X



【10月】JR西日本・30周年乗り放題切符6【1万円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/10/02(月) 03:14:16.09ID:o4N17bNE0
「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」

 おとな1人あたり10,000円、こども1人あたり1,000円でJR西日本全線の新幹線・特急・普通列車の普通車自由席が2017年10月の土曜日・休日に、1日乗り放題となる。

JR西日本宮島フェリーや指定する会社線の一部区間も利用でき、一人利用も可能。

1利用日あたり3,000枚限定発売、利用日の1カ月前から14日前まで同社インターネット予約「e5489」で購入することができる。購入方法など、詳細は同社ホームページ内リリースに掲載されている。

http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1135.html

前スレ
【10月】JR西日本・30周年乗り放題切符5【1万円】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1506458100/
0772名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:15:32.69ID:NEBL6I280
>>765
>博多行ったらこれは絶対食っとけってある?

以前も書き込んだけど、
「真」の鯖の一枚焼き定食。
0773名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:22:09.73ID:cXdNBLgK0
>>762
岡山-姫路なら54,222円だから通学の方が安いね。
それに親も安心だ。

以前ニューヨークから成田まで通路側席を女子高生に塞がれて地獄の13時間を味わったぜ…。(スレチすまん)
0774名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:24:09.68ID:ETmkFTYJ0
カルネ売り切れだろが!(怒)
0775名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:24:44.40ID:tD6uybo70
きたぐに、だいせんが現存なら、自由席が凄い混み具合になってただろうな。
0777名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:32:12.72ID:ETmkFTYJ0
>>773
なんで地獄なん?
もしかしてゲイ?
0778名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:32:18.28ID:sLM9+5yr0
はるかって京都より東 停車駅多いな
特急なら米原までノンストップで行って欲しいが……でも特急券わざわざ買って乗る事もないから今回の切符しか乗らないよなー
結論は新大阪から関空まででいいんじゃない
0779名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:32:45.10ID:xsenRUyC0
>>741 EVAこだま下り今日乗ったよ。
広島からだけど、常に少し立ち客がいる感じだった。
0780名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:34:10.15ID:2xXcU8dE0
みずほ号、無事に博多へ着きました。ミッション2達成です!

ここからミッションからスピンオフの旅です。小倉行きのこだま356号に乗ります。博多南からやって来たレールスターバージョン。4列シートに座りましたが、座席が進行方向が逆です。博多南で清掃員何にもしなかったのかな?
0781名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:39:50.29ID:xsenRUyC0
今、のぞみ98号で東へ帰宅中。
8割丁寧の乗車率。
広島から満席かな。
0782名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:39:51.24ID:1cpmcvK50
>>777
寝ぼけて悲鳴とかあげられた日には・・
あとはトイレ行きたいとか寝てたら起こす必要があるから躊躇するんじゃないじゃな

>>765
胡麻鯖、むっちゃん万十
0783名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:39:55.43ID:2xXcU8dE0
>>630
糸魚川以降は新幹線の乗降記録が切符に印字されないのが答えじゃないの?
実際そうなんだけど。草野仁さんもびっくりな世界ふしぎ発券ですわ。
0784乗り鉄スレ品質向上委員会運営事務局長にゃんにゃん
垢版 |
2017/10/08(日) 20:40:39.68ID:7YT0kEau0
やはり、刺身はウマー
お好み焼きもウマー
ラーメンもウマー
私のレポートは最高‼
0785名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:44:20.13ID:LpyPkPbj0
>きたぐに、だいせんが現存なら、自由席が凄い混み具合になってただろうな。
発売枚数無制限の土日きっぷの設定があった時でさえ
能登やアルプスは空気輸送だったぞ
0786名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 20:46:09.35ID:TNoxg8IB0
この切符は乗り鉄に徹するかグルメを堪能するかの二分か。
直江津の海鮮丼上手そうだな。
お好み焼きもいいな。
未踏路線も制覇したい

どうしたらいいんだ。
0787名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:05:22.04ID:2xXcU8dE0
こだま356号、終点小倉へ着きました。ここから、ひかり444号に乗りました。

