>>415
構って欲しいだけの馬鹿?
>>416
ほとんどここでも出てきた既視感ある話だけだね
特に「立ち止まり派」には根拠のない思い込みが多い
安全性の話、耐久性の話、これが「正しい乗り方」歩くのは「間違った乗り方」と言い切ってるのまでいる
いつどこで決まった?
そして弱者に優しくとか言いながら鉄道会社が極力効率良く混雑させようとすることへの批判は無し
あれはどう見ても強者を前提にこれだけ詰め込むのは大丈夫ってな発想しかない
それから歩くのと駆けるの、エスカレーターとエレベーターを混同してるのが実に多い
一つだけ既視感無く新鮮だったのはボトルネックはじめ「2列に並ぶことの危険性」を言ってる人が結構居たことくらいだね
その点は確かにって感じ