X



/工務総合スレ22 保線電力信通機械見張軌道工
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/01/13(土) 04:12:43.22ID:G7DIL4IY0
安全第一、ゼロ災で行こうヨシ。業界の方の語らいの場
ヒヤリハットの報告、より有意義に活用しましょう。
質問もどうぞ。
次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。

(前スレ)
工務総合スレ21 保線電力信通機械見張軌道工 [無断転載禁止]??2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1500318110/
0124名無しでGO!
垢版 |
2018/01/27(土) 21:01:02.45ID:1+WnIHA60
ここまで綺麗に破断してるとTR落ちるから、破断した後に通過した列車はないと思う。
0125名無しでGO!
垢版 |
2018/01/27(土) 21:18:24.17ID:ULdpkgw40
これatacsだとどうなるんですかね。
一応、軌道回路も生かしてはおくのかな。
0126名無しでGO!
垢版 |
2018/01/28(日) 09:12:14.66ID:xmpkofIH0
東の将軍様は引退するのか?
0127名無しでGO!
垢版 |
2018/01/29(月) 20:37:37.76ID:sCBE2gJ90
>>124
ですね。
間違いなく軌道短絡してるっていうレヴェル。
写真は締結装置外してるんで事象知得時の実際は不明だが
(というかなんで締結装置外した後の写真公表してるんだ?事前の写真取るの忘れたか?わざとか?冬だから外した方が悪く見える気がするが)
まあ間違いなく締結装置外す前でもCTC(ATOS?)には短絡表示が上がってるはず。(軌道回路が煽るぐらいにはいってる)
0128名無しでGO!
垢版 |
2018/01/29(月) 20:46:33.21ID:sCBE2gJ90
>>118
あーこれ、傷レールを継ぎ目板で処置?してんじゃん。
レール交換直前でその傷の箇所が逝っちゃったか、と思うんだけど
場所が継ぎ目板のところと微妙にずれてるんで、処置時の加工(穴あけ)が原因で折れたと見えなくもない??
ま、おいらっち心痛なんで保線さんのことはよくわからんけど。
0129名無しでGO!
垢版 |
2018/01/29(月) 20:50:45.42ID:sCBE2gJ90
あーでもよく見たら穴あけは関係ないっぽいね。
もしかして継ぎ目板付ける場所、単純に間違えた?
か、二つの傷の場所が近くて、一方を忘れていた、もしくは認識できなかったとか?
連投スマソ
0132名無しでGO!
垢版 |
2018/01/29(月) 23:59:02.65ID:fcxVv9JR0
>>127-129
良く分かってないなら黙っていてください。
にわか、もしくはただのマニアは不要です。
0133名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 00:18:23.29ID:Xjp3Av1i0
>>132
横レスだが、さてはよくご存じのような書きぶりだが、ホントに分かってんの?

ちなみに当該は不正落下していなかったけど、それも知っているんだよね?
0134名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 08:21:03.69ID:WM2VjmS60
この前ウチの管内でもレール折損あったけど、ここまで綺麗に折れててTR落ちなかったって信じられんのだが。
ぱっと見分からんレベルで折れてても振動でアフったりするのに。
0135名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 08:33:22.16ID:uq7isZ9g0
>>133
煽りに反応して内部情報出さない方がいいですよ
0136名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 08:41:03.41ID:vLnhVRic0
>>135
もちろん出さないですよ。
冷えると折損多くなるメカニズムは知りたいけど。
0138名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 12:04:35.63ID:8hPcer5t0
>>136
冷えればレールを引っ張る方向の力が働くから、傷が開口して折れやすくなるってだけ。
0139名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 12:27:53.22ID:oiYmmWMD0
透徹さん
大月の待避誤り
なんか中身のホントのところは
見張は軌間内に居て
下手すりゃ触車レベルだったとか
聴いたが
上手く丸く収めたな!
0140名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 14:02:33.69ID:Rv3IqELd0
>>133
うそーこんなにパックリ割れて軌道回路落ちなかったん?

