X



きかんしゃトーマス 第12期
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/01/25(木) 18:53:02.79ID:0RwGXN/J0
前スレ:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1393126643

◆公式サイト
ttp://www.thomasandfriends.jp/
◆イギリス版公式サイト
ttp://www.thomasandfriends.com/en-gb
◆NHK公式サイト
ttp://www.nhk.or.jp/anime/thomas/
◆トーマスランド公式サイト
ttps://www.fujiq.jp/thomas/
◆ポプラ社公式サイト
ttps://www.poplar.co.jp/
◆公式YouTube
ttps://www.youtube.com/channel/UC0qrcKuayvbMtPj-WXNFylA
◆日本公式YouTube
ttps://www.youtube.com/user/thomasandfriendsjp
◆Sodor Island - A Thomas Fan Site(SiF)
ttp://www.sodor-island.net/
◆Thomas the Tank Engine Wikia
ttp://ttte.wikia.com/wiki/Thomas_the_Tank_Engine_Wiki
0928名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:35.37ID:mX4NZSeM0
そろそろLMSのコロネーションクラス(流線型)をモデルにしたキャラ出してほしい
レベッカでようやくSRのウエストカントリークラス出したんだし
0929名無しでGO!
垢版 |
2018/10/16(火) 22:01:41.56ID:K7MJyG8v0
僕はなりたいんだ
りゅうせんけい
0930名無しでGO!
垢版 |
2018/10/17(水) 00:15:02.32ID:LQo1VKut0
原作35巻に出たダッチェス・オブ・ハミルトンは作品世界内でも今は流線型になってるんだろうか
0931名無しでGO!
垢版 |
2018/10/19(金) 22:43:00.42ID:mNGPUmaLO
>>906
デュークって
最後の出番は「ねむりひめをさがせ」でok?
0932名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 18:45:50.95ID:5+iYvv1F0
巡洋戦艦金剛「帰国子女デ―ス!」
0934名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 22:41:16.78ID:Tg3Avy0Y0
ソドー島の対岸に当たるバロー=イン=ファーネスには金剛を建造したヴィッカーズ社の造船所があり
ヴィカーズタウンの元ネタになったヴィッカーズタウンという地名もそれが由来で
更に言えばボコの製造元であるメトロポリタン=ヴィッカーズもその子会社である
…って話でしょ(適当)
0935名無しでGO!
垢版 |
2018/10/20(土) 22:47:24.23ID:Tg3Avy0Y0
デューク最後の正式登場は時系列的には「ねむりひめをさがせ」だけど放送順的には「かちめなし」
画面に映ってるだけのも含めれば「ゆうかんなきかんしゃ」、更に使い回しも含めれば「ハロルドとそらとぶうま」が最後
「ケビンのじまんのフック」にもチラッと映る予定だったっぽいけどこれは実現せず
0936名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 00:06:01.16ID:ML8aMQWy0
実際のヴィッカーズタウンやウォルニー島をgoogleマップで見るとイメージと全然違う
ヴィッカーズタウンは物凄く小さな住宅地だし、ウォルニー島はほとんど地続きの島
0937名無しでGO!
垢版 |
2018/10/21(日) 17:43:34.69ID:fp7C9fZG0
ウォルニー島・ヴィッカーズタウンの歴史
1898-1901年 バロー造船所の労働者を住まわせる目的でヴィッカーズ社が宅地開発、以後ヴィッカーズ(Vickers)の町として発展
1908年 バローとの間にジュビリー橋(道路用可動橋)が開通

ソドー島・ヴィカーズタウンの歴史(設定)
1150年 ファーネス大修道院の支部がソドー島に創建された際、聖職者(vicar)たちが居を構える町として発展
1915年 ノース・ウェスタン鉄道の延伸に伴い一時的に機関区と本部が置かれ、バローとの間にヴィカーズタウン橋(鉄道用可動橋)が開通
1977年 バローとの間にジュビリー橋が開通

歴史の古さと鉄道の有無が規模の違いの主な要因だろうなぁ
ウォルニー島北部とディーゼル整備工場付近の荒れ具合は若干似てるような気がしなくもないが
0938名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 21:11:54.91ID:YBSdBHwl0
今日NHKのスペンサーとヒロが台詞なしだった
だんだんヒロの出番が減るな
生真面目だから使いにくいせいもあるのかも
0939名無しでGO!
垢版 |
2018/10/28(日) 23:36:08.15ID:fGhuU8yR0
今日のは18期の再放送だったけど
ヒロは19,20期で更に出番が減って21,22期は一切登場しないから覚悟しような
まあ彼もスペンサーもメインランドでの仕事がメインだからってのは大きそう
0940名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 05:11:18.01ID:dy1VrY7z0
うお、顔すら見れないとは辛い・・・

