X



今まさにどこで乗り鉄してますか?247日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001くろねこ ◆4SG8PeosY. 転載ダメ©2ch.net (オッペケ Srb9-bo/R)
垢版 |
2017/07/16(日) 05:24:50.58ID:0QuH7fGRr
【避難所】
今まさにどこで乗り鉄されてますか?増発18日目
http://free.ji○○yo.org/test/read.cgi/lnan×/1476532726/
【前スレ】
今まさにどこで乗り鉄してますか?246日目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1494072015/

・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載OK!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・「おで○け」「尾根遺産」等の自称プロの豚は出入り禁止!書き込みがあっても放置、決してレスをしないように!
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
 http://www.gecities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
 http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/

夏の青春18きっぷでのんびり普通列車の旅もいいよね。


※避難所アドレスNG回避技が使えなくなったので○○=kk・×=fleeとします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無しでGO! (ササクッテロレ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 11:55:26.93ID:dy5SqB4+p
こだま462号、まもなく熱海到着。
浜松でワープ組が降りて以降は静岡で入れ替わりがあるもほぼ変わらずでした。
静岡では東海道線からの列車を待って3分延もほぼ定刻着かな。
三島でほぼ同時到着だった下りひかりはデッキまでいっぱい。
のぞみひかりはやっぱりすごいなと。
0753名無しでGO! (ササクッテロレ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:12:17.40ID:dy5SqB4+p
上野東京ライン快速アクティ宇都宮行き、まもなく湯河原到着。
E231系、10連。
前の方なんで座席が7割ほど埋まる乗車具合。
さて予定してたはこね20号から再開らしいけど、乗れるかな。
0755名無しでGO! (ササクッテロレ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:06:21.03ID:dy5SqB4+p
小田原で90周年記念乗車券を買ってはこね20号に乗り込む。
新松田方から回送で入線。当駅始発ですね。
未更新EXEの10連。これに乗るのは最初で最後かな。
定刻で小田原発車。適当に頼んだら準展望席で嬉しいw
乗車率は半分弱かな。子供連れが多いですね。
0756722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:17:31.85ID:l16s1ZhOa
筑肥線西唐津行きを唐津で乗り捨て、駅前で餌補給中。
東京出たときは23℃とかだったがこっちは余裕の30℃越え。
ただ、海の近くで風があるからうだるような暑さではない。
0758722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:48:31.49ID:l16s1ZhOa
軽めの飯を済ませて13:47発佐賀県佐賀行きに乗車。
キハ47の2両。
向かいに来た西唐津行きからの乗り継ぎを待ってまもなく発車。

>>757
残念ながらそこへは行きません。
明日に備えて体力は温存、今日は乗り潰しがてらのアプローチのみです。
0759名無しでGO! (オッペケ Srbb-H7+B)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:08:24.87ID:0/Gqa96Fr
混み混みのMaxとき395号自由席でずっと立ってる、もうすぐ燕三条。1時間ちょいだからまだ良いが
この後のいなほ7号も自由席。あまり混んでないと良いな
0760名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:18:06.83ID:qVkDxeSQp
はこね20号、まもなく新宿到着。
途中、新百合ヶ丘から向ヶ丘遊園まで各停に頭を抑えられるもほぼ定刻?
代々木上原を出たところでLSEとすれ違いました。
さてサクッと折り返して唐木田へ。
0761播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:21:17.41ID:R1l7vV1jr
仁賀保や羽後本荘から秋田へ遊びに出掛ける若者たちも乗車してます。

