X



東武日光線快速関連※※隔離スレ3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/09/14(木) 00:08:22.02ID:pTXYBM4c0
引き続き語れ
0600名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 12:21:05.99ID:pNJtA88G0
>>583
あれはまだ廃止が先の話なのと一般人がまだ知らないから
騒ぎになってないけど廃止になるときに大騒ぎになって
似たような切符を発売することになると思うけどな
なにせ飼い慣らされた関東人と違って関西人は黙ってないからな
0601名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 12:43:06.73ID:UvCVbaFy0
南栗橋で乗り換えればいいだげじゃん。
てか、以前の快速は6両中4両が鬼怒川方面行きっていう謎編成で
秋の紅葉シーズンは下今市で積み残しが出るほどだったのが
南栗橋発の区間急行は4両全部東武日光まで行くし
栗橋でJR乗り換えもできる。
まあ、からだに障害がある人は、乗り換えが大変なのかも知れないけどね
0602名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 15:07:43.17ID:KJmq2emv0
まあシーズンの輸送はもうちょっとなんとかしろとは思うわな
発表が遅すぎるしな
0603名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 17:06:41.22ID:6AkpdOUf0
栃木市民を乞食と侮辱する東武は悪い鉄道会社。さっさと脱線事故起こして倒産しろ
0604名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 17:22:45.85ID:eq0ouZsR0
>>599
お前のような甘ったれた蛆虫の戯言は誰も聞いてないよ
0605名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 18:35:38.56ID:WofIoeVrO
乞食は甘ったれと返されたのが相当悔しそうで笑えた。
激安運賃で快速なんて甘えすぎ。
特急料金を払えないなら、我慢して急行で乗り継げ。
0606名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 19:27:56.10ID:CivYsHUC0
甘ったれと事実を言われたのが悔しくて事実に逆らって甘ったれとオウム返しするしか出来ないゴキブリ社畜www.
0607名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 19:38:41.60
まだやってんの東武社員
0608名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 19:53:00.92ID:6AkpdOUf0
栃木市民を侮辱する社員がいる悪い鉄道会社東武。とっとと倒産して死ね
0609名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 20:33:25.86ID:ryQQIXZl0
>激安運賃
自分で行政がバランス考えて認可したんだって言ったことはもはやすっかり棚に上げる無責任でだらしない甘ったれ社畜乞食
0610名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 20:52:48.07ID:WofIoeVrO
毎度お馴染み行政が・・・と言ってるけど他社と比べて安いか高いか考えろ。
東武が安くないと感じる時点で乞食だ。
東武より安い運賃の鉄道会社あったら言ってみろ。
0611名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 21:34:11.51ID:fyYAepfk0
東武は私鉄の中じゃ運賃高い方だよ
京王や東急は激安だし
有料特急のある小田急だって東武より運賃・料金共に安い

新宿-小田原 82.5km
運賃880円 特急料金890円 計1770円
北千住--新栃木 81.8km
運賃970円 特急料金1230円 計2200円
午後割料金なら小田急と互角になるんだけど
快速の代わりにデビューしたリバティはスペーシアの休日料金と同額で午後割の設定も無いという
0612名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 22:23:49.06ID:uT5CmEiD0
>>610
行政がバランスとってるんだって正当化に使ったのおまえじゃねえか
こんなに自分の発言に責任持てない無能では社会人としては全く三流のだらしなさで話にならない
0613名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 22:59:30.19ID:QuTRH+Af0
>>611
北関東の赤字ローカル維持のために、東武の短〜中距離の運賃は関東他社より高めに認可されてんだよね
たけど、JRに比べたら長距離運賃は安い。

浅草-東武日光 135.5q
運賃 1360円

上野‐日光 146.4q
運賃 2590円
0614名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 23:24:34.30ID:kP8tu4rM0
JRの方が全然広域でローカル線多いからに決まってるじゃん

て、そこまで考慮して運賃が決められて認可されてるんだ!ってことなら格安サービスしてるんだってことには全くならないね
0615名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 23:36:01.69ID:QuTRH+Af0
だけど、東武が発行してるフリーパスを使うと運賃が実質575円なんだけどね
0616名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 23:41:05.46ID:2S8gANim0
>>614
それで決められたはずの認可運賃なんだよね
それに従って乗ってる客に対して「追加料金払わないで格安運賃だけで行こうなんて
図々しい乞食だ 東武は事実上乞食に恵んでやってるんだ」(笑)

