
0163名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 18:01:20.14ID:i5YHvW//0
>>162
俺もそうなると思ってる
普通回数券の分割は残るけど昼特はIC割引のみにすると予想する

西からすれば昼特区間外は黙っていてもJRに乗ってくれるエリアなわけで、
昼特の恩恵など受けさせたくない区間だろう
滋賀県内-大阪とか三田-大阪とか加古川-大阪とか
0164名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 18:26:48.99ID:Az9xATad0
どうも話を聞く限り、ICOCAに乗車ポイントを付けるというよりもPiTaPaタイプのポストペイサービスに乗車ポイントを付与するって考え方っぽいので
クレカ持てない奴は通常運賃で乗れwwwって訳にもいかないから通常回数券や割引率を下げた新昼特は残ると思う。
金券屋の商材としては残るけど、販売数は激減するだろうね。
0165名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 19:22:55.52ID:NAzhawWq0
>>164
預託金Pitapaがあるよ

昼特はともかく、普通回数券は全国一律だし残るでしょ
0166名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 20:03:49.14ID:f9e23D6g0
>>159
5000円で買い取って捌けるのか?利益考えるとどうなんだろと思う
0167名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 20:11:55.07ID:Az9xATad0
>>166
買いに来る客は無数に居るから在庫がない状態なら5000で仕入れて5800とかの値札をつければ当日中に裁けるよ。
店に在庫がある状態なら買い取り価格は下がるだろうけど、まぁどこの店も在庫が無かったよ。
0169名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:58.56ID:fz/MlsDK0
>>167
アクセス 水曜か木曜に見たとき、5回未使用除いてタンマリ束であったのに土曜昼過ぎ見たら綺麗サッパリ無くなっていて驚いた。あの値段でホントに裁いたのか?郊外のFC店にでも持って行ったのかと?。
ビックと腹黒に数点見ただけで在庫無かったから、需要有るんだろうね。

そして、一般人は便利なとこにあるのに敷居が高いのかJには在庫あったりとよくわからん状態で読めない。
0170名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 23:09:27.14ID:LyDrSpzGO
>>148
値崩れというか、最安値の店の値段を述べただけで、その最安店の他は軒並み高かったよ。

知ってる人は知ってるのか、その日に買う時含め3回店の前で足止めたけど、毎回18きっぷを購入してる人を見た。
0171名無しでGO!
垢版 |
2017/09/04(月) 21:58:19.74ID:cBmgNGKG0
今月一日(金)都内の某金券ショップで18キップ残4回分、6200円で手に入れた。

今日嫁さんと一緒にその18キップで某B級グルメを食べに行き、その後時間があったので
足湯にも浸かりに行った。
今日使ったのが一人当たりバラバラでキップを買った時の金額が6220円だったので、
一人分だけで元が取れてた。

明日も休みなので普段はなかなか行けない金券ショップまで行ってくるか。

平日に使えるのは大変助かるわ。
0173名無しでGO!
垢版 |
2017/09/05(火) 02:32:34.50ID:u4W8N2Zu0
西がやると言っているIC割引が始まるまでは最低でも昼特続けるだろ
0174名無しでGO!
垢版 |
2017/09/06(水) 12:06:37.65ID:EO0aVugd0
そのIC割引が早ければ2018年秋からという話なんだけどね。
昼特の発売期限は毎年9月末までだから、もうあと1回更新して終わりということだろう。
0176名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 15:01:14.37ID:Vw7rFEP10
金券屋も廃業するところが出て来るかな。普通回数券がなくならないのなら
まだ回数券バラ売りで糊口をしのぐのだろうけど、利幅はうんと小さくなるからな。
0177名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 15:41:41.31ID:Ri/V12+u0
航空回数券
ハイウェイカード
昼得
ますます商材が減っていく。
0178名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 15:47:49.20ID:R7txSUuU0
キャビン元町駅前ことダルマの様な乗車券類の比重の高い弱小店は大打撃だなw
0179名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 15:51:44.29ID:Vw7rFEP10
私鉄の時差、土休日回数券も終わりかな。
0181名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 17:03:08.70ID:KIMeOSb/0
>>179
あれは、90年代末に大手私鉄運賃値上げの際、国から認めてもらう代わりの代償として設定されたもの。だから、あの時値上げしなかった中小私鉄、公営交通にはない。
加え土休日割引は距離制限もある(京成本線系統、小田急は後になり撤廃されたが)から、その経緯からして廃止はムリだろう。
0182名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 18:01:49.28ID:VrrZTA6w0
>>181
名鉄はmanaca導入時に普通回数券もろとも時差・土休回数券を廃止しているから
90年代当時はそういった理由で導入されたものだとしても
現時点で廃止できないというものではないのでは?
0183名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 19:03:12.60ID:6rtQ+Xgl0
>>182
仰せの通りに名鉄の極悪な前例がある以上、確かに安心してはいられない。
0184名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 21:03:15.41ID:4q75eeF+0
大阪京都(金券ショップ相場)
JRは定価560で普通回数券470、昼特380
阪急は定価400で普通回数券380、時差350、土日祝310
京阪は定価410で普通回数券390、時差370、土日祝320