9月にジジババピックが秋田で開催される広告が。
以前、知らずに北陸を乗り鉄してて宿の確保にかなり苦労したんで
あまり良い印象ではないんだよね
その時期に遠征を考えられているみなさんご注意を。
0763722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:40:05.87ID:l16s1ZhOa
758の佐賀県佐賀行きは「佐賀線佐賀行き」と書こうとしたまちがいだけど
そもそも今乗っているのは唐津線だしもうグダグダ。
もうまもなく分岐点の久保田。佐賀まで乗車。
0765ネコバス
垢版 |
2017/08/11(金) 15:00:46.45ID:VzmHaeGF
間籐まで行って2駅歩きで戻り通洞駅から桐生行きに乗車。
そして例の温泉でひとっ風呂浴びて桐生到着。
15時01分発高崎行きで前橋に行きしばし落ちます。
0766722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:13:43.69ID:l16s1ZhOa
佐賀からは佐世保線みどり15号で佐世保を目指す。
久保田で先行の普通佐世保行きに乗り換えという手もあったが、
混雑を予感して回避(実際佐賀ですれ違いで出ていった2両ワンマンは立ち客もあった)。
たまたま空席のあった指定を確保済み。
0767名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:47:46.06ID:qVkDxeSQp
急行取手行き、多摩センター発車。
16000系メトロ車10連。
京王線と一緒に東へ。
さあこれで藤沢へ。
ちなみに一日乗車券より普通切符で行った方が安いんだけどそこは記念で。
0768播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/11(金) 15:49:33.65ID:R1l7vV1jr
秋田1520発の奥羽本線普通 青森行きは約30分延で到着したこまち号と
接続を取ったため始発駅を約20分延で発車しました。

土崎の貨物線乗りたいから俺もクルーズ船乗ろうかな。
0769722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:17:42.68ID:l16s1ZhOa
みどり15号は早岐でハウステンボスを切り離し
方転してまもなく終点佐世保着。
佐世保での予定を特に細かく決めていないがさてどうするか。
0771名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 16:58:07.76ID:qVkDxeSQp
快速急行藤沢行き、藤沢到着。
雨ですかな。風もやや強い感じ。
関東名物ゲリラ豪雨には会いたくないなw
で、快速アクティ宇都宮行きに乗り換え。
E231系先頭の15連。
これで川崎へ。
0772名無しでGO! (オイコラミネオ MM06-squ0)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:17:47.09ID:PC5isL9eM
みなしゃん‼
シャンみな! 顔文字^_^
シャンみなピューロランド顔文字^_^
さて、そろそろ私は鬼首
温泉郷♨駅に着きますか?黄昏ますか?

黄昏マスカット顔文字^_^
0773名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 17:36:26.61ID:qVkDxeSQp
川崎で南武線に乗り換え。
踊り子が遅れて大船駅で通過待ちしたので一本前の列車で予定通りの時刻に到着。
雨は大丈夫そうかな。
0775名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:08:33.39ID:qVkDxeSQp
浜川崎から鶴見線で乗り換えつつ横浜へ。
小田栄駅で思いの外降りて驚きました。
こちらは各車両に10人弱といったところでしょうか。
雨はパラパラ。
0777722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:15:49.51ID:l16s1ZhOa
佐世保では福石観音というところまでぶらついたり
名物とかいうレモンステーキをがっついたりして
18:11発鳥栖行きからリスタート、早岐まで。
書いているうちに日宇着。
0779722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 18:30:20.76ID:l16s1ZhOa
早岐で18:27発大村線長崎行きに乗り換え、諫早まで。
地味に席数の少ないキハ220の2両。
海側のロング部分ががら空きだったのでそこへ。
都内だとボチボチ暮れなずむ時間帯だが、
ここはさすがに西のはて、まだまだ日差しが。
0780播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:06:20.43ID:e+UUV/5wr
鶴ヶ坂来ると思い出す…
たらぽっき温泉、味噌カレー牛乳ラーメン、そして12両フル編成の急行はまなす…。

