X



立ち食いそば【駅】おかわり57杯め

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2017/12/21(木) 00:47:37.85ID:Tzwl4A7QO
駅そば・うどんの話題はもちろん、カレーや丼ものなど、駅構内飲食店(スタンド形式〜飲食喫茶店)全般の話題もどうぞ。
まずいものの話して鬱になるより、うまいものの話して心豊かになるべし!
駅弁は残念ながらあまり機能していませんが駅弁専用スレがあります。
冷凍ミ力ンとかカ餅とか持ち帰り系もそちらでお願いしたく。
その場で食べる系のものはこのスレで可。
※前スレ
立ち食いそば【駅】おかわり56杯め
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1508634202/
立ち食いそば【駅】おかわり55杯め
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1503830713/
立ち食いそば【駅】おかわり54杯め
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1495290398/
立ち食いそば【駅】おかわり53杯め
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1481014237/
立ち食いそば【駅】おかわり52杯め
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1473040631/
立ち食いそば【駅】おかわり51杯め
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1469650133/
0139名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 11:49:36.41ID:yhk1/IqJ0
あんもちと白味噌でそばか。旨そうだなw
尤も場所柄、うどんになりそうだが。
0141名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 13:11:10.41ID:7AAsR92W0
スレチだが地域によってはお雑煮の出汁や具材やら餅の形やら種類(あんこ入り)とか
色々あって楽しいよね
もし東京駅に期間限定で全国の味が楽しめる立ち食い雑煮屋があれば大人気だろう
0142名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 13:28:54.74ID:L9UwQfOz0
>>141
なぜ東京駅限定?
駅ではないけど、新発田では10年以上も
続いているイベントがあるんだけど
http://zonigassen.com/
スレチスマソ
0143名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:08:06.08ID:KiUaBEm90
今日は新幹線乗る前に新木場のめとろ庵で年越しそば。
0144名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:20:55.89ID:tAENwp/E0
>>143
大切な薄くて高い本を汚さないようにな
0145名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:21:32.29ID:t2eHkARL0
我孫子は例年通り唐揚げなし
0146名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 15:33:16.08ID:JuVyb/iQ0
>>135
「東日本の力そばは角餅?丸餅?」
「両方だろ」
「その心は?」
「角丸」

2018年も立憲チンシュ党をよろしくお願いします
どうぞ酔いお年を
0147名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 16:04:48.21ID:XQl0+a++0
>>146
えっと、ゴメン
どこで笑ったらいいか教えて
0148名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 16:46:23.52ID:5VkH5uPT0
糞束は革マル。ってこと。
0149名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 17:42:38.96ID:YWBYrCap0
団塊世代ギャグってやつか
0150名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:07:49.57ID:vQ/iFudcO
>>148 全日ストがあった時が懐かしい。
0151名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 18:54:13.10ID:rL9+yEW60
>>145
例年12/31は入荷せず、って事?
0152名無しでGO!
垢版 |
2017/12/31(日) 23:18:49.31ID:xIycJFXa0
 / 君だけの タンメ〜ン伸びろ〜\ 
\      ためのヒーロー♪      /   
 <君だけの〜♪   _____/タンメ〜ン>
    |<いつの日も〜♪       .|   蕎麦〜煮るよ〜♪>
    |<君だけの〜♪       .| タンメ〜ン♪>
 <タンメ~ン♪        いつの日も〜♪>
    |<蕎麦〜: ( 'A`) :      .| 煮るよ〜♪>
   / ̄ ̄ ̄ ̄: ( =||o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\風が語りかけます>
 <君だけの♪  `――´        \ タンメ〜ン♪>
/                       \
 \ いつの日も〜蕎麦〜煮るよ〜♪/

年越しタンメン堪能中
0155名無しでGO!
垢版 |
2018/01/01(月) 02:28:28.53ID:ItkBpPOL0
ナニ、カクマル松崎?

