X



今まさにどこで乗り鉄してますか?247日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くろねこ ◆4SG8PeosY. 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Srb9-bo/R)
垢版 |
2017/07/16(日) 05:24:50.58ID:0QuH7fGRr
【避難所】
今まさにどこで乗り鉄されてますか?増発18日目
http://free.ji○○yo.org/test/read.cgi/lnan×/1476532726/
【前スレ】
今まさにどこで乗り鉄してますか?246日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1494072015/

・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載OK!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・「おで○け」「尾根遺産」等の自称プロの豚は出入り禁止!書き込みがあっても放置、決してレスをしないように!
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
 http://www.gecities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
 http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/

夏の青春18きっぷでのんびり普通列車の旅もいいよね。


※避難所アドレスNG回避技が使えなくなったので○○=kk・×=fleeとします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002くろねこ ◆4SG8PeosY. (オッペケ Srd7-bo/R)
垢版 |
2017/07/16(日) 05:29:31.78ID:0QuH7fGRr
鉄道以外の乗り物のレポや参加した現地のイベントレポ、その土地でお召し上がりの美味しいごはんのレポ、その他、旅先でのレポも大歓迎します。
0005名無しでGO! (アウアウカー Sa0a-RQkX)
垢版 |
2017/07/16(日) 08:40:03.98ID:sHUD9cEva
乙であります
0009名無しでGO! (ドコグロ MM2e-RGmB)
垢版 |
2017/07/16(日) 16:05:30.84ID:b/LGwhhFM
高槻に住む国立民(クソコテ=おでかけ)。童貞豚
http://i.imgur.com/PkitR7m.jpg
http://i.imgur.com/O2IzuKf.jpg
http://i.imgur.com/I1Bf6zV.jpg
http://i.imgur.com/BMR0diU.jpg
http://i.imgur.com/wwFPZ25.jpg
http://i.imgur.com/TQTNDr3.jpg
http://i.imgur.com/txVwwl2.jpg
http://i.imgur.com/ukUGB89.jpg
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0010 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MMb8-QTO7)
垢版 |
2017/07/16(日) 16:53:00.74ID:IDdzCQFMM
>>1 くろねこさん
スレ立てありがとうございました。

前スレ74です。
昨日、19:00に名古屋港を出港して仙台港には定刻より10分早着の16:30到着。
後半天候が雨まじりになりつつも名古屋から仙台まではベタ凪で快適な航海でした。
連絡バスはダルいのでタクシーでフェリーターミナルを脱出、
中野栄駅から16:47発、仙石線に乗車しました。

昨日使用した船車券です。
http://sylphys.org/upld2nd/train/src/1500176463018.jpg
メインイベント?の姉妹船スレ違い。
http://sylphys.org/upld2nd/train/src/1500184552100.jpg

