X



【18年1月末】スルッとKANSAI Part14【利用終了】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333名無しでGO!
垢版 |
2018/02/09(金) 18:43:24.98ID:im1sNCBO0
スルッとでのバス〜地下鉄、バス〜バスの乗り継ぎ割引の件、ありがとうございます。
大阪市営交通の割引制度は至れり尽くせりだったのかも知れません。

磁気カード(スルッと、回数)およびICカード(PiTaPa、ICOCAなど)だけでなく、
現金でも割り引かれましたから(地下鉄→バスの場合は切符ということになります)。

更にバス〜バスに限れば、昼間用の紙の回数券でも2台目への乗り継ぎが可能でした。
この制度をまた復活してもらいたいものです。
0334名無しでGO!
垢版 |
2018/02/09(金) 20:02:12.02ID:2D+FcMnA0
>>333
京都市バスはICOCAで乗り継ぎ割引やってる
0335名無しでGO!
垢版 |
2018/02/10(土) 09:06:43.85ID:UUlxZbkU0
>>334
京都市バス・地下鉄はSuicaなども対応なんだな。
回るところが少ないと(地下鉄含めて)1日券より安くなったり。
0336名無しでGO!
垢版 |
2018/02/10(土) 09:37:20.82ID:6LBXNkqp0
>>314
あとハウスカード必要な事業者は、大阪市・京都市・神戸市・近鉄。
全但・山陽・淡路はNiCoPa導入。
南海系と和歌山各社はなっち導入で良さそうだ。
0338名無しでGO!
垢版 |
2018/02/10(土) 18:31:15.68ID:g/r3Fl0S0
>>336
山陽バスは神戸市バスとの共同運行路線がある神戸市交通局しだいからだよ
あと神戸市バスは阪急バスと並行路線があるからNiCoPaという訳でもいかないし
三宮〜有馬温泉とか阪急バスと神姫バスと共同運行路線があるからhanicaとNiCoPaの共通利用は避けられないと思うが
0339名無しでGO!
垢版 |
2018/02/10(土) 19:05:56.46ID:U4MwrW6F0
>>338
共同運行先をいちいち気にしてたらきりがないよ。
0340名無しでGO!
垢版 |
2018/02/10(土) 20:52:34.50ID:g/r3Fl0S0
>>339
共同運行路線の定期券回数券は両社局が利用出来るのが基本だからその代わりのICカードやバスICカードは両社局が利用出来ないと利用客からの苦情が来るよ
0341名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 13:30:09.65ID:C/IV9rEB0
>>340
つ紙
0342名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 14:23:07.83ID:43BJGUJa0
>>340
阪急バス京阪バス共同運行の淀長岡京線は共通定期券はあるけど
hanicaは阪急便しか使えないし、京阪バスカードは京阪便しか使えなかった
PiTaPaやICOCAは当然どちらでも使えるが割引計算は各社ごと

どの社でも使えるPiTaPaやICOCAがある以上、
神戸でもhanicaやNiCoPaの共通利用まで考慮されない可能性はある
0344名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 14:27:47.69ID:T/74Lm9e0
>>342
そう言えば、万博鉄ヲタ祭りに行くときに重宝してる茨木〜万博記念公園線も阪急と近鉄それぞれのカードしか使えないね。
だから神戸も共通定期は紙のまま、独自割引ic導入って流れになりそう。
0345名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 14:30:28.18ID:T/74Lm9e0
>>343
そう決めつけた根拠を述べてください。
言えない場合、あなたは根拠もないのに「自分の気に入らない意見をのべる人間は一人(バス板のオッペケ)しか居ない」と思い込んでしまっている統合失調症と認定させて頂きます。
0347名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 14:41:46.64ID:43BJGUJa0
>>343
>>342に対して言ってるの?
俺、オッペケ大嫌いだしあいつに何度も反論してる者なんだが
何言っても理解しようとしないから最近はもうレスしたりせず無視してるけど
0350名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 16:23:04.25ID:W+o+N1W/0
>>348
めっちゃ素直でワロタw
もし仮にバス板のオッペケが来たのならもっとキチガイめいた文章になると思うよ。
こいつみたいにねw
http://hissi.org/read.php/train/20180205/dm9YSkhiZEkw.html
今日
http://hissi.org/read.php/train/20180211/bFJtU25lbmMw.html