有明から戻りアキバでかけそばをしみじみと、いつも天ぷらの油粉の味に慣れているとつゆが新鮮
0157 【モナー】
垢版 |
2018/01/01(月) 07:40:53.17ID:Yp7w5fOb0
新年明けましておめでとうございます。今年もズルズル音立てて駅そば食べるよ!
0158名無しでGO!
垢版 |
2018/01/01(月) 17:04:55.10ID:+nyhGtoQO
小淵沢のそば。新しい駅舎にして 悪くなっとるやんよ。
0159名無しでGO!
垢版 |
2018/01/01(月) 19:54:15.85ID:4tEYUl550
秘伝のだしでも捨てたんだろ
0161 【猿】
垢版 |
2018/01/01(月) 23:20:10.48ID:99mRwPmA0
年越立ち食い蕎麦は、
小田急新宿駅の本陣、
元旦の蕎麦始めは、
大宮駅の中山道、
軽井沢駅のおぎのや。
今年も立ち食い蕎麦三昧。
0162名無しでGO!
垢版 |
2018/01/01(月) 23:26:35.19ID:WDJrkIWz0
もともとそんなに旨いもんでもなかった希ガス
0163名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 03:55:31.54ID:Q8SzRO780
昨日は秋葉(総武)も浅草橋(都営)も閉まってた
0164名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 08:29:10.30ID:ehBbvLKm0
品川は京浜東北線はしまってたけど山手線側はやってた
横須賀線は不明
ラーメン屋だけど川崎の直久もやってた
0165名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 09:20:20.47ID:01HjWAqY0
川崎の直久まだあるんだ。
頑張ってるねー
0166名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 10:54:48.26ID:o9CCyO53O
生 三分。需要があるんだね。長野駅にて
0167名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 13:27:52.64ID:DMLh2jBg0
youtubeで路線毎にそば食ってる動画あるけどよくあんなに食えるな
0170名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 16:06:54.28ID:qECogoHx0
18きっぷ使うのやめてから、駅そばゆっくり食べられるようになったわ
明日はクルマで常陸大子でも行ってくるかな
0171名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 16:22:06.25ID:PEKI1DZB0
JR北海道の廃線についての会議にみんな車で来てるのを思い出した
0173名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 17:07:09.12ID:1Iltb+JC0
>>142
興味を惹かれたが詳細が全然伝わらない。過去イベントの様子すら載せない新発田商工会の青年部は無能か?
0175名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 17:23:12.03ID:vc1yOhWz0
よもだそばのインドカレーは本格的でうまい
ただ、結構辛いので熱いそばとは合わないかな
0176名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 18:15:50.64ID:WKe3wIIT0
>>172
前スレに公式から発表されてる記事転載されてたが、やっと情報出てきたか
元々、立ち食いそば屋のテナントだったから、うまく収まったな
0177名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 20:15:46.39ID:exS2vFN00
小山のそば屋は需要が有るよな…接続が鬼なんで
0178名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 21:32:41.99ID:YlH4lDj20
このあいだ久々に小山駅で降りたら
水戸線ホームの立ち食い蕎麦屋が無くなってた
0179名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:00:17.68ID:knXLuzpv0
>>178
両毛線の店は建物すら無いんやで…
まぁ、もうどっちも閉店して2年以上経つが
0180名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:01:34.29ID:UiTlDqFk0
3店舗あった立ち義蕎麦屋が今は1店舗か

蕎麦って人気がなくなったのかな
0181名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:06:51.57ID:587f5ZLg0
>>180
蕎麦が人気無いと言うよりは、郊外でローカル線使う人が減ったから駅の利用者減って客が減っただけ。
0182名無しでGO!
垢版 |
2018/01/02(火) 23:49:39.86ID:jzJIH52h0
小山に関しては立ち食いそば以外に選択肢が増えたのもあるんじゃね?
改札内だと、ベックスコーヒーあるし、ある程度品揃えあるNEWDAYSもある。
改札出たすぐ傍には??野家・日高屋あるし
0183名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 01:27:30.78ID:4U7s/VJU0
>>181
小山駅は、2000年と今と利用者数は変わらないよ
0184名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 15:01:39.55ID:3QK0Oz9oO
>>183 そばをとるのに熊手を使ってる。
0185名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 15:05:25.16ID:1QlnQlk90
でりしゃすの1件で衛生管理が厳しくなったからな、オレはO157でしにたくないお><
0186名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 15:40:41.35ID:wyb4TlIc0
そばにキシャヤスデ?