前スレ>>965
ひかり501号に乗ったのは偶然です。
一ヶ月前から予約してありました。
0013名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 17:23:54.41ID:snllVlbCp
三江線、三次行きに乗車中。
目的地はあの駅。
2両編成だけど空席は有り。
各々窓から景色を眺める余裕もあり。
明日までの参考になるかもですね。
0014播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Sr5f-tw6M)
垢版 |
2017/07/16(日) 17:32:33.28ID:Y45UY7SRr
紅葉ライトアップで有名な区間ですが、いま青もみじのライトアップがあるとのことです。
鞍馬折り返しまで30分程待てば観られ、さらに30分待てばきらら車輌だ。
どうしようかな
001610 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MMb8-QTO7)
垢版 |
2017/07/16(日) 18:12:42.69ID:IDdzCQFMM
仙台からは、やまびこ218号、東京行きに乗車しました。
速達タイプではなく、あえて各駅停車タイプでのんびり帰ります。
ただいま仙台駅を発車。
0017名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 18:14:00.07ID:snllVlbCp
はい、というわけで宇都井から江津連絡の浜原行きに乗車。
1両編成。
うわ浜原まで立ち乗りか!と思ったら10人も乗ってなくてガラガラでした。
これまた明日の参考に…って着くの遅すぎて無理ですかね。
宇都井ではお婆ちゃんが降りていました。
大変だ…
0019名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 18:47:52.64ID:snllVlbCp
浜原行き、浜原到着。
途中からも鉄さん、一般客さんとちょいちょい乗車がありました。
潮駅では7〜8人ほど降車。三江線といったら潮温泉でしょうか。
先週の書き込み見たら三次からは1両が所定のようで。18期間中の土曜日が地獄になるパターンですね。
浜原発の江津行きは2両編成。運転士さんは折り返すんじゃなくお互い乗り換えて終点まで乗務するみたいです。
発車までしばし散策。両方の乗り換え客と見学客で20人ちょいの一騒ぎ。
0021名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 19:43:17.00ID:snllVlbCp
江津行き、石見川本到着。
ここまでなんとかギリギリ景色を楽しめると、流石夏。
乗客は5人強で途中駅での乗降はありませんでした。
ここで対向列車待ちでしばらく停車。
先週は虫の大群に襲われたけど、今日は果たして…
002210 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MMb8-QTO7)
垢版 |
2017/07/16(日) 20:05:37.72ID:IDdzCQFMM
しかし、E5系のグリーン車は妙に蒸し暑い。
通路を挟んだ反対の席の人も扇子で扇いでるし、俺だけじゃなさそう。
トイレにいくついでに、あえて普通車を抜けてったけど、そっちは快適だった。
車掌室のドアが開けっ放しだったので車掌氏に
「個人的な好みを言って申し訳ないが・・・」と断った上で
グリーン車内は普通車に比べて蒸し暑いと報告しといた。
車掌氏も車内環境のモニタを見て「ちょっと湿度が高いですね」との事。
まあ調整できるのかどうかは知らないけど・・・。
0023名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 20:21:16.66ID:snllVlbCp
江津行き、石見川本発車。
虫に襲われるも、先週みたいに慌てて扉を手動にして閉めるほどではなかったので一安心。
でも、待合室のドアに「夜間は虫が大量に出るため扉は必ず閉めて下さい」みたいな注意書き。
これから日が短くなっていく18期間中はどうなることやら。
002410 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MMb8-QTO7)
垢版 |
2017/07/16(日) 20:38:15.51ID:IDdzCQFMM
グリーン車内は上野に至るまで妙に蒸し暑く不快なままでした。
まあ割引料金なので偉そうなこと言えないけど、コレってどうなのってレベルでした。
次は終点の東京に到着です。
つ〜か、前にも仙台からの帰りE5系グリーン車で暑い思いをしたことがあったあったような・・・?
002610 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MMb8-QTO7)
垢版 |
2017/07/16(日) 21:08:00.75ID:IDdzCQFMM
東京からはいつもの総武快速線に乗車しました。
あとは帰宅するのみなので、今回のレポはこれで終了です。
まだ乗り鉄中の方、これからの方、どうぞ良い旅を・・・。