もうね、ここまで馬鹿だと言葉も無くなってくるよ
ちっとやそっとの言葉で「マトモな大人」に修正できるレベルじゃないもんなあ
社会性とか仕事してるプロ意識や責任感なんてゼロ
オママゴトの延長でしかない
本当に東武はこんなどうにもならん馬鹿雇ってるのかなあ?
いや、マジでそれは会社としては自殺行為だよ
それともこれやっぱり、束の社蓄かな?
そうとも見えなくはないんだね
0617名無しでGO!
垢版 |
2017/10/18(水) 23:50:01.87ID:2S8gANim0
>>615
やっぱり社会性ないね
正規運賃が高いか安いかの話の時に企画商品の話なんか関係ないんだよ
しかも読む人の立場に立ってないから実質575円、なんて言ったって
どこからどこの話かもわからない
自分では>>613引っ張って浅草日光間でも出したつもりかね?
それにしたってそこであらためて明記するのが常識
自分の想定を皆が無条件についてこれるわけではない
そして何をどう計算した実質かも何の説明もないからわからない
まあいいけどね、そこを詳しく説明したところで正規運賃の話と関係ないのは変わらないから
0618名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 00:10:29.96ID:3TlWTHM30
フリーパスや特急の夜割を使う人=乞食
普通運賃のみで乗り継ぐ人=お客様
株主券を使う人=株主様もしくはそのお知り合いのVIP様
0619名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 00:22:34.61ID:fEyX/Te40
だからそれを公式とかの広報で言えよ
特にフリーパスや夜割の宣伝のとこで
0620名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 03:07:13.88ID:YYDakkF30
>>618
株主券を金券ショップで買う奴=乞食
0621名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 05:55:30.47ID:V+YP/LMwO
>>611
確かに関東の私鉄は安い。
しかし小田急は小田原まで。

新宿→箱根湯本 1184円88km
浅草→新栃木 967円88km

つまり東武は赤字が大きい新栃木以北か南栗橋以北を第3セクターに移設すれば適切な運賃になります。
勿論、株優も使えなくなるから乞食の反応も楽しみ。
0622名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 07:17:32.95ID:V+YP/LMwO
>>612
行政が・・・なんて言うのは激安運賃の話を出すと毎回乞食か言うだけ。
俺が言うわけない。
どこで言ったかリンクだせ。
0623名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 07:24:33.21ID:V+YP/LMwO
>>619
それなら乞食だって、こんなところで文句言わないて鉄道会社に直接言えよ。
しかし公式で書けない本音を書けるのも2ちゃんねるの良いところだ。
つまり特急料金払わない乞食は嫌われもの。
0624名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 08:45:34.15ID:T8JGNw030
チョーコジは東武がフリーパスで運賃を安くしているのを強調されるのが気に食わなくから
適当な屁理屈を言って誤魔化してるね。
0625名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 09:42:24.37ID:TdMeBbFX0
今朝も朝っぱらからもはや社畜であることも隠せなくなった無能が必死に甘ったれの喚きをしています
0626名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 13:47:57.26ID:6gmXpGcT0
>>621
バスも分社化したんだから
鉄道もすれば良いと思うけど

