X



元日・JR西日本乗り放題きっぷ 九日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0495名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 21:18:02.82ID:4X66gt8V0
>>494
でもその公式文書が広く公開される可能性はかなり低いから個人でJR西に訊くしかないね。
0496472
垢版 |
2018/11/22(木) 21:35:21.15ID:7QyEsXEr0
俺が駅で聞いた時、ファイルに綴じてあった詳しい資料チラリと見せてくれたけど、何の席に通用するかの表の中で、寝台車は料金・乗車券分とも無効とされていた。
欄外にサンライズはご利用いただけません、と書いてあったから多分ノビノビの指定席特急券だけ買ってもアウトやろな。

そういう資料が窓口にあるから、どこの駅で聞いても一緒だと思う。492も駅かお客様センターに聞いてみたらいい。
0497名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 21:39:33.86ID:VubiTCub0
サンライズはこのパスでは乗れない解釈だね。別途指定券と乗車券も必要ということ。
あと新幹線、福知山や金沢の乗り継ぎは2カウント扱い。
0498名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 21:43:22.45ID:4X66gt8V0
>>496
寝台には運賃部分も無効というのはおでかけネットにも出てるね。
0499名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 21:53:48.40ID:VubiTCub0
今まで元旦は仕事だったが今回休み取れ初参戦。
まずは集中されそうな列車を5489事前予約し、取れたら、11日以降に変更と追加を適当な時間に操作だな。
0500名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 22:34:32.27ID:zbbkndzg0
発売決定していよいよ盛り上がって来たな!
0501名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 22:57:25.80ID:u5bGP9720
朝JRのホームページ見てもニュースなし、
駅にもチラシがなかった。今年ないのかなと
思いつつ、このスレきたら安心した。
0502名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 00:44:36.67ID:fTh/hbVZ0
>>494
>>今回の変更点は基本的には指定券の予約がe5489専用になったということだけのはず。
それはお前が勝手にそう思い込んでるだけだろ。

今年までは無かった「サンライズ出雲・サンライズ瀬戸はノビノビ座席も含めご利用いただけません」
の表記が出てきたんだから、ここは明らかに去年と変わった点。
0503名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 00:59:18.80ID:eJ4VK5Lo0
>>502
もうその議論は昨日で終わってるぞw
JRにメールで問い合わせて回答得るまではっきりしないってな
0504名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 01:20:46.15ID:RYgTklpN0
窓口使わせたくないなら指定券はチケットレス導入してほしいな
それなら旅開始しても発車前なら自由に変えられるし
0506名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 02:45:34.41ID:PGmrEDoE0
何年か前みたいに朝イチの新幹線が遅れて接続の特急が待ってくれなかったらもう目も当てられないよね
0507名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 02:55:18.92ID:LjnbRQYU0
遅延も祭りの一環ですよ。
0508名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 04:29:26.96ID:wef4fqGm0
数年前、湖西線に閉じ込められ払い戻しを食らった俺は
0509名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 08:22:01.86ID:KXQwZPFU0
>>500
毎年11月中旬から1月2日の夕方まで盛り上がるが
それ以外は過疎るのが寂しいな
0510名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 08:31:39.45ID:Ewlr5lTS0
2日間用が出たのは何年前だっけ?
0512名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 08:43:20.11ID:QnsdUaZSO
車内でのみグリーン券を売る電車に乗る場合は検札の時に車掌にきっぷの提示だけでおk
0513名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 09:21:08.15ID:4K49l56r0
この切符を買うお金があれば、
もう少し足すと香港往復航空券が買える。
0514名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 09:37:05.59ID:dS8MxUVH0
>>512
今年の元日のものまでは、グリーン用で旅行なら、そこが指定席の場合は指定利用1回分カウント。利用回数超過と自由席の場合はグリーン券(特急の場合は特急券も)相当額を支払い。
来年のものは運賃のみ有効で、グリーン券(特急の場合は特急券も)相当額を支払い。
0515名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 10:36:45.33ID:a5nB8KZM0
>>511

ちなみに2020年は1月4日が土曜日になるので官公庁の仕事初めは6日から。帰省のピークは4日と5日になるので2日連続が発売される可能性は高いです
0516名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 11:35:15.50ID:id6zO//T0
枚数制限ないなら1日に座席だけ取って販売終了ギリギリに払い戻して取り直すのが確実かな
0517名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 11:39:06.42ID:lsq2kVol0
e5489予約の事前予約サービスの座席指定はできないようです。