三週連続信州と、今回は名前だけ信州で四週連続で出かけましたが、
次の旅は数週間おいて8月に新幹線で九州へ行く予定です。

今日使った乗車券です。
http://sylphys.org/upld2nd/train/src/1500206649903.jpg
0027名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 21:34:52.57ID:snllVlbCp
三江線江津行き終点到着。
途中からの乗車は1名で下車はゼロでした。
休日は地元客の利用もグッと減るようで。
先週に引き続きキハ47、2連の出雲市行きを見送り浜田行きを待つ。
出雲市行きは発車時で5人くらいの乗車でした。
0028播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srea-tw6M)
垢版 |
2017/07/16(日) 21:56:24.98ID:VLJu+QVrr
複々線の内側をかっ飛ばして京橋にとうちゃく。
環状線で大阪出て新快速かなと考えてたけど面倒くさく感じたので東西線経由で^^;
京橋2145発の普通西明石行きに乗車。後方の207ー0代はリニューアル済でインバータ音が静かです。
0029名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 21:58:16.63ID:snllVlbCp
江津から益田行きで終点まで。
キハ120の単行。
乗車は1名で当駅からも5名程の乗車がありました。
引き込み線の江津どめ2連を横に見つつ発車。
0030名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 22:50:51.55ID:snllVlbCp
普通益田行き、浜田発車。
江津から乗ってたお客さんは都野津で2名、浜田で全員降りていきました。
浜田から5名ほどのお客さんと快速アクアライナーからの乗り換え客が10名弱。
快速列車はドアを閉めしばしの準備の後、最終江津行きになりました。
0032名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:35:15.80ID:snllVlbCp
普通益田行き、まもなく終点到着。
折居と鎌手以外ではポツポツと降車客があり、西浜田と周布からは乗車がありつつ益田で降りるのは5名強と。
ではこれにてホテルへ。
まだ乗ってるよーって方はお気をつけてー
0033名無しでGO! (ガラプー KK3e-Yivj)
垢版 |
2017/07/16(日) 23:56:36.88ID:y/v7yuRVK
おでかけさんはカッコいい!
0036清水区民@4372M ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 07:24:11.57ID:opHlOfWsa
>>1、くろねこサン、乙であります。
クハようございます。本日は日帰りで東方面へ。
清水から東海道線。ホームライナー沼津2号/沼津から普通、熱海行きは乗車。(クハ372-13)終点まで。
373系6連。曇り空の静岡市内を往きます。猛暑とゲリラ豪雨2警戒ってか。富士山うっすらぼやけて見える。
次の停車駅は富士。
0037清水区民@1568E ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 08:18:20.67ID:rcT7Cgvwa
熱海到着。乗り換え列車へ。
東海道線/上野東京ライン/宇都宮線直通普通、小金井行きに乗車。(モハE230-3516)小田原まで。
E231系10連。着席成功。始発時点では、まだ空いております。
雲が多いが、陽射しが暑い気候。熱中症注意ですな。
湯河原発車、次は真鶴。
0038悠久の旅名人 (スッップ Sd70-CvWn)
垢版 |
2017/07/17(月) 08:27:28.45ID:TE+meoAQd
カタカタピーッ!!はバイキング腹一杯喰える限りガツガツがっついて喰って
スレ違い船の中でシコシコドピュッ!!も終わったかな?( =^ω^)
0039名無しでGO! (ワッチョイ b6db-MRQN)
垢版 |
2017/07/17(月) 08:59:54.10ID:OFq2OJsB0
>>38
お前もなんばの風風亭で食べ放題をいいことに
焼肉を腹一杯ガッツいていたくせに、人のこと言えるか。

・・・最近は収入なくって食べ放題も行けなくなったか。
可哀想に。
0040清水区民@1570E ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 09:03:16.47ID:rcT7Cgvwa
小田原到着。一旦出場。
ここから目的地までの切符購入。再び入場。
東海道線/上野東京ライン普通、上野行きに乗車。(サロE231-1026)
E231系15連。G車階上席はガラガラです。席に腰掛け、のんびり過ごすとします。
国府津発車、次は二宮。
0041悠久の旅名人 (スッップ Sd70-CvWn)
垢版 |
2017/07/17(月) 09:08:29.38ID:TE+meoAQd
>>24
車掌氏()(*^ー゚)b グッジョブ!!
カタカタピーッ!!みたいなマトモに金払ってない奴には蒸し暑いグリーンがお似合い( ^ω^ )
つーか(←www車掌氏()わざとやってただろwこれwww
ま、カタカタピーッ!!(((*≧艸≦)ププッはこれから糞暑いコーナンの園芸売り場で牛や鶏のウンコ数え間違えて年下バイトリーダーに怒鳴られる日々が待っているからな!!( ^∀^)