小倉駅エキナカのセブンイレブンでおにぎり見たら、九州も海苔は味付け海苔。西日本は味付け海苔なんだね。ちなみに北陸のセブンイレブンは味付け海苔じゃなかった。
0788名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:06:49.86ID:2xXcU8dE0
ひかり444号に乗り広島へ向かいます。
0789名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:11:11.30ID:BsqqeLNt0
>>765
ニンニクと辛味噌好きなら南福岡近くのびっくり亭
0790名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:11:19.01ID:Z/XiROuv0
まさかの551大行列…しかも新大阪自由席立ちあり
0791ぉでにゃん
垢版 |
2017/10/08(日) 21:16:08.90ID:7YT0kEau0
グルメを交えた乗り鉄なら、私にお任せください!
0792名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:19:24.92ID:V65d/rXL0
のぞみ43号終点博多到着。小倉でも結構乗ってきますね。
折り返し時間に↑の方に書いてあったもつ鍋で今回の旅の祝杯して、みずほ610で帰宅の途につきます。さすがに長蛇の列後方で立ち覚悟でしたが、前方の着席見計らって空きを見つけた。
0793名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:20:02.91ID:Z/XiROuv0
>>791
スムージーのおすすめは?
0794名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:25:08.92ID:FpjWvlAl0
>>785
土日きっぷは毎週末使えたからね。
最初の東日本パスのときは、下りちくまが松本から座れなかった。
0795名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:25:27.51ID:xsenRUyC0
のぞみ98号。指定ガラガラなのに、自由席通路に立ってる。
別にこのきっぷのせいじゃないと思うけど、
自由席に乗る人って多いんだね。
0796名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:28:58.28ID:cH/Sdrjp0
みずほ610の混雑度、どなたか教えてください
0798名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:34:54.31ID:cXdNBLgK0
>>777
一回目の機内食の後、直ぐにテーブルに突っ伏して寝てしまったんだよ(´・ω・`)
トイレにも行けん。
どうにも我慢出来なくて、遂に背中側から跨いで通路に出るという大技を使ったさw
間の席が空席で良かった…
0799名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:39:19.95ID:d+xieoGa0
>>798
俺だったら脇腹ツンツンして起こすわ。
0800名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:55:06.19ID:vqsOAeja0
59A、通路とデッキに立ち客多数。ざっと、140%ぐらいの混み具合。みなさん広島以西まで行くのかなあ?
0801名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:55:39.64ID:cH/Sdrjp0
>>797
ありがとうございます
広島で座れるかしら…
0802名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 21:58:26.31ID:hrfi3Vwn0
>>756
姉ちゃん「(うわー。。。。)」
0804名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:04:24.79ID:iyMyk8kW0
>>764
まさか女というだけで5泊で1泊無料やないやろな
0806名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:13:40.88ID:v6GnqjUw0
>>778
新大阪止まりにしたら日本有数の観光地である京都に行く客全部、東海さんにかっさらわれるやろ?
あと米原はるかは京都から先は通勤ライナー的性格なんだよ。
0807名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:14:17.06ID:lOB1898G0
>>762
時間的に帰りだろうし、岡山から姫路の学校に通学かと

>>768
福岡住んでたことあるから牧うどんは知ってたが、以前牧さんに振られたトラウマから引っ越すまで一度も食わんかった
0808名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:16:47.71ID:V65d/rXL0
みずほ610は広島発車。乗降多めでしたが立ちはない模様。

>>803
そうです。
新幹線口店で頂きました。一応予約しておいたので入店スムーズ。
0809名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:20:05.65ID:lOB1898G0
>>778
>>806
さすがに米原より客数多い途中駅は通過できないな
0811名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:35:41.13ID:dyNd4Xt20
16時ころ関西線加茂駅でキハ120撮ってる奴が結構いたけど30年キップ組かね?
あの時間から東京方面帰る感じだろうか
0812名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:36:56.72ID:o8ysqLf40
>>808
あそこ、美味いよねえ。
博多へ来たら俺も必ず行くわ。
0813名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:38:14.67ID:Dbr7ewhY0
大糸北線を乗り通して、糸魚川でそのキハ120の写真を撮っていた、若い女性がいたよ。
乗り放題切符組かな?
0814名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:47:40.75ID:K0mNwLo60
>>808
おひとりさまでも予約できますか?
0815名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 22:48:02.78ID:QcO3RoF50
その辺は秋の乗り放題パスの方が可能性高そう
0816名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 23:02:28.65ID:Dbr7ewhY0
今金沢、あした EVA500 乗って 博多南いって、博多で夕飯して帰ります。

