【10月】JR西日本・30周年乗り放題切符7【1万円】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/10/09(月) 10:34:40.78ID:p/hWyun+0
「JR西日本30周年記念乗り放題きっぷ」

 おとな1人あたり10,000円、こども1人あたり1,000円でJR西日本全線の新幹線・特急・普通列車の普通車自由席が2017年10月の土曜日・休日に、1日乗り放題となる。

JR西日本宮島フェリーや指定する会社線の一部区間も利用でき、一人利用も可能。

1利用日あたり3,000枚限定発売、利用日の1カ月前から14日前まで同社インターネット予約「e5489」で購入することができる。購入方法など、詳細は同社ホームページ内リリースに掲載されている。

http://tetsudo-shimbun.com/headline/entry-1135.html


前スレ
【10月】JR西日本・30周年乗り放題切符6【1万円】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1506881656/
0345名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 09:46:40.08ID:reoqUkSw0
祭り見に行こうとしたけど体調面で断念した。
が、もとより期待はずれに終わりそうだな。
0346名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 10:01:37.76ID:nk5VQRkq0
ひかり440 442レールスター劇遅使い物ならない。
博多駅始発のぞみ2混むのか。
0347名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 10:31:13.71ID:Mgwg8vHaO
>>331
はくと、Wi-Fiやコンセントついて、
便利になりましたね。
0348名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 10:33:16.44ID:Fpf+IUh00
みずほ615号
新大阪発車時で3号車は窓側席が全て埋まる程度で、通路側はまだまだ空席あり。
他の自由席はまだまだ余裕あり。E席にも空席あり。
0349名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 10:36:10.35ID:Ar8sf2oR0
>>330
そう言う君には山手線か大阪環状線を133円かで回るといい
お安く乗り放題だ
0350名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 10:40:18.88ID:MLN5VTwTO
>>349
だからなんで「乗り放題限定」なんだよ?
0351名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 10:52:13.71ID:Mgwg8vHaO
>>350
そんなスレに来て、何をグダグダ言ってるんだ。
他の指定席スレでも行きなさい。
0352名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 11:44:22.36ID:G6rCNU+a0
のぞみ3号、新山口でかなりの人数が下車する
今さらながらSL人気に驚いた
0353名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 12:03:29.27ID:esQC4KmN0
大糸線南小谷12時発下り
大糸線開通60年団体客で2両満員状態(泣)
0354名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 12:11:53.49ID:qkUxckLJ0
今日は後藤公開でやくも混んでいたのでは?

明日は博多と小倉でイベント。
0355名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 12:57:35.96ID:Jk+NIR4i0
鉄道の日だし個人的に乗り放題対象日で1番混むと予想してたが全然そんなことなかったのな
22日もこれぐらい空いてるとありがたい
0356名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 13:13:49.94ID:upYuXLrd0
サンダーバード5号いかがでしたでしょか?
大阪発7:40のやつです
0357名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 13:40:03.50ID:dXxkVD7U0
Sおき5号@鳥取
窓側満席ながらも通路側は空席多し
お天気も悪くはないです
0358名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 13:52:31.39ID:8ohr8CQz0
クライマックスシリーズの影響はあった?
0359名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 14:15:50.95ID:reoqUkSw0
相変わらずなんの参考にもならない混み具合を聞いてるヤツがいるのか。
0360名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 14:28:57.98ID:TVkGolYl0
連休後の土日だから空いてるわ
車内販売もガンガン来るレベル
0361名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 15:17:42.10ID:qdxOq/cT0
連休で逝ったから、余った29日分のをヤフオクで処分してしまったんだが、なんか惜しくなってきた。
自分で使えばよかったかな。また買おうかw
0362名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 15:18:45.87ID:D6JOrhOw0
いよいよ明日乗り放題切符使う時がきた

懸念はいくつかあるけど、一つあげるとすれば

地震が来ませんように

過去に何度かプチ旅行中に地震巻き込まれている・・
0363名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 15:28:06.36ID:4VmCdtNgO
このきっぷでは乗れないと思ってた九州新幹線のつばめ号って熊本始発の小倉行なんて走ってるんだな
800系のデザインカッコいい
0364名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 15:41:36.64ID:e2X61QNC0
>>363
800系自体は山陽新幹線乗り入れは試運転のみ

