X



青春18きっぷを語ろう Part120 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 00:54:43.84ID:fP4Z3SH70
ぶっちゃけ関東関西だけを18で移動かつ新幹線ワープするなら3列の高級夜行バス使う
0199名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 04:30:40.88ID:JkiH3Rjw0
高速バスは酔うからダメだわ
0200名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 05:00:34.04ID:oFRboKu+0
3列夜行バスが高級とかもう、ね。
0202名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 06:41:45.38ID:JjoFRsl10
昨日、ちょっと腹の出たおっさんで半パンにGショックつけて
ラッシュ時間帯に見かけたけど青春18きっぷの旅してる人かしら
0203名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 06:53:18.15ID:zUauMo050
>>194
天塩中川
コンセントや無線LANが使えて快適
0204名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 07:47:26.58ID:wEZ7gC31O
来週ギリギリ迄古事記湧きまくるやろな
0206名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 09:26:02.52ID:yBTrlVaX0
>>205
新しいの出来たみたいだけど、北見は人間性悪い奴が多いし、あんな小さい街なのに案外陥落街があって雰囲気良くなかった。
北見駅前のローソンには絶対行かない方がいい。
障害者雇用枠と思われる婆が出て来て、目がとろーんとしていて動作緩慢で終電近いのに15分近く待たされた、後ろには4人の行列
何度か呼びにいかせているのにもう一人の店員はなかなか出て来ず
3度目てようやくでてきたが、ふてくされて目も合わせずに接客

終電とも言えない時間の終電の僻地のくせに何調子に乗ってんのか?
ローソンは態度良くない所が多い。
函館も同じ。


青森についてはバカ正直過ぎるくらい対応が真面目、まとも、丁寧な所が多かったな。
対岸でこうも違うのかと。
県民性なのか知らんが青森のお店やコンビニオススメ。
青森市内なら風俗無いし、学生らの車内マナーも悪くは無いし、終電も地方都市相応に23時台まであるし、スピード飛ばすし綺麗な街だしね。
0207名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 09:32:40.75ID:yBTrlVaX0
北見、網走こそミサイル直撃すれば良かった地域(函館も)
北見は市民性ボロクソな奴が多いんだろうな。 何年か前のノンフィクションのオルカのやつでも札幌、旭川に引き替え、北見のDQNが乞食のオルカにたかって因縁つけていた。警察も街ぐるみで一方的に悪者扱いで排他的。
オルカは佐呂間で寧ろ地元民に近いのにあの有り様。

あとは相変わらず室蘭の高校生の質が悪い
(電車内で平気で自分のバイトしているスーパーの客の悪口言いたい放題)

青森、札幌、帯広、釧路は市民のレベルが高い街

秋田、弘前、八戸、函館、
室蘭、旭川、北見、網走、
稚内は市民のレベルが低い街
0208名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 10:04:57.20ID:fxL1Fjdu0
大垣→長崎、平日ダイヤだと1回分で可能だが
土日ダイヤだと広島で・・・
0209名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 10:36:23.38ID:lL+7Kqdc0
>>207
青森はダメだよ。
駅員が青春18の客に対して「特急料金払えコノヤロ。キセルで警察に突き出すぞ」
と脅してカツアゲやってたのは有名。
0210名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 10:41:35.83ID:D6X1nmuz0
去年は岡山から下関駅に乗りっぱなしで行けるという恐ろしい電車があったんだなw
0211名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 10:48:11.68ID:tRoH6+0RO
北海道は現金でのりましょう。
0212名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 11:17:00.06ID:fxL1Fjdu0
土日ダイヤの昼間の糸崎発大野浦行きが、広島で快速岩国行きに
接続しないのは何か理由があるのかな。
平日ダイヤは糸崎発岩国行きなので問題ない。
0213名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 12:19:10.40ID:DJtykvjL0
>>212
タッチの差で別のホームから出ていくのを見届けるのは何だかなー
0214名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 12:27:05.10ID:Y85fMQnu0
>>212
広島近辺で客が入れ替わり接続の必要性が薄いから。