奥羽本線普通青森行き、間もなく終着駅に到着します。
0781名無しでGO! (オッペケ Srbb-H7+B)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:45:43.74ID:0/Gqa96Fr
秋田駅で途中下車していろいろバタバタしてたら定刻5分前に乗れたつがる5号
しかし遅延してるこまち号の待ち合わせとかで12分遅れて発車
0782722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 19:46:16.34ID:l16s1ZhOa
諫早からは19:41発かもめ46号に乗り換え。
自由席は予想通りがらがら。
これで新鳥栖まで行き、ラストランナーに繋ぐ。
あれ?白いヤツってシート革貼りじゃなかったか?
0783播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/11(金) 20:40:38.94ID:e+UUV/5wr
今日はおさない食堂に行列が出来て、逆に味の札幌 大西へはすんなり入れました。
折り返し北海道新幹線方面へ。

新青森の下車印、新幹線改札機通したら見事にインクが持って行かれた^^;
0784ネコバス
垢版 |
2017/08/11(金) 20:55:58.62ID:VzmHaeGF
アウェー初勝利したけど遅れたら悲惨なので終了即タクって高崎駅へ。
雨ザーザーです。
高崎からMaxとき346号に乗車。
東京まで行きます。
0785名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 20:56:56.44ID:PmBSAXhmp
横浜20:53発の籠原行きG車に乗車。
結構乗ってるかな?と思ったら二階も平屋も3割弱の乗り具合。
これで熊谷へ。
雨がシトシト降ってる。熊谷は今本降りの雨かな。
0786ネコバス
垢版 |
2017/08/11(金) 21:12:55.76ID:VzmHaeGF
熊谷停車。
駅周辺は止んでますね。
0787722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 21:18:22.10ID:sVeFEzM+a
新鳥栖からつばめ349号に乗車、終点熊本まで。
先行のさくらはデッキまで客が溢れるも、こちらは他4人という格差。
がらがらの自由席はいい。
0788名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 21:19:33.46ID:PmBSAXhmp
>>786
なるほど、これからやってくるよという感じですね、サンクス。
こちらは東京到着。
新橋で信号待ちしてる700系こだまと同時発車も、有楽町でまた信号待ちで追い抜いて到着。
この大変な時に雨規制とか踏んだり蹴ったりですね。
0790722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/11(金) 21:49:07.60ID:sVeFEzM+a
つばめ349号はまもなく終点熊本着。
いつしか他の客はいなくなっていた。
今日はここで投宿。
まだ乗り続ける方はお気をつけて。
0791名無しでGO! (オッペケ Srbb-H7+B)
垢版 |
2017/08/11(金) 21:51:33.52ID:0/Gqa96Fr
特急つがる5号秋田始発時は12分遅れて発車が弘前では6分遅れまで挽回
自由席は始発からガラガラだったけど弘前でソコソコ乗ってきたな。やっぱりこの沿線では大きい街
0792播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/11(金) 21:58:04.13ID:e+UUV/5wr
北海道に入って木古内とうちゃく。
H5系床に描かれた雪の結晶が可愛いですね^^
明日はいさりび鉄道で開始します。

それではまだ移動中の方お気をつけてどうぞ。
0793ネコバス
垢版 |
2017/08/11(金) 22:12:41.05ID:VzmHaeGF
東京到着。
東京からサンライズ出雲ソロ階上に乗車。
岡山まで行きます。
ラウンジで大騒ぎしてたりドアを全力で閉める奴が居て五月蝿いw
検札後に仕上げて寝ますので今日はこれにて。