トンネル内ってことで無絶縁軌道回路使ってた、とか?(無絶縁だから落ちないってことがあるかは知らないが)
もしくは単軌条だったとか?(そんなド中間で使うとは聞いたことないけど)
まさか死区間だったってことは(しかしここ中間だよねw)
0141名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 14:16:12.18ID:8XvmA9ZuO
環境次第では絶縁不良を起こしていてもチェックリスト上では何ら問題がない場合もある。
リストアップ漏れなのか想定外のイレギュラーなのかは知らん
0142名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 19:44:51.38ID:LB5PwDoF0
ここまで破断していて軌道回路落下してなかったら、
これはもう、逆に不正こう上していたんじゃないかと言える気もする…w
0143名無しでGO!
垢版 |
2018/01/30(火) 19:56:05.13ID:LB5PwDoF0
>>141
器具箱取替で、絶縁破壊しての試験にて、異極同極の調整絡みで軌道回路落下しないってのはあったなあ。
単線自動閉そくだとマジややこしいのよ。
0144名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 00:32:39.88ID:Jt1JadD90
>>139

透徹さんは鋼矢板置き逃げについて
ナニも報告してませんよねw
0145名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 20:01:05.46ID:gyCYSm5A0
芸備線の末端部分は昼間の作業が捗りそうだけど、余りにも通過トン数が少ない為、滅多に工事の指示は出ない…とか?
0146名無しでGO!
垢版 |
2018/01/31(水) 20:18:59.01ID:9ntYQc820
折れたことで片方が沈み、もう片方が跳ね上がれば導通出ちゃうかもな
0147名無しでGO!
垢版 |
2018/02/01(木) 03:41:31.97ID:Q/FGo6N30
>>145
西は昼間とめて保線やってる路線が結構あるよ
0148名無しでGO!
垢版 |
2018/02/01(木) 08:04:10.60ID:pCGZxkfvO
定期で省いているから実際なにもやっていない事の方が多い
0149名無しでGO!
垢版 |
2018/02/01(木) 08:35:18.83ID:m7kxZjbk0
>>145
お隣の福塩線なんて昼間に5時間弱の間合いがあるんやぞ。
0150名無しでGO!
垢版 |
2018/02/01(木) 12:29:46.06ID:71feHr0+0
ATOSハンディが支障設定を勝手に解除とは?
0151名無しでGO!
垢版 |
2018/02/01(木) 17:42:38.48ID:WOZ8WJIr0
>>150
首から下げて移動したら、いつの間にか解除押しちゃっただけ。
0152名無しでGO!
垢版 |
2018/02/01(木) 19:41:48.74ID:BA8R0dPA0
竹ノ塚で鋼矢板を多数、発掘した件が気になる。
0153名無しでGO!
垢版 |
2018/02/02(金) 12:15:50.78ID:gOhIrUYz0
奥羽本線(山形新幹線)でレール破断だってよ
0154名無しでGO!
垢版 |
2018/02/04(日) 09:45:46.04ID:aGLTBCpL0
中止にならない程度の冷たい細雨が降る・・・つらい。
0156名無しでGO!
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:04.06ID:kBX+vxyL0
>>155
高架化完成がめちゃ延期とか新聞に出てた
撤去作業が先なんだとか
0158名無しでGO!
垢版 |
2018/02/06(火) 22:31:53.89ID:F5+ln1Ot0
こういう場合って増える工費は誰が負担するんだろうな
0159名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 00:48:32.36ID:LrzGLzd30
こういうのって結構あるんじゃないかね。少し前にも東○工業が、河川に埋めたままとかあったよね。
0161名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 07:18:07.78ID:V/se1E3L0
この位の延期は想定内だろ
0162名無しでGO!
垢版 |
2018/02/07(水) 17:18:47.34ID:htwArpsA0
1月10日の松原通踏切の無遮断機の報告書を見たんだが頭おかしいのか?
普通 隣接する軌道回路の極性はひっくり返すだろ
0163名無しでGO!
垢版 |
2018/02/08(木) 09:30:17.38ID:15yE659j0
>>162
無遮断の詳細がよくわからんけど、構内と中間の境目は同極にすべきだった希ガス
0164名無しでGO!
垢版 |
2018/02/08(木) 12:56:55.97ID:nszN3f7y0
>>163
列車侵入時にセクションパンク