ぐゎはははははははははははははははははははははははははは!!。゚(゚^∀^゚)゚。
0045名無しでGO! (アウアウカー Sa0a-6TOn)
垢版 |
2017/07/17(月) 10:09:20.13ID:TlxWRg0Ca
はて、豚に18を2枚も買う財力があるだろうか。
なけなしの小遣いをはたいて買った子供から巻き上げたんじゃなかろうか。
あの風貌で恐喝されたらさすがに逆らえんだろ。
0046名無しでGO! (ササクッテロラ Spd7-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 10:31:21.21ID:wV6+rUIlp
スーパーおき2号で益田から江津へ。
2両編成。
ここから10人ほどが乗るも乗車率は6割くらい。
今日は瑞風が来るということで改札前に手書きの案内が。
12:39-12:42 3番線 とのこと。
見てる人や駅員さんに尋ねる人とかが思ったよりいらっしゃいました。
さあ江津へ。
0047名無しでGO! (スッップ Sd70-CvWn)
垢版 |
2017/07/17(月) 10:33:54.13ID:TE+meoAQd
カタカタピーッ!!(((*≧艸≦)ププッがスレ違い船に乗ってるときにはカタカタピーッ!!(((*≧艸≦)ププッの擁護レスは一切無しwww
0048名無しでGO! (ワッチョイWW 84d1-QE0c)
垢版 |
2017/07/17(月) 10:38:28.17ID:BXj6YsyV0
実生活で一日誰とも話すことなく、ネットでも相手にされない
寂しい人生やなぁ…
生きててもしょうがないなぁ…

カタカタ、ピー

と打ち込みながらふとそんなことを考える毎日……………
0049名無しでGO! (スッップ Sd70-CvWn)
垢版 |
2017/07/17(月) 10:46:00.03ID:TE+meoAQd
>>48
40過ぎてカタカタピーッ!!とか鳴らしながら夜中のコーナンで牛や鶏のウンコ数えるような小学生でも出来る馬鹿みたいなルーチンワークバイトして
バイキング腹一杯喰える限りガツガツがっついてスレ違い船レポしているチンチクリンの誰かの事ですねW(* ̄∇ ̄)ノわかりまs
0051名無しでGO! (ワッチョイ c6d1-PDtw)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:07:21.85ID:iHeAuMoj0
>>47
船関連のスレで、どう見ての船おっさんが書いたとしか思えない画像つきのレポ見た事あるし
国内のフェリーで今どきケータイが繋がらない区間のほうが少ないんじゃないか?
おでかすは自分が自演しまくりだから他人も自演してると思いたいんだろうが
船おっさんの擁護じゃなくて、お前=おでかすが大勢から嫌われているだけだと自覚を持ったほうがいい
だいたい、船おっさんの自演だと言うならどんだけ複数回線持ってると思うんだよw
0052名無しでGO! (ササクッテロリ Sp10-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 11:23:50.15ID:bkkncp73p
江津でスーパーおき2号を見送る。
浜田で10人強の乗車がありました。
さてしばし落ち。
ここ江津でも「瑞風がくるんだって」みたいな会話が。
0055清水区民@1866E ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:41:41.23ID:tBlV/rOla
横浜での野暮用を終えて、乗り鉄復帰。
ホームにて、SuicaG券購入。
上野東京ライン/高崎線直通、籠原行きに乗車。(サロE230-1059)東京まで。
E231系15連。平屋席に腰掛けました。
隣の湘南新宿ラインの列車と並走バトルであります。
鶴見川を渡って互いに譲らす、両者離れて行きました。さいなら〜
川崎発車、次は品川。
0056名無しでGO! (スッップ Sd70-CvWn)
垢版 |
2017/07/17(月) 12:53:50.92ID:TE+meoAQd
>>51
でもカタカタピーッ!!(((*≧艸≦)ププッが車掌に文句抜かしたにも関わらず温度調整してもらえなかったんだろ?w(* ̄∇ ̄*)
お前は車掌になめられたんだよW(* ̄∇ ̄)ノ
要はお前みたいなチンチクリンの汚いオッサンはグリーン車に相応しく無いってことだな!!( ^∀^)

ぐゎはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは(。^。^。)
0057名無しでGO! (ワッチョイWW 6391-QE0c)
垢版 |
2017/07/17(月) 13:00:49.38ID:dHYo2y7G0
実生活で一日誰とも話すことなく、ネットでも相手にされない
寂しい人生やなぁ…
生きててもしょうがないなぁ…

「ぐゎはははははははははははははははははははははははははははははははははははははは(。^。^。)」

と打ち込みながらふとそんなことを考える毎日……………
0061清水区民@565E ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 13:30:12.87ID:tBlV/rOla
東京到着。自由席特急券購入。新幹線ホームへ。
はくたか565号、金沢行きに乗車。(E726-104)高崎まで。
自由席車内は、窓側席がほぼ埋まる混雑。
E7系12連。1年半ぶりの乗車ですな。また金沢まで行きたいものよのう。
上野発車、次は大宮。
0063名無しでGO! (ササクッテロリ Sp10-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 14:11:59.11ID:bkkncp73p
石見川本発の江津行きに乗車中。
キハ120の2連で切符の発売をする係員さんも乗車。
乗客は30人くらいかな。
グループはボックスにぎゅうぎゅうなのでロング部はそこそこガラガラ。
さあこれで終点へ。
0064清水区民@3451M ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 14:35:43.67ID:tBlV/rOla
はくたか号は、高崎到着。在来線ホームへ。
両毛線方面普通、宇都宮行きに乗車。(サハ211-3059)新前橋まで。
211系4連。(´・ω・`)
…この辺りの115系も、あぼーんですか。
東海の静岡地区と変わらんな。国鉄形皆無とは、悲しいであります。
次は高崎問屋町。
0065清水区民@737M ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 14:53:24.49ID:tBlV/rOla
新前橋到着。乗り換え列車へ。
上越線普通、水上行きに乗車。(モハ210-3011)後閑まで。
先程と同じく、211系4連。外は猛暑の晴天。
放置されたら、普通に卒倒レベルですな。
群馬総社発車、次は八木原。
0066名無しでGO! (ササクッテロリ Sp10-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 15:01:56.19ID:bkkncp73p
三江線江津行き、江津到着。
各駅でコンスタントに上下車がありました。
先週と今週4日で千金〜伊賀和志全駅訪問できた。
今までの5駅と合わせてこれで不可能と思ってた三江線全駅訪問できそうな感じ。
で、さすがにこの時期では折り返し乗車はなしでした。
0067悠久の旅名人 (スッップ Sd70-CvWn)
垢版 |
2017/07/17(月) 15:07:55.75ID:TE+meoAQd
カタカタピーッのバイトで折角グリーン乗ったのに普通車内のほうが快適とかどんだけ負け組なんだ!?お前の人生wwwwww(^w^)

ガハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!(⌒0⌒)/~~
0070清水区民@8732レ ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 15:50:07.75ID:tBlV/rOla
後閑到着。一旦出場。
帰りの切符を手に、すぐさま入場。
SLみなかみ号、高崎行きに乗車。(オハ12-366)終点まで。
D51-498&12系5両の6連。急行形の蒼き客車。ボックスシートの車内。
汽笛一声、国鉄時代と変わらない見てくれが良いね。マターリ、蒸機の旅を楽しみます。
沼田到着。
0072名無しでGO! (ササクッテロル Sp5f-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 16:10:06.03ID:k4Q0IazIp
スーパーおき4号、まもなく出雲市到着。
立ち客いっぱいで降りるの大変かと思ったら大田市からそれほど乗ってこなくて杞憂に終わる。
さて、トワイライトエクスプレス瑞風は本当に出雲市駅で長時間停車しているのか。
0073名無しでGO! (ササクッテロル Sp5f-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 16:31:41.36ID:k4Q0IazIp
はい、止まっておりましたトワイライトエクスプレス瑞風。
停車時間が長いからちょうど分散されてまったりと見学できそうです。
スーパーおき4号では到着前の案内の最後に「予定通りの運行ですと、隣の1番線にトワイライトエクスプレス瑞風が停車しております」
との放送あり。