大雨等で遅れとか出てますがまだ乗車されてる方やこれからの方はお気をつけてノシ

>>789
熊谷は知りませんが前橋は明日だそうです。
花火と被ってたらヤバかったみたいです。
0794名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:30:44.56ID:L9EoIsqGp
普通籠原行き、まもなく熊谷到着。
東京、上野からどっと乗ってきて7割強まで座席が埋まりました。
で、行田手前から大雨。これにてホテルへさあ行くか待つか。
まだ乗ってるよーっていう方はお気をつけてー
0795名無しでGO! (オッペケ Srbb-H7+B)
垢版 |
2017/08/11(金) 22:36:30.28ID:0/Gqa96Fr
途中赤信号待ち等で新青森には結局10分ちょい遅れで到着、そして青森泊のため途中下車。新幹線で帰省の人達を車で迎えに来てる人達多数
明日は8時前に新青森を出る新幹線で北海道へ
0796名無しでGO! (スプッッ Sd5a-lwYu)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:43:06.37ID:jHWNhDHYd
木古内駅前にある道の駅は色々食材あっていいですよ。中にあるパン屋さんオススメです。時間あればどうぞ。
急行食堂は春にあのおばさん亡くなり閉店されまさした。
079710 ◆4.CEHgGpkE (ワンミングク MM8a-bkxQ)
垢版 |
2017/08/12(土) 05:24:03.06ID:05od6Bc6M
おはようございます。
ただいま、東京ゲートブリッジの下を通過、
北九州の新門司港から2泊3日かけて、5:40に東京港へ到着予定です。
好天と穏やかな波模様で快適な船旅を楽しむことができましたが、
ここに来て雨に降られました。

東京港フェリーターミナルからりんかい線の国際展示場駅まで
有料送迎車で移動予定ですが今日は夏コミケ2日目なので駅前は激混みの予感。
まあ、流動と逆方向なのであまり影響はないと思いますが・・・。
0798ネコバス
垢版 |
2017/08/12(土) 05:43:27.16ID:WRnVzfup
皆様おはようございます。
5031Mは姫路を既に出発しております。
10号車はドロンとシートが2部屋ほどありました。
岡山で降りるので準備します。
0799乗り鉄中学生 (スププ Sdba-/GWL)
垢版 |
2017/08/12(土) 06:18:42.10ID:095D/H25d
米子5:33発やくも2号乗車中。
間もなく中央分水嶺の上石見です。
0800ネコバス
垢版 |
2017/08/12(土) 06:35:42.77ID:WRnVzfup
分割作業を見てマリンライナー5号に乗車。
茶屋町まで行きます。
この時間はまだ空いてます。
0801722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/12(土) 06:42:55.87ID:g+KOPaMva
本日は熊本から6:39発つばめ305号からスタート、終点まで。
末端区間の下り早朝という条件下、当然のごとくがらがら。
熊本県下は好天、今日も暑くなりそう。
0802乗り鉄中学生 (スププ Sdba-/GWL)
垢版 |
2017/08/12(土) 06:51:09.54ID:095D/H25d
新見6:46発播州赤穂行き乗車中。
前3量はセミクロス、後ろ4両は転換クロス。
播州赤穂行きのセミクロス車に乗車。
さっきまでの381系と比べるとトラックのような乗り心地。
石蟹に到着しました。
0803ネコバス
垢版 |
2017/08/12(土) 06:56:50.46ID:WRnVzfup
茶屋町到着。
ワンマンの宇野行きに乗車。
宇野まで行って一旦、自宅入庫します。
080410 ◆4.CEHgGpkE (ワントンキン MM8a-bkxQ)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:09:52.06ID:93HHuvNlM
国際展示場駅まで有料送迎車で送ってもらい、ゆりかもめの有明駅から
新橋行きに乗車。
新橋からは総武快速線直通の成田空港行きに乗車、
これで自宅へ入港となりますので今回のレポはこれで終了となります。

次の旅行は9月なんですが、これは東京の絶海の孤島、青ヶ島への旅で
全く乗り鉄要素が絡まないんでこのスレでのレポはありませんが
鉄板で船旅を語るスレでぼちぼちレポするかもしれません。

まだまだ暑い日が続きますが、まだ乗り鉄中の方、これからの方、
どうぞ良い旅を・・・。
0805播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:12:57.03ID:D2Se/Mnzr
おはよございます。道南は雨です。
木古内705発のいさりび鉄道 五稜郭方面函館行きキハ401807単行に乗車。
白鳥が発着していたホームは跡形無くきれいに処理されてますね。