アドバイス、
リコメンド
よろしく下さい。
0817名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 23:24:41.12ID:fqb4OjD80
博多のうまいものって、
ひらおのてんぷらしかないじゃろうが!
0818名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 23:35:53.66ID:9DouZNWl0
小倉→博多南→小倉→博多→新下関→小倉(朝こだま2列シート自由席)→姫路→鳥取→いなば上郡→鈍行相生→ひかり姫路→はまかぜ大阪→はくと姫路→はくと新大阪→はるか関空→はるか京都→新快速米原。
0819名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 23:38:21.23ID:9DouZNWl0
明日は取れなかったので、青空フリーで名古屋伊勢ふらふらして、ひかり538浜松→小田原で帰ります。次は21日、、来られないかもだけど、なら来週も青空フリー使うし、最悪来週米原で払い戻せばいい。
0820名無しでGO!
垢版 |
2017/10/08(日) 23:49:20.78ID:V65d/rXL0
みずほ601は終点新大阪定刻到着。車内の子供達は皆ぐったりして静かでした。
あとは環状線乗り継いで帰宅で終了。
お付き合いありがとうございました。
明日利用のかた、よいご旅行を。

>>814
お一人様一人鍋大歓迎ですw
0823名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:13:41.69ID:RJW7TCUU0
皆様お疲れ様でした。
また反省会しましょう。
0824名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:14:47.58ID:zdNH2RfQ0
サンダー1号、京都から乗るも
福井まで座れず地獄を味わったぜ
0825名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:18:57.14ID:mO6pQMZ70
新大阪→のぞみ岡山→やくも米子→境港→米子→おき津和野→鈍行新山口→こだま広島→みずほ新大阪
0826名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:19:36.10ID:UpNphBrM0
>>713
きっぷ取れたけど、取れたその日が始発から最終まで目一杯使えないから福井行って
ヨーロッパ軒のソースカツ丼食べて、福井鉄道の1日乗車券でも買って、
FUKURAMでも乗ってこようかなと最初は企てていたけど、
行けるところまで行って往復の乗り鉄旅にしようかと迷っている…。
0827名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:20:29.94ID:B6WZ5v1c0
>>824
それっていつの話?今日は敦賀から空席あったような
0828名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:44:43.84ID:fI08hTqk0
名古屋地区からだと青空フリーパスとの組み合わせが良好
南紀(紀伊長島〜神宮は乗車券+名古屋〜神宮の特急券)→くろしお→サンダバ→しらさぎ→米原から快速とか
0829名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:52:07.25ID:BjjmYpFg0
やっぱみずほ610号は混むのかなぁ
小倉から2人並んで座るのは厳しい感じ?
無理そうなら多分ガラガラなひかり444号に乗るわ
0830名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 01:21:00.93ID:XMps+IKf0
>>829
>>797さんの発言から、かなり微妙なところかと
0831名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 02:46:45.59ID:oVNKLWwZ0
おにぎりが味付け海苔って言うから期待してたのに、スーパー玉出で買った49円のいま喰ってるけど普通の海苔やん。
0832名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 03:37:52.58ID:8u+wbjcW0
おはようございます
新大阪ー岡山ー出雲ー新山口ー広島ー新大阪
やっぱりおき5号は出雲からだと座れませんよね?
0833名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 05:28:38.32ID:x6RkwbxS0
おはようございます、京都府南部からまずは新大阪向けて出発
0835名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 05:40:02.24ID:AzmPNF1s0
>>833
一足先に京都府南部からすでにはるか乗ってるよ
0836名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 06:02:53.79ID:x6RkwbxS0
>>834
その辺りです。
学研都市線の始発です。
0837名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 06:04:43.73ID:x6RkwbxS0
>>835
奈良線も学研都市線も始発遅いので、羨ましいですね
0838名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 06:29:28.09ID:x6RkwbxS0
京橋1分乗り換え無理でした。
まあ次でも全然問題ありませんが
0839名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 06:34:01.36ID:2YD+U1jc0
サンダーバード1号大阪駅から乗車
6割ぐらいの乗車率
0840名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 06:36:39.38ID:GkWwR3QT0
米原からひかり491で参戦

