>>682
社員?何が良い?
>>683
上の三行は否定しない 今もって日本人は「自分で考える」が出来ずに流される人間多数な事は事実だ
それは「世間体」「他人の目」に限らず「お上意識」だったり色んな要素で
よく言われる他人への気配りがあるだのマナーが良いだのの話も「世間体」「他人の目」気にしなくて良いんだ、ってな場面になるとまるで別の人間性剥き出しにしたりする
今の韓国への経済制裁的対応への支持多数反応見てても辺野古やイージスアショアへの疑問も持たない反応見ても「お上意識」と言う根拠無い不合理なものがなければ全く理解不能
先日の表現の不自由展に10億もの公金(実はこれ自体流されて正確性欠いてるのだが)といきり立つ一方で、たとえば辺野古が2兆6千億円の合理性あるか無いかは考えようともしない
論点の選択、までもが誰かに流される
どちらも「内容がよくわかってるのだろうか?」と首傾げるばかりだ
ただし、だ だからこそ自分も黙ってその流される一員になる方が良いと思うかと言えば話は別だ
それでは戦前の日本の過ちに何も学習していない馬鹿国民、馬鹿国家
そして最近マツコデラックスに逆風が吹いてるようにSNSなどの反応見てもまだ不十分とはいえ戦前の日本とかあたりよりはマシになっている、と考えている