>>349
ネトウヨでも維新が嫌いな奴が居るんだね。
まぁ、キチガイ同士で潰し合いでもしてなさいなw
0351社会福祉事業団
垢版 |
2018/02/11(日) 16:38:34.83ID:s5TMELY80
誰かYouTubeで、北急or阪急京都線から
スルッとkansaiの残額10円で入場したカードと
天六までの残額ジャストのカードを
大阪地下鉄回数カードで精算を試してみる動画
うpしてくださいよ。
 交通費の代わりにスルッとkansai携帯を義務付けた罪滅ぼしのチャンスですぞ!
0352名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 17:01:05.15ID:8lLURvG+0
そういや阪急バスの唐櫃営業所所属のバスは神戸市交通局発行の市バス専用カードが使えたみたいだな
0353名無しでGO!
垢版 |
2018/02/11(日) 23:39:08.41ID:MvOKBKsl0
>>351
発達障害の人ははネットに書き込まないでください。迷惑です。
0354ケータ
垢版 |
2018/02/12(月) 00:44:32.02ID:5la0BT3h0
>>353 だったら一番ネットに書き込んではいけないのは、
お前自身だろw
0356佐×
垢版 |
2018/02/12(月) 01:09:52.47ID:5la0BT3h0
>>353
>発達障害の人はは

言語障害もあるようですな。
0357高槻市城東町保健センター内社会福祉事業団 中塚
垢版 |
2018/02/12(月) 01:38:12.92ID:5la0BT3h0
ttp://hissi.org/read.php/train/20180212/UmV3Vmx2OEQw.html

おのれの影
0358名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 09:52:09.56ID:3tzN/UOJ0
ICOCAで乗車券購入出来ない事業者も多すぎる。
0359名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 13:01:27.27ID:DxB+AXqZ0
都カードって郵送での払戻ししてくれないんですか?
0360名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 14:57:42.46ID:265472s20
払い戻しに行かず、近鉄の遠距離券で花見。
払い戻しに行くより効率的。
カードも残るし。
0361名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 15:35:40.63ID:F1ywsZBR0
>>360は(バス板の)オッペケ
あと>>332>>336>>341もオッペケ
関西のバスハウスICカードのネタになると目が輝くw
0362名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 16:17:12.77ID:G9vJEeDR0
おでカスw
0363名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 16:49:47.48ID:ZiXS/Ei30
>>360
近鉄はパールカードの消化でお腹いっぱいなんで他の方法を書いてください。
実際にはやりもしないニートさん。
0364ケータ
垢版 |
2018/02/13(火) 00:24:30.02ID:RrMYjdEi0
他人に迷惑をかけている書き込みをなくしたら、
このスレ、全書き込み消えるだろうなw
0365名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 00:54:47.41ID:RNKYjQk50
>>358
可能なのは京阪、近鉄、大阪モノレールくらいか?
0366名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 01:16:08.78ID:98zWVIBF0
>>365
南海も買えるようになったよ。
0367名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 18:55:27.39ID:Uh7Yifh70
発達障害の方はは、書き込まないでください。
0368名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 23:21:51.49ID:JNjZb6ZU0
>>366
ありがとう。南海の徳島の割引きっぷをICOCAで買えますね。
0369名無しでGO!
垢版 |
2018/02/14(水) 23:42:08.72ID:FNpBzWQG0
>>368
流石にその切符まで買えるかはちょっとわからない。
0370名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 14:28:54.90ID:V1rsxiPk0
近鉄バスのPiTaPa割引って10%しかないのか。
近鉄バスのヘビーユーザーは消費税転嫁の値上げ前に4650円分使用できる4000円のバスカードを大量に買ったのか、いまだに使っているのを見かけるからなあ。
0371名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:45:23.12ID:nfae7adZ0
>>370
今のバス回数カード代わりとしての位置づけじゃない?回数カードはもうすぐ廃止だろうな。
0372名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 18:47:47.97ID:nfae7adZ0
>>370
あと、ピタパの割引は始まったばかりだから、磁気回数カード使ってるやつが切り替えていくのはこれからだろうね。私も今月からピタパに変えたし。
0373名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 22:00:02.76ID:1E7yaRH30
>>371
代わりって位置付けにしてはPiTaPaはあまりにハードル高すぎるんだよな。
南海バスのなっちや阪急バスのhanicaみたいなハウスカードIC導入ならまだわかるけど…