同極だったため 進入した軌道回路の受け側に
進出した軌道回路の電気が迷流して短絡している軌道回路が浮いたってなってた
0165名無しでGO!
垢版 |
2018/02/08(木) 19:36:23.01ID:15yE659j0
>>164
なるほど。
何でそのときセクションパンク(縦短絡?絶縁破壊?)したのかわからんけど(まさか車輪で?)
異極同極の話をするということは有絶縁軌道回路を制御に使って、という話だと思うけど。
意外に連続制御の踏切でも結構無遮断しちゃうんだね、仕方ないね。(兄貴風に)
勿論時素入れてたと思うけどそれでも軌道回路浮いたのか。
0166名無しでGO!
垢版 |
2018/02/09(金) 07:29:08.72ID:EAor1jrM0
大江戸線ポイント交換で遅延起こして何があったの?
0167名無しでGO!
垢版 |
2018/02/09(金) 19:34:34.97ID:QugrqKGW0
余裕のない工程に一票
間に合わず暫定措置を講じたものの終電まで持たなかったのかな
午後に入って再び故障との表示あり
加えて日比谷線で車両故障
築地と六本木の人は大変だろうな
0168名無しでGO!
垢版 |
2018/02/10(土) 09:20:26.24ID:S8SZvc8h0
<JR東海>東海道線の不通、不適切部品が原因 昨年12月
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000059-mai-soci

昨年12月にJR幸田駅(愛知県幸田町)構内の架線周辺に取り付けていたボルトが破断し、
東海道線の一部区間が約9時間半にわたり不通となったトラブルについて、JR東海は9日、
架線の取り換え工事中に不適切な部品を使ったことが原因だったと発表した。

JR東海によると、ボルトを通す穴が丸形の標準品の仮設鋼材を使うべきだったのに、
工事を委託した関係会社「新生テクノス」(東京都港区)は長方形の穴のものを使ったため、
ボルトが動きやすくなり破断につながったという。JR東海は「施工管理上問題があった」として、
今後関係者の処分を検討し、使用する鋼材のルールも徹底、強化する。
0170名無しでGO!
垢版 |
2018/02/12(月) 23:52:36.26ID:7o/ttBZk0
>>157

<埋設量>
・枚数 約2000枚
・延長 延べ約800m
・撤去できる量は、1日5枚程度で、
 作業時間や場所により異なります。

こりゃ夜間作業前提だろうな。
クレーン&バイブロは無理だから油圧引抜か。抜けるか?
鋼矢板を抜いた後の空洞対策をしないと、次の本設工事
に響くから、工期と工事費が予定よりかかりそうだな。
0171名無しでGO!
垢版 |
2018/02/13(火) 05:14:56.02ID:wnZeWODv0
>>170
バレない様に埋め殺しすれば良くね?
0172名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 05:09:20.28ID:BimemA4d0
初電に当てちゃうの恥ずかしいよね
0173名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 15:52:44.82ID:ldJ8e+II0
超売り手の転職市場、資格があれば「頑張れる」
http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/cntcolumn/14/500185/00068/
例えば、準大手の建設会社から大成建設に転職した大西雅也氏は、一級土木施工管理技士のほかにJR工事管理者(在来線、新幹線)の資格も保有。駅周辺の再開発など鉄道工事が相次ぐなかで、貴重な資格保有者として重宝されています。

今は普通の資格しかなくてもスーゼネに転職出来るんだな
お前らの周りも転職した人が多かったりする?
0174名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 20:55:05.17ID:svp+RTVF0
>>172
真っ昼間に大問題が起こるよか幾分マシ
0175名無しでGO!
垢版 |
2018/02/15(木) 21:16:43.83ID:VIdCy5Si0
>>172
何が恥ずかしいんだ?
そんな考え方してる方がよほど恥ずかしいわ
0176名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 01:13:00.26ID:bozO2GyN0
>>175
恥ずかしくはないが、反省会が面倒くさい。
0177名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 17:25:58.88ID:2EvEToNm0
>>172
事故起こしたり人死んだり施工不良で万一列車脱線したり…とかよりよっぽどましやん
0178名無しでGO!
垢版 |
2018/02/16(金) 20:20:17.09ID:nSAb8eJp0
政府系特殊法人だった会社は3〜4本目までなら新幹線に無料招待して遠距離客を救済できるね
0180名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 08:44:20.54ID:aeMjWhQY0
>>123
ATACSにするとこう言う破断が検知できなくなる
0184名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 14:14:17.31ID:w2MUeZ2c0
質問に質問で返す時点でもうね
0185名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 19:59:01.08ID:v+F6f2xk0
千葉南部のたび重なる電力チョンボがヤバイ。
0186名無しでGO!
垢版 |
2018/02/20(火) 21:38:55.74ID:25in/jCi0
>>183
レール破断時の開口量は脱線許容限界がある
開口量で列車抑止や徐行基準が各社で定められている
詳しくは保線問答集上下巻を参考されたい
0188名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 02:50:31.31ID:RKComvWn0
そんなこといったら特殊自動どーすんだよ
第一軌道電流で破断は検知できても土砂崩れや陥没は検知できないんだから
0190名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 07:02:55.75ID:fQS8BwiV0
レール破断の検知はあくまでも軌道回路の
副次的な機能だからね
破断しても前後が枕木に締結されてるから
即脱線するというわけでもないし
0191名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 09:58:55.35ID:FSDyzniX0
夏場の、いわゆる「張り出し」という軌きょう座屈は軌道回路で検出できない
だからレール温度が上昇すると警備に出て異常に備えるのである
元々、異常察知を軌道回路に頼る思想はない
0192名無しでGO!
垢版 |
2018/02/21(水) 18:57:10.12ID:jDOw79tB0
真夏に軌道がミシッとけっこうな音で軋むとドキっとする。軋むだけならともかく張り出ししたら一大事。
0193名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 07:20:30.06ID:V0aQ7EFx0
>>190
>破断しても前後が枕木に締結されてるから
>即脱線するというわけでもないし