大阪三宮
JRは定価410で普通回数券360、昼特290
阪神阪急は定価320で普通回数券300、時差280、土日祝250

単発の客が多く感じるし、せっかく12両大増発かけたのに私鉄に流れちゃうんじゃないかと思う

バスのように金額で割り引くことによってフレキシブルな割引制度にするのか、指定区間を回数乗った時だけ適用される(これだと内方乗車とかの人が無割引になる?)
のかは気になる。
少ない回数で割引を効かせすぎると普通回数券の意味がなくなるだろうし、6回乗れば昼特と同様になるよう調整されるのかな。
0185名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 23:16:34.42ID:Ly4cg23J0
中間部の大阪ー高槻、芦屋近辺と阪急と競合している区間で昼特廃止になり、
阪急は回数券存続したままだとかなり戻るだろな
0186名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 23:20:54.47ID:7e/cf7Sm0
>>185
「急がば阪急」という言葉があるように、阪急の方が、時間が読めるしね

>>184
三田から大阪というような場合、恐らく一旦改札を出ない限り、
昼特的なポイント優遇の対象外になると思う
今のスマイコも、回数券と併用で精算機行くとポイントもらえないし
宝塚で一旦改札を出ないといけないようなら、JRに再度乗らないで
阪急使うかな?
0187名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 23:27:39.87ID:VrrZTA6w0
>>186
三田-大阪などの場合、そうなるだろうね
今、昼特+回数券併用で乗り通している人が安さを求めて
宝塚で一旦下車したり阪急乗換を選択するとは思いにくいから
普通回数券の分割に移行する人が多いのではと予想する
0188名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 23:34:08.03ID:LpS/FUBE0
(陽)大久保〜元町

大久保〜垂水、垂水〜元町で分けると安くなるって
知ってた?
0189名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 23:37:22.46ID:ER+aiG5dO
>>184
むしろ「外」方(草津−大阪、明石−大阪)に昼特同等の割引をさせたくないから、指定区間のみにすると思う。(三ノ宮/元町と、大阪/北新地だけは同一視するかな。)
昼特はそもそも競合私鉄対策なので、JRのほぼ独占である滋賀や、山陽電鉄というライバルがいるがスピードに差がありすぎて競争になっていない播州の客に、わざわざ割り引いてやる必要はないだろうし。
そうなると、大阪市営地下鉄のマイスタイル改札ターンみたいに京都や大阪や三ノ宮で改札ターンするのはさすがに面倒だろうし、普通回数券で乗り越しがメインになりそうだ。
0190名無しでGO!
垢版 |
2017/09/07(木) 23:39:29.83ID:lsyrIMM6O
昼特が廃止になったらJRの利用をやめて車に移行とかありそう