糸崎から岩国をのり通す客は普段はおらん
0215名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 13:10:03.30ID:yBTrlVaX0
>>209
聞いたことないな
新青森青森特例越えたとかでは?
0216名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 16:18:59.64ID:vR+u+gcZ0
>>214
一応、あのエリアは岡山西部・広島東部から宮島競艇への直通需要を考慮してある。
児島〜宇多津直通鈍行・午前の唐津行き快速なども同様。
0217名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 17:20:44.51ID:1ACQDGnc0
もう夜行が無いこんな時代に駅寝なんて流行らないだろ
0218名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 18:46:42.91ID:yCzpNP1Z0
競艇ハシゴ旅打ちに18きっぷ使うという需要ホ〜ンとに消滅したんだなぁ…
今や競艇とは公式に言わないでボートレースと言わないとマズい事すら知らない世間知らず乗り鉄多いって言うね。
昔は競艇ヲタとビンボー乗り鉄は大変親和性が高かったのだが…
今や2chの鉄ヲタ関係板で競艇ネタを書いただけで火病発狂するヴァカすら…
0219名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 19:27:02.86ID:17l2ZrRU0
いま下関目指してるんだが、前の席にいた大学生グループが競馬新聞真剣に眺めてたぞ
どうやら明日小倉でやるレースの予想みたいだな
0220名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 22:19:54.98ID:SepV88wm0
和歌山きたら何もねぇ
死にたい
0222名無しでGO!
垢版 |
2017/09/02(土) 23:01:42.14ID:ut1r0wwe0
>>220
和歌山市でなく白浜や那智にいったほうが
0223名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 00:10:46.84ID:nyPro0jJ0
青函フェリーターミナルの青森側は要注意。
この間、 函館発2330の便で330に青森着いた後、徒歩組はターミナルで少し休んでいたら、思いっきし仮眠している奴の事を管理事務所(青森港)の雇われ警備員が凝視していた。
結局、そいつが徐ろに立ったから仕方なく自分も夜が明けきれぬ内に歩き出したが、
土砂降りの中、容赦なく追い出そうとする雇われ警備員は死ねばいい
0224名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 00:38:12.67ID:MCkOdhA20
 
あんまり自分の都合ばかりで書いていると成立しないよ。

スーパーの閉店前のお惣菜じゃないんだから、期限間近で安くなることはあり得ない。
0225名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 00:44:26.82ID:eCej6vLw0
青函フェリー「はぁ?ここはお前ら乞食の宿じゃねえんだよバカめ臭えゴミ供とっとと消えろやボケ死ね」
0226名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 02:18:34.84ID:nyPro0jJ0
そう言うなら警察呼べばいい
0227名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 05:12:06.94ID:EWIV0Zla0
>>222
時間的にいけない
和歌山市駅だけ始発が遅い
積んだ
0228名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 05:33:05.01ID:5j6qYsy30
たしかがんばれば近くの駅に徒歩連絡できるだろ
少なくとも終電で途方に暮れてるよりは歩くほうがよくね
0229静岡転石男 ◆tvViPaf/yw
垢版 |
2017/09/03(日) 06:51:47.70ID:ajRdc1wb0
ここで川柳2連発。