販売当日、座席指定しかありません。
0518名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 11:44:08.09ID:eJ4VK5Lo0
>>516
考えることは皆同じなので・・
かなり難易度高いと思うよ。人気列車は一瞬で席が埋まるだろうから、
払い戻しが完了した時にはもう満席の可能性もあるので。
なんせ全員がネットで参戦するんだからね。
0519名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 11:57:12.73ID:nh0a8adx0
8枠もどうせ使いきれないから、4枠ずつに区切って行程AとBをプランニング。
あとは当日の天候や指定席の埋まり具合を見てよさげな方を選択。
個人的にはコレが利用法の最適解の気がする。
0520名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 12:18:50.99ID:N42Hp6py0
山陽新幹線マニアの俺歓喜w
新大阪博多3往復に6回分と京阪神の特急で2回分。
0521名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 12:20:19.64ID:1q1DpoCD0
>>513
香港に行く理由がない
行く必要もない
0522名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 12:26:08.26ID:eJ4VK5Lo0
>>520
3日間JR西日本乗り放題切符2万円なんてのがあったらどう使う?
0523名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 12:54:02.99ID:LJrArpxh0
>>521
朝早くから夜遅くまでヲタ満載の電車に乗るか、
香港で観光して美味しい物を食べるか、
どちらが有意義な時間の過ごし方なのか、
と言うところな。
0525名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 12:59:15.97ID:RpsBeVn+0
席数が多い指定席ならオタクに囲まれるリスクが減るでw
0526名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:05:18.79ID:ieqtNALz0
YouTubeaのステハゲやスーツがこのきっぷを使ってYouTubeにうpしそう😍
0527名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:12:54.82ID:6G/sfYIL0
>>512
西日本に車内のみのグリーン販売とか、そんなのあるの?
0528名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:14:36.26ID:LJrArpxh0
>>524
航空券がちょうどそのくらいの値段だから。
0529名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:18:59.90ID:kemh+OwR0
>>526
スーツとかこんな貧民向け乞食切符なんか使わなくても普段からグリーンでふんぞり返ってるじゃないか
俺はあいつ嫌いだから動画一切見なくなったけど
0530名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:27:23.28ID:PihjTtlmO
>>527
新下関・小倉〜博多間を運行する一部のこだま。
0532名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:34:23.84ID:6G/sfYIL0
なんでわざわざ航空券がピークのときの香港
0533名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:34:40.53ID:lsq2kVol0
>>526
******1990は名物元日JR西日本乗り放題動画の男だょ。
0534名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:36:49.38ID:PihjTtlmO
>>531
博多南線は、博多と博多南の両駅で買えるから敢えて書かなかった。
0535名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:37:16.61ID:6G/sfYIL0
>>512
見せるだけでオッケーって、グリーン券買わなくていいの?
0536名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 13:40:05.53ID:dS8MxUVH0
>>535
そもそも普通車自由席に乗り放題ということを理解していないかも。
0537名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 15:36:10.34ID:RbDRlGu+0
>>522
2010年ぐらいにそういうのなかったっけ。あれは二人縛りやったかな?
相方と2回ぐらい使った覚えが。
0538名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 15:39:55.63ID:hgFREZSC0
なんでそんなにサンライズに乗りたがるの?
宿代わりに夜通し乗れるわけじゃないのに

関東方面からの行き帰りに乗ったらどうなるかは気になるが
乗車券は米原以東の分だけでいいのかな
0539名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 15:47:05.51ID:oIpYgN8v0
思い出した、確か3日間乗り放題で普通車用16000円、グリーン用2万だったわ。西日本ばかりでなく九州も乗れたような?かもめのグリーンで長崎まで行った覚えがある。

当時はリーマンショックやら1000円高速やらで特急の客が激減してたからそんな破格の切符が出せたんだろうけど。
0540名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 15:48:48.48ID:PihjTtlmO
>>539
西日本パスかJR西日本パスだったような名称
0541名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 16:05:00.06ID:Uy3ldEOJ0
去年に比べて700系のぞみが減ったなぁ
0542名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 16:12:39.27ID:MTNQXNZ50
正直…山陽新幹線はどうでもええよ
でも、北陸新幹線のグリーン席解放するのは間違いだなwww