ところで、きしゃのえほんで
ヒロ製造年1935年-1945年
もっと前だよね
0941名無しでGO!
垢版 |
2018/10/29(月) 18:52:02.20ID:bWidZo3p0
汽車のえほん1巻の刊行年は1945年だけど作中の時期は1922-23年頃とされてるね
6巻の中の出来事が大体1935年頃
0942名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 03:08:56.23ID:JEJhsxH30
すまん。サイトと書かないと分からんな
ヒロのモデル機の製造年を書いてると自己解決した
実際はデュークより年上になるな
0943名無しでGO!
垢版 |
2018/10/30(火) 22:39:36.26ID:tlSpfvIl0
ああ、きしゃのえほんWiki*でそう書いてあったって意味か…
あのサイトの記述は何かといい加減だからあまり活用しない方がいい気もするけど

Wiki*にせよWikiaにせよ、多くのTVオリジナルキャラは原作キャラと違い製造時期を裏付ける詳細な設定がないため
止むを得ずモデル機の製造年を援用してキャラの製造年ということにしてる部分が大きいと思う
作中のヒロ自身の発言を信用するなら、実際の製造年は>>923にもあるように早くて1850年代、遅くて1915年
ちなデュークは1879年製
0944名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 12:43:45.78ID:WpLgxB4+0
原作の最初のころって名もない機関車多くね?
0945名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 12:46:58.12ID:jaYcGn2k0
そろそろ新シリーズ放送されないの?
0946名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 13:46:55.11ID:lAVE1jdV0
>>939
新シリーズでヒロの出番なし、世界の紹介で日本の登場もなしとなると
日本市場はそれほど旨味がないと判断されてしまったのかな
0947名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 15:30:17.46ID:WAci5Qdj0
逆にもともと日本のトーマス市場は安定してるし
今回は他のトーマス人気低めな地域に注力したかったらとか?

他に日本が除外された理由として
ヒロ関連話で既に日本にフィーチャーした事があるのと
22期で登場する中国と同じ東アジアで地域がかぶってる
とかが考えられる気がする
0948名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 18:41:12.92ID:tOskO/Pj0
原作初期の無名機関車っていうと
1巻の98462号と87546号、赤い機関車、3巻の青いタンク機関車、5巻の工場の機関車、12巻の本土の機関車辺りか
特に最初期は主要機関車の少なさを補うためや画家のミスのせいで登場したという側面が大きいだろうけど
機関車不足のソドー鉄道が他の鉄道の助っ人に頼っていた状況を効果的に表しているとも言える
0949名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 19:03:09.19ID:tOskO/Pj0
ゆーてヒロの日本出身設定を市場と結び付けて強く意識してたのなんて最初の頃だけでしょ
ビクターを登場させる時にラテンアメリカでの人気なんかいちいち気にするか?っていう
今回は世界に焦点を当てるんだから、特定の国での作品人気を増やすことよりも世界の国々のエキゾチックな面を紹介することの方が主目的だと思う
じゃなきゃ同じ英語圏の米や豪、番組が放送されてないアフリカなどをわざわざ取り上げたりしない
恐らくアフリカが長編の目玉で、他にヨーロッパ以外の各州からも人口が多くてメジャーな国を厳選し
(アジアから中国とインド、オセアニアからオーストラリア、南北アメリカからアメリカとブラジル)
その中でも特にウケが良さそうな中、印、豪を短編でも活用という具合で今回の国に決まったのでは?