波高島
下部温泉
甲斐常葉



甲斐常葉
一ノ瀬 久那土
甲斐岩間
0230名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 07:15:15.80ID:3220L+vj0
二時間で腰がいたくなってきたwww
さすがローカル線www
あと6時間は乗る予定なんだけど😱
あと一回分残るけどもう売っちゃおうかな
2000円以上なら売るわ
0231名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 08:01:23.90ID:gihHY/Vx0
座ってるだけで腰おかしくなるとか普段の生活やばいんじゃね?
俺も今日は1回分消化で田舎に来てるわ
海に出ればだいたい漁港でうまいもん食えるからいいよな
0234名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 09:17:43.37ID:c+FDcXSH0
いま下関にきててとりあえず関門海峡渡ってみたけど、その後どうしたらいいかわからんw
0235名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 09:26:18.59ID:Dj2ZGbga0
俺は大阪人だが、やっぱり転クロは最高だね。
酒は飲めるしリラックスできるし天国だな。
え、ひょっとして関東の連中ってロンシー乗ってんの?
今時ロンシーwwwだっせえwwwロンシーwwwクッソワロタwww
0236名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 09:47:41.06ID:HiSFlEaQ0
>>234
1.折尾まで行って、若松までDencha
2.日田彦山線で添田まで、それから1日2本の代行バスで日田まで。
0237名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 09:52:39.30ID:utig53Dz0
これから静岡ロンシー地獄の旅に出てくるわ
沼津過ぎたあたりで挫折する予定
0238名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 10:03:33.31ID:c+FDcXSH0
>>236
あ、関門海峡は人道トンネルを渡ったんだ。
とりあえず門司駅まで行くことにしたよ、ありがとう
0239名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 10:20:28.73ID:+aM8rmv1O
米原で大垣行きに乗り換える時の混雑なんとかならないものか
0240名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 10:38:27.22ID:JBE1mhtyO
米原も相生も一本前に行くようにしてる。
浜坂での乗り換えでダッシュしようとキハ47車内からホームに足下ろしたら肉離れになってからはなおさらのこと。
0241名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 10:54:45.01ID:3G/m6Zdb0
静岡ロンシーを楽しむコツは快適さを重視すること。
快適さを損なう敵は誰か?
18オヤジ、またの名は中年ムサ男である。
ムサ男は概してセコいので、ベストな乗り継ぎに拘る傾向がある。
そこで、一本前に乗ることでムサ男率がぐっと下がる。
トラブルで若干の遅延が生じた際にもリカバリーし易い。
可能な限りムサ男を回避して18きっぷの旅を楽しもう。
0242名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:08:33.14ID:u5YsV+DE0
>>238
あのトンネル、渡った門司側で結構待たされるんだよな。
バスが1時間に1本しかないし。

とりあえずかしわ食っとけw
0243名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:12:33.20ID:tPIC3mww0
折尾駅の駅弁売店はホームに戻ったのかな?
去年12月に東北から買いに行ったら駅工事中で改札外に机出しての簡易売り場だった・・
0244名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:15:25.23ID:HUJSvc9s0
>>239
一本前の野洲とかの途中止まりの新快速乗っとけ
ちゃんと米原まで接続して先に乗れるから
0245名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:23:32.15ID:s9OVo2Kf0
>>238
そうかぁ。
人道口出て海岸沿いを右手に少し歩いたら、EF30の1号機が旧客と一緒に置いてある所があったよ。
レトロ観光線の終点だけど。
0246名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:42:28.58ID:Dj2ZGbga0
>>241
わざわざ釣られてやるけど、一般客に悪臭キモヲタ18乞食とか言われて嫌われてるのはお前だろバカwww
0247名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:55:24.14ID:DSWC5OxD0
>>232
JR東日本本社の住所だが静岡糞転がし男と何か
関係あるんか?
0249名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:28:42.72ID:1d2xVjmz0
三江線5:38三次発に乗ったんだが
超満員だった
かなりの人数が18を使っていたな
宇都井で七人降りた
宇都井から8:14発三次行には二十人くらいが乗り込んだが、どこから湧いて来たんだろう?
0250名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:30:19.84ID:1d2xVjmz0
>>248
本州とは違う植物層で荒涼とした感じがたまらんよね
0251名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:47:33.42ID:wexhDER10
上野東京ライン乗車中。グリーン車快適だわ
関東はロンシーとか貧乏人の発想
静岡ロンシー地獄とはまるで違う
0252名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:51:26.17ID:JBE1mhtyO
>>249
潮温泉大和荘に泊まって潮0607→宇津井0627じゃない?。
俺は浜原発0556に何回か乗ったが、潮から乗ってきた人は必ずいてしかもみんな宇津井で降りていった。
0253名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 13:36:00.07ID:bA0vt16Y0
今日も乞食阪国人が悪臭を放ってるのかwwww
0254名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 14:12:20.28ID:Dj2ZGbga0
>>253
俺は大阪人だが、やっぱり転クロは最高だね。
酒は飲めるしリラックスできるし天国だな。
え、ひょっとして関東の連中ってロンシー乗ってんの?
今時ロンシーwwwだっせえwwwロンシーwwwクッソワロタwww
0255名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 14:27:24.12ID:bA0vt16Y0
どぶ川臭い阪国人www
くっさwww
0256名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 14:43:19.34ID:0iSj599/0
>>223
宿泊先も事前に準備できない計画性のなさと貧民ぶり
社会に迷惑をかけるアホな下層民であるお前がしねばいい
はやくくびつってしね マヌケ底辺
二度と青森に来るな 金もない馬鹿が
0259名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 14:57:02.51ID:nyPro0jJ0
>>256
いや寧ろそう計画しているんだよ
たかだか数時間程度の仮眠にネカフェは愚か宿泊施設に泊まるなどコスパに見合わない。