スーツの事は置いといて、モバイルSuicaで贅沢に乗ってる人から言わせて貰うが、四国以外こんなことせんでええよ
オーシャンとかなら有りかも知れねーが…
0543名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 16:32:11.52ID:tLOXuUhl0
>>542
北陸新幹線は元日でも金沢観光の客が結構いそうだから
ヲタに買い占められたら束に文句言われないのかなw
0544名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 18:35:17.03ID:eJ4VK5Lo0
グリーン使うような客は元旦にはまず誰も移動では動かないだろう
ていうか、普通は誰も元旦には中・長距離移動をしないからね
(短距離も初詣で需要だけ)
だからこんな切符が毎年発売されるわけだし
0545名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 18:45:12.69ID:4VMYbCoI0
北陸は天候が怖いな
ハマったら未動き取れないなしw
0546名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 20:50:02.52ID:Et65XEVi0
発売が明らかになって盛り上がりもいっとん落ち着いたか。
次の盛り上がりは指定解禁の12/1か?
今年は土曜だから白熱しそうだな。
0547名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 22:59:32.71ID:FwHaZZz/0
>>499
申し訳ないが、事前予約サービスの座席指定は出来ません。
12/1(土)の販売時から座席指定は可能です。
0548名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 00:10:33.27ID:C7BNB3qm0
よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元旦に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0549名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 06:29:54.09ID:cE2X317g0
取り敢えず先程、集中する朝のグリーン2本を事前予約。
0550名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 09:05:48.00ID:cE2X317g0
このパスのルール

サンライズはパス利用不可(別途乗車券料金券購入)

2日0時またぎは大阪特定エリアは最終まで、他は利用中列車で終着まで有効。
0551名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 09:20:45.92ID:oFbhxVIa0
この切符を買うか、
それとも、
もう少しお金を出して香港往復航空券を買うか。
迷うなぁ〜。
0552名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 09:33:58.43ID:j327WEqt0
香港て今から年末年始の予約入れても一万数千円で往復できるのか。
0553名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 09:37:34.69ID:5GW7/+vn0
香港香港うるせえよ。
0554名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 09:54:21.38ID:hq/OkZgr0
自分は九州に行くついでに色々回れる切符として使う予定。
ハローキティにどの区間で乗るかが悩みどころw
0555名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:04:16.55ID:n4tlS7W70
香港は全く迷わないが、四国のフリーが今なら1万なので、
そっちと迷う岡山人
0556名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:05:54.45ID:VxGz5iNf0
事前申込サービスしてみた。

12月1日に当たるのか分らんw

事前申込にした人は何人?

601A定員26名<事前申込???人
0557名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:08:24.68ID:VxGz5iNf0
>>556
すまん。24名でしたm(__)m
0558名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:09:10.14ID:+PA54UOB0
>>556
12/1の10時以降にOKかNGかのメール届く
0559名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:20:49.51ID:PQo/Tiwh0
元日と元旦に区別がわからないアホが混じっているね。
0560名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:41:13.38ID:M2cddseN0
>>556-557
グリーンのことかな?
もしそうなら、その内12/1に販売されるのが20席。
その中から九州直通枠で保持されるのが5〜6席。
したがって山陽区間完結で買えるのは14〜5席。

今までの経験からわかったことだが、変わっている場合もあるので、各々で確認されたし。
0561名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 11:43:59.90ID:oMOJLs2r0
普段仕事でインタ乗りまくるから、香港かこっちか選ぶなら絶対こっち選ぶ
香港言ってるやつはLCCしか乗れない貧乏人だろ
だから少し足す程度の金額で迷ってる
0563名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 12:35:13.25ID:b4FaYnxT0
黄色のランプがチカチカ点滅して
青→OK
赤→満席
黄→再考
0564名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 12:49:53.40ID:Na6XAc760
山陽新幹線4往復するのが、最大のお得だ
0566名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 13:28:59.30ID:C7BNB3qm0
損して得取るのが賢い人間

得したつもりが損してるのが愚かな人間

よ〜く考えよう

お金は大事だよ♪

正月元旦に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0567名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 13:34:52.76ID:4rku1S4P0
>>560
事前予約って枠が決まってるでしょ?それが何席なのかはわかる?
0568名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 14:18:50.44ID:cE2X317g0
あと列車の他に食糧調達も重要。
元旦はデパート含め飲食店殆どは休業なので駅弁をどこで買うかだな。
0569名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 14:36:42.78ID:zxtVqVYn0
主要駅拠点駅は駅ビルが初売りやってるけど、ちょっと遠方だとコンビニすら正月休業の所もあるよ。
水と食料は念入りに。