あと、新シリーズ日本放送は来年春くらいって説がファンの間では有力
0950名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 19:34:49.11ID:tOskO/Pj0
ちなみに…
YouTubeの世界ツアー動画で取り上げられた国→イギリス、フランス、イタリア、スペイン、ギリシャ、アメリカ、カナダ、メキシコ、ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、インド、スリランカ、中国、日本、ケニア、ニジェール
グレート・レイルウェイ・ショーの参加国→イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ベルギー、ロシア、アメリカ、メキシコ、ブラジル、オーストラリア、インド、中国、(日本)
YouTubeのレイルウェイ・ショー後日談で取り上げられた国→イギリス、フランス、ドイツ、オーストリア、スイス、ロシア、アメリカ、メキシコ、ブラジル、インド
今回の長編に登場する国→イギリス、アメリカ、ブラジル、インド、中国、ケニア、タンザニア、セネガル
長編の挿入歌で取り上げられる国→イギリス、フランス、イタリア、アメリカ、ブラジル、チリ、オーストラリア、インド、日本、エジプト、南極
新シリーズの挿入歌に登場する国→フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、ポーランド、ロシア、アメリカ、メキシコ、ブラジル、ペルー、オーストラリア、インド、中国、日本、エジプト、ケニア
0951名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 19:54:03.11ID:Y44E7c5E0
>>945
例年なら11月から新シリーズが始まるんですが
今年は11月に入っても18〜20期再放送の無限ループでございます
0952名無しでGO!
垢版 |
2018/10/31(水) 22:58:33.02ID:+u6XfZCs0
見たら消すのサイクルが崩れてHDに撮り貯まってしまった中に同じ題名が3つ並んでいたことも
0956名無しでGO!
垢版 |
2018/11/05(月) 06:29:20.90ID:Y88rLG0c0
ソドー飛行場ならば!
0959名無しでGO!
垢版 |
2018/11/13(火) 11:58:14.86ID:MK5/SAJl0
トーマス いつでも元気
ジェームス おしゃれで愉快
パーシー 頼りになるね
ゴードン とっても強い
エミリー しっかり屋さん
ヘンリー 力があるよ
エドワード 優しい心
トビー 四角いなかま



俺はトビーを応援しているあんまりだ
0960名無しでGO!
垢版 |
2018/11/13(火) 17:26:18.17ID:/sCepYq10
四角は堅物って意味だよ
形じゃなくて性格だよ
0961名無しでGO!
垢版 |
2018/11/13(火) 18:49:54.10ID:obvQ+VSq0
放送予定が更新されないな
0962名無しでGO!
垢版 |
2018/11/14(水) 00:21:49.90ID:IBzOmQO70
>>13にもあるけど形と性格のダブルミーニングでしょ
流石にそこまで日本語歌詞に反映する余裕はないからね仕方ないね
0963名無しでGO!
垢版 |
2018/11/14(水) 06:16:10.87ID:r+kv0EwP0
今週は2,3週くらい前に流した後半の話を前半に持ってきてた
どういうサイクルしてんだ
0964名無しでGO!
垢版 |
2018/11/14(水) 06:44:11.58ID:D/z8sQ4E0
新シリーズって映画からの流れなんでしょ?映画公開まで新シリーズ来ないのかな?
0966名無しでGO!
垢版 |
2018/11/15(木) 00:04:08.89ID:Fl37ejbO0
見てない話が多いので結構助かってる
ヘンリーとエドワードが出番減らされるっていうしな・・・ナンデジャ。今のうちに見溜めしとく
0968名無しでGO!
垢版 |
2018/11/15(木) 18:35:52.60ID:7bX2jJN30
>>965
めっちゃ豪華なラインアップだな
0970名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 06:10:04.19ID:68LYttpt0
第2シーズンだけトーマスとパーシーの顔に泥跳ねみたいなのがついてるのはなんで?
0971名無しでGO!
垢版 |
2018/11/18(日) 23:54:22.27ID:REpgdRLlO
>>965
これは予想外だ
人間キャラにもスポットあてるのか
0974玉井コト
垢版 |
2018/11/19(月) 22:45:44.90ID:89iJ3IBz0
オリキャラレベッカ 蒸気兼デンダー機関車 車体ピンク 性別女 明るく元気な性格
0975名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:35:11.14ID:aL8UKEBgO
>>972
こんなんあるんだ
すんごいとこ走ってんのな
0976名無しでGO!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:39:28.97ID:R7l/KyoE0
Wikipediaの人形劇オリジナル機関車一覧のページ
車体色の説明が臙脂色とかピンクライラックとか色名がやたら細かいというか専門的?だけど
正確な色指定みたいなのがどこかで公表されてるのかな
0977名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 00:35:29.21ID:XRZFi9mB0
NHKビルとベン回
昔は引き際を知ってたが、すっげえ不愉快なただのバカになっちまった
0978玉井コト
垢版 |
2018/11/20(火) 10:15:31.42ID:vF9N+mva0
アーサーCGアニメに復活したいぞ
0979名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 10:26:29.90ID:ns0Sruzv0
>>973>>975
千葉そごうの敷地で千葉モノレールのイベントがあった
出し物が「たいけんモノレール運転席」と「トーマスに乗ろう」
トーマスがアニーとクララベルと名前のわからない客車を引いてそごう1階オープンスペースを走ってた
0980名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 13:34:57.05ID:FQGSJv3I0
>>974
仮にレベッカというキャラが既に存在することを知らないで考えたんだとしたら、色以外全部一致してて逆にすげーな