>>796
移転後も何度か訪問しました。おばあ様の御冥福をお祈りします。
0806名無しでGO! (ササクッテロレ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:43:41.92ID:I+jblGBJp
おはようございます。
熊谷から7:41発の秩父鉄道三峰口行きでで三峰口へ。
7500系3連。
座席が半分強埋まる…と思ったら上熊谷でちょろっと降りていかれました。
0807722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:44:43.64ID:b28iLnOma
つばめ305号は何事もなく鹿児島中央に定着。
ここからは8:09発の普通国分行きに乗り換え。
ホームにて入線待ち。
この時間ですでに暑い。今日のこの近辺、最高34℃とか。
0808播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/12(土) 07:50:58.24ID:D2Se/Mnzr
茂辺地でいさりび鉄道オリジナル塗色のキハ40と行き違い。
一両でも塗り替えるのにけっこう金かかるだろうに。
貨物からの設備使用料が幾らか入って来てるからそんな余裕があるのだろうか。

長万部行き普通列車の混雑具合はいかほどかな。
0810名無しでGO! (オッペケ Srbb-mxBy)
垢版 |
2017/08/12(土) 08:57:10.00ID:l5rBPoVrr
>>796
その木古内を先ほど出発の下りはやて93号より。もうすぐ新函館北斗
今日のこちらの天気は安定の雨降り。この日は何とかもって欲しかったが残念
0812722 (アウアウカー Sac3-Er+w)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:15:49.10ID:b28iLnOma
普通国分行きで終点国分に降り立ち、
ここからの移動手段はバスと徒歩になるので暫し落ち。
乗り鉄復帰は明日の昼過ぎの予定。

まだまだ乗り続ける方はお気をつけて。
0813乗り鉄中学生 (スププ Sdba-/GWL)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:45:55.13ID:095D/H25d
播州赤穂9:43発姫路行き乗車中。
なんとか座れるくらいの乗車率。
天気よいですね。
0814播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/12(土) 09:55:17.46ID:D2Se/Mnzr
森駅に到着後、ホームの駅弁ボーイ立ち売りいかめしは瞬く間に完売。
数はあるみたいなので補充してすぐ発売再開されました。

ここでご当地入場券を購入。
てか、木古内で買うのすっかり忘れてた
0815名無しでGO! (ササクッテロル Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:07:29.85ID:xsnLQtDyp
三峰口10:04発の羽生行きに乗車。
5000系3連、乗客は5人ちょいかな?
秩父鉄道記念公園に寄ってきました。
貨物車の中に入れるって結構新鮮。
でも階段登った先でクモの糸に通せんぼされたりとかあんまり人こないのかなと。
奥側の電車と機関車は敷地内の立ち入りが禁止になってました。
ボロボロだもんなぁ…
0816名無しでGO! (オッペケ Srbb-mxBy)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:20:34.80ID:l5rBPoVrr
9時半過ぎに函館駅に到着。あめがザーザーなので10時開店のあじさい函館駅店で塩ラーメンを一杯スープも飲み干した
さてどうしようこの後は。雨さえ降ってなければいろいろプランは有ったけど
0819名無しでGO! (ササクッテロレ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/12(土) 12:11:45.52ID:+67Pk3Ikp
普通羽生行き、まもなく羽生到着。
2時間は長いような短いようなw
いろんな列車とすれ違いました。
途中、御花畑と上長瀞からいっぱい乗るも長瀞で大勢下車。
あとは寄居と熊谷でもいっぱい降りてガラガラに。
さて東武へ。
0820乗り鉄プロ (スップ Sdba-+q7L)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:29:23.45ID:g5jGqBrVd
>>797
カタカタピーッ!!が圏外にいるときは
カタカタピーッ!!を擁護(と言えるのか?w)するレス一切無しw

