>>813
1/3かあ。高速故直線的線形必須でトンネルも増えそうなリニアでは、本体軌道がコストダウンされても厳しいな。
東海道より有利な点としては、航空機需要が結構あるから新幹線総需要自体がもっと増える可能性あることかな。
満杯な航空路線は、輸送力あがれば乗客数増えそうだし。

博多がある山陽はともかく、東北は先の需要が先細りなんで、仮に作っても仙台止まり?(東京近郊部の大深度地下化もやる)
航空需要を奪えれば・・・の北海道は無理だろうし。今でも苦労している貨物との兼ね合いで青函トンネルもう1本掘らないと無理。