>>977
言うほど昔と変わってるか…?
昔はエドワード、ボコ、メイビスといった一枚上手なキャラが相手だから引き際を弁えてるように見えただけだと思う
勤続年数的には後輩である優男のティモシーとおっちょこちょいなマリオンが相手で
しかもずっと仕事場一緒だから互いの性格も知り尽くしてるとなれば、そりゃああなってもおかしくないでしょっていう
0981名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 15:24:33.27ID:HcknFjkP0
>>979
教えてくれてありがとう。

すぐ近くだったのに…。
行きたかった。
0982名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 15:30:39.04ID:FQGSJv3I0
>>976
編集履歴を調べるとハーヴィーの臙脂色、アシマのローズレッド、クワクの煉瓦色は今年10月、
ロージーのガーネットレッドは昨年8月、レキシ―の空色は昨年2月に編集されてて
ロージーのピンクライラックに至ってはそれまでピンクだったのが一昨年7月に何故か桃ライラックに変えられ、昨年1月に現在の形に
編集者は同一人物じゃない可能性が高いし、色も別に正確というわけではなさそう

色の種類という点ではWikiaの方がまだ正確かも、同じ英語圏だし
ちなみにそっちだと
ハーヴィーはワインレッド(バーガンディ)、ロージーはラベンダーピンク→チェリーレッド、アシマはホットピンク(ショッキングピンク)、レキシ―はターコイズブルーとなっている
0983玉井コト
垢版 |
2018/11/20(火) 19:05:45.98ID:vF9N+mva0
マーフィー テンダー機関車 車体金色 陽気な性格
0984名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 20:03:46.05ID:GrxiOu7e0
コテハン+独特な本文の書き方って
目立っちゃいますよね、結構
0985名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:28.12ID:aFed6kv50
今のディーゼルってもちろん意地悪なとこはあるけど
ビルベンよりは真面目というか無害なイメージある
0986名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:19:41.66ID:WzbEl7PeO
ディーゼル機関車は悪みたいな扱いができなくなったのもあってか
ディーゼルは根は悪い奴じゃないみたいになったな
0987名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:22:22.22ID:yA9usHF50
ディーゼルは被差別者扱いになってきてる
そのうち完全に調和するだろうよ
0988名無しでGO!
垢版 |
2018/11/20(火) 23:57:22.46ID:WzbEl7PeO
ディーゼル10なんかはやり方が悪いだけで主張自体は正当でディーゼル機関車のことを考えているよね
0989名無しでGO!
垢版 |
2018/11/21(水) 01:04:56.91ID:jv4PCxYN0
最初は徹底的に悪役扱いだったのが時代が下るにつれ浄化されてきたのは原作も同じだからなぁ
0990名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 19:05:46.72ID:nNwo/M+A0
>>988
youtubeの公式二次創作でも乱暴なとこはあるけど
根はすごく優しいってのが強調されてるね
フィリップと親子みたいな関係性がめっちゃ好き
0991名無しでGO!
垢版 |
2018/11/22(木) 19:16:46.86ID:/83G9ULq0
ビルベンはスクラフィーみたいにスクラップにしたくなる
0992名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 00:10:00.41ID:HXVcxmcp0
なおヘッドライターのお気に入りキャラの模様
0993名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 01:29:58.77ID:BDifmrVG0
アニメじゃスクラップならないから自然消滅が理想
0994名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 07:33:24.75ID:eVqviO8b0
CG版でスマジャー出ないかな
0995名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 23:31:58.29ID:4+CmPQn40
敬老の日はおじいちゃん枠きかんしゃのエドワード編で
勤労感謝の日だから鉄道で1番忙しいハット卿編てことかな

次回のキャラクタースペシャルはいずこ
0996名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 23:32:44.62ID:eVqviO8b0
クリスマスはゴードンで
0997名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 23:53:56.81ID:ZXG5pp+50
今日はトーマスとJ-WAVEでジョン・カビラの同じ時間の裏かぶりを期待したけど
J-WAVEの方は特番で9時で終了だったか
普段は昼前までやってるんだがな
0998名無しでGO!
垢版 |
2018/11/23(金) 23:58:00.51ID:0YwNS2CjO
スペンサーってスピードが絡まなければ意外といい奴なのかな
10001000 【豚】
垢版 |
2018/11/24(土) 00:38:14.61ID:4XpNhPBA0
1000(σ´∀`)σ ゲッツ!!
1000キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1000(・∀・)イイ!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 302日 5時間 45分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況