問題は日光で特急で行く時
普通運賃がべらぼうに高くなってしまう事
新幹線と違い同じ線路を走っているからね

そうなったら日光も新幹線で行くと良いね
0627名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 15:21:30.34ID:3QJeaYXH0
栃木市民を馬鹿にする悪い鉄道会社東武さっさと脱線事故起こして倒産しろ
0628名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 15:42:21.07ID:P5LD3mLZ0
板倉東洋大前駅利用者の皆様〜不便になりましたか〜
0629名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 15:57:39.10ID:6gmXpGcT0
>>628
一日一本
特急が停まる様になったみたいです!
0630名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 17:07:57.99ID:ybZ15dUY0
>>623
つまり社蓄がこんなとこで本音の憂さ晴らししてるとゲロってるわけだな
それを散々一利用者だとか嘘ついて
鉄道会社の人間の品性ははこの程度だと晒してくれたわけだ
そして以後一切鉄道会社得な書き込みは「また社蓄だ」と一切信用されないのは
自業自得だな
>>629
ほとんど使い物にならん
0631名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 18:30:11.94ID:V+YP/LMwO
乞食は本当に俺が社員と思っているバカさ加減か面白い。
まあ社員と思いたいのは分かるが。
0632名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 18:53:27.74ID:DO6vDxK50
うっかりゲロってしまったと慌てて取り繕ってるダセーやつ
実際お前の発言は一利用者だ、なんてあり得ない
ただのやることない惨めなキチガイ暇人の構ってちゃん煽りでも無ければどっからどう見ても社畜
0633名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 20:07:41.29ID:ALgS1sX/0
東武は悪い鉄道会社東武は悪い鉄道会社東武は悪い鉄道会社東武は悪い鉄道会社栃木市民を馬鹿にする東武は悪い鉄道会社
0635701
垢版 |
2017/10/19(木) 23:19:02.91ID:lSMFBIlF0
おいらの名前は長文乞食
ニックネームはチョーコジだよ、よろしくね
0636701
垢版 |
2017/10/19(木) 23:20:11.81ID:lSMFBIlF0
おいらの名前は長文乞食
おいらの崇高なる乞食理論にイチャモンつける奴は社畜認定してやります
0637701
垢版 |
2017/10/19(木) 23:21:53.88ID:lSMFBIlF0
おいらの名前は長文乞食
論戦は苦手だけど長文書けばハッタリかませるので不利になった長文書いて荒らしてやります
0638701
垢版 |
2017/10/19(木) 23:23:09.07ID:lSMFBIlF0
おいらの名前は長文乞食
西日本マンセー‼
新快速マンセー‼
転換クロスマンセー‼
束死ね‼
束式死ね‼
0639名無しでGO!
垢版 |
2017/10/19(木) 23:38:54.52ID:3QJeaYXH0
栃木市民を乞食扱いする東武は悪い鉄道会社。さっさと破産して死ね
0640名無しでGO!
垢版 |
2017/10/20(金) 00:03:32.58ID:1ZBm4nDD0
>>635>>638
鉄道会社社畜の民度ってこんな程度だそうです(笑)
0641701
垢版 |
2017/10/20(金) 06:04:52.24ID:6RrdLquN0
>>640
おいらの名前は長文乞食
阪和線こそがおいらの、理想郷
他の鉄道会社も阪和線を見習って乞食に優しい路線、クロス統一しやがれ
0642名無しでGO!
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:14.80ID:kZz+D1QP0
南栗橋という余計な駅を作り分断して栃木市民を馬鹿にした東武は悪い鉄道会社。さっさと脱線事故起こして倒産しろ
0643名無しでGO!
垢版 |
2017/10/20(金) 17:10:20.79ID:aTIVz6Np0
元々東武鉄道ですから
武蔵の国の埼玉県優先で許して
0644名無しでGO!
垢版 |
2017/10/20(金) 22:02:25.64ID:OBEU1Scj0
>>641
>>640(笑)
0645名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 13:00:11.99ID:ULZKO1GY0
鉄道会社で働いてる人の品格は>>641レベルである

こういう風に広まるのは鉄道会社にとってどうなんだろうね?
0646名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 13:49:23.32ID:MlMSFGIT0
東武クオリティって関東の民鉄の中で、、、、、(以下略)
0647名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 15:46:30.96ID:AwJa7/cY0
阪和線の全部クロス化は極端過ぎるとは思う。
関空・紀州路快速はクロス統一でいいんだけど、天王寺〜鳳メインの普通とかは323のほうがいい。
てか、紀伊田辺〜新宮の105のほうを何とかしろ。せっかくの景色のよい区間なのに。
0648名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 17:49:10.28ID:pYfu1KqX0
南栗橋という余計な駅を作り分断して栃木市民を馬鹿にした東武は悪い鉄道会社。さっさと脱線事故起こして倒産しろや
0649名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 17:51:44.75ID:MlMSFGIT0
>>648
脱線事故は困る
0650名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 18:01:05.55ID:RR/7tRJS0
>>647
普通は特に混んでないし、ロングの方がいい、なんて理由はない
105を何とかしろ、は同意
それと日根野以南の快速各停化はやっぱり良くないね
混雑も束や首都圏よりはマシってだけで関西では悪い方
0651名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 21:06:18.83ID:AwJa7/cY0
天王寺寄りの普通なんて下手したら1〜2駅、時間にすれば3〜5分とかで降りるのにクロス席だと微妙なんだよ。205の更新車返してくれー。
0652名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 21:11:04.55ID:MlMSFGIT0
昔栃木に特急が停まらず
人であふれて快速に乗りきれない事があった