いやいやw
破断すると現場の状況がどうなるか?解ってないなw
0194名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 09:49:58.14ID:GnUjPcuF0
>>193
どうなるの?

見違いがなければ脱線係数は上がらないと聞いたけど。
0195名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 20:59:51.94ID:8TeAnTCi0
工事管理者とか線閉責任者って鉄道業界離れると維持できないよね?
0196名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 21:37:14.81ID:mVJ7r3Sk0
業界を離れるのに資格維持する意味ある?
年度末で失効、継続年度で手続きしないと抹消
管理が会社なので会社と切れたらそれまで
0197名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 21:54:24.56ID:UWyl6Imo0
>>195
認定番号の管理は鉄安協でやってるけど、会社と紐付けされてるから退職したら失効する。
自己都合退職して下請とかに行っても1からスタートよ。
0199名無しでGO!
垢版 |
2018/02/22(木) 23:45:32.89ID:QJ27UrVh0
鉄安協のデータって残せるんじゃないの?
退職時にライセンスは返納だけど転職先で紐つけ直しって出来ないんかな
0200名無しでGO!
垢版 |
2018/02/23(金) 07:27:50.16ID:aQ9ETNUy0
定年退職して下請とかに天下りするんならそのままってのもあったような。
自分から辞めるとか辞めさせられる場合は取り上げられるんじゃないかなあ。
0201名無しでGO!
垢版 |
2018/02/23(金) 12:49:55.36ID:KaGVVcSK0
定年後、安い賃金での延長雇用契約しないとすぐに取り上げらしい。(うちの会社)
0202名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 03:50:43.91ID:jdKuCFr/0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CHEN1
0203名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 20:35:53.28ID:m1ptxBg20
ポイント破損 貨物列車が脱線状態で400m走行 JR石勝線
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180224/k10011341921000.html

24日朝早く、北海道のJR石勝線の駅の構内でポイントが壊れたトラブルで、駅を通過した貨物列車が
400メートルにわたって脱線していたことがJRの調査でわかりました。

24日午前4時前、北海道占冠村にあるトマム駅の構内で、列車の進路を切り替えるポイントが
破損しているのが見つかり、この駅を2時間前に通過した貨物列車の車輪に傷が見つかりました。

JR北海道のその後の調査で、貨物列車が駅構内を走行した際、車輪の一部が脱線し、
少なくとも400メートル走行していたことがわかったということです。

この区間に破損したポイントがあるということで、JRは、貨物列車が脱線した状態で走ったことで、
ポイントが壊れた可能性があると見ています。脱線の原因はわからないということです。
0204名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 20:57:06.02ID:pmIzQ3Q30
トマムトラベルセンターに聞いてみよ
0205名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 21:28:33.04ID:7B9Im5iR0
脱線するのはいつも貨物列車なイメージ。
片荷か?
でも北海道は多いよな。
0206名無しでGO!
垢版 |
2018/02/24(土) 21:31:24.48ID:orPN+5/h0
もう中国に乗っ取られたからなアルファリゾート
0207名無しでGO!
垢版 |
2018/02/25(日) 19:36:24.37ID:6fTGSf7V0
>>205
…新聞ロール紙?
0208名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 05:45:55.81ID:C+1tSMIU0
このスレでこの話をするのは正直躊躇するが…