三田とか車社会だろうし
0191名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 00:11:05.80ID:RcTnAXYQ0
私鉄や車に流して減車・減便に持って行こうという方向ではないの?
0192名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 00:18:03.61ID:lHlUBtoQ0
>>189
その意向にして欲しいと願っていたのが、京都支社だからね
滋賀からだけでなく、嵯峨野・奈良線も分割購入嫌ってるし
>>186
山崎・高槻・摂津富田、さくら夙川・摂津本山なんかは徒歩圏内で
他の路線に乗れるからね
昼特廃止になっても他の会社使うしだからね
0193名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 00:22:40.64ID:fYqJSL5g0
ICOCAの昼特相当ポイントも同一区間を6回乗らないと適用されない、とかだと
今金券屋で昼特買っているような層は、阪急等の時差土休バラ売りに移る人は結構出るだろうな

金券屋で買う理由の一つに、出掛ける頻度がまちまちで回数券や昼特を駅で直接買うと
余らせてしまうかもしれないというのがあるわけだし
0194名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 00:36:20.23ID:jznSWjaB0
>>182のようなμ鉄的流れ(新幹線も含めた回数券の全廃)を、
強引にIC化を進めるために、これからJR・民鉄全体で一気に…となるのかどうか

今回の西のIC誘導を見て、阪急を筆頭とした関西民鉄がどう動くのかが
非常に気になるけどね
鉄道事業者としては、東西を問わず、回数券等の紙・磁気媒体は
いつかは全廃させたいってのが本心としてあるだろうし…
0195名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 01:21:55.60ID:fYqJSL5g0
京阪バスでICOCA利用によるポイント制度が導入できていることを考えると
私鉄各社でもICOCAポイントは可能ということか?

PiTaPaの場合、ポストペイがネックで回数券を完全移行できないという事情があるけど
ICOCAを使用したポイント制度が私鉄でも実施可能であれば
私鉄も回数券をそれに移行するという可能性もあるよな
もちろんポイントは西と合算とかではなく各社ごとになるだろうが
0196名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 01:28:12.14ID:SaGyGKCA0
>>189
>普通回数券で乗り越しがメイン

って事は精算機増台しないと改札出るのに時間掛かるような混雑が発生するのかな
0197名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 02:31:02.91ID:+ynqPyvo0
>>196
回数券組み合わせ3枚までなら自動改札対応してるぞ
0198名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 02:31:59.20ID:lA0R0f8/0
>>196
いま京都以遠、元町以遠、宝塚以遠までの客で昼特の利用者は昼特と普通回数券を組み合わせて使っている
ICOCAに移行しない場合はそれが普通回数券2枚に変わるだけだろ
なんで精算機使う客が増えるんだよ
0199名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 05:32:50.09ID:xMGDUKPB0
>>194
一番簡単なのは「せたまる」方式だわな
0200名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 08:14:52.17ID:RmZZrvtt0
>>184みたいな発想がそもそも乞食丸出し
0201名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 11:18:29.84ID:dfQXAA6c0
>>190
新快速や快速のスピードは侮れないぞ。
クルマに移行しても下道でチンタラ走ってたら新快速の三倍の時間がかかるし、高速に乗るくらいなら普通回数券の分割の方がまだ安い。



そもそも大阪に着いた後の駐車場が最大の難問。
0202名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 11:40:26.89ID:jznSWjaB0
>>199
路線として小規模かつ完結してるからこそ、「せたまる」としてできるんだろうけど…

スマホで今までの「券面」も表示できる(当然IC機能も使える)って
状況にできれば、株優・フリー乗車券も紙媒体・磁気券で残す必要が
なくなってくるんだろうけどね…

当面の運賃の値上げを控える代わりに、回数券を含めた割引切符を
大幅に縮小・整理して行き、同時にIC・モバイル誘導も図る
(IC利用でだけ、割引となる可能性を残しておく)…と言う方向に
各社とも向かって行くんだろうか(エクスプレス割引みたいなもんか)
0203名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:56.19ID:RmZZrvtt0
>>201
車持ってないニートの発想真に受ける必要がない
0205名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 16:45:14.39ID:azviC4/u0
阪急阪神HDにとっては
定期外客を取り戻すスーパービックチャンスだからな
0206名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 17:43:58.61ID:ljMbhIPh0
ノマド的節約術の人の反応が楽しみ
0207名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 18:30:06.31ID:xsvTe2NL0
〉204
今と比べて制約が多いな。
他の切符とは併用できない、というのが
意外。
0208名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 18:32:37.27ID:xsvTe2NL0
しかし、アーバンに自動改札が入る前って
回数券同士を組み合わせて乗る人っていたのだろうか?