栗橋ってそのころ快速停まらなかったから
(もちろん南栗橋駅など無い)
降りた事なし

最近は栗橋乗り換え普通にするけど
物凄い乗り換えの人増えたね
湘南新宿ラインとか乗り換えると便利だからかな

東武経営しっかりしなきゃだめだよね
一旦不便ってレッテルが貼られると
払拭するの大変だよ
0653名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 21:13:00.88ID:AwJa7/cY0
しかも便所がバリアフリー対応の特大サイズだと無駄にスペースも取る。やはり短距離客しかいない天王寺寄りの普通は323や205更新車がいいよ。
323、あれはあれでイイ車両だよ。あくまで短距離用としての話。ロングという理由だけで毛嫌いするのはちょっとな。ロングでも使い方が重要。
323を関空・紀州路快速やきのくに線に入れたら「ふざけるな」ってなるけどさー。昔の103運用の快速紀伊田辺行きとかみたいにね。
0654名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 22:26:39.12ID:MlMSFGIT0
ここは東武のスレ
0656名無しでGO!
垢版 |
2017/10/21(土) 23:31:34.16ID:E8ZbVs240
>>651
何が微妙なの?一駅二駅の人ってどの程度居るの?
そんなに混んでないし自分が中に入らなきゃいいだけじゃん
>>653
転クロって理由だけで毛嫌いはオッケーなわけ?
>>654
いや全くだ、俺もレスしちゃったけどね
>>655
ウザいのは詰め込みボッタクリ正当化社畜乞食
0657名無しでGO!
垢版 |
2017/10/22(日) 00:22:50.75ID:/Q91Lm9pO
>>656
東武の超激安運賃でぼったくりってお前の金銭感覚を知りたいよ。
まさに乞食だな。
0658名無しでGO!
垢版 |
2017/10/22(日) 06:03:10.90ID:Y5Fhz8MF0
ウザいのはロング乞食
そもそも323は要らない子
環状線も225増備で良かった話
わざわざ朝ピークに検証までして余裕しゃくしゃくだったんだから
バスを見てみろ、短距離路線バスだって一部の例外を除いてクロスだろ
短距離だからロングなんて社畜的発想
0659名無しでGO!
垢版 |
2017/10/22(日) 06:24:27.24ID:/Q91Lm9pO
>>658
乗り降りはロングの方が楽。
ひとりで短距離を乗るならバスもロングの方が良い。
何処に言っても乞食はクロスを好む。
0660名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:29:25.58ID:Y5Fhz8MF0
>>659
出たな、ロング乞食のクソ社畜
そもそも短距離だからとか混雑するからロングなんていう愚論は手抜き怠慢という社畜理論以外の何ものでもない
混雑はあくまでも増結と増発で解決すべき
現に西は、特に京阪神はその手法でもってサービスを向上させお客さんの心を掴んできた
なのに323の存在は今までの手法をある意味否定する駄車だ
ハッキリと言って今の西の路線でロングが必要な路線は皆無だ
0661名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:32:54.33ID:Y5Fhz8MF0
ロングが必要なのは、丸ノ内線並みの本数を設定してもどうにもならないという状況で、初めて選択肢に上がってくるものだ
それをしないで怠慢が横行し、それがまかり通っている今の鉄道界の甘ったれた体質にはヘドが出るわ
0662名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:48:35.63ID:mkEFxZHi0
>>657
ちゃんと行政がバランスとって認可した運賃だ
自分でそう言ったじゃないか
そういうのは超激安運賃とは言わない
しかもお前が激安だと言いたがる時はJR運賃などお前に都合のいいものしか比較に持ち出さない
一般人はそんな鉄道会社都合のいい基準でものを見るほど馬鹿ではない
>>659
嘘つけ
ロングは詰め込みが効く、なんて高い乗車率まで詰め込むから全然楽にはならない
例えば新快速で乗り降りするのと品川口の東海道線で乗り降りするのと比較しても新快速の方がずっと楽
それは何も乗客の数が多くて限界か否かという話が出てくる朝のピーク時間に限ったことではない
典型的なのは帰宅ラッシュだ
スカスカダイヤのくせして超混雑のどケチ品川口はいつも乗り降りにも四苦八苦する
新快速ではあんな苦労はさせられない
そしてなぜ、他の客を無視して「一人の短距離」客だけを最優先に尊重しなければいけない理由があるのか?
>乞食はクロスを好む
つまりグリーン車や特急は乞食仕様ってことか?
0663名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:47:51.56ID:ckklWrc/0
東武の帰宅ラッシュなんかも仕方ないとは全く思ってないな
朝より全然スカスカダイヤでおまけに確か以前は帰宅ラッシュ時間帯ももっと本数あったはず
わざわざ減便して混雑を維持する、なんてふざけるなだな
0664名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:25:47.43ID:o2HY3uOd0
平日下り20時台、南栗橋まで行く電車、数年前より減ったよ
昔から時々乗ってるけど
ダイヤ改正で急行2本分を1本の電車にした
(確か5分後にもう1本急行が来ていた)