いかんせん近鉄はPiTaPaの割引がしょぼいんだよな。区間指定割引も1ヶ月定期が基準だったりとかむしろICOCAのほうが使いやすい場合も多い。
0374名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 00:27:59.10ID:JfaMBjiT0
>>373
確かにハードル高いね。大阪市営のPiTaPaライトにしたけど、申し込み手続きが面倒だった。
0375名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 01:56:48.36ID:gs7jEKG10
PiTaPaの割引はもっと思いきってやるべき。PiTaPa使うと安くなれば、ユーザーが増える。
0376名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 08:53:57.94ID:q6mK7fQl0
印字満杯という、インチキが常套手段だった鉄ヲタ
に、嫌みは糠に釘。
0377名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 10:04:19.21ID:mZIWsjWV0
3デイチケット日本人締め出しから1年あまり。
ついに関西ワンデイパスも改悪へ。
0378名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 10:37:05.88ID:KKZ3gJUU0
>>377
前日までの発売、みどりの窓口での発売無しで外国人向けではないような。
0379名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 10:42:13.38ID:33DTsN8YO
>>378
3デイがああなった時点で、関西ワンデイパスもあのままじゃすまない、いつか何らかの改悪はあるはずだということだろ。
ちなみに、私鉄の引換券も高野山運休を差し引いても劣化してる。
0380名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 11:43:23.82ID:5y2t7BZH0
便利で快適なマイカーをご利用ください。
0381名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 12:33:48.04ID:lnjLXg5GO
私鉄引換券が不必要なんだが
近江鉄道が発売時期使えたらいい
0382名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 12:55:23.46ID:Uxy4N5wF0
私鉄いらない罠
その分値下げして3300円くらいで発売して欲しい。
0383荒木
垢版 |
2018/02/17(土) 11:06:52.66ID:mdqVIdI20
他人に迷惑をかける書き込みがなくなったら
スレ伸びなくなったな!
0385名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 05:26:25.04ID:W0fdj0jFO
>>381
京阪の比叡山ワンデイや近鉄特急往復+吉野線乗り放題は悪くないぞ。
後者に210円追加課金して「青の交響曲」と「末期色の鎮魂歌」を両方乗れたりもした。
0386名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 09:07:29.86ID:C9ayVnscO
西日本の事だから来年からの関西1デイパスは二人縛りをやりそうだw
0387名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 10:01:31.84ID:DsGO+tY30
>>385
冬の琵琶湖もいいよね、今週いっぱいだけど。
雪見船に乗るだけでほぼ元が取れちゃう。
0388名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 10:48:02.68ID:kJysl4tC0
「琵琶湖周航の歌」はすばらしい
0389名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 10:59:40.30ID:W0fdj0jFO
>>386
それどころか、日本人男性だけ使用できないようにしてくる可能性もある。
それでも、左翼は絶賛し、右翼は西工作員と共謀して「男なら文句言うな」と不満を封殺しそう。
0391名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 14:37:06.72ID:VaupgZdT0
だいたい成人男性は通勤以外で電車乗る習慣がないから、割引切符作ったところで需要がない。
0392名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 14:55:34.90ID:DsGO+tY30
>>391
30代40代男性はビジネスで使われる可能性があるから、フリーの割引切符はちょっと少ないね。
0393名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 16:57:49.91ID:9PdnaZgI0
>>392
だね。かつてのJRのナイスミディパスなんてもし男性にも売ってたら東海道新幹線は大変なことになったはずだよw
0394名無しでGO!
垢版 |
2018/02/19(月) 17:24:38.13ID:NmaVm4JJ0
>>381
土日祝日乗り放題の一日フリー、信楽高原鐵道も乗れる京阪奈フリーをせいぜいご利用下さい
近江鉄道
0395グリーンプラザ3号館社会福祉事業団
垢版 |
2018/02/19(月) 18:03:46.79ID:DJefxRZZ0
5000円カードが、低額の使用で印字満杯になるシステムを作ったのは在日。
その5000円カードを発売中止にした、偽造カードをつくったのも在日。
0397名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 02:28:35.25ID:3lwU95CA0
>>396
近江鉄道はJRグループではございません
当社は西武ホールディングスです