結局土砂降りだったからやる気なくして始電で帰っていたら畑のど真ん中でミサイル発射警報食らったわ。
あのまままちなかおんせんに居たら素っ裸で大騒ぎになっていたろうし、1便遅らせて居たら津軽海峡上でパニックになっていたところだ
0260名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 14:58:23.92ID:Dj2ZGbga0
>>255
ほら童貞キモヲタジジイが釣れたwww
お前は死ぬまでロンシー乗って他の乗客にキモがられてろwwwワロタwww
0261名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 15:01:17.71ID:nyPro0jJ0
津軽海峡→国際海峡、温泉→不可避、電車内→周り畑で遮蔽物無しで不可避でどのみち避けられなかったが、
今思うと1番やばかったのは、もし走っていたらはまなすとか夜行だったろうな。
末期の方は遅れ当たり前だったから、青函トンネルで立ち往生してもおかしくない時間帯。
寧ろトンネル内で安全なのかな
9日もまーた怪しいんでしょ
0262名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 15:06:43.54ID:bA0vt16Y0
どぶ川臭プンプンの阪国人www
くっさwww
0263名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 15:09:16.20ID:H/M7Zn6D0
一回分で4500円とかアホだろ
0264名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 15:19:11.31ID:Dj2ZGbga0
>>262
臭えのはお前だこの童貞キモヲタジジイがwww
地元にロンシーしか走ってなくて死ぬまでロンシーしか乗れないバカwwwワロタwww
0265名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 15:22:28.23ID:bA0vt16Y0
マンション激突トレインにキャッキャッ(笑)
0266名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:06:10.93ID:AP9EJj4r0
>>219
以前の、ムーンライト九州は小倉競馬ファン御用達だったみたいで。
ちなみに岡山→小倉→岡山で往復自由席だと結構安上がりw
0267名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:23:50.43ID:qgk7on0g0
>>248
嘘つくなよ。お前北海道行ったことねえだろボケ
0268名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:28:09.12ID:SVceW2R00
新快速姫路行き前のが遅れてて2,3分間隔だから三宮以降誰も乗ってこないwww
前の列車はパンパンやと思うけどwww
0269名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:48:58.47ID:vJZmOTnK0
>>242
なんか歩けそうだったから歩いたけど暑かったよ
>>245
うん、それ見たw
>>257
巌流島オススメなのか。自分は門司港から唐戸に船で戻ったよ。風が超気持ちよかった
0270名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 17:06:47.64ID:Dj2ZGbga0
>>265
興奮した童貞キモヲタジジイがわずか3分で即レスwww
このバカどんだけ2ちゃんにかじりついてんだよwww
0271名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 17:49:14.20ID:XE/7JaXt0
九州とかよく行く気になるな
LCCワープか39パス併用じゃないと日程的にも体力的にも非常に厳しい
桃鉄の盲腸線みたく、行ったはいいが帰り、北九まで出るまで一苦労だ。下手すりゃ一日がかり。
行きも中国地方(相生から下関)が長過ぎ。
0272名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 18:33:17.29ID:IdKF99xo0
>>214
別に端から端まで以外なら乗り換える人もいるだろう
0273名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 18:38:55.23ID:0PPMIlT60
俺今まさに九州に向かっているわ
静岡ロンシー地獄は無理だったけど
それに比べれば九州ぐらい余裕
0274名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 18:42:25.62ID:9+Wc032O0
田舎が九州で今東京だけど
広島、山口あたりが一番アウェイ感があって楽しい
たまに行きたくなるよ
0275名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 18:53:47.10ID:bEL5Vwbu0
はまなす使って34時間ぶっ通しで釧路まで行ったけど
はまなす指定席缶詰めはキツかったな
いつでも逃げ出せる静岡の方がその点ではマシだな
0276名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 19:10:56.20ID:9+Wc032O0
はまなすは一回指定取ったのに増結のバッコン席になって悲惨な思いをした事があったな
深夜の函館で空いてるノーマル指定席に変えてもらった
0277名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 19:35:29.80ID:1RO+uxCO0
静岡でロンシーを降り蕎麦を頂いたところで、19時33分三島行きボッシーに乗車。
ガラガラボッシー。
0278名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 19:37:38.84ID:H/z5aWRS0
lccで帰ったわ
疲れた
和歌山なんて二度といかんわ
0280名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 20:21:49.17ID:9+Wc032O0
南紀の方はどうやっても早く行けないエリアだな
特急に乗っても三大都市圏からは博多に行くより時間がかかる
0281名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 20:23:48.58ID:48icb6C10
下関から調子に乗って、秋吉洞まで行ったら帰りのバスの時間間違えたわ、、
こんな田舎で野宿するんか…と思ったらまだ新山口駅行きがあって助かった。
で今は防府駅近くのビジホに泊まってる。とにかく疲れた一日だった
0282名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 20:28:16.75ID:VAS5Ixtq0
和歌山なんて南紀以外行くとこない
なんで和歌山市なんて行こうと思ったのか
0283名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 20:32:53.95ID:2Dmiwin50
東日本の普通列車のGいいな。最もポイントが高いと感じたのは2両中央部にあるトイレの
向かいに専用の洗面所があったこと。お湯も切り替えで出るし洗剤付で鏡もある。
車内販売はウソかと思ったがちゃんと回ってくるし・・・。まああのママゴトみたいな手カゴは
ご愛嬌wwだったが。走行音も、さすが「サロ」だけあってかなり静かだな。
18きっぱーには似合わない、ちょっとしたハイソ(High society)な空間をJR側はなぜ容認?
0284名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 20:38:11.60ID:SWhue3Td0
川湯温泉とか熊野古道とか内陸部はいかないの?