だから急行は、今は以前より激混みで
新越谷から乗る時凄く混んでるよ
春日部まで座れない

新越谷に特急停まらないので
春日部で接続が悪いと
そのまま栃木まで特急乗らないで行ってます
後続の特急でも到着時間はほぼ変わらないので
各停の方が少し早く着く

特急特急って言うけど
日光特急30分に1本無いと利用する側は不便ですね
0665名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:06:04.30ID:o2HY3uOd0
もっと便利にしろよって感じ

東武が不便なせいで栃木は陸の孤島なんて
揶揄する人もいるからね
0666名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:46:46.74ID:XuviF1jq0
>>662

東海道線に新快速みたいな3ドアクロス車両を入れろってか。
お前だけだろwwwそんなこと主張するのはwww
0668名無しでGO!
垢版 |
2017/10/22(日) 21:25:29.43ID:lCeICGC00
栃木市民を馬鹿にする悪い鉄道会社東武。とっとと倒産して死ね。南栗橋は廃駅しろ
0669名無しでGO!
垢版 |
2017/10/22(日) 21:38:22.35ID:Y5Fhz8MF0
>>666
よお、ロング乞食のクソ社畜野郎
迷惑だから市んでくれねえか?

>>667
その高橋恒太氏って極めて正論なことをいってるんだけどね
確かグリーン車導入を自ら体を張って阻止に奔走たのもこの人
束社畜にとって極めて都合の悪い人物だったから会社ぐるみ総動員で潰しにかかり「世紀の極悪人」であるかのように世論を誘導
その結果、高橋氏は今もなお日常生活レベルにおいても著しく不都合な状況におかれてしまった
おそらく束社畜の次なるターゲットは長文氏だろう
だからあの手この手で正体を暴こうと必死
0670名無しでGO!
垢版 |
2017/10/22(日) 21:47:10.16ID:Y5Fhz8MF0
しかしよぉ、台風台風って大義名分並べ立てて早々に輸送放棄するこの体たらく
情けねえったらありゃしないわ
何ものこの暴風雨で時間どおりの正確な運行しろとまでは言わない
だが、早々と「○時まで運転中止」とか匙を投げる姿勢が問題なのだ
いつだったか関西で西が早々と輸送放棄した一方で阪急が遅れながらも限界ギリギリまで輸送を頑張ったこともあった
俺はこういう阪急のような姿勢こそが輸送の鑑だと思うね
0671名無しでGO!
垢版 |
2017/10/22(日) 23:45:51.05ID:SILVCbi30
>>666
詰め込みの効く車両にして出来るだけ高い乗車率で少ない車両で経費節減して輸送してくれ

そんなこと主張する乗客なんて誰も居ないよ
0672名無しでGO!
垢版 |
2017/10/22(日) 23:55:35.16ID:MF9ySVRK0
ボッタクリサービスもなあ
非ボッタクリ分野が酷過ぎるから成立してるだけで
鉄道会社としては恥だぞ
0673名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 07:10:20.55ID:ed/Iafk60
>>671
ところがどうでしょう。秋田に701系を投入したら減る一方だった客が増えました。(当時のRJにJRの担当者の話が書いてあります)
大阪では関空へは南海電車に乗っていくようです。(乗降数を見れば一目瞭然ですよ)
札幌では2席占領するあほを何とかしろという苦情がロング化によって減ったそうです。(東洋経済に社長の話がのってましたね)
転換クロス車の走り回る滋賀県の客が増えたと自慢してましたが、ロングシート車の走り回る東京の方が客が増えてますね。
ほんとに転クロなんて望まれているんでしょうかね?

