構造計画研究所(東京)は、全長30メートルのエスカレーターで350人が通り抜けるまでの時間を比較した。2列立ちは前後の間隔を1段空け、片側空けの場合は右側の歩行者は2段空けて歩き、全体の3割が右側を歩くと想定した条件にした。

 結果は、350人全員が通り抜けた時間が2列立ちは6分49秒、片側空けは7分35秒で2列立ちのほうが46秒速かった。全体の6〜7割が歩くと設定すれば片側空けの方が速くなるが、最短でもその差は15秒だった。
https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20181224/k00/00m/040/136000c.amp