>>170
エスカレーターはステップに立ち止まって利用する
これが法律の構造基準
これに文句があるなら、国を動かして新たな構造基準を設定するしかない
『エスカレーター「みんなで手すりにつかまろう」キャンペーン』を国土交通省と消費者庁が後援しているからまず無理だろうが、頑張ってみるのは自由だ

駆け込み乗車は、法律で禁止されていない
座席に荷物を置いて占有することは、法律で禁止されていない
その駅で降りる人が降りる前に乗り込むことも、法律で禁止されていない
ドア付近に立っていて降りる人や乗る人の邪魔になることも、法律で禁止されていない
駅構内で左側通行とされていたとしてもそれに逆らうことは、法律で禁止されていない

だからといってそれらが自由かといえば、マナー違反だ
法律がないからどう使おうが自由だと言うなら、マナーが存在する理由を考えてみると良い

駅その他に設置されているエスカレーターは、お前の所有物ではない
他人が所有管理している物を使うのに所有管理者の示す使い方を無視するのは、マナー知らずの馬鹿のすること

お前が所有管理するエスカレーターなら、お前が歩こうが走ろうが飛び跳ねようが、好きにすれば良い
その結果壊れようが怪我をしようがお前の責任だ