さて、やくも26号で米子へ。
3連増結の7連。5号車に乗車。10人くらいかな?
左側最前列は1列を外して車椅子対応の指定席になってます。
0074清水区民@454M ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:05:25.15ID:tBlV/rOla
時刻表を見て、あることに気付いた。
みなかみ号を、新前橋で下車。
両毛線からの普通、高崎行きに乗車。(モハ210-3010)終点まで。
211系4連。この時間帯は立ち客多数の大混雑であります。
高崎問屋町発車。次は終点、高崎。
0075名無しでGO! (ササクッテロレ Sp72-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:19:53.97ID:1SoBuO6mp
やくも26号、まもなく米子到着。
松江から10人ほど乗ってきた以外はあまり動きなし。
途中、玉造温泉で下りやくもと行き違いのため運転停車。
もう客扱いしちゃえばいいのに、とつい思うw
0076清水区民@2853Y ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:28:43.07ID:tBlV/rOla
高崎到着。接続列車の待ち時間が少ない!
ホーム上のSuicaG券売機が行列だったが、購入成功。発車に間に合った。
高崎線/上野東京ライン/東海道線直通快速、平塚行きに乗車。(サロE233-3012)
E233系15連。G車内、始発から混雑してます。窓側席ゲット。
みなかみ号を高崎まで乗ってしまうと、この列車にタッチの差で接続できない。
みなかみ号に後ろ髪引かれるが、速達優先の乗り継ぎ敢行であります。
神保原発車、次は本庄。
0077名無しでGO! (ササクッテロレ Sp72-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 17:34:37.23ID:1SoBuO6mp
境港再チャレンジ。
キハ40、目玉のおやじ列車単行。
車内はボックスに3〜4人で立ち客もちらほら。
先週はここからやくもで出雲市行ったんだっけか。
定刻で米子発車。
0079名無しでGO! (ササクッテロレ Sp72-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:18:10.61ID:1SoBuO6mp
まもなく境港到着、境港チャレンジ失敗w
6分延。
博労町、富士見町、後藤からどんどん乗ってきて通路もいっぱいに。
後藤からはどんどん降りていくも米子空港でやっぱりしばらく清算待ち。
まあ空港利用者さんもちょっとはいるということですね。
お土産持った人も何人か降りていきましたし。
0080名無しでGO! (ササクッテロレ Sp72-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:29:29.57ID:1SoBuO6mp
境線米子行き乗車中。
境港ではボックスに各1人みたいな乗車率。
慌てた折り返しのため車内の自動放送の設定が混乱しとるw
1両だし満員になるかなぁ。
0081清水区民@1931E ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 18:50:17.31ID:O8sDMDpIa
>>78サン、仰るとおり。沼津行きに乗り換えですが、食料調達を重視して、大宮にしました。

高崎線普通、大宮到着。
駅ナカで飲食物を購入。ホームに戻って、乗り換え列車を待つ。
高崎線/上野東京ライン/東海道線直通、沼津行きに乗車。(サロE230-1028)終点まで。
E231系15連。暮れなずむ都心に向かい、宇都宮線を往きます。
浦和発車、次は赤羽。
0082名無しでGO! (ササクッテロレ Sp72-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 19:06:19.84ID:1SoBuO6mp
境線米子行き、まもなく米子到着。
結局最大でもボックスに2人程度の乗車率でした。
もう1つの運用は鬼太郎ファミリートレインから猫娘列車単行、という形でした。
休日ダイヤは米子17時台以降が単行になると。
0085名無しでGO! (ササクッテロレ Sp72-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 21:36:54.04ID:1SoBuO6mp
やくも30号、まもなく岡山到着。
下りやくもの遅れで4分延。
倉敷でちらっと降りた以外は動きはなく。
備中高梁を出た直後に桃太郎線に乗り換えの方は車掌に申し出てください、の放送。
時刻表上ではどっちも17分だけど接続してるようで待ってました。
そして名古屋行き最終のぞみへの乗り換えは少々お急ぎくださいと重ねてのアナウンス。
0086清水区民@827M ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 21:37:27.35ID:RDc83LqYa
東の東海道線沼津行き、終点到着。
隣ホームの、東海の列車に乗り換え。
普通、静岡行きに乗車。(クハ312-2331)
211&313系5連。乗り継ぎ客が一気に…でもなかった。車内は全員着席。少し安堵。
次は片浜。
0087名無しでGO! (ササクッテロレ Sp72-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 22:05:42.97ID:1SoBuO6mp
今回の最終ランナーはさくら572号。S編成。
我が号車は8割超の乗車率かな。
ちなみに名古屋行きのぞみは博多で乗り継ぎ待ちをして3分延。岡山で2度ドア再開閉して約6分延でした。
0088清水区民 ◆EC165FANg2 (アウアウカー Sa0a-dp8G)
垢版 |
2017/07/17(月) 22:22:01.22ID:RDc83LqYa
東海道線普通、清水到着。
これにて、本日の乗り鉄終了であります。

