まあ仮に規則なんだとしてもだ
エスカレーターに立ち止まるのが正しい仮にどうかの根拠がJRの規則とはな
そこまでたかが鉄道会社の私的ルールを絶対化出来るのもなんだかなあ、なんだがエスカレーターの片乗りの是非が問題になってるのはJR施設だけでは無い
JRの規則が根拠だと言うならJRに無関係な施設には正しい根拠は何も無いってことじゃん
しかもそんなことを行動の是非の前提にしかしないって思考力無いのかね?
鉄道会社の私的な規則よりずっと重い法律だっていつも正しいわけでは無い
それは昨今の優生保護法ニュースなんか見ててもわかることだと思うんだが
こういう考えでは自ら主体的に判断することも出来ずに権力者の言うことは全て正しいになりがちだな