>>670
土砂に突っ込んでも風に吹き飛ばされても運転を強行しろですか。一体死人が何人出るんでしょうかね。最低ですね。

>>669
脱束を正論とは(笑)
0674名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 09:44:10.51ID:XGsGG4vx0
⬆︎やっぱり何時もの束ゴキブリがここに居るんだね
これでハッキリしたわ
で、束関連スレあちこちで散々論破された妄言をまた同じように繰り返してるだけ
ホント、馬鹿は死ななきゃ(ことによると死んでも)治らないを地でいってるね

ちなみに今回のも風速計が危険に達したから、ではなく「あらかじめ」決めてる話だし、危険だから運行やめるのではなく、運行はするけど減便する話だ
同じ風が吹いても減便してれば安全になるのかね?
0675名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 10:00:45.18ID:pVnK6bL70
ちなみに阪急は土砂に乗り上げ、などやっていない
輸送障害発生率、それも部内要因など見ても輸送の安定性は阪急の方が無能束日本よりずっと上
そのくせマヌケで危険な事故を起こしてるのは束日本の方が阪急よりずっと頻繁だ
0676名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 10:22:49.18ID:ed/Iafk60
弔文氏の勝手に勝利宣言(笑失)
どうやら弔文氏(笑)的には南海や733系エアポートが良いと思っているお客さんは全員敵だそうです(笑)
それと今回も弔文氏(笑)は駅に詰め寄って罵声を浴びせているんでしょうか。実に見苦しいですね
0677名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 13:28:30.47ID:zgAkowmf0
乞食は死んでも直らないw
0678名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 13:30:07.42ID:q/ru8t0z0
多いか少ないかの話をしただけでしょ?
それがどうして敵視になるのかね?
利用者が少ないと言うのはそれだけ良いと思ってる人よりも思ってない人が多いってことだ
それが何か違うか?
日頃から鉄道会社の都合、意に沿わない客に対してコジキと罵倒やレッテル貼りをはじめ、敵視行動に励んでる君が何を言ってるのかね?
>実に見苦しいですね
鉄道会社に文句言うのは見苦しいことなんだ、って刷り込んで自分が文句言われなくて楽に済む社会にしてより甘ったれようってことかね?
見苦しいねえ、そういうの
でも今時こんな幼稚な刷り込み真に受ける馬鹿って居るのかな?
そして間引き運転なんてのはそれがどう安全につながるのか?などの説明がちゃんとできて納得させなければ詰め寄られても自業自得だね
0679名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 13:38:47.02ID:ed/Iafk60
以上、南海で関空へ行くお客さんが増えているという事実と阪和線のお客さんが減っている事実を受け入れられない弔文氏(笑)の発狂をお送りしました。しかしまぁ弔文氏(笑)との会話は論点ばかりずらすものですから噛み合いませんな。
0680名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 13:43:01.89ID:ed/Iafk60
ああ、それとネットニュースのコメント欄見てても台風だから安全第一でとかいう意見のほうが圧倒的多数ですよ。あなたみたいに罵声を浴びせるのが正しいと思うのならコメント欄に投稿してみてくださいな。
ハッキリとするでしょう。尤もあなたの事ですから社畜総動員だの何だのと発狂しそうですが
0681名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 14:13:00.90ID:pxYomXHy0
>>679
南海客が増えてることはいつ誰が否定した?
こちらが君に言ってるのは「空港急行」が「関空快速」に比べて増えたとする根拠と、増えた理由が君の言う理由の通りだとする根拠
この二つ、何度聞いてもサッパリ出てこないねえ
しかもサザンと違って空港急行って指定席連結してないからね
>>680
安全を無視しろ、
いつ誰が言いました?
間引き運転はこういう理由で安全に寄与するんだってネットで誰か説明してましたか?
なぜそこを聞いても答えが返ってこないんでしょうね?
答えてください
間引くと安全になるんですか?
君のような理屈が通るなら鉄道なんてそもそも未来永劫一切走らせないのが一番安全なんですよ
0682名無しでGO!
垢版 |
2017/10/23(月) 20:53:39.39ID:5DaxGXua0
>>671