折角和歌山まできたら勝浦まできて
ホテル浦島の洞窟風呂いくべき
0285名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 20:59:48.40ID:KbzT7m+50
白浜のアドベンチャーワールドだろう
0286名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:14:09.80ID:+aM8rmv1O
和歌山ラーメン食いに行くか
0287名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:29:41.86ID:nyPro0jJ0
>>283
寧ろe231のモハに乗るのが本物だろ。
サロだと静音すぎてつまらない
最悪なのはサハ
0288名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:39:39.22ID:qqZj12wT0
>>283
行楽客の利用促進で18キッパーから普及活動です。
0289名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:39:58.27ID:BUjhi9Yg0
>>239
草津線から亀山に逃げる
時間かかるし亀山が本数少ないからそこそこ人たまるけど
0290名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:42:23.67ID:hBRbz6S70
だれか、277を積極的にかまってやれよ
0292名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:49:45.02ID:eCOnerwu0
名古屋東海道線死んどる
0293名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:54:29.09ID:qqZj12wT0
大丈夫だよ
近鉄と名鉄で用が足りる
0294名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:03:38.25ID:eCOnerwu0
無能東海社員ドア開けないから缶詰め状態
0296名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:14:17.61ID:I0AkVeA80
和歌山。
水軒の廃線跡とか。
0297名無しでGO!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:29:24.01ID:ZeUjzTBI0
東海無能車掌1時間缶詰め状態強制後
ようやくドアを開放
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況