>>238
妄想?お前の話は妄想ではなくちゃんと裏付けある真実なんだとでも?
じゃあ早く根拠出したまえ
で、発達発達って同じ罵倒繰り返すしか無い無能書き込みってのが文章作成能力ある人の書き込みなのかね?
そんな罵倒繰り返しが意味のある書き込みになってるのかね?
意味のある反論くらいしたら?
>>236 >>237
日本人というのはこういうところの考え方が非常に無能である
ルールだとがんじがらめにするか人目が気にならないと自分で思いやりある良質な判断など出来ない人が多い
外国人から列にきちんと並ぶと褒められたなどと有頂天になる一方でルールもなければ人目も気にならないところでは他人への配慮も何も何処へやら外国人から見ても信じられないような迷惑な行動も平気でする
日本人の一人として残念だがそれが日本人ってものである
ここで発達だなんだと罵倒ばかり繰り返してる奴を見てもこいつが外国人でもない限り「日本人は立派な人」がいかにまやかしかよくわかる
匿名でどこの誰かバレないってのがこういう行動を平気でさせるのであろう
今親の虐待にルールで縛ろうって動きがある 本来は個人の家庭の領域まで国や自治体がルールだなんて押し付けがましくしてくるのは望ましいことではないのだが、残念だがそうしないと自分で自分を律する事も出来ない親が多いのだ
さて、この件で言えば「困る人」は困る人に個別に思いやりや対応考えればいいだけなのである
ヨーロッパなど行くと弱者や困ってる人にはすっと助けの手を差し伸べる人がいることとか珍しくない
ところが日本人はルールにでもなってないとそんなことは知らんぷりの人が多いのだ
困ってる人の存在もって一律にルールで歩いてはいけないなんてアホな考えとしか思えない
困ってる人の存在盾にするなるば困ってる人の存在に合った鉄道の混雑対策などもっと厳しいルールにでもするべきなのだ
例えば立ち客が居るのに輸送力減少乗車率アップは罰則付きで禁止するとか