X



30年前からタイムスリップしてきました@鉄道板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/11/02(木) 04:28:13.60ID:7D8WXBWo0
今年は国鉄→JR化30周年であり、立てました。
スレの進行は「10年前」が「30年前」であること以外「10年前から〜」のスレと同様です。


あれっ、寝台列車がない・・・と思ったら唯一ある「サンライズ」って?

10年前に関しては
10年前からタイムスリップしてきました 9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1460810998/
0409名無しでGO!
垢版 |
2020/12/23(水) 23:44:03.96ID:Udtw4//g0
シュレック
0411名無しでGO!
垢版 |
2020/12/24(木) 21:20:00.31ID:JwtuGV0t0
>>17
業平橋なくなったのかなしい
地元キャラのおしなりくん大好きだったのに
0413名無しでGO!
垢版 |
2020/12/26(土) 01:31:13.40ID:pbbb1XVW0
>>406
そりゃあ30年も経てば…

ってか今の時代平日の夜7時ってアニメを何もやってないんだな。
と思いきやテレ東でやってる「ポケットモンスター」って何?
0414名無しでGO!
垢版 |
2020/12/26(土) 06:53:07.03ID:6JSimqX70
そういやポケモン出たの20年くらい前だったか
0415名無しでGO!
垢版 |
2021/02/11(木) 09:29:01.67ID:7iSIuu660
>>413
サザエさんとタラちゃんは変わってないぞ、
他の磯野家メンバーは全員声違うな…
0416名無しでGO!
垢版 |
2021/02/12(金) 02:45:30.62ID:Yt3Y6yrD0
クレヨンしんちゃんをアニメでやってるのに驚いたが、
30年経ってもまだやっていることの方が驚きだよ。

アクションに連載の、エロエロ4コマだぜ。
0417名無しでGO!
垢版 |
2021/02/14(日) 10:17:43.90ID:Glkm1jD20
>>416
それを言ったら>>413で出てるポケットモンスターだってアメリカ英語で男の下半身のあれだぞ。
よくそう言うタイトルで放送できるなと。
まあどうせ海外に売り込むつもりはないんだろうけどさぁ。
0418名無しでGO!(阪堺電気軌道)
垢版 |
2021/03/20(土) 17:03:56.53ID:mX3EUZcz0
こないだ3.3.3入場券賣ってたけど平成天皇知らん間に死んだのか
それはともかくまだキハ40しぶとく残ってんのか
0419名無しでGO!
垢版 |
2021/05/09(日) 06:03:26.15ID:3/5y30au0
(阪堺電気軌道)ってどうやって表示させてんの?
0420名無しでGO!
垢版 |
2021/05/12(水) 10:45:36.27ID:m35zRMWM0
>>413
今はそのポケットモンスターかポケットモンキーだか知らんが、それの後でシンカリオンとか言うアニメもやってるみたいだな。
新幹線をモチーフにしたロボット?が出てるみたいだが、30年で新幹線もだいぶ変わってしまったなあと思いきや…

碓氷峠鉄道文化むらって何?
まさか横軽は廃止されたん?
0421名無しでGO!
垢版 |
2021/05/20(木) 12:33:24.35ID:TQE8Beqz0
30年前なんてまだアメリカ横断ウルトラクイズがやってたからな
0422名無しでGO!
垢版 |
2021/05/27(木) 04:36:33.55ID:GzhEK0E00
JR宇都宮線という線ができていますが、どこからどこまで走っているのですか。
0423名無しでGO!
垢版 |
2021/05/27(木) 08:43:51.32ID:MlY5Oe/00
JR東西線というのができたみたいですが、営団東西線がJRに移管されたのですか?
両端ともJRに直通運転してるから確かに合理的ですね。
0424名無しでGO!
垢版 |
2021/06/01(火) 02:32:40.94ID:0ixFbAvO0
>>422
30年前は既にJR宇都宮線という名称はできてたはずだが。
0425名無しでGO!(青ヶ島村)
垢版 |
2021/07/17(土) 10:07:40.71ID:mbTfVRrn0
夏休み目前なのに全然高揚感がないのは気のせい?
0426名無しでGO!
垢版 |
2021/07/17(土) 20:23:55.01ID:2e9qQXgN0
1年前もな
0427名無しでGO!
垢版 |
2021/07/17(土) 22:47:31.90ID:rLO0c1tW0
(常磐線の複々線区間にて)

タイムスリップ前の時代との対比で、
「今の青快速 = 昔の普通」
「今の緑快速 = 昔の快速」
「緑各停は変わらずそのまま」
というのはわかるが、

「青各停」

これ何?
(その後、「小田急」の表示を見て泡吹いた。)
0428名無しでGO!
垢版 |
2021/07/19(月) 15:50:19.92ID:ITr0xR1O0
もう34年前
0429名無しでGO!
垢版 |
2021/07/22(木) 11:02:59.22ID:Edx+49vm0
中電の客車版仙台行きもあったな客
旧客も常磐快速に組み込まれていた
0430名無しでGO!
垢版 |
2021/07/22(木) 11:22:37.99ID:tF5SSlRe0
びっくりした
乗客全員マスクしてる
まさかここまで大気汚染が深刻化するとは
0431名無しでGO!
垢版 |
2021/07/22(木) 13:10:03.58ID:r6VEZvfj0
>>430
たまに鼻が出てて意味ないやつとか、つけてないで会話してる人がいて、
周囲からガン飛ばされたり避けられてるのがいるな。
0432名無しでGO!
垢版 |
2021/07/22(木) 19:05:00.79ID:nBeOrrXJ0
>>44
30年前でも廃止は充分予想できたようなw
0433名無しでGO!
垢版 |
2021/07/22(木) 19:07:50.06ID:nBeOrrXJ0
>>403
60年前ならともかく、30年前はそんな雰囲気じゃないだろw
0434名無しでGO!
垢版 |
2021/07/30(金) 23:51:10.23ID:Tgi9H6uZ0
小湊鉄道でキハ200がいまだに現役なのに驚いた
しかし何でキハ40もいるんだ?
0435名無しでGO!
垢版 |
2021/07/31(土) 04:47:01.37ID:SnadfxZA0
>>434
俺は遊園地のアトラクションみたいな列車に驚いた。
0436名無しでGO!
垢版 |
2021/08/01(日) 13:08:59.24ID:mnVoOJIP0
>>435
へぇ、小湊も澪つくし号みたいなのを走らせるようになったのか
0437名無しでGO!
垢版 |
2021/08/07(土) 22:45:19.98ID:DjCsCQ720
JR奈良線から元・常磐線の車両(105系)が消えたと思ったら、
代わりに山手線みたいな色した車両(103系)がいるのかよ。

で、調べてみたらそれが本当に元・山手線だったというから、笑うしかない。
0438名無しでGO!
垢版 |
2021/08/12(木) 20:09:41.49ID:ceuCUMOh0
30年前と言えば117系快速が奈良線にコンバートしてきたころかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況