いきなり新大阪までワープだが、確実に席は確保できるでしょう
0841名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 06:50:36.65ID:T2HPQVOH0
TB4に芦原温泉駅から乗車
ガラガラで拍子抜けw
0842名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 06:58:57.67ID:x6RkwbxS0
https://i.imgur.com/VsdNOJm.jpg
現在の新大阪です。
みずほ603狙いですが、自分ともう1人しか並んでいません。
しかも一号車だけ。
2.3号車は誰もおらず、椅子座ってのんびりしてる人がちらほら、1時間前ならこんなもんですかね。
0843名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:05:11.12ID:27IB5veP0
連休最終日の早朝便は一般客がほとんどいないからねー
0844名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:11:21.08ID:x6RkwbxS0
隣に入って来たのぞみ95は新大阪の乗客込みで6〜7割の乗車と思いきや、結構降りてこられました
USJかもですね
0845名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:14:53.28ID:WvdPoEXC0
>>840
来週同じ工程で行こうかと考え中
出る時自動改札で逮捕されるか後でレポよろ
0846名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:22:34.79ID:94TBzQSU0
小倉からエヴァこだまに乗車。
車内はガラガラでおっさんがコクピット体験してた(笑)
0847名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:23:50.75ID:WbNn5b9j0
>>845
前に出られなかったレポあったと思う。
0848名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:28:16.81ID:94TBzQSU0
これ車内放送カヲルか?
0849名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:41:59.48ID:P78zPnWu0
>>848
そだよ
特設ページにアナウンスの入る駅が書いてある
0850名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:42:58.19ID:GkWwR3QT0
>>845
新大阪発車時点で2人掛けは埋まったが、3人掛けは窓側も空いてる。ざっと5割満たないぐらい、

あと、東海道検札無かった。
入場券でも乗れるぞあれ。

博多でどうなるかはまたレポする
0851名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:51:06.95ID:x6RkwbxS0
みずほ603
7時40分に来てたら十分でした。
現在
0853名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:56:02.04ID:sycfjUwm0
>>842
みずほの停車駅なんで2段表示なんだろう 文字数的には隣のひかりよりも
少ないのに
0855名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:14:39.76ID:eb/+EtzX0
さすがに最終日は書き込みも少ないな。
もオクこの日だけ高かったしな。
0857名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:28:17.77ID:VLqKf4p30
>>854
何処に向かってるの?
参考させてくれ
0858名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:28:22.82ID:94TBzQSU0
エヴァを広島で降りて、逆方向500系こだまで新山口に行きます。
やはりガラガラ
0859名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:34:19.66ID:x6RkwbxS0
>>857さん
酔っ払いのダメ親父ですが、宮島と原爆ドームや平和祈念資料館とかです。
広電も乗りますしお好み焼きも。
鉄を楽しみながら家族サービスも兼ねてます笑
0861名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:42:22.93ID:DTWMUZE80
>>859
広電は原爆ドームとか市内中心部までの移動用ですね
宮島線に乗るのは時間の無駄かと
お好み焼きなら駅ビル2階の麗ちゃんがオススメだけど行列が必至
徒歩5分くらいのホテルニューヒロデン向かいの大福が安くて美味いです
雰囲気は…
宮島だと手焼きのもみじ饅頭のミナトヤさんがオススメです
0862名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:45:35.90ID:x6RkwbxS0
大福見たら、祝日休みですね。
広島しか行かないので、広電乗って原爆ドーム行きます。
十分に切符の元は取れてますんで、ノンビリ入れても良いかな思ってます。
0863名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:49:54.80ID:DTWMUZE80
>>862
あー
大福休みか…
ついでにお土産は
新幹線口一階のお土産街道の一番奥にあるユアーズが
お土産専門のスーパーで品揃えが素晴らしいです
ここ一軒で事足りるかと思います
0864名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:50:42.04ID:m2Yks6Tx0
>>819
オクで売れよ。需要あって供給少ないから禿税引かれても原価1諭吉以上にはなる。
0865名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 08:56:50.82ID:x6RkwbxS0
>>863さん
ありがとう。
帰り寄ってみます。
0867名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:25:30.72ID:k+M3AP1l0
>>797
昨年行った。2人でちゃんぽん4玉食べた。
愛想のよいお嬢さんいた。
0868名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:26:15.38ID:94TBzQSU0
こだま新山口着
自動券売機見たら、SLけっこう空席あるな
しばらく土産でも物色します
0869名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:28:19.59ID:n1ioOFeT0
昨日のTB3は新大阪からでも通路側秋有。新大阪京都間だけ乗る外人さんと特急タダ乗しようとしてた日本人が(車掌に金払って)京都で下車。
帰りはくたかからすぐ乗り継のTBは無理だろうなと思ってゆっくり次のを考えていたが通路側に座れた。運が良かったのか一人だからか、旅程は全部座れました。
0870名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:50:54.07ID:eb/+EtzX0
とりあえず一昨日昨日と山陽新幹線に乗って思ったこと。
このきっぷで新幹線で確実に座りたいならこだま使え。
0871名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:51:37.10ID:KzdZ8LiV0
>>860
コーヒー流し込みやすい形にしてますやんw
0872名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:51:52.10ID:jzQVqGBb0
長野からはくたか553で現在上越妙高
自由席ガラガラだが
トンネルだらけでネットつながらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況