自分はカロリーメイト等準備する。
0570名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 14:39:01.31ID:Na6XAc760
JR西日本のエキナカはセブンイレブンだから食糧には困らない
0571名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 14:44:24.12ID:GMMvQJML0
米原駅の売店は開くのが遅過ぎ。
0572名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 15:50:40.35ID:B4V8QxYN0
>>569
具体的にどの辺り?
このきっぷ使って食料調達に難儀したことは一度もないのだが
新見とか萩あたりなら判らんでもないけど
0573名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:14:33.52ID:cE2X317g0
駅そばは休業の可能性あるが前回行った人でどこか開いていた?
0574名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:14:40.92ID:zrSAOaiS0
俺も飯に困った事は無いな
芸備線や木次線あたりなら困ると思うが、精々一食だろ
このきっぷならどこかで幹線に復帰するのだから、そこで食えばいいからな
0575名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:16:28.68ID:duqAG5Gz0
米原駅は早朝から営業している店はありませんが。
0576名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:20:29.36ID:cE2X317g0
折角このパスで色々回るのだからご当地グルメを頂かないとね。

グリーン車内にコンビニの揚げ物やマクド持ち込むとかはやめてくれよ。
0577名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:22:58.19ID:oMOJLs2r0
米原は8時か9時くらいだな
でもそれは正月に限らず、通常営業だぞ
0578名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:27:03.55ID:4CmTxZ6SO
入場券買って新幹線改札内に行けば、少しはマシかも。
0580名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:33:37.56ID:duqAG5Gz0
>>576
グリーン車内でコンビニの揚げ物やマックを食べる人が目立つのはJR西日本エリア内の元日の恒例。
0581名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:37:43.79ID:m8t1dh5l0
>>575
310mのあるところのファミリーマート米原駅西店があるよ。
0582名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 17:02:17.98ID:lUYcpyvi0
>>581
遠い。
0583名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 17:07:15.14ID:CW6YkbLl0
>>572
実際に困った事はないが、突然の遅延とか念の為って事で。

何年か前の大雪缶詰地獄の例からも、長時間動けない事も有ると思うと非常食は大事ですよ。
0584名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:18.05ID:m8t1dh5l0
>>582
5分と近いじゃない?
0585名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 17:11:15.32ID:lUYcpyvi0
>>584
元日の早朝のクソ寒い時間に歩いて行こうとは思えない距離。
0586名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 18:18:24.77ID:tSkE8jDx0
>>583
なるほど
確かにそういう危険性はあるね
何年か前のサンダーバード2号乗ってたやつが大変だったようだから
在来線特急は車内販売もないからね
0587名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 18:24:19.70ID:oMOJLs2r0
正直早朝米原ってパターンがよく判らん
きたぐにがあった頃ならともかく、あるとすれば、はるかかしらさぎスタートだろ?
その場合なら米原駅まで車で来るだろうから、その前に買っておけば解決
0588名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 18:56:16.08ID:C7BNB3qm0
元日に結構な金払ってオタ満載の車内に監禁されに行くって

何かの罰ゲームとしか思えないよね。
0589名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 19:18:05.49ID:Z1ALt7+X0
>>587
ムーンライトながらで大垣まで行って、大垣から米原、このパターン。
0590名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 19:41:12.28ID:AJ5F+I7j0
僕、年に一回グリーン車で551フルコースするのが生きがいなんです。。
11時過ぎののぞみグリーン乗る予定の人本当にごめんちゃい(*^ω^*)
0592名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 19:45:54.16ID:8nFmTwvU0
共食いじゃねぇか。
この日のために大好きな18も買わずに支給されたなまぽを細々と貯金か?
0593名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 20:07:06.00ID:AJ5F+I7j0
肉まん、焼売、餃子、肉団子。。。開けた瞬間の芳香。。もうたまらん
前回は隣の貴婦人に「あら美味しそうですね」なんて言われたからおすそわけしたよ。
0594名無しでGO!
垢版 |
2018/11/24(土) 20:21:01.43ID:yY3+plZF0
ブラタモリの予告見てたら福井観光するのもいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況