◯淵沢ならありうる…
0187名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 15:53:58.42ID:1QlnQlk90
本場は大糸線、ズバリ信濃大町と見たね俺は
0188名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 16:49:16.72ID:fKMyHzsI0
そういや札幌駅の立ち食いってどうなったんだろう?
0189名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 18:52:48.41ID:vddCKvz70
去年は消えてた、階段下だけ>サッポロ一番
0190名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 19:48:22.30ID:RTz5O7Zc0
保健所から営業禁止を食らったの?
0192名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 20:17:11.02ID:rn0lWesQ0
>>190
立ち食いそば屋てやらかした訳じゃないが
その業者の作った弁当で食中毒やらかした
前スレの終盤に経緯乗ってるし、公式ページにも発表出てる
0193名無しでGO!
垢版 |
2018/01/03(水) 21:56:34.67ID:V0woU5WW0
越後湯沢の湯沢庵また行きてーな
0194名無しでGO!
垢版 |
2018/01/04(木) 00:22:59.55ID:YlcYCbbk0
静岡転石男とは、、、
受信料踏み倒している大ホラ吹きの在日コリアン

301 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/01/03(水) 13:01:13.64 ID:???0
おい静岡!
もうじきお前の所にNHKから内容証明郵便で
未払い分の受信料の督促状が送付されて来るぞ
それでも支払いに応じない場合は法的措置を講じられるそうだから、しかと覚悟して置け!

NHKも昨年長期未払い者への支払い命令の判決が下ったことで、今年からは未払い者に対してこれまで以上の強硬姿勢で立ち臨むそうだぜ

303 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/01/03(水) 14:47:56.03 ID:???0
フェイスブックの方が受信料未払い問題炎上したらオモロイだろね^^
パソコンもスマホもタブレットも所持してて視聴環境にあることバレバレだからね^^
なんていいわけするのかな?^^