わかりやすぅ〜www(゚∀゚ )
0822名無しでGO! (ササクッテロロ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/12(土) 13:33:58.95ID:DLR9CHu+p
東武佐野線、葛生行き。まもなく葛生到着。
850系3連。
最初は満席も佐野で一気に降りてガラガラに。
途中、佐野市の手前では両毛線の乗り換えは1つ先の佐野ですとの自動放送が。
ややこしいもんね。
0824名無しでGO! (オッペケ Srbb-mxBy)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:03:46.57ID:l5rBPoVrr
小雨になったのはほんの少しの時間で今はザーザー降りの函館。雨宿り中
WPの靴も長く履いてるからか、もうグチョグチョ。ご当地菓子とラッキーピエロバーガー買って帰るとしましょうかね
0825播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:05:32.97ID:D2Se/Mnzr
列車待ちで多数が待機する待合所にまんべくん登場。
繁忙期はよく駅にやって来てくれて遭遇率は高いです。

函館本線 普通列車の倶知安行きキハ150二両編成で小樽方面へ。
ご当地入場券集めと思われる同業者が熱郛からご乗車。
0826(アウアウカー Sac3-XrzZ)
垢版 |
2017/08/12(土) 14:23:16.45ID:+ka/Sw0Ka
今日は昨夜マイカーで東北道を走り只今秋田、これからリゾートしからみで深浦迄往復します。
リゾートしからみ5号に乗車、発射時刻過ぎてますが東京からの新幹線から接続待ちの為遅れて発射との事。
どうでも良い事ですが、自分が此処に書き込みを始めて10年が経ちました。
0827ネコバス
垢版 |
2017/08/12(土) 14:33:13.75ID:WRnVzfup
今回のおまけ乗り鉄開始。
先日、由布院駅でチラッと聞いて取れた阿波踊り1号2600系4Bに乗車。
自由席があるのに何故か団体とかお知らせが出てるw
車両は臨時表記。
椅子は8600同様です。
とりあえず徳島まで。
0828(アウアウカー Sac3-XrzZ)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:13:57.36ID:+ka/Sw0Ka
東能代到着、此処から五能線にはいります。
一斉に座席を回転し今度は座ったままかぶり付きポジションです。
次は能代に停車、空はどんより曇り小雨混じり。
0829名無しでGO! (ササクッテロロ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:22:28.22ID:DLR9CHu+p
東武小泉線西小泉行き、まもなく西小泉到着。
座席の8割くらいが埋まる感じでしたが、東小泉でバット降りて大田からの乗り換え客で変わらず。
小泉町で半分降りるといった感じでした。
西小泉駅、駅舎改良で今の駅舎は撤去されると…
0831(アウアウカー Sac3-XrzZ)
垢版 |
2017/08/12(土) 15:59:49.65ID:+ka/Sw0Ka
しらかみ5号只今徐行キタ、生憎の曇りですが幸い雨は止んでるので窓が濡れる事なく素晴らしい車窓が広がります。
0834ネコバス
垢版 |
2017/08/12(土) 16:55:22.22ID:WRnVzfup
徳島到着してとんぼ返りw
うずしお22号岡山行きに乗車。
岡山まで行きます。
N2000と2000の混結です。対向遅れの為4分遅れで発車。次の停車駅は板野です。
0835播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/12(土) 16:55:33.05ID:BIerhyG4r
小樽1640発のいしかりライナー札幌方面岩見沢行きに乗車。
よくみたらuシート連結編成ではないですか!隠れた乗り得列車ですね。
全車自由席と放送入っているが何故か皆さん4号車を避けてガラガラ。
で、座っているのは自分含めたテツか地元民少々。
0837名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/12(土) 17:20:00.83ID:mhLc1z/vp
>>836
佐野線とか小泉線とか1時間に1本だから同じ感じになっちゃうよね。
でも両毛フリーパス有能。
18切符は明日の昼過ぎまでお休み中。