切符と定期、
回数券と定期、
回数券と切符を組み合わせ乗る人はいただろうけど。
回数券を二枚や三枚、有人改札で提示して乗る人は
いたのだろうか?
0209名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:14:41.00ID:tet6osN30
>>208
いつも使ってたよ
家族で使えば3ケ月で十分消化できるので、普通に駅で買っていた
というか、金券屋で昼特や回数券のバラ売りが大々的に始まったのって、21世紀になってから
それまでは、大阪〜京都の昼特ですら駅前ビルには置いてなくて、京都駅前のトーカイで
細々と売っていた程度。親が京都行くとき、通学途上の京都駅前のトーカイで大阪京都昼特買ったの懐かしい
0210名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:17:06.22ID:tet6osN30
>>204
国鉄時代の大阪〜宝塚とか50%OFFすごい割引率だな
消費税導入〜8%までは、普通運賃320円に対して197円だったから
0211名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:18:48.44ID:d6f0GgAs0
梅田の金券屋でJR九州の株主優待券売ってたが需要あるのか疑問
旅先で金券屋巡りする人向け?
0212名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 19:22:02.17ID:d6f0GgAs0
「特割」が全日空と被ってて商標権押さえられちゃったためにJR西日本が全日空に商標権使用料払う羽目になって経費がかさみ売れば売るほど赤字とかじゃなければいいが
iPhoneは名古屋のインターホンメーカーのアイホンと揉めて協議の結果アイホンが商標権を握りアップルが年間1億とか使用料を払う契約をすることになった
0213名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 20:31:53.51ID:oJ1l7tay0
>>211
名古屋でも販売してるよ
京都鉄博も販売しとるし
0214名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:12:54.16ID:D1mml3mq0
>>210
そこまでしないとJR(国鉄)に乗ってくれなかった。
JR東西線開業までは阪急より速いのにかかわらず、劣勢だったな。

>>205
しかもJR西日本の自爆という形で。
大阪市交通局のPiTaPaみたいにその場で10%OFF、
20%OFFとかしないと関西人は納得しないのに。
0215名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:25:49.42ID:d6f0GgAs0
昼特廃止で阪急も時差・土休日回数券廃止しそうだな
管理価格ともいえる
さもないと安い阪急に客が流入して混雑が激化する割にちっとも儲からない危険性がある
0216名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:27:26.73ID:xbRzNEbw0
>>214
PiTaPaが期間限定20%OFFやるまでは
サークルK&サンクスでJCBギフトやEdyを使って回数カード購入
それが塞がれたら地下鉄内ファミマでファミマTカードで回数カードを購入
ダメになる寸前に、カードの日に、何十枚と買いだめて底をついたころに
ちょうど、PiTaPa期間限定20%OFFが始まった

地下鉄-バスの乗継割引使って往復するから、マイスタイルとか使いようがない
0217名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:30:53.55ID:xbRzNEbw0
>>215
時差回数券とか、オフピーク時間帯へ誘導するきっぷなのだから
廃止すると、ラッシュ時の混雑がひどくなるだけ