つばめは山陽新幹線では新下関行きがあった
0366名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 15:51:13.09ID:PTRz64tH0
>>363
つばめ306号?
それ、800ではなくてN700運用だよ
0368名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 15:56:39.11ID:VqScZ27H0
頼むからひかりレールスターはもう少し早く走れ
0369名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 15:59:53.68ID:FBWru8fE0
明日広島から上越妙高まで行くわ。着いたらすぐ引き返すだけだけど。
0373名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:07:18.83ID:PTRz64tH0
関西圏からJR西日本の東西端は、上越妙高と博多南でいいのかな?
横断中だけど、やはり同じ工程の人いるよねw

大阪〜金沢〜上越妙高〜金沢〜新大阪〜博多〜博多南〜博多〜広島〜新大阪

途中で博多もつ鍋、広島お好み焼き食うから、30周年を祝して?始発から終電まで満喫してるw
0375名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:14:12.79ID:4K1V4TtI0
2日連続使用なら糸魚川とか上越妙高のあと、
えちごツーデーパス使って越後湯沢とか新潟とか、足を伸ばす人はいない?
0376名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:23:47.88ID:FBWru8fE0
鱈めしとか駅弁って北陸新幹線の中で食ってもいいの?
当然自由席だし混雑してたら辛そうだな。
0377名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:24:12.20ID:ARsax7cz0
津和野でSLやまぐちとスーパーおきの間、お昼ご飯にしたいけど、駅近でおすすめあります?
0378名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:26:09.97ID:zhCLKFJw0
10/28上りやまぐち号が取れた
新大阪→上郡ーいなば1号→鳥取ーおき3号→津和野
新大阪→岡山―やくも3号→米子―おき3号→津和野
おきで確実に座れそうな鳥取経由と381系に乗れる岡山経由か悩むなあ
0380名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:29:21.53ID:mffOoEak0
米子時点じゃ立ち席出るレベルじゃないからいける
海側座席狙いなら鳥取ルートやね
0381名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:29:44.89ID:PTRz64tH0
>>376
駅弁だから特に気にせず食べたけど?
かがやきならともかく、はくたかなんてガラガラですよ
0382名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:31:11.62ID:FBWru8fE0
そうなのか。じゃあ金沢でゴーゴーカレー食ってさらに鱈めしも食うわ。
0383名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 16:33:05.59ID:267r4oM90
上越妙高に行くなら、直江津まで行き、軍ちゃんがおススメ。
cp最高
0385名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:15:48.53ID:PHcFoIMy0
SLやまぐち号に乗ってるけど流石に撮り鉄が多いな
道床内にカメラ設置して動画撮影している輩までいたのは呆れるしかないが
0386名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:34:04.51ID:+ljoFSAZ0
さくら567新大阪発
10分前で自由席余裕だった

広島帰る前に姫路寄って姫路城見る予定だったのに
姫路城って17時に閉まるんだな…
城の閉館時間とか見てなかったわー残念過ぎる
0388名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:39:02.76ID:GMYUQxOz0
>>386
じゃあ岡山寄ったら?
0389名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:48:55.03ID:PHcFoIMy0
新山口からのぞみ54号に乗車
自由席はほぼ満席
0390名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 17:52:02.54ID:mffOoEak0
しらさぎの混み具合ってどのくらいかな?
岡崎スタートなので、大垣まで快速→大垣からしらさぎで米原以北をこの切符で行こうと思ってる
0392名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:22:37.67ID:8wNXo3a0O
>>362
俺も明日このきっぷを使う日だから、お前は家で引き籠もってろw
0393名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:26:02.92ID:yioGtzau0
TB37@京都 7割位
0394名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:26:44.09ID:TVkGolYl0
>>390
スタート地点ほぼ同じだね
それやると大垣から米原までの特急券もいるぞ
0395名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:30:02.17ID:mffOoEak0
>>394
新垂井経由という副産物があるから、特急券承知で行く予定
どちらかといえば刈谷〜名古屋の激混みの方が個人的な問題やね…
0397名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:34:34.71ID:TVkGolYl0
>>395
今朝 岡崎始発の電車乗ったけど刈谷から乗った人は座れないもんね
早朝なのに人多すぎ
名古屋でみんな降りたけど……
0398名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:35:37.34ID:zhCLKFJw0
>刈谷〜名古屋の激混み
取引先企業からの帰りに昨日日中に乗ったが何であんなに混んでるんだ
東や西に比べて東海は編成両数少なくね?
0399名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:50:07.77ID:TVkGolYl0
海は新幹線常に16両だからそちら乗れって事だよ
だからこーやって西の切符を有難く使ってるよ
もうすぐ大阪着くからTB乗って敦賀あたりからしらさぎ乗って三河に帰ってくるよ
0400名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 18:56:36.75ID:PTRz64tH0
博多駅でDr.イエローに遭遇
0401名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:01:51.36ID:PTRz64tH0
あ、明日の博多車両基地公開のための回送か
0402名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:29:51.79ID:41BiUng/0
明日2回目の参戦。
呉のてつのくじら館を観に行って、お好み焼食べて博多でモツ鍋食べて帰るよ。