で、東武伊勢崎線伊勢崎行き、まもなく伊勢崎到着。
850系3連。
常時座席4割くらいの乗車率で推移。
新伊勢崎手前では両毛線との接続駅ではありません、とこちらも案内。
両毛線といえば107系。今どこ走ってるんだろう。
0838名無しでGO! (ササクッテロラ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:27:43.17ID:mhLc1z/vp
東武桐生線赤城行き、まもなく赤城到着。
8000系2連。座席8割の乗車率も藪塚と新桐生でいっぱい降りてガラガラに。
さて乗りつぶしはこれで一旦終了。
伊勢崎駅では前橋方面を待つ浴衣姿の方がちらほらおられました。
0839(アウアウカー Sac3-XrzZ)
垢版 |
2017/08/12(土) 18:36:33.54ID:+ka/Sw0Ka
深浦から秋田逝きリゾートしからみ6号に乗車、ハイブリッド車青池キタ。
雲の切れ間から沈む夕陽が奇跡的に拝めてありがたや。
0840ネコバス
垢版 |
2017/08/12(土) 19:07:24.80ID:WRnVzfup
宇多津から5分刻んで岡山到着。
宇野行きにうまく連絡してないのでバスで帰ります。
2600系はまだ上手くセッティング出来てないのか揺れて軽く酔いかけましたw

帰省等で遅れが出ていますので、
まだ乗車されてる方やこれから乗車の方はお気をつけてノシ
0842(アウアウカー Sac3-XrzZ)
垢版 |
2017/08/12(土) 20:58:31.70ID:+ka/Sw0Ka
しからみ6号は定刻に秋田到着、何かハイブリッド車はキハ40改造のくまげらに比べ上下動がふわふわした印象が。
明日は午後からまた書き込みます。
さぁ今度は五能線ルートを車でたどって龍飛崎迄行くぞ。
それでは皆様お気をつけて。
0843名無しでGO! (オッペケ Srbb-eA98)
垢版 |
2017/08/12(土) 21:24:29.62ID:HLxC+g/nr
旅人なう
0844名無しでGO! (ワッチョイ b6ea-KsLg)
垢版 |
2017/08/12(土) 23:13:54.58ID:D/xl812J0
岡山から関西線経由で上京しました。
大垣に行かないのは精神衛生上やさしいです。

伊賀でやたら忍者をプッシュしてたなあ。
0845名無しでGO! (ガラプー KK86-2Ns7)
垢版 |
2017/08/13(日) 01:17:15.63ID:zr7/bD3AK
>>843
おでかけさんはカッコいい!
0847名無しでGO! (ササクッテロロ Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/13(日) 07:47:54.08ID:WCCaO+Ynp
おはようございます。
今日はまず桐生からわたらせ渓谷線で間藤へ。
07:44発の間藤行き、桐生発車。WKT500形1両編成。
乗客は10人弱。地元の方は少ないかなと。
0848名無しでGO! (オイコラミネオ MM06-WQ+s)
垢版 |
2017/08/13(日) 08:06:21.95ID:f1KaxdX9M
今日は観光列車3つ乗り継いで行きます。
まずはキャンセル待ちで取れたたんばらラベンダー号で上野→高崎
指定席券さえ取れたらG車より快適ですね。

その先はSL乗って横川行ってバスで碓氷峠越え、しなの鉄道で小諸へ移動
本日のお目当てHIGHRAIL1375に乗ります
0849播磨ライナー ◆gFgb31lwog (オッペケ Srbb-nyFS)
垢版 |
2017/08/13(日) 08:21:52.44ID:tPrp7YVzr
おはようございます。
深川805発の普通列車 深川行きキハ54 504単行、同業者は10名くらい。
ご当地入場券の販売がもっと早く開始してくれてたら
石狩沼田駅はGW訪問時に一緒に購入できたんだけどなあ。
0850名無しでGO! (ササクッテロル Spbb-FHti)
垢版 |
2017/08/13(日) 09:12:06.15ID:SVbNkuIip
わたらせ渓谷線間藤行き、まもなく間藤到着。
地元客は相老までで全員降りて観光客のみに。
水沼から1人乗って神戸で1人降りていかれました。
大間々からはアテンダントさんが乗車。
神戸で交換した桐生方面行きに乗り換えていかれました。
鉄道グッズが入ったカゴを持っての跨線橋登り降りは大変そう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況