逆に一番単純で分かりやすいのは池袋駅だろうな。
あの規模の割にすっきりしている。

分かりにくいのは色々ある。
横浜駅…バスターミナルや市営地下鉄が面倒。
難波駅…南海から近鉄に乗り換えるとき、方向感覚がおかしくなる経験あり。
三ノ宮・三宮駅…地下鉄がわかりにくい。
札幌駅…JRと地下鉄が離れているのが嫌だな。高架化で北へ移転したJRのせいだが。
仙台駅…やはり、JRと地下鉄が離れているな。
西鉄福岡・天神…西鉄と地下鉄が離れている上に、通路の案内がイマイチ。