広島駅で売ってたホルモン天を明日は勇気を出して買ってみる。
0403名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:30:35.31ID:YAg4pPxh0
明日、天気悪いから払い戻ししようかな?。
払い戻し1号になるかな?。
0404名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:45:47.33ID:Lox+NnRs0
本日、後藤総合車両所へ。
サンライズ出雲の運転台、
今年引退する旧型と新型のラッセル車の運転台、
120-4の運転台に座ってきた。
0405名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:46:59.32ID:41BiUng/0
以前にここで教えて貰った、オオニシの鶏皮って、広島市内で手に入らないかな?探したんだけど、見つけられなかった。やっぱり尾道へ行かんと駄目かなあ?
0406名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:50:31.34ID:IavvN3HC0
こだまはいいねぇ
ガラガラ
0407名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 19:58:22.94ID:41BiUng/0
>>406
たのしいかしきりサイコー。

こだまって各駅停車なだけで、ちゃんと270キロまで引っ張るのね。知らなかった。前回500系こだまで帰ってきた時にスマホのGPSで計ってみた。
0408名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 20:08:08.11ID:PTRz64tH0
博多でもつ鍋おおやま行ってきた
ホルモンゴロゴロ入っていて上手かったけど、HP見たら大阪駅に支店あってワロタ
悔しいから、長崎焼売弁当買ってしまった
0409名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 20:18:23.46ID:LCMfc0wQ0
来週の土曜日は高校野球の近畿大会見るために、益田から駆け付けますよー
0410名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 20:25:40.32ID:eSTyUlVX0
お前ら本当にグルメだなぁ
明日岡山から石川か富山の、きときと寿司か寿司くいねえに行く予定だけど
駅から少し離れてて天気が雨たがら、タクシー必須だなぁ
何処の店舗に行くか未だに悩んでいる
0411名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 20:41:43.71ID:Du2UTBld0
明日はやまぐち号のグリーンが取れたんだけど、また行きたいな 北陸。
0412名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 20:52:13.32ID:Du2UTBld0
先週はおなかいっぱいで、金沢もりもり寿司 行かなかったのが残念
0413名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:05:00.44ID:qkUxckLJ0
1日目 新大阪〜相生〜上郡〜鳥取〜新山口〜新大阪〜金沢〜上越妙高
2日目 上越妙高〜新高岡〜氷見
七尾〜金沢〜新大阪〜博多〜新大阪