東労組スレがとんでもねぇことになってるな…。 
JR(国鉄も含めて)史上に残る歴史の転換期を目撃しているかもしれない。
正直工務は組合活動に消極的なのはどこもそうなのな(苦笑)

それだからこそ自分(工務)たちの首を絞める組合の暴走で見切りをつけて、率先して脱退、と…
組織が乱れる時期は、意図してなくても、否応なしに事故を招きかねない精不安定や状態となるが、果たして…
0209名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 07:26:10.01ID:XhPlQt520
我が社 白旗が無くなったと持ったら赤旗と信号炎管も無くなるらしい
0210名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 08:20:13.00ID:iuxD3gyh0
>>208
西は消極的。
組合は乗務員向けに頑張っている感じ。
0211名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 08:38:08.16ID:JnP3BY3Y0
TBS曰く脱退者5000人超え
0212名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 11:20:13.82ID:oEJC4Ohp0
>>209
西の方?

て○でん大儲けだよな、これ。
0213名無しでGO!
垢版 |
2018/02/26(月) 15:18:11.63ID:h+Tv7oZk0
>>207
当該貨車の積荷は帯広方から
みかん
ビン
返空
飼料
農機具部品

輪重には以上なかったとの事
0214名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 10:22:45.14ID:SvBu5yu90
「去年12月、東海道・山陽新幹線の台車に亀裂が見つかった原因について、JR西日本は28日会見し、
台車枠に使われている鋼材が製造時に、本来の設計よりも薄く削られていたため、強度が不足していたとみられると発表しました。

これについて台車を製造した川崎重工業は、組み立て作業を担当した班長が台車枠と別の部品の接合部分を調整するよう部下に指示したものの、
鋼材を削ってはいけないことを伝えず、作業後に確認もしなかったと説明しました」

バレた(>_<)
0215名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 11:07:25.23ID:N8zI16pK0
削らないと付けられないからワザワザ削ったんだろうに。
次からどうやって付けるんだろ?
0216名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 13:42:08.15ID:UBuRv0G30
本来、取り付け溶接箇所は平らな状態で部品供給される必要がある。
もしも削って整える必要があっても、削れるのは0.5mm以内なんだそうな。

つまり部品段階で不良品だったのと、現場対応における制限の無視……とのこと。
0217名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 13:55:11.54ID:KSLfUdlp0
そもそも納入される部品が、8mmとかで凹凸があるとしても、3mmも削るかね?
そんなに、見た目でもわかる部品を川重あたりの大手が素直に受け取るかね。
0218名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 18:33:26.60ID:SvBu5yu90
設計ミスの部品届く

合わねえ(>_<)

部品造り直すと赤字&納期に間に合わない

削るしかねえ!(>_<)

バレた\(^o^)/
0219名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 19:45:11.72ID:2RbZ75Wl0
底面が斜めとかバリ取りとかプラモかよ
0220名無しでGO!
垢版 |
2018/03/01(木) 23:07:22.08ID:MtPIuppn0
自分は土木だが、加工された形鋼って規格通り納入されなかったら
返品だよな?

川崎重工は、抱き合わせ溶接前に、材料もしくは下請けから受け入れ
の際に、検品しなかったのか?

なんか土木の世界じゃあり得ない内容でドン引き。
0221名無しでGO!
垢版 |
2018/03/02(金) 07:34:25.64ID:Mh4ie7eX0
曲げの加工も自社内でやってるんだろ、たぶん。
で、そこの部署でのチェックが甘くて不良品のまま組み立てへ。
組み立ての方も、加工部署へ返さずに削って対応とかさ。
0222名無しでGO!
垢版 |
2018/03/02(金) 20:21:10.27ID:20DHejOF0
最近の工場は、機密保持の為か工程が細分化され過ぎていて、使命や注意点すら分からないまま作業させられている印象を受ける。
0223名無しでGO!
垢版 |
2018/03/03(土) 09:29:02.00ID:901nZXn10
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180303-00000005-kobenext-bus_all

見てると、加工は外注で、そこへの指示が曖昧、
で歪みのある鋼材のあるが納入。
しかし溶接部門はクレーム上げずに削って対応。

仕組みが完全に形骸化してるね。
どこの工場でも、工務系のどこの現場でもあることだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況