詰め込みの効く車両で出来るだけ多い本数で出来るだけ乗車率を下げて輸送してくれ
って関東の通勤客は思ってるんですけど。
余力があって朝ラッシュ乗車率100%未満の京阪神快速線と限界の15両3分ヘッド朝ラッシュ乗車率180%の東海道線を
一緒に考えないでくれよ。
0683名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 02:11:12.32ID:N6GOaazn0
思ってませんよ
詰め込みが効くって乗車率高くすることですけど
そんなもの乗客は嫌です
0684名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 02:32:16.52ID:ZKFZIsND0
詰め込みの効く車両と言うのは座れなかったり、座れても狭かったり何らか乗客の犠牲によって収容力を増やしてる車両
乗客は基本的にそんなものは望まない
乗客は詰め込みの効かない車両で十分なくらい車両増やしてくれることしか望んでない
15両3分ヘッドなんて言ってるが、2分ヘッドにする方が乗客は嬉しい
15両なんて言ってるが、グリーン車が入ってる場合、同じ両数でカウントするのは客観的とは言えない
普通車のみの15両とは輸送力が違う
朝のラッシュのピークばかり強調しているが、朝のピーク時間以外に乗客が多いせいではない不必要な混雑が多過ぎる
そうして乗客が多い、輸送力増強は限界、があり得ないピーク時間以外の終日乗車率が高い輸送など乗客は不快なだけで全く望んでいないし、そんな会社が乗客の多さだけを言い訳にしても全く信用できない、と言うかそんな会社を信用するのは馬鹿である
0685名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 07:22:10.34ID:ua+UBp2SO
東武で言えば通勤時に6050系の区間急行が嫌だった。
座れれば快適かも知れないが乗り降りに時間がかかるし、混雑すると乗車できない。
クロスシートで立ち席だと最悪。
数百円なら払ってでもクロスシートは指定席にして欲しい。
0686名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 08:49:27.00ID:ACciM0me0
駅間の長い路線で乗り降りが多いラッシュ時に15両編成を
2分間隔で運行出来ると思ってるオムツの超弱い乞食がいたとは。
京阪神快速線・朝ラッシュ混雑率平成26年度97%www
0687名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 09:02:37.14ID:/7D/9orc0
あのな、ロングと詰め込み怠慢輸送はセットなの
「ロングでゆとりのある車内」なんて『絶対にありえない』。
仮にロング8両と転クロ6両であっても後者のほうがサービス的にずっと上だ。これは大阪環状線で実際にある光景であり、6両であっても全然ゆとりがある。
現実的にはクロス6両を4両で置き換えるほうが主流であり、体感的な混雑率は改善されるどころかむしろ悪化している。こんなのを「素晴らしいサービス」などとほざいている社畜や情弱バカを見ているとムカムカしてくる。
0688名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 09:04:07.10ID:/7D/9orc0
正しくはクロス6両をロング4両にだな
0689名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 09:21:39.94ID:zG7pA65N0
通勤時間帯の6両のクロスが無くなったのでうれしい
0690名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 12:28:14.95ID:/7D/9orc0
>>686
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
これは某有名なバスケ漫画の名言だ
技術的に始めから無理と決めつけて何も手を打たないのは愚の骨張
そして束や束式は輸送力にまたま余裕しゃくしゃくな癖に意図的に混雑するように調整し有料サービスに誘導しているから腹立たしい

