高田馬場とか、三田みたいな短いエスカレータではむしろ立ち止まる人の方が少ない。
白金高輪みたいに長大エスカレータと階段の組み合わせならば仕方ないにしても、東京駅の中央線や総武快速ホームはほとんどエスカレータしかない。
エスカレータは立ち止まって乗るもの、とか宣ってるやつらだって、目の前でベルがなり終えて発車しそうな電車を確認したら大概は歩き出す。
ていうか、平坦になった部分で歩くやつ結構いるし。