今でも、昼特があるから、10時以降に大阪駅へ到着するように行こうとか
17時までに大阪駅の改札を通過しようと頑張ってるのに
0218名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 21:50:37.27ID:Z7DpbAl20
>>215
阪急に客が流入すれば、阪急は当然収入増になる
増発等のコスト増要因になることをしなければ、
増えた客が全員時差・土休回数券であっても、丸儲けだよ
0219名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 22:03:38.63ID:jznSWjaB0
>>215,218
回数券自体を完全に廃止することで、IC(PiTaPa)誘導と
利用客数の適正化(増やし過ぎず・減らさず)、かつ利益増大を
同時に狙ったりして
0220名無しでGO!
垢版 |
2017/09/08(金) 22:09:48.79ID:hl0KQjfv0
昼特はなくなっても、
大阪→神戸
大阪→京都の9回分で11枚はなくならないよな?
ま、この価格設定ならまだまだ私鉄とは対抗できる。
昼特が安すぎた。
ま、私鉄の土日には敵わないけど。
0221名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 03:48:14.46ID:iedIwyIf0
>>220
昼特がここまで浸透する前はラッシュ終えたら閑古鳥鳴いていたJRのホームだったけどな
いくら京阪間30分で行けても運賃560円じゃ厳しかったからね
昼特が安過ぎると言われるが、それ位値引きしないと関西じゃ使ってくれないんだけどね
0222名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 07:55:53.74ID:fpAh9v790
>>221
ちょうどいいよ
滋賀の人間逃げれんし
昼は普通を全部高槻止めにする減便余地もある
当時に比べれば京都駅の地位も上がってるし
0223名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 08:02:56.82ID:YtkiAhlI0
>>210
昼特が出た当時の大阪〜宝塚間って区間運転こそ103系だったけど、三田方面からの直通は
DD51+旧客とかだったんだぜw
列車本数も酷いもんだったし、たとえ阪急の半額にしても乗る人は少なかったろうよ。
0224名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 08:10:41.17ID:YtkiAhlI0
>>212
なんで何の脈絡もなく今使ってるわけでもない「特割」という用語を出してきたのか意味不明なんだが。
新しく立ち上げる割引の商標が被るのなら「超割」でも「ICOCA割」でも空いてるほかの用語がいくらでもあるだろ。
世界共通ブランドにするつもりだったら東洋の辺境の島国限定でそこのローカル企業と名称が被っちゃったので
泣く泣く使用料を払ってるアイフォーンとはわけが違う。
0225名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 08:11:08.05ID:pMRV75d00
正規運賃を上げることが難しいから企画切符の縮小、というのは、3daysを廃止した関西私鉄も同じ。
乗降人員が減少する一方、バリアフリーや安全投資がかさみ、鉄道事業は文字通り金を失う道になりつつある。
鉄道利用者は元々クルマを持たない人だろうから今からクルマ移行はないだろうけど、
単なる買い物で都心へ出ていた人たちはネット通販に移行するかもね。
0226名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 08:34:01.36ID:YtkiAhlI0
>>225
ネット通販で事足りるような買い物なら今でも地元のイオンモールやスーパーやホームセンターとかで間に合ってるだろ。
ネット通販と「都心で買い物」は似て非なるものだよ。
0227名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 08:44:42.60ID:pMRV75d00
>>226

食品など日常の買い物は一部を除いて近場のスーパーやコンビニ。

家電やパソコン関連は昔は日本橋に電車で買いに行っていたが、
その後郊外の量販店を経て今やアマゾン一択。

服でさえ今時の若者は都心へ行かずゾゾタウンやメルカリ。
0228名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 09:14:09.67ID:WY7YX4zM0
>>223
城崎電化で、データイム毎時3本になったけど、113系2両編成福知山行きとか
とんでもなかったからなあ。まあ、3両編成は、東西線開通後もしばらくあったけど
東西線開業前なんて、朝6時台の宝塚発大阪方面が30分近く開いていたり
今じゃ考えられなかったからなあ

ただ、あの当時は、今みたいにすぐに電車が止まることはほとんどなかった
運転再開も早かった
0229名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 09:24:56.47ID:YtkiAhlI0
>>227
それはニートの発想だよw
0230名無しでGO!
垢版 |
2017/09/09(土) 09:45:20.56ID:06gCj5fLO
昼特廃止という敵失が一番プラスになりそうなのは山陽電鉄かもね。
速度で劣る分を各種1dayで運賃を安くすることで対抗しようとするも、昼特を使われては差が縮まり、所要時間の差だけが目立っていたのが、
昼特の廃止のおかげで運賃での有利は確立できそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況