スケジュールの都合で、週末パスを買い損ねた。普通乗車券は高くつくのう。

小田原〜後閑の乗車券の購入時。
窓口氏に、「途中下車しますか?」と聞かれ、「行きはします。」と返事。
帰りの乗車券を見て「!!」…なるほど。少し考えて、理解出来ました。
スレ違いスマソ。切符のルールの勉強になりました。

不安定な気候が続きます。皆様、体調、天候にはご注意を…ノシ

SLみなかみ号@渋川
本日使用の、乗車券類
http://imepic.jp/20170717/790570
http://imepic.jp/20170717/790580
http://imepic.jp/20170717/790590
http://imepic.jp/20170717/790600
0089名無しでGO! (ササクッテロレ Sp72-mcxV)
垢版 |
2017/07/17(月) 22:47:24.02ID:1SoBuO6mp
さくら572号、まもなく新大阪到着。
いつもの「乗り換えの新幹線、在来線特急は全て終了しております」のアナウンス。
特に大きな問題もなくほぼ予定通りに行動できた2日とちょっとでした。
さて、これから在来線で環状線へ。
まだ乗ってるよー、という方はお気をつけてー
0090名無しでGO! (ワッチョイ 615d-UkOQ)
垢版 |
2017/07/18(火) 08:46:00.44ID:gnGwIVv70
皆様おはようございます。
取れたので乗ります。
昨夜のうちにマリンと55Aで博多入りしてます。

博多からキハ71系ゆふいんの森91号に乗車。
多分由布院まで乗るかな?
次の停車駅は小倉です。
車内は外人ばっかりw
0091ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 09:09:37.95ID:gnGwIVv7
ちょっと行けばすぐ制限掛かってるなw
ヌプリ&ワッカの札幌〜小樽みたい
0092ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 09:11:21.93ID:gnGwIVv7
時刻表見てないけど古賀でソニック退避かな
0093ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 09:43:56.35ID:gnGwIVv7
海老津で運転停車。
排気ガスが空調にw
また退避か。
0094ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 09:59:05.00ID:gnGwIVv7
折尾で運転停車。
快速にも抜かれるって言ってたがここかな?
ホームのうどん屋完全に消えてる。
0095ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 10:33:59.18ID:gnGwIVv7
小倉で方向転換。
外国人にも転換の説明してました。
再び西小倉駅通過。
0096ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 10:39:59.18ID:gnGwIVv7
城野で運転停車。
また退避かな。
0097ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 11:34:51.35ID:gnGwIVv7
某番組で有名になった豊前長州通過。
次晴USA。
0098ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 12:07:23.61ID:gnGwIVv7
大神で運転停車。
対向のソニックが通過して大神発車。
ワイン2本呑んだら結構な案配w
0099ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 13:09:29.70ID:gnGwIVv7
小野屋駅で対向待ち合わせ。
大分から乗客も居る模様。
0100ネコバス
垢版 |
2017/07/18(火) 17:01:51.13ID:gnGwIVv7
由布院散策して帰りのキハ72系ゆふいんの森94号に乗車。
博多まで行きます。
帰りも外人多いなw
次の停車駅は大分です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況