通常運賃だと合わせて74,870円だった。
0414名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:08:51.69ID:NA0HEJ5H0
上の方で高松行きの質問した者です。
無事四国ICOCAにIruCa手に入れました!琴電にも乗ってきました!
行きは高松の改札で950円 精算できました。岡山へは児島まで950円 一旦改札出て特急に乗り換えましたwしかし、うどんは食べられませんでした orz
0415名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:22:17.54ID:8Sije5yP0
>>414
高松までいってうどん食べずにとは。
高松駅構内にもうどんあったな。
0416名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:24:59.76ID:ARsax7cz0
フランスへ行って フランス料理を食べなかったような
0417名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:25:14.89ID:86Gea/vE0
>>410
まいもん寿司も良いぜ。
裏のメニューで、骨せんべいとエビの頭の唐揚げが美味い。職人に出来るか聞いてあればラッキー。ビール進んでしゃーない。汁物も頼んどけ。あと、塩で食うのどぐろも是非。
0418名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:25:29.14ID:e2X61QNC0
>>415
高松駅構内は
はなまるうどんだけどね
0420名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:36:07.53ID:reoqUkSw0
回転ずしとしては若干高めだけど金沢駅西口すぐの「輝らり」もいい。
0421名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:37:40.87ID:/eizX8sM0
>>418
連絡船うどんだろ?
知ったかぶり アホかいな
0422名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:39:39.63ID:8E9r4Y560
明日、宮島の穴子弁当食いに行くやつはおらんのか?
0424名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:43:01.55ID:WHgj10zeO
>>422
それなら、どこからか知らないが、大阪市内からならこの切符使わなくとも600円の「エンジョイエコカード」があれば買いに行ける。
0425名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:43:54.64ID:NA0HEJ5H0
あと少しで新大阪。
明日こそはどこかでおいしいものを食べる!
0426名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:44:43.29ID:Du2UTBld0
急募 津和野の昼飯どころ

だれも駅からでて出てないの?
0427名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:47:05.43ID:upYuXLrd0
>>420
良いお話ありがとー!金沢駅周辺では2時間ほどしか時間使えないので
あとはレンタカー借りて南下してくる!
0428名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 21:55:24.18ID:PTRz64tH0
>>422
あなご弁当(うえの)は新大阪駅で買えるからね…
同じ理由で、博多駅で見つけた折尾のかしわめしも我慢した
0429名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 22:13:51.29ID:5R88fLDK0
>>426
夜だけど、先週行った時はかめりあで食べたよ
昼なら混んでそうだがみのや安定
0431名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 22:40:53.30ID:TfY2cBNs0
>>373
https://i.imgur.com/el5CeZy.png
この行程かな?
12時間以上も乗りっぱなしで、博多と広島で1時間ちょっとしか時間ないのによく実行したな
0432名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 22:42:31.68ID:WHgj10zeO
>>428
だから、宮島口行ったのなら待ってでも店で食べて行けばいい。
折尾駅弁なら、かしわめし以外にも「こくうま鶏飯」とかがある。
0433名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 22:44:58.32ID:e2X61QNC0
>>421
連絡船うどんははなまるうどん運営だよ
前の業者が撤退してはなまる運営になった
0434名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 22:49:07.69ID:linq1TSD0
>>422
できれば宮島まで行きたかったけど
往復1時間かかるから三越で買いました
9日の15時過ぎに予約なしでも大丈夫でしたよ

弁当は帰りの車内での楽しみにして
たまたま見つかった三越近くのお好み焼き屋に行きました
0435名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 22:55:32.88ID:eGz7yCA40
>>431
おお、博多まではそのまんまです。
博多で腹ごしらえ後、博多南へ行きました
あと30分ほどで新大阪です
さすがに疲れたw
0436名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 23:14:07.45ID:D+KgG/9h0
いよいよ俺も明日行って来る
新山口でやまぐち号と博多でうどんと広島でお好み焼きの行程だけど
新幹線乗り換えまくりも堪能して来る
0438名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 23:22:01.91ID:2J9kf9lZ0
>>414
お疲れ!
うどん食えなかったのは残念だけど、また四国に行く理由が出来たということで。
0439名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 23:28:49.00ID:8Of+BQgm0
>>437
お前が切符買えてたら嬉々と同じ事してたんだろうな(´・ω・`)
0440名無しでGO!
垢版 |
2017/10/14(土) 23:57:10.64ID:Du2UTBld0
>>429
かめりあ
みのや
了解!
ありがとう。

帰路のやまぐち号、先ほどまでグリーンコンパートメントに空席ありました。
放流?
0442名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 00:15:20.59ID:USVUePXB0
>>427
金沢駅周辺、特に兼六園とかのあたりは結構道が混むから気をつけてな。
0443名無しでGO!
垢版 |
2017/10/15(日) 00:17:03.57ID:BRsQPaiM0
あー 楽しかった
西日本ありがとう
やぱ姫路より西は新幹線速いな
東海道の速度感とは全く違うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況