304 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/01/03(水) 15:09:52.40 ID:???0
静岡お前もし本当に法的措置なんか講じられたら、まじヤバいことになるぜ
ひょっとして普通、法律を犯してる従業員なんか即刻解雇されっから、職を失うなんていう最悪の事態にもなりかねんぞ
0195名無しでGO!
垢版 |
2018/01/04(木) 12:31:49.28ID:wM/ZevbM0
>>189
駅でインスタントラーメン出してるの?( ‘ᾥ’)
0196名無しでGO!
垢版 |
2018/01/04(木) 17:29:35.81ID:lDXX6uqo0
東京(風)ラーメンって真っ黒醤油ラーメンは出してた
0198名無しでGO!
垢版 |
2018/01/04(木) 19:19:19.35ID:oj4PeWs00
以前渋谷にカップ麺スタンドがあったな
0199名無しでGO!
垢版 |
2018/01/04(木) 21:31:39.70ID:geWUoT/10
>>198
外回りホームにあったどん兵衛スタンド、一回も行けなかった
0201名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 08:08:27.07ID:92k3gjyP0
渋谷のつけ面とき食べたけど本格的に料理してくれるわりには
味はまんまインスタントだったな
0203名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 11:54:26.18ID:zfRAreiR0
冷やし中華マダー?
0204名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 19:43:21.58ID:8tct4qwt0
明日はひさしぶりに行徳で仕事なのでやしま行くぜ!
今の季節おすすめは何?
0206名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 19:47:38.32ID:Ev2SWqhAO
>>204 山菜そば。
0207名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 20:27:16.67ID:MehXK2650
>>158
今日食べてきたが暖房が全然効いておらず、天井の換気口下に変な風の流れがあって激寒。しかもキッチン内の天井は水漏れしてるしw
旧駅舎の方が断然良かった
0208名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 20:39:39.55ID:PSZ29aB+0
お前ら、吹きっ晒しの寒いとこの方が好きなんだろ
0209名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 21:05:48.10ID:Ev2SWqhAO
なくなってほしくない立ち食いそばは直江津駅。わかりづらいとこにあるけどがんばって営業して欲しい。
0210名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 21:17:09.14ID:mawrwzig0
>>192
階段の下で2割引の弁当を買って「はまなす」に乗り込んでた日々が懐かしい…
0211名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 22:44:38.15ID:gd3KLQ920
西葛西のやしまって美味いな
0212名無しでGO!
垢版 |
2018/01/05(金) 22:55:41.82ID:MfZvLLUk0
>>211
わざわざ交通費をかけて行く価値はある。
0213名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 00:15:27.91ID:GRfXXQvS0
>201
渋谷って以前ラ王ので店もあったなw
0214名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 15:19:16.75ID:GEH0EiRO0
駅構内は大手グループ企業傘下になると味がどうも本当にねえ・・・
期待するのがそもそも間違いだよねぇ・・・
0215名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 15:36:15.72ID:zjqSZ0vH0
へぇ、味の違いが分かるんだぁ
すごいねぇ
0216名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 19:32:22.95ID:MaDCGuQO0
ダバターダバター
0217名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 20:14:04.23ID:UxWYUmGq0
オレは未熟者だから、違いが分かるのは麺の食感だけだな
まだまだ修行が足りないね
0218名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 23:19:29.46ID:gsVMwxuL0
つゆの違いなんてすげぇ分かりやすいじゃん
分かりやすくね?
0219名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 23:20:51.88ID:gsVMwxuL0
>>215
なんかコイツ嫌味ったらしくレスしてみたつもりなんだろうけど
自身の味覚の酷さ晒してて哀れ
0220名無しでGO!
垢版 |
2018/01/06(土) 23:28:12.02ID:lDTF5bXQ0
>>215
逆に、どのそばを食べても同じような味にしか感じられなければ、重度の味覚障害だけどな。
0221名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 01:49:11.34ID:kMiVvHPU0
弥生軒くらいだめなら解かる
0222名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 01:58:37.37ID:3oL5w4Vb0
そば の いいところがわからん。
0223名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 08:01:50.51ID:IdwJi9if0
うどんとかきしめんのどこがうまいのかと同じ
0224名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 08:27:41.73ID:57CNVGmI0
おれは駅の立ち食いそばに過度な期待はしないけど、
京成線の砥と高砂の蕎麦の不味さならハッキリ判る。
0225名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 08:32:42.62ID:84/p5VaV0
お前らそんなに味わかんねぇ低レベルな舌しか持ってねえくせに今までこのスレにいたのかよw
一体なにを思って語ってたんw
0226名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 09:26:00.45ID:tBBlfYC80
京急のえきめんやはうまいんだから京成も少しはやる気を出してほしい
0227名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 10:58:40.39ID:57CNVGmI0
>>226
たしかに京急の「えきめんや」は美味い。季節のメニューもいい。
しかし京成の蕎麦屋は、やる気まったくナシ。
0228名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 14:07:22.25ID:wSW2plZQ0
https://i.imgur.com/oQRcVFK.jpg
有名どころだが三島伊豆箱根鉄道のしいたけそば
18乞食中に12分ほどの乗り継ぎで急いで食べたが、生麺だけあって時間食われる食われる
味は良かったけど
0229植野@中卒のアホ 話にならへん
垢版 |
2018/01/07(日) 15:29:46.70ID:LOXXKsge0
>>227
駅員もソバ屋の店員もやる気がない京成。話にならないよな!?
0231名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 19:43:10.23ID:axOyieN50
>>224
> 砥と高砂の蕎麦の不味さならハッキリ判る
激しく同意
あの2店(あと勝田台のラッチ外の店)の商品は
「そば」と呼んではいけない何かだと思う
0232名無しでGO!
垢版 |
2018/01/07(日) 23:55:31.20ID:3YfZz9QL0
>>228
それ美味いよね?
生麺だから茹で置きないとその時間では無理
0233名無しでGO!
垢版 |
2018/01/08(月) 00:54:32.20ID:qGjEEpqF0
青森秋田遠征したので何か食おうかなと思ったが
おもえば朝はホテルのバイキングで昼も残ってて
夕飯は半額惣菜or朝のバイキングに備えて抜きなので
食ってる余裕がまったく無かったお、ハァハァ
0236名無しでGO!
垢版 |
2018/01/08(月) 09:41:54.16ID:dC9lZkTy0
>>233
それ、立ち食いそば関係無しでメシ代ケチってただけじゃねーかよ!
0237名無しでGO!
垢版 |
2018/01/08(月) 12:00:59.43ID:uchmi3Bp0
関東の立ち食い系では確かに箱根そばが一番だよな。小田急沿線が羨ましい
0238名無しでGO!
垢版 |
2018/01/08(月) 13:59:50.52ID:dC9lZkTy0
箱根そば、確かに美味いけど駅系統ではなく路面の店は要注意やで
田町・秋葉原はあかん
特に秋葉原は昔から、あれは別モノと言われてた位地雷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況