>>679
また長文氏にコテンパンに論破されて逃亡と
やはり社畜は一生負け犬www.
俺に言わせれば南海で関空に行く客は阪和線を信用していない客というのが残念ながら一定数存在する
阪和線も束ほどじゃないものの困ったことに「ハニワクヲリティ」と揶揄されるほど輸送障害が多い路線
飛行機利用者は輸送障害に巻き込まれるのを嫌うから、まだリスクの低い南海を使うといったところか
決して社畜の言うように「南海のロングが快適だから選ばれる」わけではないのだ
あとはキャラの濃いラピートに乗りたがる客層も一定数いるといったところか
0691名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 13:17:01.21ID:1Rsnw/wX0
首都圏のラッシュ時に通勤車両にクロス車両を希望する客は、間違いなくクレージーだと思われるよ。
0692名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 13:23:40.03ID:1Rsnw/wX0
関西の混雑率基準で関東にクロスを強要するな。
限界の編成数じゃなく、本数も限界ではなく、車両定員もクロスで少なく、
それで関東より遥かに低い混雑率だから3ドア転クロなんか余裕で走らせられるんだよ。
0693名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 14:16:39.53ID:/7D/9orc0
>>691>>692
詰め込み怠慢輸送を賛美する社畜がクレイジー
「ゲンカイダー!ゲンカイダー!」って膿坊主のオツムの脳ミソがゲンカイダーwww.
0694名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 18:01:42.97ID:sk7X490W0
>>692
そう言ってるはずの関西の路線より「定員ベースで」輸送力低くてそのくせ混雑率高いというただの手抜き路線、ただの怠慢路線を多数抱えて放置してる束日本の人間が自分を棚に上げて偉そうに言っても説得力ゼロだな
0695名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 18:04:50.92ID:9EdBqppT0
転クロなんか入れたら乗車率が上昇して乗降時間がかかり、遅延が発生して
時間当たりの本数が減るからさらに乗車率が上昇して混雑のスパイラルに陥るぞ。
人身事故や信号トラブルや雪や台風や大災害で遅延や本数間引きで本数削減されたら、
ロングでも大変なのにクロスじゃ捌ききれなくて入場制限されて定時出社できなくなり経済的にデメリット。
まぁ、首都圏にクロスを入れろとか言う奴は、首都圏のラッシュをろくに経験してないだろうね。
0696名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 18:18:50.87ID:ua+UBp2SO
>>687
ロングとクロスを比較して討論しているのに両数が違うのはナンセンス。
同じ両数で比較ならロングの方が良い場合が多い。

・混雑時に積み残しがなくなる。
・座ったり立つ時、通路側の人を気にしないで済む。・ロングの方がゴミが少ない
・クロスは乞食みたいのが多い
0697名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 20:16:49.81ID:K+GAcBOP0
>>695
?????
詰め込みが効く、などと乗車率高くするから乗降に難をきたし、遅延も発生する
本数や両数がどうにもならない限界値(その数字自体今のところ絶対的数値もないし、誰がどうやって決めるんだ?って話になるが)ならば仕方ないが、他線と比較しても或いは時間帯や区間で見ても実際には明らかにそんな領域に達して無い単にケチで怠慢な混雑が多い
そして詰め込みの効く車両ほどケチで怠慢をやりやすくなる
そんなことは乗客にはデメリットでしか無い
本数間引きも同じ天災で他社がやらなくてもやる無能会社がある
その方がよほど問題
安全含めそれが乗客にとってどんなメリットに繋がってるか明快な説明は今だに見たことなく謎である
首都圏に、と一律に言うのも首都圏知らない馬鹿
首都圏でも路線によって事情は様々
首都圏全線が山手線や中央快速と同じ状況にあるわけでは無い
0698名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 20:22:16.99ID:K+GAcBOP0
>>696
ロングのように詰め込みの効く車両ほど、同じ状況下ではより両数ケチって怠慢になりやすいことを批判してるのに(詰め込みが効くとはそもそもそのために一両に出来るだけ多くの人を押し込むことだ)
それを一切考えてはいけない、現実も無視しなければいけない、などと言ってる方がよほどナンセンス
詰め込みでケチろうという悪徳鉄道会社にとってだけ実に都合の良い屁理屈である
0699名無しでGO!
垢版 |
2017/10/24(火) 20:43:54.64ID:9EdBqppT0
山手線が混雑率トップクラスとか言ってる時点で首都圏のラッシュのことを何もわかってないね。
山手線より東海道線の方が最混雑区間は混んでるんだけどね。
ラッシュ時に混雑区間にオールクロス車なんか走らせたら、関東の鉄道会社には苦情がきまくるんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況