JRとの接続駅の貴生川・近江八幡・彦根・米原にてお買い求めください

と言われるのがオチ
0398【B:84 W:59 H:82 (C cup)】
垢版 |
2018/02/20(火) 02:39:37.80ID:3mjfar1k0
>>392
JRは女の出張なんてありえないって時代遅れな認識なの?
0399名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 12:26:37.84ID:ULNoT2is0
>>392
とある大阪市内の会社の営業が、姫路の得意先の訪問に青春18きっぷを使っている話を聞いたことがある。
0400名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 14:11:16.08ID:IDnNuNAV0
>>398
その認識が徐々に根付いてきたからナイスミディは廃止になったんだよ。
0401社会福祉事業団
垢版 |
2018/02/20(火) 17:37:44.96ID:y/Y68pCY0
基地外警報をNG登録してスッキリ!
0402【B:80 W:77 H:87 (D cup)】
垢版 |
2018/02/21(水) 01:20:28.50ID:Zitq1faW0
>>399
20周年のときは通勤でつこてたのいたな
0403名無しでGO!
垢版 |
2018/02/23(金) 21:24:24.57ID:Y4En9WxZ0
大阪へ毎回硬貨ジャラジャラで行ってきた
スルッとKANSAIカードがありがたかった・・
0404名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 03:25:50.52ID:jdKuCFr/0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1XEG7
0405名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 08:01:19.88ID:+x4SFkXv0
>>404が全部のスレに宣伝書き込んだのでage
0406名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 18:32:30.08ID:oANUL8iT0
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.   |. 客は〜外っw      |
         i ,,"         .`、i   |   金は〜内っwww |
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii   \ ________/
        .i,i.  '''        ''' ii     |/
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i           ,-v-、 ミ
.        !.i      i i     i.|          / _ノ_ノ:^)
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'          / _ノ_ノ_ノ /)
         !、    、_________.  ノ          ./ ノ ノノ// 
           ヽ.   `---'  ./       ____  /  ______ ノ    ○
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,,  ("  `ー" 、    ノ
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、   ゙   ノ    ○   ○
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'"         ○   ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ        ○   ○  ○
0408名無しでGO!
垢版 |
2018/02/25(日) 12:53:56.06ID:ULAcaSK10
ここまで各社局払戻し実況レポなし
0409名無しでGO!
垢版 |
2018/02/25(日) 16:51:03.63ID:i9f055sA0
南海で、ICカードの残額処理に高野山換金実施。
スルッと止めても、IC0円処理に使うかな。
0410名無しでGO!
垢版 |
2018/02/28(水) 17:34:50.70ID:5Hr0V91K0
また脳内妄想武勇伝か。
ホントにやってるのならその様子を自撮りしてYouTubeにでも出してみやがれ。
0411名無しでGO!
垢版 |
2018/02/28(水) 23:18:07.74ID:HtMruzZe0
0413名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 07:23:57.84ID:C3FpOtLoO
大阪市営は返却不可なの?
HP見ると、原則ではなく絶対的な感じなのですが…
0414名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 14:17:17.55ID:/gAYfr+y0
>>413
頼んだら返してくれるんじゃないか?
おまとめサービスの時も返してくれた。
ただ穴明けパンチの大穴があく。
嫌なら、きっぷ購入→返金(花見)か、印字満杯→阪急阪神の券売機でレルカに再発行。
0415名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 14:25:53.19ID:pUG5HHdc0
阪急系や近鉄の券売機精算機で他社局発行分も使えるんだから
普通に乗る時に切符買って消費すればいいのに
0416名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 14:48:58.18ID:GnDnB0Of0
>>413
大本営に電話で問い合わせすることも出来ないコミュ障ですか?
それと、ここの過去スレも調べようとしないバカなんですか?
前スレでお客様センターに電話して「パンチ穴は開けるけど返却します」って回答が出てますけど。
0417413
垢版 |
2018/03/04(日) 15:34:07.72ID:C3FpOtLoO
>>414
ありがとうございました

>>416
はいはい
0418名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 15:42:12.11ID:ZdzCVyfM0
大市交は駅によって対応違うな。大穴どころか普通の使用済みの形で返してくれる駅もある。返却なしの駅もある。
京市交は一切返却不可で一番厳しい。
0419名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 17:05:43.92ID:Q+Ew+E8I0
不正の名残、再発行
0420名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 18:43:52.80ID:67GBi97x0
>>418
じゃあ京都市交で返却希望の場合はビーチクの人経由でお願いするしかないか。
0421名無しでGO!
垢版 |
2018/03/04(日) 23:06:04.44ID:RIbPIrU50
>>419
定期券印字満杯式で、印字満杯にした。
年間40枚以上は残額減らさずに満杯にしている。
不正乗車では無いので問題は無い。
0422名無しでGO!
垢版 |
2018/03/05(月) 04:49:11.29ID:FIZfPIsA0
印字満杯をNGしてスッキリ
0423T井
垢版 |
2018/03/05(月) 22:50:39.50ID:oqzeSwZa0
どんなにNG登録しても、インチキカードであることの事実は消えないよ
まるさん!
0424名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 21:22:26.90ID:2E3lIjNn0
何このアホ
0425名無しでGO!
垢版 |
2018/03/06(火) 23:25:53.66ID:kiUEJmPn0
>>424 Y.k氏乙!
0426名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 02:03:49.76ID:0deUN/sM0
>>423
レルカにもメリットはある。
ICカードが万能でもない。
0427名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 08:44:31.97ID:cbePAIRF0
>>423
阪急経理部社員 乙
レルカは前金で入るけどPiTaPaやICOCAは金が入るのは後だもんな
0428名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 08:54:48.49ID:C2l71t9L0
>>427
PiTaPaは後だけどICOCAは前金だよ。
0429名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 11:27:40.71ID:+HkLxKA00
>>426
磁気定期券と2枚重ねで改札通って乗り越し精算が出来るのがいい。
早くて優しくて快適な券だね。
0432名無しでGO!
垢版 |
2018/03/07(水) 23:53:29.79ID:HoBHpXzo0
>>429
同感。当てるか通すかだけの差。
大差はない。
0433Y.K
垢版 |
2018/03/08(木) 08:07:49.87ID:VgB8RTZI0
乗り越し清算のために
残っているのに、印字満杯を放置する矛盾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況